閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレがジェフ千葉からMFパウリーニョを期限付きで獲得か


けさのスポニチによると、湘南ベルマーレがジェフ千葉からMFパウリーニョを期限付きで獲得することが決定的になっているそうです。
今シーズンのパウリーニョは公式戦36試合に出場し、2ゴールを挙げています。


02


[スポニチ]湘南、千葉MFパウリーニョ獲得濃厚!永木“後釜”として白羽の矢
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/12/29/kiji/K20151229011766250.html
湘南がJ2千葉からMFパウリーニョ(26)を獲得することが決定的となったことが分かった。

 同選手は川崎Fから完全移籍した今季、主力として36試合に出場して2得点。関係者によれば、鹿島に移籍する永木の後釜として白羽の矢を立て、1年の期限付き移籍で加入する予定という。



パウリーニョはジェフ千葉で1年目ながら主将を務めるなど、チームの中心として活躍していました。

02


関連記事:
鹿島アントラーズが湘南ベルマーレMF永木亮太を完全移籍で獲得と発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60038524.html



ツイッターの反応


















55 コメント

  1. 千葉さん後釜なんか目星いるから放出か?
    湘南さんは永木に航いなくなるから補強したいポイントであるが・・・。

  2. いやいやいや
    これはない
    なんでレンタル?

  3. 補強しまくってると思ったけどそれと同じくらい放出してる気がする…

  4. 湘南が永木の後釜を探してる、っていうのは当然あって、その候補リストのトップがパウリーニョってだけじゃないのかな。
    千葉は普通なら出さないんじゃないの?

  5. いくらJ1とはいえ湘南より千葉の方が資金力あるだろ
    湘南が完全で取るって言うなら分かるけど、千葉は何でレンタルで出してあげる必要があるんだ
    契約でJ1のクラブからオファーが来たら出て行けるって取り決めにしてたのかな?
    まぁ川崎でも千葉でもいまいちだったから、永木と遠藤の穴埋めになるかは分からないけど

  6. 考えられるのは外国人枠かな

  7. 個人的にはパウリーニョがJ1の舞台で活躍してくれる姿が見たいなあ

  8. 関塚にとってらいらないんだとさ
    フロントは既存サポも煙たいらしい

  9. スポニチは信用できん

  10. ラフプレーの多さは関塚の指導もあるから、そこまで気にする必要ない。頑張れ。

  11. いやいやいやいや待て待て待てって

  12. パウリーニョは等々力最終戦でのお別れセレモニーで盛大に送り出したんだ。
    来季湘南加入なら選手紹介のときに拍手喝采浴びるだろうな。

  13. ※10
    プレーが荒くてカード貰いやすいのって栃木時代からなんだけど

  14. パウリーニョを出すって事は、関塚はハイプレスやめるって事だな。まあ去年の4月しか機能してなかったから仕方ないけど。
    中村、田中、パウリーニョ・・みんな一流の選手なのに監督が使いこなせず能力を発揮しきれず移籍・・。ゲームのようにはいかないね・・。

  15. エレベーター・ボーイ

  16. つまり積極補強と言うより千葉さんはチームの作り直しをしたかって事か

  17. ※13
    今年あのレベルじゃなかったのよ。今年って言うか、ジェフ自体関塚監督になってから。他の監督なら半分ぐらいで済んでる。

  18. J1中位のクラブなら結構やれると思うんだけどなぁ。
    うちでも千葉さんでもハマりきらないイメージ。

    取扱いの難しそうな選手にも見えないし、何が原因なんだろ。

  19. キリノは、アジア人扱いでしょ?
    なら、外国人枠一つ空いてるわ!

  20. 下田かパウリーニョか。個人的には下田だけど甲府が不憫だからパウにしておけ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ