閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第6節 仙台×G大阪】前半16分までに3点奪ったガンバが3戦ぶり勝利!仙台シュート23本で反撃も及ばず

33 コメント

  1. 怒涛の3点ゲットはテレビで見てて何事かと思ったわ
    あと吹田の29日のチケットがカテゴリー4以外ほぼ全滅でヘコんだ、9日の16時は買いに行くのが遅すぎたか…

  2. >それと岩下のあれは運悪いつーかしゃーないでしょ
    いろんなとこで貼られた記事だと「DF岩下~」ってタイトルだから味方ペナルティエリア内でやらかしたのかと誤解を与えてしまう
    敵ペナルティエリア内でシュート打とうとしたら先にクリアされただけなんだよね
    それとシュートモーションを途中で止めるのは難しいわw

  3. いつもの順位に来て落ち着くのがちょっと早いかな。
    正副GK戻るまで今の順位で踏ん張るんだベガルタ
    煽れベガっ太

  4. なかなか思い通りにはいかないけれど、ともかく勝ち点3取れて良かった。
    岩下、ジェソクに丹羽ちゃんの復帰でちょっとずつ良い方向に向かっていくと良いな。
    ACLは諦めかけたけど、思い直した。
    希望が有る限りは応援するよ。

  5. ガンバの長沢空中戦強すぎでしょ。
    反則外人級だわ。

  6. 1点目、2点目はGKの責任でなんとか防げたかもしれないが、失点の直後にまた失点するのは六反の時も同じだった。石川だけのせいではない。チーム全体の意識の共有の問題。全員の責任。
    ウイルソンは基本的にはカウンター向けの選手。同点かリードしているときはいいが、そうでないときはあまり使えない。得点できるとしたらPKで、そのPKも完全に読まれていて、いいキックとは言えなかった。一番いい使い方はリードしている後半に投入することだと思う。昨シーズンはリードされているときに投入されてほとんど何の役にも立たなかった。

  7. 仙台さん、なんでウチとやった時だけあんなに強いんすか…。

    ところで、さんまの番組でやってたキレイな宇佐美のまとめはまだでしょうか?

  8. ※26
    ウイルソンはPK下手だよ

  9. 試合前み脚サポの1人が柵を壊しかけながらゾーン移動したり土足で椅子の上歩いたりしてて(柵は見かねた脚サポの女の子が直してた)
    それを注意した年配の方に食ってかかろうとしたりしてスタッフや係員数人に囲まれたりしてすごい不快でした
    ゴル裏前列に戻っていったそいつを周りの脚サポ達が特に何もしないでヘラついてたのもがっかりしました

  10. 前半あっという間に勝負を決めて後半は防戦一方でいいところなし、でもアウェーで勝ち点3はしっかりゲット。
    見事な作戦でした。ウチとはチーム力が違いますな。

  11. 正直、石川のコーチングがまだまだなんだろうな。
    キーパーをフォローできるほどのDFが居ないのは事実。

  12. 着々と定位置に戻ってるねw
    そして今季も残留争い

  13. 去年のACLも宇佐美が出停で出られなかった試合は堅実なサッカーしてたしな
    そのかわり攻撃力は落ちてたけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ