閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

名古屋がFC東京MFハ・デソンを期限付きで獲得へ 新潟MFレオ・シルバ獲得は断念

140 コメント

  1. ※111
    そのコメントどうかと思うよ

  2. 城福じゃインサイドハーフのポジショニングの指導はできんだろう
    東京じゃハデソンは不幸すぎる

    レオシルバ残留は新潟にとってはそりゃ朗報だろう。
    特に今年はレオシルバいなかったら酷いことになるってのは対戦したチームはみんなわかってる
    レオシルバいなくなったらぶっちぎりで降格してたかもしれない

  3. ありがとうレオ!!人柄も本当に素晴らしい人だからこそ、
    レオ自身の人生の為には、こんな不器用なチームじゃなくてもっと常勝チームで、とか
    考えつつ覚悟しつつも、毎年毎年やっぱり祈ってた。
    今回のこんな時期の移籍話で愕然として
    とあるサポさんがレオ自身の口から聞いたと「ゼッタイ新潟、ダイジョウブ」と
    そんなツイートにすがってた。
    こないだの試合前のアームサイン、試合後のハートのハンドサイン、優しさに泣いた。
    それでも不安が拭いきれない時にこんなお報せ、嬉しすぎる。
    名古屋さんには悪いけど、やっぱりこんなに嬉しいんだ。

  4. ハデソンはいい選手だよ。レオみたいな守備力を期待してたら全く別物だけど
    あとアンカーの位置でパスを散らすっていうタイプではない
    パスでリズム作りつつ自分も前でプレーして攻撃力持っていけるタイプ
    ちょっとケンゴに近いのかも

  5. アルビの専門誌のレオ様コラムに名古屋からの移籍オファーは新潟のマスコミからインタビューされてはじめて知ったそのあとネットで検索して事の発端を理解したと

    本当に名古屋側はレオに満額オファーしたの?本人サイドと合意なんて嘘八百じゃないか

  6. ※82
    オーシャンズ「許された」
    ダイヤモンドドルフィンズ「許された」
    Fイーグルス「許された」

  7. 今日の中スポで、レオについてクラブ間は合意寸前だったけど、
    アルビのメインスポンサー様である亀田製菓がそれに激怒して流れたってさ。
    正直、中スポの報道の仕方に問題あった気がしてなりません。
    ハデソンと酒井には頑張っていただきたい。
    竹内がCBスタメン張ってるようじゃダメだよ。

  8. どうみても名古屋フロントのパフォーマンスだな。
    しかも新潟から情報がでないのをいいことに
    本人と合意とか契約寸前とか「いかにも」な嘘を流している。
    こういう駆け引きは日本人の嫌いな部分んだから
    名古屋フロントと交渉すつクラブは減ると思うよ。

  9. ※127
    「亀田製菓がキレた」で笑うんだよなぁその記事…
    レオは早く代理人変えてくれ頼むから。後フロントはレオを移籍させる場合は何がなんでも満額以外突っぱねる覚悟持ってくれ。契約に減額の文言が有るなら別だが。

  10. 久米と中スポが悪い

  11. とにかく亀田製菓があのトヨタに勝ったということ

  12. 亀田製菓がそんなこと言うわけないw

  13. ※69
    名古屋が欲しかったのは田口の控えもしくはトップ下。
    だからこれでいいよ。

  14. ※77
    引っ込みがつかなくなって「新潟も売る気になっていた」「けどスポンサーが怒って破談」とかさらに無茶苦茶な記事で引っ掻き回しにかかった中日新聞は死んでも許さん
    交渉ごとなんてどこまでが嘘でどこからが本当かなんて永遠に分からんもんだからってそういうオチのつけ方を企むかよって

  15. 128さん、あなたは中スポと名古屋グランパスの仲を知りませんね。

  16. トバシをトバシでごまかしていくスタイル

  17. いやー、ハッピーターンおそるべし

  18. ハッピーパウダー>>トヨタマネーって日経一面クラスのニュースだよこれ!!

  19. 飛ばしで破談になったのに抗議できないってフロントにもダダ漏らした負い目があるんやろな。

  20. 自分達の報道が原因で移籍が破談になったなんて書けないから他所のせいにしたとかいう最低レベルのダサさ
    中日新聞はエンターテイナーですなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ