1stステージ優勝消滅の浦和レッズ、FW興梠慎三のリオ五輪派遣について再検討
- 2016.06.19 12:53
- 127
けさのスポーツ報知によると、リオ五輪のOA枠候補となっていた浦和レッズFW興梠慎三について、クラブが派遣を再検討していることが分かったそうです。
浦和レッズはきのうのJ1ファーストステージ第16節でサンフレッチェ

[報知]【浦和】リオ五輪OA候補・FW興梠の派遣再検討…年間Vへ状況一変
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160619-OHT1T50061.html
複数の関係者によると、当初はクラブ側も興梠派遣に前向きな姿勢を示していたが、今季初の3連敗で状況は一変。年間優勝に向け、第2S序盤戦の重要度が高くなり、リーグ戦を最大5試合欠場するOA派遣について再考する。また興梠本人もV逸の責任を感じ、決断しきれない状況のようだ。

【浦和】リオ五輪OA候補・FW興梠の派考再検討…年間Vへ状況一変(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/I32nt5kzrK #Yahooニュース 正直あのサッカーにあうとは思えないし、他の若い選手使ってほしい
— 刹那 (kirua0626) 2016, 6月 19浦和が「興梠ダメ」って言ったら大久保さん連れてかれるの?ww
— 羊 (GP_02A) 2016, 6月 19日本代表よりもリーグ戦の方が大事。給料払ってるのはクラブ側なんだから。だから興梠も大久保も別に行かなくていい。
— 岡田不義 (_badness7) 2016, 6月 19そもそもなんで興梠だったのか未だによくわからない
— なんこれ (nannonanigasi) 2016, 6月 19興梠のオーバーエイジの件、私は行けばいいと思う。力になれるなら行ってきて、新しい空気を吸って帰ってきてほしい。航と一緒に頑張って欲しい。 関根くんは残念だけど、仕方ない。
— はや (haya_88) 2016, 6月 19興梠がリオ五輪行ったら、浦和レッズ終わるじゃん
— 椿 佐介@くすサポ (loveliveyuuyuu) 2016, 6月 191st優勝鹿島だと… 浦和は興梠むり。 川崎は大久保むり。 そしたら、鹿島に責任とってもらい金崎か。 それかもう、ゴールパフォーマンスに魅せられて平山か。
— Ken14 (green_beret12) 2016, 6月 19興梠こんなチャンスないんだから、OA枠で行っちゃいなさい。
— ひし (hissy1969) 2016, 6月 19チーム最優先という原則は理解できるけど、また他チームのサポーターに色々言われるだろな。RT【浦和】リオ五輪OA候補・FW興梠の派遣再検討…年間Vへ状況一変(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース https://t.co/CpAWGfGifz #Yahooニュース
— ひとだま (montediofan) 2016, 6月 19たとえ1stステージの優勝がなくとも、 興梠には昨日得点を決めた上で行って欲しかった。 行くにしても行かないにしてもとても残念です。
— *aya*(≧▽≦)♡ (ay_another) 2016, 6月 19昨日の試合見てても興梠がOAで居なくなったら代わりのワントップを務められる選手は居ないな… ズラタンも忠成も興梠程のキープ力があるとは思えん
— むかさじゅんや (jun_stern0527) 2016, 6月 19興梠には五輪に行ってもらった方がいいかな。 ある意味違う環境でやった方が戻ってきた時にプラスになるかもしれないし。レッズとしたらズラタン等がもっと機能するかもしれないし。 REDS
— 小林美知夫 (MichioKobayashi) 2016, 6月 19興梠はうまいけど、現状の興梠はOA枠なの?と思うよね。
— MI® (SOCIO30075) 2016, 6月 19








ID: AwOWQ5ZGMz
サンフレッチェっ広島
ID: JkYTcxM2Q0
浦和さん遠慮なく選手出してくれていいのよ?
ID: NjODMzNjFl
チェッっ
ID: FmODBiY2I0
これで選手出さないとガンバと広島は優勝目指してるけどそれでも選手出したのにこれだから浦和はとかまた言われそう
ID: czYTBlOGY4
結果を求めるために戦力になるOA召集なら理解出来るけど、、 興梠??
ID: JmNDI2OGIx
給料だしてんのはクラブだし優先してもらって構わないけど
ちょっとダサい
ID: BkOTg5ZWI4
これを機に石原にワントップスタメンのチャンス与えてくれないですかね?
ID: I1YWRhMmEw
興梠もいいけど候補には挙がってた大迫か金崎がいいな
ID: k2NTc3MTU2
遠藤しか抜かれないんだから、もう1人くらい出せばいいのに。
なんというか浦和は元々嫌われてるというのもあるけど、こういうのとかいちいちせこくて自ら嫌われに行ってる感じ…。
ID: MwM2QxZGIx
本人がやる気かどうかが問題だろうけど、もし出るんならクラブも後ろ髪ひかれない形でだしてやってほしいな
ID: NiMzM3M2Jk
流石にこの状況でこの対応はダサい
ID: kxYmViN2Jj
下田はJリーグのチームにはOAの拒否権はない!って断言してたけど、浦和には拒否権あるの?
なんか、事前に話し合ってOA含めて3人までは協力することを強制したらしいけど…
ID: YyM2QxOTFj
いっそ平山なんてどうだろうか
ID: BhMDdmODc2
迷わず出せよ 出せば分かるさ
ID: ZhYTNlZTU0
興梠を出すか出さないかは別としてJFAの大口スポンサーの三菱グループ直系のクラブはお上にも堂々と意見言えて色々便利ですね(皮肉)
ID: RlODBiZGJk
oa選考には毎回疑問なんだけど
あくまでA代表育成の場なんだから
a代表だと控えレベルの二十台半ばの選手に国際経験積ませる場ととらえるべき。
興梠も大久保もA代表にはもう呼ばれないでしょ。
ID: FmMTY5Yjcw
何だか知らないけど大迫以外あり得ないと思ってるからいいよ別に
引き続きケルンを全力で説得してくれ
ID: VmNDUxYWZi
…興梠の替わりにミシャ。
ID: FlOGMxODU5
広島はDF怪我多いけどどうするん
ID: I4NzdmOWIw
まあOAなんかクラブとしては負担になるだけでデメリットが大きすぎだもんね
その負担をシーズン中のJリーグに押し付ける協会もどうかと思うよ