閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第5節 鳥栖×柏】鳥栖が守護神林のPKストップでドローに持ち込む 柏は3連続ドローで今季初白星ならず


2016年 J1 1stステージ 第5節 サガン鳥栖 VS 柏レイソル

鳥栖 1-1 柏  ベストアメニティスタジアム(9144人) 

得点: 豊田陽平 大津祐樹
警告・退場: 中谷進之介

戦評: 
鳥栖が両サイドから積極的に攻め立て、チャンスを作る。すると、前半30分に豊田がゴール前に抜け出して左足でシュートを決め、先制に成功する。このまま最後までゲームをコントロールしたかった鳥栖であったが、後半から柏の猛攻に遭う。辛うじて防いではいたものの、後半36分に失点。ゴール前の混戦から、最後は大津に同点ゴールを決められてしまう。開幕戦以来の勝利に近づいていた鳥栖だったが、勝ち越し点を挙げる力は残されておらず、勝ち点1の獲得にとどまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

00014415

00014419




[YouTube]サガン鳥栖×柏レイソル「2016 J1リーグ 1st 第5節」
https://www.youtube.com/watch?v=R_HYQZbWvmM





ツイッターの反応




























44 コメント

  1. あかん

  2. なかなかマッシモサッカー象徴のウノゼロにならないなぁ。あと水沼と藤田の穴を未だに埋めれない感じ

  3. あ、終わった。。。

  4. もう
    終わりだね
    君が
    小さく見える

  5. お互いアカンと思う内容だった
    こりゃどっちも降格の可能性あるな

  6. 森下帰ってこい(動揺)

  7. 今の柏に勝てない鳥栖はヤバイ
    今の鳥栖に勝てない柏はヤバイ

    下位チーム同士の対戦あるあるだわ、どちらのチームも負けに等しい引き分けだった

  8. 中美ってベンチにすらいないんだけど、そんなに駄目なん? 監督の見る目が。
    池田も岡田も中美も攻撃的なオプション全然使わないんだけど、鳥栖さんは1stは捨てるってことかな?

  9. 柏ヤバない?

  10. あのPK失敗は痛いけど、得点はエデルソンの頑張りによるものだし、大津とエデルソンは良かったよ。
    今回の敗因は前半のメンバーだろう。

    中谷中山の超若いCBコンビが機能したのは収穫だった。左はこれからも中山に期待したい。

  11. 勝てなかった悔しさ以上に、同日昼開催の福岡のレベスタに
    観客数で負けたのも残念だわ。(ベアスタ9144人、レベスタ9479人)

  12. 降格まっしぐらだな

  13. 鳥栖サポーターさん
    中村航輔にブーイングするのはヤメレ

    いつまでアビスパ福岡に在籍した選手にブーイングするの?

  14. ※8
    キャンプのほとんど別メニューで復帰後練習でもイマイチだから中美の問題

  15. そうか、鳥栖までいかなくても博多の森でJ1観れる状況って鳥栖には厳しいんだよね…。

    7月最初の週にウチら博多に行くけど、鳥栖は大量のミンチ天準備する日だからね。

  16. 藤田のクロスの精度・・・

  17. ※13
    同感。全然意味ないし、逆に相手の気持ちを高揚させるだけ・・・マリノスのNのように

  18. 2005年の降格を見てるようだ

  19. 俺は未だに早野を許さない。

    そして、あのポンペイを起用したクソフロントもだ。

    悪夢を繰り返すな!

  20. PKストップは林を讃える他無い。

    しかし、毎回思うのが、「何故、前半からそれができない?」
    修正力って聞こえは良いけど、先手を取れず後手に回ってる証明でもある。最初から4-2-3-1にしたほうが前線回るんじゃないかな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ