クラブW杯3位の広島・森保監督、広島市のスタジアム計画についてコメント 「できれば、広島市内中心部、旧市民球場跡地などに」
- 2015.12.21 12:28
- 292
[InfoseekNews]スタジアム問題について森保監督「結果を出して広島の街が話題性も、経済的にも潤っていけば」《クラブW杯2015》
http://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_226177/
▽試合後、3位に輝いた広島の森保一監督が記者会見に出席。話題に挙がっている新スタジアム建設問題について言及。チームが結果を残すことで地域貢献をしていければと語った。また、賞金の使い道については「3億円もあるとは知らなかった」と話し、「チームが良い使い道を見つけてくれればと」コメントした。
──クラブ3位という事実がクラブの外でどのような影響があれば良いなと思いますか
「全てのことにポジティブに、今日の結果、今まで我々がやってきた結果が繋がっていけば良いかなと思っています。今広島では、スタジアム建設について機運が高まっているということがあります」
「できれば、広島市内中心部、旧市民球場跡地などにスタジアムができれば、クラブ・ワールドカップでも大阪でリーベル・プレートと対戦しましたが、リーベル・プレートのサポーターが広島に観光に行き、原爆ドームや平和公園を訪れて大阪の試合を観に行くとか、ここの司会の方もこの後、家族が来て広島に行って平和公園を訪れると話していました」
「サッカーは世界に通じるスポーツだと思いますし、市内中心部にサッカースタジアムができて、我々が結果を出して、広島の街が話題性も、経済的にも潤っていく。結果を出していけばアジアの大会にも、国際大会にも臨めますし、世界に向けて広島を発信する、そして広島に来て頂けるという役割を担えるように、地域貢献しながらやっていければと思います」(以下略、全文はリンク先で)

[YouTube]【FIFAクラブW杯2015】サンフレッチェ広島vs広州の3位決定戦 試合後森保監督のインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=5h8S3q1xL0c
https://www.youtube.com/watch?v=5h8S3q1xL0c
佐藤寿人選手もスタジアム建設についてコメントしています。
[サッカーキング]佐藤寿人、クラブW杯3位の賞金は「サッカースタジアム建設に」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20151220/381381.html
【クラブW杯】広島がドウグラス2発でアジア王者に逆転勝利!3位で大会を終える
https://blog.domesoccer.jp/archives/60037389.html
サンフレッチェ広島の優勝祝賀会に出席した松井広島市長「(新スタ建設の)検討を加速、深化させたい」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60036082.html
世界に魅せるためにも広島にサッカー専用スタジアムがあるといいね。
? masaco (ms_akko) 2015, 12月 20
こんないいチームがあって国際的なシティプロモーションの武器になるに新スタジアムの約束を反故にし続けてる広島市はほんともったいないことしてると思います。こういう一勝が広告費に換算するとどれだけ莫大な価値あるのか、大人ならわかるだろうに
? 入江太一 (taichistereo) 2015, 12月 20
森保監督、本当に素晴らしいインタビュー。 サンフレッチェが知られる事は広島を世界に広める事になるのですよ。 これから沢山の海外からのお客様、サッカー好きを迎えることになるでしょう。市内にスタジアムがあったらいいと思いますよ! 原爆ドーム前に良い土地が(ry
? ケロ太 (kerotiger) 2015, 12月 20
平和の街「広島」、森保の言う通り。そこにこんなに強いプロサッカーチームがあって世界に遡求できるのに、広島は専用スタジアム作ってくれないんだよなぁ。
? takefour (takefour) 2015, 12月 20
さあ、次は行政が男気を見せるべきです? 市内中心部、旧市民球場跡地に新スタジアムを建設して広島を、そして平和都市ヒロシマを発信していきましょう? #sanfrecce #hiroshima https://t.co/5iB6UbiGWn
? タマ (t_a_m_a_9) 2015, 12月 20
タイトル取ったから、世界3位だから、じゃない。 世界に広島を発信しているチームを官民共に支えていきましょうよ! スタジアムは費用対効果だけじゃないんです。ヒロシマを世界に!! https://t.co/k0KEYkb9UT
? まさごろう☆☆☆ (m_kura_m) 2015, 12月 20
広島県知事様。広島市長。 サンフレッチェ広島は、これ以上ない形で平和都市ヒロシマを世界にアピールしてくれました。 市内中心部にスタジアムを作る上で、いったい、何が障害なんですか? 今度は行政が困難に立ち向かう時では?
? YU-JI (U2JI) 2015, 12月 20
たしかに国際Aマッチができるようなでっかく華やかなスタジアムが欲しいという気持ちもないわけではない。 でもポイチのコメントを見ると小さくても「これが広島だ」と世界に発信できる誰でもウェルカムなスタジアムを、という気持ちが強くなるに決まってるわなあそりゃ…… #sanfrecce
? crescent@祝・実質アジア最強 (paTche_IL_) 2015, 12月 20
森保はスタジアムがらみで、あえて「世界3位」とか「平和都市広島」とかを言ってるよね。
? ボール (Ball_Komi08) 2015, 12月 20
自分だったら意地悪なので世界に向けて言っちゃうと思うし、もっと進んで「3回優勝したらスタジアム作るって話があって、今年3回目の優勝をしたところなんですよ(笑)」とか言いたくなるけど、森保はそんなワルいこと言わなそうだよね。
? こんたけ (takeshiful) 2015, 12月 20
森保監督がインタビューで平和都市広島を何度も口にしていたのが印象に残りました。広島を世界に発信するのに貢献してますよー。スタジアム建設に向けて前向きに考えて欲しいです。というか作らないのが恥ずかしいレベルになってきたような…。 https://t.co/ADo7xb1JXG
? さとみえぬ (Satomin1501) 2015, 12月 20
サンフレッチェ、Jリーグで1位&世界で3位だよ! 世界に通用するサッカーしてるんだから広島に新スタジアム作って欲しい!市長さんお願いします! https://t.co/YHay3G0Dmv
? やなぎさわ りん?? (miwa_snfre_rin) 2015, 12月 20
森保監督も広島市内中心部に作って欲しいようです。 世界で3番目に強いチームにサッカースタジアムがないのはやっぱおかしいじゃろ。はよ作ってくれよ。 https://t.co/YlEjACzDOK
? 内田颯真 (VZeGmUOao96nWmp) 2015, 12月 20
知事、9月議会でサッカースタジアムについて「建設の是非も含め今年度中に結論」と答弁された サンフレは優勝、世界の舞台で結果を出し、リバープレートサポの来訪を促すなど平和都市・広島を十分アピールした。 球場跡地のスタジアム建設を決断してほしい #みんテレtss #sanfrecce
? (-_-) (hiroshima_jake) 2015, 12月 20
世界3位のチームか、しかも度々平和都市広島をアピールしてるのに、このチームに対する仕打ちが酷すぎじゃろ。原爆ドームが目の前にサッカースタジアムあればホンマに良いアピールが世界にもっともっとできるのに
? さんぱん (sun_pan) 2015, 12月 20
世界中から観光に訪れる広島。サッカーのために旅をする人たちがあんなにもいる。そこに世界3位のクラブチームのスタジアムがあったら見たくなるかも。サンフレッチェ広島のサッカーをもっと多くの人に楽しんでもらいたい。今こそ専用スタジアムが欲しいです。#CWC #sanfrecce
? ナーコ@CWC最高に楽しかった! (evilviolet9) 2015, 12月 21
なんで選手や監督にまでこんなこと言わせんといけんのって最近つくづく思います。一般の人間の無力さ、その他いろいろ、ただただこの状況が恥ずかしい。 佐藤寿人、クラブW杯3位の賞金は「サッカースタジアム建設に」 https://t.co/45jNnYwass
? ネイスミス (Naismith_14) 2015, 12月 21
広島県そして市。選手にまでこんなこと言わせるなよ。我々サポもブレずに理解の輪をこれからも広げていきましょう! 佐藤寿人、クラブW杯3位の賞金は「サッカースタジアム建設に」 https://t.co/hQg35DpLfG @SoccerKingJPさんから
? もはや安定の適当感 (magusi3) 2015, 12月 21
選手、監督がこれほど願っているのは、広島のこどもたちや将来のため!!スタジアム建設を前に進めなければ! 佐藤寿人、クラブW杯3位の賞金は「サッカースタジアム建設に」 https://t.co/2ESQ0hIbQ9
? chuuuupii (chuuuupii) 2015, 12月 21
優勝したからご褒美にスタジアムという発想は、一般市民レベルならいいんですが行政レベルだと極めて愚かしいというのは前も言ったとおりですが、機運高めるという意味では非常に効果的なわけで。別にスタジアムのためにやった訳じゃないですけど、選手監督の出来ることは最大限やってもらってるなと。
— ちょっつ☆☆☆ (@chottu_LB) 2015, 12月 21
広島にサッカー専用のスタジアムなど要らんって思ってたけど気が変わった。あった方がええと思うぞ、市長よ、県知事よ。
? イフェル@広コミH13『化物語&東方』 (ifel123) 2015, 12月 21
おすすめ記事
292 コメント
コメントする
-
※88
大抵そう返ってくるんだけど、新スタ建設はその経済面についての解決策の1つなんですが。
まず、試合数が少ないから採算が取れないと言うんなら、その少ない試合数でいかに人を集めるかって話になるんだが、今の立地じゃ安定した動員数を確保できないわけだよ。
その理由がさっき書いたアクセス面の問題。つまり、採算が取れないから反対っていうのは話を堂々巡りさせてるだけで意見として建設的じゃない。なぜ、採算が取れないのかを明確にしないと。サンフレが今置かれている状況を把握してね。
経営をよくしたい→客を集めなきゃ→今の立地じゃアクセス悪くて集まらない→移転したい→反対された→客が入らないから経営がよくならない→経営をよくしたい→以下ループ -
エディオン久保会長の発言の他に、広島市商工会深山会頭も一定の負担をするとの発言もある。
そもそも、今は場所の議論をしているのみで、スタジアム規模=建設費の議論がされていないんだけどね。宇品は以前頓挫したMICEの亡霊が県&市に付きまとってて
あわよくばスタジアムにくっつけて、宇品周辺開発と共に実現しようとしてる。
そうなると、MICE施設、周辺道路整備、補助金の返還など球場跡よりも費用が大きくなってくる。
その辺をぼかして、球場跡は掘り下げでお金が掛かるからと印象操作してるとこがある。
掘り下げが必要なのは3万規模にした場合で、クラブはそこまでの収容数を求めていない。最近では港湾・運送関係からNOが突きつけられた事に加え、
道路整備にお金が掛かる事が露見して来て宇品推進がしにくくなってるのが実情。 -
※102
いやだから、サンフレ側が「金を出す」って散々言ってるし。てか、カープの払ってる金を出してる企業はマツダでしょ?サンフレのスポンサーもマツダですけど。てか前身チームはマツダの社会人クラブチームだし。そして、今の広域陸上競技場にもエディオンスタジアム広島って名前ついてるよね?メインスポンサーのエディオンがネーミングライツをやってるわけじゃん。
スポンサーも協力的なんですよ。つまり、金は出せる。
無い袖振るほど会社はバカじゃ無いよ。
そして、野球場とサッカー専用スタジアムは構造から何から違う部分が多い。単純比較しようとするのがそもそもの間違いで。 -
今の状況。
スタジアム評議会
「国有地のA地点なら〇〇億円でスタジアムができます。県有地のB地点なら〇〇億円でスタジアムができます。さぁ市長ご決断を!!!」
テレビのアンケート「ほら!8割はA地点がいいってさ!!」市長「B地点にしよっかなー。」
B地点の運送業者「いや・・・B地点は商売あがったりになるからやめてくんない・・・??」
スポンサーや地元有力企業 「うちらお金を出す準備はしてるから。」サンフレ優勝。
市長「そうかわかった!検討を加速させよう!!」
って感じであってる??
関東熊サポだからいまいち市の状況ってわからんのだけど。 -
税金が〜の皆さんは、球場跡にスタジアムが出来ない場合、
既存のホールが色々とある中、税金で文化芸術施設(劇場)がそこに出来る可能性もあるんですが、
それでもよろしいでしょうか?球場跡に文化芸術施設を希望している広島市文化協会の理事長は
中国新聞社の元副社長であり創業者一族。
大本営と称される中国新聞がネガティブな印象をちょいちょい流すのはその辺りの裏がある。
それと、広場のままで時々イベントやると、主催である新聞社やテレビ局は儲かるからね。
飲食系イベントの出店料は結構高いとの事ですし。平和関係も含めて、色んな思惑・利権が球場跡にはある。
-
・スタ新設そのものが不満な方は、それを決めた広島市と広島市長に文句を言って下さい。
サッカーファンに不満をぶつけても無意味です。
・市民球場跡地が新スタ有力候補になるのが不満な方は、宇品での新設に反対をする物流業界に文句を言って下さい。
サッカーファンに不満をぶつけても無意味です。
・税金投入そのものが不満な方は、スタ新設と同程度の費用のかかるビッグアーチの改修も諦めて下さい。
2〜3万人が集まれるスタジアムも無い、陸上の公認記録が出せる競技場も無い、
今後東京五輪や様々なスポーツイベントから無視される広島市がお望みならばどうぞご自由に。 -
ぶっちゃけ誰が妥協するのかなんだよな今は。
代表戦開催可能なJFAクラスSは宇品でも市民球場跡でも建設できないんだし。クラブは収容人数を犠牲にしてでも立地の良い場所を求めてる。
市は収容人数の確保と宇品地区の再開発かアストラムラインの延長を組み合わせたい。
※ただし予定地のいずれもJFAクラスSの要求する「複数の交通機関」を満たすとは言いづらい
マスゴミさんと平和利権の絡んだ人は市民球場跡地からの利益が欲しい。
市民球場跡地周辺住民は定期的に客が来るイベントを求めてる。
宇品地区の企業は交通渋滞の原因となるスタジアム建設に反対してる。……もはや誰が折れるか自明的なんだけどなぁ(棒
※274
アイゴッソ「せやな」 -
※275
行政に「スタほしいほしいほしいほしいry」と喚くのではなく、
サッカーに興味のない層をいかに巻き込んでいくか〜タイトル獲得してさらに全国放送のゴールデンで神試合やJの底力を見せて
選手監督の立場でこれ以上できることは無いんじゃないかな
ここ数年サンフレの強さを国内外にアピールする機会が増えたからこそアクセスの問題が浮き上がってきた
(渋滞で試合に間に合わない、帰宅難民を実際に体験する機会が増えた)
署名活動も前回のを合わせるとすごい数だし代表Aマッチクラスで最小の4万箱を建てても、地方が試合を誘致できるのは2年に1回あるかどうか
でかいライブイベントを引っ張ってこれるのか…
箱ものの採算が難しい中で、サンフレが提案する観客動員に見合う2〜3万サイズでの運用は、市長さん側にとって検討の価値が無いのかなぁ
ID: kxZjE1Zjhk
1なら市民球場跡地に新スタ建つ
ID: k5MzU5ZWUx
※1
よくやった!
ID: U3Njk0ZmFh
おーい松井聞いてるかー
ID: EzYWY1ZDE5
そう言えば原爆ドーム付近でリーベルプレートのジャージ着たサポーターたくさんみたな。
ID: k5MzU5ZWUx
エディオン&サポ「お金?払えばいいんですよね?」(にっこり)
ID: YwMTdlYWJl
「世界の中の広島」を意識させることによって
野球よりも世界の競技人口の多いサッカーを世界平和までつなげる
これ、ハマれば面白いことになるんじゃないか?
世界3位まで行けたことで新しい流れが出てきそう
ID: gxOWExMWQ5
他サポのことを考えてくれ
いきはもちろん、試合終わってからホテル帰るだけで行動が終わる。
観光する暇なんか0ですよ。
市長さん。
ID: M3YTExMjMz
** 削除されました **
ID: ZmN2U4MTA1
普通に自治体のトップなんかより立派なコメントだな
市政(というか市長一派)に見向きもされない状況で、地域貢献と世界への発信を訴えたのは好印象だろうな
ID: VhZDQ3ZDJh
そういえば、優勝報告会に知事と市長が来ないってどこかで見たけど本当?
ID: E3NDliNDY5
これでも会議の回数だけふやして、いっこうにスタジアムは建設されないのが広島クオリティ。
ID: QwMzM1ZjM4
そもそも小谷野さんが市長選挙勝ってれば進んでたんじゃないの?
ID: EzNmE4ZTg5
市民球場跡地だと建設制限あるらしいけど、
フクアリくらいの2万人規模のスタジアムでもいいから欲しいってことなの?
ID: E0MjZhZmVk
スタジアム建設してやれよ
ID: ZkNTFkN2Jj
※10
知事は天皇誕生日式典出席という大義名分があるが
市長は敵前逃亡w
ID: E2NGVjZmJj
いつものデマゴギーが来る前にまとめ。適宜追加よろ。
・スタ新設は決定済み
・宇品か市民球場跡地かで検討中(ともに周辺事情考慮した上で建てられるという結論)
・ただし宇品は物流業界から反対声明あり
・建設コスト的には宇品有利と言われるも、周辺の道路工事等含めた比較はまだなされていない
・現市長も先の選挙においてスタ新設は明言している(場所は言及せず)
・マスコミ調査、市協議会調査ともに広島市民の間でスタ新設への賛成意見が過半数
ID: JhZWRiNGNl
※10
パレードが天皇誕生日で既に入ってる予定と被ってるので、あれは仕方ない。
ID: E1MWRhNzUy
新スタ作って欲しいな。アウェイ戦も行きやすくなるし。
ID: U1ZmRiYTI4
カープみたいに毎年5億以上の使用料払うなら跡地でもいいんじゃねーの
でも経済効果は期待しないほうがいいぞ
ほとんど閑散とするだろうからな
ID: ExOTg1N2I3
監督や選手にこんな事言わせちゃダメよ…
金が無いから建設できませんって結論ならともかく、場所以前に建てるのか、建てないのか曖昧なままはダメでしょ。