閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アウクスブルク移籍のガンバ大阪FW宇佐美貴史がサポーターに挨拶 「またいつかこのクラブで」

101 コメント

  1. ※38
    半年後なら、ブンデスはクリスマスブレイク中だから、
    「謎の練習生」がガンバに帰ってきていても何の問題もない。

  2. 宇佐美ガンバれ!

  3. ※64
    最後に千葉が抜けてるぞ、って言おうとしたけど、チェルシーとかレアルとか入っているからネタなのか。

  4. リベリーさんを越えるんやで。

  5. 「いつかこのクラブでやれることを…」なんて甘いこと言っている宇佐美には、海外で得点取りまくって戦力として重宝されて海外で引退する呪いをかけてやる

  6. こういうクラブ愛にあふれた選手がどんどん出てきて欲しい本それだけJが盛り上がる

    うっ、目から水が…
    挑戦しておいで!

  7. ** 削除されました **

  8. 海外のチームに移籍する際にセレモニーするのって、諸外国にもある文化なのかな。

  9. G大阪の俊さんになれるといいっすなあ

  10. ???「ドイツ1部の水は甘くないぞ」

  11. いい挨拶だったなぁ(対戦相手のサポだけど)
    良くも悪くも野球でもサッカーでも、「○○(←チーム名)の選手になりたい!」が第一というのが少なくなってきた気がするぁ・・・と
    J1昇格、三冠、新スタでのプレイ・・・何というか役目を果たしての再挑戦だから、頑張れ!という気持ちで他サポも含めて送り出せたのでは?

    ガンバも宇佐美もボロボロの状態から這い上がった
    そしてガンバは三冠という飛躍をしたのだから、次は宇佐美がドイツで日本代表で飛躍する番だよ!

  12. ※64
    チェルシーとレアルで草

  13. 大怪我だけはするなよ!がんばれ!

  14. 3年前たまたま平日休みになって宇佐美復帰、練習初日で練習見に行ったな。
    「またここから這い上がれ貴史!」
    綺麗な字じゃなかったけど、宇佐美には届いてたんだな。昨日のスピーチでも言ってたし。
    弾幕へのコメントやガンバに入るのが夢だったとかこういうところがガンバサポからすれば宇佐美の特別なところだよなわ。

  15. またいつかこのクラブで→半年後になるなよ 頑張れ!

  16. 少なくとも30過ぎまで帰ってこない事を祈る

  17. 宇佐美ぃぃぃぃぃぃぃぃがんばれーーーーーーーーーーーーーーー

  18. 対戦相手名古屋さんで本当によかったよ
    セレモニーで宇佐美一周するときも半分近く残ってくれて拍手もしてくれてありがとう!

  19. いいセレモニーだったね
    選手コメントではフタさんにどよめいて晃太郎に笑った
    あと真面目なアデミウソンとお茶目なパトリックの差w

    どこに行っても応援してるよ
    頑張れ宇佐美

  20. ガンバを愛し抜いてくれたことに感謝。
    3年前帰ってきた時はまだまだ子供だったけど、健太さんが与えた課題にも真剣に取り組んで本当に成長したと思う。
    大人になったなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ