閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和レッズGK西川周作が前節に続きアシスト!GKの2試合連続アシストはJ1史上初

59 コメント

  1. 途中にある槇野のドヤ顔のせいでイラッてくるwwww

  2. ウチの河田選手にそのフィードキックの精度、ほんの少しでいいから分けてやってくれませんかねぇ・・・。

  3. 代表でもこういう面を見せられればいいんだろうけどねぇ・・・

  4. 審判に戻したのすごいな

  5. 西川くんに慣れるとヤバい。
    順大もキックすげえよかったのに(大宮サポさんならわかるはず)
    物足りなくなる。

  6. フィードはほんとすごいと思う

  7. ※25
    低弾道の弾丸キックやトラップの上手さが際立ってますよ。キーパーなのに。ただ西川とはちょっと差があるかなぁ、と。

  8. ニコニコの西川くんに癒される

  9. …実は超ロングシュートも狙ってんじゃないの?

  10. なんだ、ゴールキックじゃなかったのか

  11. ※12
    たぶん契約メーカー変えた影響がある気がする
    プロ入りから浦和1年目まではPUMAだったけど2年目からNIKEに変えてる
    そこからキックもキャッチもしょうもないミスが増えて最近戻ってきた印象
    NIKEが悪いんじゃなくて長年使ってたのと違うのにしたことで微妙な変化にアジャスト出来てなかった

  12. >>31
    なるほど。ありがとう

  13. ※29 柏の菅野がFKを直接決めちゃったってのがあったね。 フィードが上手いGKって良いなぁ、11人目の攻撃手ですかね。ウチは歴代フィード上手くないGKだからなぁ…

  14. 知り合いのお子さんがボーイズマッチ出たけど、ボーイズマッチ終わった後で小学生ににこやかに対応してくれて、その子のチームはみんな西川のファンになったそうな。

  15. ※14

    いや、キーパーを軽視してる訳では決してないのだが、上手いのは解るし、jでお手本のキーパーであることも知ってるのだけど、相手がアジアや世界になった時にはやっぱりなんか、瞬発力とサイズ不足かなあって印象は拭えなかったじゃない。西川みたいな上手い人がお手本になることでより良い後学が育つという考え方はもっともだけど、個人的には他のポジションした方がより大成したんじゃないかって気がしただけ。でも勿論これからも西川には頑張って欲しいと思っているよ。

  16. ハーフタイムの返球、ゴールキックかパントキックだと思ってた・・・
    リフティングからのキックだと?!ちょっと精度がエグすぎるだろ(笑)
    大晦日のKYOKUGENで、パントキック枠入れやってくれないかなぁ・・・ねぇTBSさん?

  17. 西川 山岸 村山

    なにかが起こるGK

  18. SBとして来ないか
    今週はよろしくです

  19. ※25
    順大はキックもいいけど、豪快なロングスローがカッコ良かったし効いてたね。

  20. ※20
    サンフレサポになって最初のGKは西川だった。
    次の年から林が移籍してきたけど、「なんやこの下手くそ」って思った時期があったなぁ(遠い目)
    なお、贅沢だった模様

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ