【J1.1st第5節 鳥栖×柏】鳥栖が守護神林のPKストップでドローに持ち込む 柏は3連続ドローで今季初白星ならず
得点: 豊田陽平 大津祐樹
警告・退場: 中谷進之介
戦評:
鳥栖が両サイドから積極的に攻め立て、チャンスを作る。すると、前半30分に豊田がゴール前に抜け出して左足でシュートを決め、先制に成功する。このまま最後までゲームをコントロールしたかった鳥栖であったが、後半から柏の猛攻に遭う。辛うじて防いではいたものの、後半36分に失点。ゴール前の混戦から、最後は大津に同点ゴールを決められてしまう。開幕戦以来の勝利に近づいていた鳥栖だったが、勝ち越し点を挙げる力は残されておらず、勝ち点1の獲得にとどまった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html


[YouTube]サガン鳥栖×柏レイソル「2016 J1リーグ 1st 第5節」
https://www.youtube.com/watch?v=R_HYQZbWvmM
レイソル…どうした…
— カズ兄@果汁1% (kazusan634) 2016, 4月 2ひいいいい…同点御の字で試合終了。 #reysol
— さき (saki_japonaisee) 2016, 4月 2勝利が遠い… 私の知ってるレイソルはどこに行ったんだ…
— 柏餅 (reysol_mochi) 2016, 4月 2引き分けかー。勝ちたかったー゚(゚´Д`゚)゚ #sagantosu
— せきらら/いちご水 (ichigosui) 2016, 4月 21-1 泥 #sagantosu まあ悲観すべき内容ではなかったかな。 次や次!
— ワンルームディス子 (tokubo1978) 2016, 4月 2失点が減ったのは収穫なんですかね #reysol
— メジロスルタン (mejiro_sultan) 2016, 4月 2勝てた試合だけど、負けたかもしれない試合…お疲れさまでした。。 #sagantosu https://t.co/cx9ahLX0qX
— サガン子☆ベアスタグルメ (sagan_away) 2016, 4月 2レイソル勝てねー PK決めてりゃなぁー(´・Д・)」 まぁキーパーがすごかったんだけど
— 伊藤瑞樹 (m11ochanpy) 2016, 4月 21対1 林のおかげで勝ち点1 感動をありがとうサガン鳥栖 頑張ってる姿を見てサポーターも頑張ろうって思える お疲れ様でした😌😌👏👏👏👏
— かなみ (kim10_ty9_bh4) 2016, 4月 2ウノゼロまでもう少しだったなあ… #sagantosu
— (⊙◈⊙) (satoyono) 2016, 4月 2スカパーでサガン鳥栖対柏レイソル見た! すごかったー!林選手よくセーブしてくれました!よかったーーー! 引き分けは悔しいけど、後半はかなり激戦で楽しかった、、、
— 富士せいこえろぐれい (loveyamatots) 2016, 4月 2大津どんどん調子上げていってほしいな!!頑張れレイソル!!
— まこ (ccomako1532) 2016, 4月 2現地の応援されたサポーターの皆さん、お疲れさまでした。 サガン鳥栖、あの失点が悔やまれる。 勝ち点3がするりと手から滑り落ちてしまったけど、 ピッチの上でプレーしている選手の健闘をたたえたいです。 ポジティブに勝ち点1を取ったととらえて、次節に向けて応援したいと思います。
— 本が大好き (furotiaa) 2016, 4月 2惜しかったなあ。 終盤は押し込めたけど、そこまでは前線の選手同士の距離感が悪くて攻めてが見つからなかった感じ。 ディエゴとTJが周りの選手とあまり連携ができていない気がするんだよなあ。 ウイングにいる選手が切れ込んでペナルティエリアにもっと切り込んで欲しい。 #reysol
— hal5100 (hal5100) 2016, 4月 2勝利がまたしても逃した…引き分けに持ち込んだことはよくやったと思うけど、PKがあったからついに勝てると思ったんだけどな…レイソル信じるしかないよな。 #reysol
— にゃんこ先生のチョコパフェ (ReyAcl1) 2016, 4月 2レイソル。引き分けかぁ~勝てないなぁ~我慢がつづくなぁ~勝ってスッキリしてぇなぁ~
— イエローラガーマン (yellow_rugger) 2016, 4月 2サガン鳥栖また引き分け。無失点試合いまだなしか。でも林のPKストップは興奮したわ。
— もやもやクロフネ2 (kurofunen) 2016, 4月 2まだ就任1年目! これからだよサガン鳥栖
— デンジャラスマシーン (raaaboo) 2016, 4月 2強いレイソルが見たい。勝って喜ぶ選手達の笑顔が見たい。
— *尚* (nao_968) 2016, 4月 2サガン鳥栖VS柏レイソル 結果 1 1 入れられて引き分け 勝てんかったのは辛いね でも林のナイスキーパーのおかげで負けんで済んだ さすが林やな!!これからも期待wkwk あのPK止めたのはすげーわw
— だいき (11191998_2) 2016, 4月 2サガン鳥栖ウノゼロで勝つまでそう遠くないと思う個人的な意見。 前半のサッカーを維持できれば次の試合でもいける。 そこが出来ないのがサガン鳥栖 セカンドステージでは上位に食い込んでほしい
— りく (h260420) 2016, 4月 2レイソル試合終わったー 今日も勝てなかった、ドローにしただけでも良しとして、俺は応援し続けるぞぉぉぉぉぉぉぉ
— 松村 利一(ユヴェンティーノ) (alexmatsu47) 2016, 4月 2とりあえず今日は豊田ゴール+林スーパーセーブで勝ち点1を拾えたこと、三丸くんに目途がたったのが収穫かな?一方で、いい場面を作りつつ決めきれない得点力やそのひとつ前の崩し、相手ペースの場面で落ち着かない中盤が課題かな。ミヌは左で見てみたい… #sagantosu
— ふくやまさひろ (fukuyamar14) 2016, 4月 2昨年からそうだけど、いい流れを保ったまま90分間を終える事ができないのがサガン鳥栖のウィークポイント。起爆剤になる選手が今のところの全く見当たらない。ニルソンみたいな助っ人が欲しいなぁ。 #sagantosu https://t.co/MmOj8ZMLl6
— 辻丸 不冷無~FLAME TUZY~ (tsujimaruflame) 2016, 4月 2また勝利はお預けか(・ω・) 先制されるのを防げれば もう少し楽に試合を運べるのに というのは今シーズンずっと変われてないところ。 今シーズン初勝利は逃したけれど 若手が頑張ってくれてるし、 時間は掛かるけど何とか今シーズン踏ん張っていってほしい。 #reysol #柏レイソル
— L’25_htky7 (cafe_L_e_C) 2016, 4月 2工藤、近藤、菅野、藤田、クリスと抜けたことで、「漢」が今のレイソルには少なくなってしまったな。小林、中山、武富あたりは感じさせてくれる場面があるが。タニや秋野は冷静に試合をコントロールするタイプだし。順也は気負い過ぎなのかなと。戦術も大事だけど気迫のこもったプレーが見たいよね。
— Akalā (n_akala) 2016, 4月 2可愛い女子から見送りしてもらえるベアスタ。うれしい。 #sagantosu https://t.co/YTIVNPhksj
— サガン子☆ベアスタグルメ (sagan_away) 2016, 4月 2






ID: E0MWI0ZDNl
あかん
ID: ZkNGY4Mjcx
なかなかマッシモサッカー象徴のウノゼロにならないなぁ。あと水沼と藤田の穴を未だに埋めれない感じ
ID: ZkMjE1YTJm
あ、終わった。。。
ID: RjOTFhMDdi
もう
終わりだね
君が
小さく見える
ID: E0NDE0MmMz
お互いアカンと思う内容だった
こりゃどっちも降格の可能性あるな
ID: FmMGI5MjY0
森下帰ってこい(動揺)
ID: BhODkwZDQ3
今の柏に勝てない鳥栖はヤバイ
今の鳥栖に勝てない柏はヤバイ
下位チーム同士の対戦あるあるだわ、どちらのチームも負けに等しい引き分けだった
ID: ViZTllYmRm
中美ってベンチにすらいないんだけど、そんなに駄目なん? 監督の見る目が。
池田も岡田も中美も攻撃的なオプション全然使わないんだけど、鳥栖さんは1stは捨てるってことかな?
ID: YzODgyNzg3
柏ヤバない?
ID: ViNzNmNDI3
あのPK失敗は痛いけど、得点はエデルソンの頑張りによるものだし、大津とエデルソンは良かったよ。
今回の敗因は前半のメンバーだろう。
中谷中山の超若いCBコンビが機能したのは収穫だった。左はこれからも中山に期待したい。
ID: NiZjQ4MDA5
勝てなかった悔しさ以上に、同日昼開催の福岡のレベスタに
観客数で負けたのも残念だわ。(ベアスタ9144人、レベスタ9479人)
ID: E2ZjI4ZWI0
降格まっしぐらだな
ID: FiYTlmYTUz
鳥栖サポーターさん
中村航輔にブーイングするのはヤメレ
いつまでアビスパ福岡に在籍した選手にブーイングするの?
ID: cyMWE2MDQw
※8
キャンプのほとんど別メニューで復帰後練習でもイマイチだから中美の問題
ID: UwNWEzM2Jl
そうか、鳥栖までいかなくても博多の森でJ1観れる状況って鳥栖には厳しいんだよね…。
7月最初の週にウチら博多に行くけど、鳥栖は大量のミンチ天準備する日だからね。
ID: M4Y2RhMTI1
藤田のクロスの精度・・・
ID: E3YjRhZmNm
※13
同感。全然意味ないし、逆に相手の気持ちを高揚させるだけ・・・マリノスのNのように
ID: IyZjAzZGZh
2005年の降格を見てるようだ
ID: IyZjAzZGZh
俺は未だに早野を許さない。
そして、あのポンペイを起用したクソフロントもだ。
悪夢を繰り返すな!
ID: cxYjJkMWI5
PKストップは林を讃える他無い。
しかし、毎回思うのが、「何故、前半からそれができない?」
修正力って聞こえは良いけど、先手を取れず後手に回ってる証明でもある。最初から4-2-3-1にしたほうが前線回るんじゃないかな。