【J1.1st第11節 柏×川崎F】川崎が大久保決勝弾含む3得点でアウェー全勝守る!柏の公式戦連勝は7でストップ
得点: エドゥアルドネット 中谷進之介 大久保嘉人 小林悠
警告・退場: 中谷進之介 中村憲剛 伊東純也
戦評:
柏は立ち上がりから川崎Fのパスワークに翻弄され、前半15分に先制を許し、追いかける展開に。その後も、川崎Fペースで試合は進んでいたが、同30分に中谷がファーストチャンスをものにし、同点に追い付いた。勢いに乗って逆転を目指す柏だったが、後半開始から再びギアを上げてきた川崎Fの攻撃をしのぎ切れず、後半7分、同10分と失点を重ねてしまう。その後は、迫力のある攻撃を仕掛けることができず、タイムアップ。リーグ戦では3月5日以来となる黒星を喫することとなった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html


日立台で勝ったーーーーー!!!!!! #frontale
— まに(*´▽`*)7だろ (celestblue) 2016, 5月 8暫定でも首位なのです! #frontale
— ふっとさん 休日は悉く悪天候 (blu_front) 2016, 5月 8川崎フロンターレ勝利のウォーターファイト!!! #frontale https://t.co/pchvhu5p2O
— けーと (keito20020208) 2016, 5月 8日立台といい エディスタといい 吹田スタジアム(万博時代)といい 鬼門のアウェー戦で勝ててる #frontale
— たぬたぬ⊿ (tanuma46) 2016, 5月 8ヨシト「フロンターレのサポーターは、アウェイどこでもたくさん来てくれるので頼もしいです」#frontale
— ちょむ (chomu_0130) 2016, 5月 8ネット大島くんのボランチは良い感じに機能してたな。あと前半柏を走らせまくってたのが良かった。三好くんもなかなか。交代選手も良い感じに機能してたのも良かった。 #frontale
— やすん (filderschoice) 2016, 5月 8鬼門日立台で勝利 MoMはネットか奈良かな? 特に奈良が素晴らしい、よく今年来てくれたよー #frontale
— いが@6/19 転入生オリエンテーション (bsk_iga) 2016, 5月 8最後の原川投入で、今節もカードを使い切る風間さん。変わったね。 #frontale
— 志庵 (cyan2010) 2016, 5月 8エドゥアルドネットのミドルもすげえしツートップ大活躍デーでした。三好はまだまだこれからに期待。ホームとアウェイ別チーム…?次はOB戦!先輩たちに恥じない勝利を!!! あと憲剛おちゃめw #frontale
— かずkn@両輪の人生 (8k1n5k9n) 2016, 5月 8フロンターレってこんなに安定した試合運びをするチームでしたっけ。シルバーコレクターって言われてた時代よりも期待出来るかも。憲剛のためにも、なんとしてでもタイトルが欲しい。 #frontale
— st09 (f_kawasa) 2016, 5月 8柏1-3川崎 好調レイソルをねじ伏せたフロンターレの勝利。 3点全ての起点となった憲剛がスーパー。俊輔と並んで、お金を払って観る価値のあるパスやな。 https://t.co/kTJpWq4VL8
— 岸城(きしき) (kishiki) 2016, 5月 8勝利! 煽る中村さん(^_^) ちょっと遠いけど(笑) #frontale https://t.co/sQA2tvF739
— TAKA (taka_ang) 2016, 5月 8悠様ガッツポーズ連発 いい笑顔 #frontale #川崎フロンターレ #悠様ガッツポーズ https://t.co/gCdwqfmMIP
— の ぞ み (kijigirl_24) 2016, 5月 8フロンターレ勝ったぞ〜!日立台で勝ったぞ〜!最高だぜ〜! https://t.co/uByk3q1YAv
— 160@フロンターレ垢 (sungryong_yuto) 2016, 5月 8好調レイソル相手に快勝。今季初めてネット起用がハマった。リョータも推進力があった。ディフェンスもセットプレー以外は殆ど危なげなし。#frontale
— amo (ETU_07) 2016, 5月 8勝ったぞおおおおお!!!! うおおおおお!!!!! #frontale https://t.co/atmxjZbcJ3
— うまいぼうP (theumaibou) 2016, 5月 8日立台で勝ったぞ ! 最高の気分だ! #frontale https://t.co/CIPcb2qmnr
— KSP (KSP_82) 2016, 5月 8解説の福田氏はゲーム開始当初、我がフロンターレは平均年齢が高く、終盤、足が止まると読んでいたが、最後まで前からプレスしていたのは、憲剛と嘉人だった。
— 西嶋孝之 (Nishijima_Takay) 2016, 5月 8今までのフロンターレならリーグの流れに逆らえずに負けてたパターンの試合のはずだったけど、勝ったなぁ。仙台戦以前3戦からうまくボール回せてなかったけど、ここにきて修正でけた
— こちお( ⊙‿⊙)油断すると顎が出る (yuhyuh56) 2016, 5月 8もう一人。 今日の殊勲者ネット!(^_^) お疲れさま。 ありがとう! (* ̄∇ ̄)ノ #frontale https://t.co/Kgl9JUUdci
— TAKA (taka_ang) 2016, 5月 8フロンターレのいいときの試合は目に鮮やかに見ている人を幸せにするよな。トランジションでさぼっている選手もいなかったので、無駄なカウンターを食らわなければ去年よりも攻守に安定してくる。
— KEANE(きーん) (KeaneKea) 2016, 5月 8小林悠のシュート。 左からのクロスをボレーて右アウトフロントにかけながら巻いて落としたゴラッソ。 レイソルもフロンターレも守備陣奮闘し硬く締まった試合、勝敗分水嶺は”シュート技術の巧拙”でした。
— とてなむ♥♡♥HOTSPUR (calciowasoccer) 2016, 5月 8ネット大好き結婚しよう #frontale https://t.co/hs9K1qNTx0
— うまいぼうP (theumaibou) 2016, 5月 8試合終了!川崎、涙の日立台以来7年ぶりの勝利!! 柏の地で、歓喜のウォーターファイトを初めて観ることが出来ました!! #frontale https://t.co/PCeFuD1lLU
— るーすけ@気合い!入れて!いきます!! (rvs1980) 2016, 5月 8







ID: IyMjAxODdk
1なら大宮浦和に勝利
ID: Y5OGM5NDMy
ワイの中谷くんがゴールを決めたか!
ID: Y0MjdhZmE0
完勝
ID: Y4ODMyOGI0
今年ホント苦手なアウェーで勝てるな。
その分ホームの試合がしょっぱいのはなんとかならんかね…
ID: BmYWY4OTk1
ハリルは柏出禁で(#^ω^)
ID: ZmMDM4OTFl
自滅…そして川崎さんつおい。大津は出直してこい!
ID: cwMTc0MTJl
完勝と言って差支えないかと。
ただ、セットプレーの守備は今年も課題だ。
機能しないゾーンよりも、対人強いの多いんだしマンツーにすればいいのに。
ID: g5NzAyNGQ4
絶好調の柏に勝利できたのは大きい。
ネットがチームにハマり出してきて、大島も右肩上がりで良くなってきて前期優勝戦線に首の皮一枚で踏みとどまったか。
毎度のことながら奈良君はホント良くやってくれているよ。
ID: ViNGYxYTk4
柏がついに止まったかー
ID: NhMzdhNTM4
立ち上がりGKまで来てた柏のプレスをいなして先制出来たのがかなり大きかったね。相変わらずセットは酷いゾーンであっさり失点したもののパスワークで堅守柏をズタズタに切り裂いて久々に痛快なゲームだった!
山中には鶴…早く復帰できるといいんだが五輪に間に合うかね…
ID: Y0MjdhZmE0
浦和戦や仙台戦のようなつまらないサッカーしてたら負けてたと思う。
しっかり修正できてた。ナイスゲーム。
3点取れたとはいえ最後の精度で物足りないシーンはあったし、そこは上げていきたいね。
山中は悔しいだろうな。早く良くなりますように。
そして、好調レイソルさんは他の上位陣をなぎ倒してやってください。
ID: Y3OWIyYTMx
ネット良かったけどピンチも招くんで怖い
ID: NhMmIzNjRm
なぜ中川武富が先発で大津順也が控えだったかが如実にわかる試合だった
下さんも気づいてたから今後出番減るかもなあ
ID: YwYTQ2YWJm
武富はいっつも厄介だったんで今日はベンチ外でホント良かった。
リョウタ、ネットのボランチも機能してたし、完勝だったんじゃないかな?
ID: E1M2MxZTI5
柏の選手がベストじゃない時に当たってラッキーだった
ボランチは前節より良くなったけど、相変わらず左サイドが機能しない。田坂待ちかなー
山中の具合が気になるね
ID: Y4OTM1ZjZj
難敵柏を倒したし五月は突っ走るぞ〜
ID: I3MDg4OTM5
試合開始からこちらの動きが異様に鈍かったから嫌な予感はしていたが…
山中は長引くんだろうか…たいしたことないといいが筋肉系の負傷と聞くし…(´;ω;`)
今度の金曜は熊さんにボコボコにされそうだ… (((;°Д°)))ガクガクブルブル
熊さんお手柔らかにお願いします
海豚さん、暑い中たくさん来てくれてありがとうございました。
海豚さんがよかったのはもちろんですが、完全にこちらの自滅でした…
あっ、大津君と田中君は後で職員室に来るように(#^ω^)ピキピキ
ID: Y3ODA2NDQ3
無敗だった川崎が浦和に負けたり
絶好調だった柏が川崎に負けたり
やっぱ地力の差がものを言うんだな
ID: E0NTExMjZi
今日は上手くやられた内容。
自分達より回してくる相手の対応は課題だけど、川崎並みに回すチームはいないからあまり深刻に悩む必要はない。
ID: Y4NzQ5YjBj
何で数日前の仙台戦は全員動きが鈍かったのに
今日は柏を圧倒出来たの?
川崎の選手は等々力と川崎の街が嫌なのか?