閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第27節 松本×水戸】松本は好相性の水戸とスコアレスドロー 同一カードの連勝は6でストップ

43 コメント

  1. 毎度毎度同じ質問をしてすまんが平松どうだった…?

  2. 松本のスタジアム行ってみたいんだけど、東京からだと遠くてナイターは行けないんだよなぁ。

    松本のスタジアムが東京の近くにあればいいんだけど、それだと松本が松本じゃなくなるしなぁ。

  3. ※21
    相変わらずポストや裏を狙う動きで貢献してくれました
    欲を言えば、2回ほどゴール前ドフリーでシュートにいかなかった場面があって
    ああ新潟さんが貸してくれたときに言ってた決定力が課題ってのはこれかと
    お互い頑張って残留しましょうね

  4. 三島の移籍後初ホームゲームが水戸戦。 日程くんの演出家ぶりには感心せざるをえない。
    あのシュートが決まっていたら、試合後に三島が水戸ゴール裏に行ってきちんと挨拶できて
    いたか分からないから、あのシュートは決まっていなくて良かったのかも。
    町田戦で涙の別れをした2週間後にうちのユニフォーム着た三島が挨拶に行ったから、
    水戸サポからしてみたら複雑な思いだったとは思うけど。
    三島、いい選手だし、うちにフィットすると思います。 大事にします。 ありがとう。

  5. 三島の恩返しが無くて良かった。
    引き分けお疲れ様です。

  6. ** 削除されました **

  7. 役立たずの下手糞デブ宮坂は消えろ

  8. この週末の炎上騒ぎだったりで気になったんだがさ。
    一部の松本サポーターによるSNSにおける暴走なんとかした方がいいよ。
    最終的に削除したり鍵かけたりで逃げている。
    削除するぐらいなら書く前に少し考えないと。
    自分らが一番は皆同じだよ。
    逃げるぐらいならSNSやらない方がいい。

  9. ※28
    具体的な対策が存在するのなら教えてもらいたいよ。

  10. 山雅サポはいろんな意味でいろんなところにいろんな層のサポがいるからね。
    仕方ないと思うしかないよね。悲しいけど。他サポのみなさんには、あいつらを見て山雅サポはこういうのかって思わないことをお願いしたいですね

  11. 対策って対策は難しいが試合前の決起集会とかで呼びかけるとかビラ配るとかな。
    後は同じようにSNSで呼びかける。

    確かに全てを把握しては難しいとは思う。
    ただ注意喚起すらしないは違うだろ?
    自分が見た中に水戸だけでなく対戦したと思われるクラブを挙げてまとめてdisってるのを見たが、
    流石にやり過ぎとは思った。
    松本サポーターは良識ある方多いから好きなんだが、
    流石に今回は酷い上に削除して逃げているのが残念だから書いてる。
    気分悪くしたかもしれんが、ちょっと冷静に考える必要はあるんじゃないか?

  12. てか一部のサポーター捕まえて山雅は云々っておかしいよ。
    本当にそれは山雅サポーターなの?
    スタジアムで差別的発言したこなら辞めさせる事も出来るが見知らぬネットで辞めさせる方法を教えてくれ。
    未成年が殺人をしたら直ぐにアニメやゲームと結び付ける位気持ち悪いな。

  13. 一応気になったんだけど、前節ハイライト中の水戸さんの歓声は狙ったもの?それともたまたま?

  14. ※33
    そんなのありました?

  15. 土曜のはくばく様sageエプソン様上げ発言は完全に松本サポーターだった。
    なりすまし?とも思ったが遡ったりしたら松本サポだった。

    特定も追求も難しいからせめて注意喚起ぐらいサポーター同士でやりなよ、って話。
    土曜のこの件でちょっと引いたんだが、
    日曜の「ゴル裏に外れたボール飛んできて危ないから水戸はシュート練習止めろ」とか
    関係ない他所のクラブの名まで出しては流石にない。
    危ないと思ったなら観戦する席を変えればいいし。
    なんか勘違いしすぎてる奴の声が大きすぎるんだよ。
    大多数のサポーターは素晴らしい方なんだな。

  16. ※35
    それくらいで叩かれても困るなぁ

  17. ※33
    同じくらいの時間にやってた決起集会の声かと思いますが

  18. ※34 ※37
    あまりにもタイミングが良すぎて色々勘ぐってしまいましたが…たまたまだったんですね

    疑ってすみませんでしたm(_ _)m

  19. 勘違いしすぎた松本サポちゃんには我らが文句つけておきますから:(´◦ω◦`):
    ※22 長野に来てくれても良いんですよ(小声

  20. レジェンド級のリズム隊の人が引退したり
    コールリーダーを若手が頑張っていたり
    いろいろ変化が出てきたよね。
    バモスで頑張ってる人に罵声を浴びせる観客がいたり
    なんかスタの雰囲気も昔のままではいられないのかも。
    変化は仕方ないけど良い方向に変わってほしいな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ