閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島FW浅野拓磨のアーセナル移籍が加速か クラブが移籍を容認

86 コメント

  1. いきなりアーセナルは嫌な予感しかしない

  2. レンタル前提なんだろうけど、出場機会のあるチームに行くのが一番だと思う。
    いきなりアーセナルはどうなのだろうか。

  3. 早く行け 早く行け 
    見失わないうちに たどり着け

  4. レンタル出す前提ならブンデスのほうがよくね?

  5. アジア戦略ならもっと都市部の注目されてるクラブの選手を穫るべきでしょうに…

  6. 広島関連で「加速」のチョイスはちょっと

  7. ブンデスのほうがいいったってそっちからはオファーが来ないんだからしょうがないだろ

  8. 君たちには宮吉がいる!ミヤも開花させてやってくれ!

    ※14 チェンバレンもウォルコットも放出の噂なかった?
    まぁどのみちテクニシャン志向のベンゲルが、快速系FWを使いこなせない問題はあるけど・・・

  9. 海外でどんだけ出来るか見てみたいし応援します
    まぁ国内移籍じゃないけぇ大丈夫(震え声

  10. アーセナル・快速FW・即レンタル
    うっ頭が・・・

    真面目な話、浅野本人のキャリアを考えたらアーセナルはリスキー過ぎるとは思うけど、
    報道にあるように、こちら設定の移籍金以上出すってことで、
    うちのことを想ってアーセナルを選んでくれてるかもしれない。
    もしそうなら、やめとけなんて言えなくなっちゃうよなぁ(涙

  11. 宇佐美の例もあるし
    最悪失敗しても広島に戻ってきて再起すればいいんちゃう

  12. クラブに金落とすならいいじゃん。
    本人もサラリーアップするし、レンタルもしてくれて出場機会もあるだろうし、
    ブンデスの下位なんて今と給料かわんないだろうから。
    ていうかブンデスで移籍金まともに払ってくれると思えないし。

  13. ※28
    ベンゲルがCFとして開花させたのはアンリとファンペルシーくらい.
    奇しくも両者ともウィングからのコンバート.

  14. 失礼な話ではあるが、浅野が移籍したくらいでアジアマネーなんてあるだろうか?

  15. 宮吉に関しては,浅野よりシャドー適性は高いと思うぞ.
    2トップ・2シャドーのフォーメーションだと,浅野の守備が怖すぎて見てられない・・・

  16. ※34
    サッカーなんて日本代表しか知らない一般人への知名度なら、金崎や興梠より浅野のほうが上だと思うよ
    韓国相手に逆転の2ゴールを決めた途端にテレビでの扱いが凄まじく優遇されるようになったし
    なら、そういう層を狙い撃ちするのは販売戦略として正しい

  17. サンフレが移籍金もらうのって初めて?
    旧制度とか、育成費?とかは除いて。

  18. 話題先行でレギュラー定着してない若手で、設定額以上の移籍金取れるならこれ以上ないビジネスチャンスだと思うね
    相手は日本でも人気の高いクラブだし
    カイオ抜かれる鹿と比べたら大したダメージもない
    一番良い売れ時だわ

  19. アジアマネーなら中国から取ればいいじゃん

  20. 浅野の代表出場実績だとイングランドではビザが下りないよね?
    ってことは、アーセナル移籍と言っても結局は他国へレンタルになるんで、
    レンタル先が浅野に適したクラブだといいなと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ