閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第29節 名古屋×新潟】名古屋が3-0快勝で新潟にアウェー戦のリベンジ達成!新潟は7試合ぶりの黒星喫す


2024年 J1第29節 名古屋グランパス VS アルビレックス新潟

名古屋 3-0 新潟  豊田スタジアム(10083人) 

得点: 野上結貴 永井謙佑 菊地泰智
警告・退場: 秋山裕紀

戦評(スポーツナビ): 
名古屋はホームに6戦負けなしと好調の新潟を迎えた。序盤から名古屋は前線からのプレスとセカンドボールの回収で流れをつかむ。野上のゴールで先制し、さらにカウンターから永井が追加点を奪って前半を終える。後半も新潟に自由を与えずに試合を進めると、後半33分に途中出場の菊地がミドルシュートを決め、これがダメ押しの3点目に。名古屋は完璧な試合運びで勝利を収め、順位を9位に上げた。一方の新潟は持ち味を発揮できず、7試合ぶりの敗戦を喫してしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/091817/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/091817/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/091817/recap/


12

11



[YouTube]ハイライト:名古屋グランパスvsアルビレックス新潟 明治安田J1リーグ 第29節 2024/9/18
https://www.youtube.com/watch?v=e0gpB1CjJO8





ツイッターの反応

















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2687◇
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1726317734



546 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:06:04 CAGe0QhT0
久しぶりに90分通して安心して見られた試合だった。
こんな試合いつぶりやろ




549 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:06:59 of6Cc7pf0
完勝 残留だいぶ楽になったな
とりあえず健太は野上に土下座しろよな




551 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:07:40 gDZJWsgc0
結局名古屋のワントップはプレスしっかりかけられるDFWがいいってことだな



552 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:08:17 0QtZdOpk0
つか、永井のワントップはスペイン相手にも勝てるわ



553 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:08:26 wai+Z2We0
今日の勝ちで流石に降格は気にしなくて良さそうかな
よかった




557 2024/09/18(水) 21:08:46 clbdoaG00
とりあえず次節も同じスタメンでお願い



561 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:09:28 VWP11nIn0
気づけば一桁順位



584 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:18:34 sIbIVX3P0
どの相手でも今日みたいなハイプレスして欲しい
マテウスがいて調子良かった時のグランパスみたいだった




587 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:23:26 ctTj4S3E0
稲垣酷使しすぎだけど大丈夫か…
野上はほんとよくやったわ




602 U-名無しさん 2024/09/18(水) 21:50:29 B07eQ/Af0
なんかマリノスの試合みたいなハイプレスだったな。
選手一丸となって後ろから組み立てる隙を一切与えなかった。
戦術が全くチームに合っていないことを露呈した感じで、チャハンレも一定の仕事をしていた。




608 U-名無しさん 2024/09/18(水) 22:02:14 x/JdP1ix0
今日のMOMは野上、次点で和泉
野上の意地の一発はメッチャ興奮した

51 コメント

  1. 野上の活躍がなによりも嬉しいわ
    ただ、今日のMVPは和泉だな。攻守ですげぇよかった

  2. もうこれがルヴァンカップじゃなくて良かったね、と無理矢理割り切るしかないレベル
    酷すぎる
    デンは負傷するしどうすんだよ今後

  3. チャハンレは草
    チャーハンでも食べながらポストしたのか

  4. 長倉鈴木の仕事を永井ひとりでこなしてんだもん
    数的不利ですわ

  5. 今日の新潟はパスは通らない、競れば負ける、セカンドボールは拾えない、動き出しは合わないと良い所が全く無かったな。
    今季ワーストといっても過言ではないレベル。

    切り替えて次だ次。

  6. ※3
    自己レス
    ポストじゃなくて5ch投稿だった

  7. 菊地初ゴール?
    んなアホな

  8. 和泉は全てを解決する。

  9. ひどかったねー。
    動けてる選手とそうでない選手の差が。。
    谷口投入のタイミング的にも今日は落としてもしゃーなしだったのかな、力蔵さん。

  10. 無策

  11. ↑9 名古屋
    ↓10 浦和
    ↓11 新潟
    ↓12 C大阪
    ↓13 福岡
    ↓14 川崎

    ごぼう抜きぃ!?

  12. 野上はパトみたいなベッド叩き込むし菊地はゴラッソだし永井は永井だった
    今日の勝ちはデカいぞー!

  13. みんな身体重そうだし、セカンドボールは名古屋に転がり続けるし、ツキも運もないって感じだったな。ゴール期待値3以上あって1点も取らせてくれないランゲラック様よ。
    パスの出しどころがなさすぎて小島が自作自演したときに今日はうちの日じゃないんだなと思ったわ。

  14. 湘南相手だから誤魔化せたものが名古屋に通用しなかった試合だね
    ターンオーバー下手くそすぎ
    勝たなきゃいけない試合をターンオーバーで落として、
    ターンオーバーでいい試合に主力出して疲労と怪我人残して負ける、アホかと
    これでルヴァン何事もなかったかのようにターンオーバーだったらキレる

  15. そりゃ長いシーズンこんな試合もありますわな。
    一度負けたくらいでギャーギャー言ってやるなし。
    今日は(色々理由はあるんだろうけど)名古屋さんの前プレに対応できず、力負けでした。
    次頑張ろう!

  16. もうボロボロで……
    左はもう谷口じゃないと推進力でないわ。何なら橋本前で使ってもいいんじゃないかね

    ところで豊田スタジアムって結局指笛どうなの?めっちゃピーピー聞こえたけど

  17. 名古屋は最近綺麗に●〇●〇●〇●〇
    次の川崎戦はどうなる。

  18. ※7
    うちも流石に鳥栖で得点してるんじゃねと思ってましたわ

  19. 長谷川元希の左サイドは本人のためにもチームのためにもならん気がするんだが

  20. 名古屋さんが攻守に渡ってスピード・フィジカルで上回ってたね
    積極的なプレスも後半まで継続してたし
    新潟さんは調子を取り戻す前に取り返しの付かない点差になってた…

    あと永井選手はすごい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ