閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第38節 山形×松本】途中出場の三島康平が殊勲弾!松本が連続無敗を14に伸ばし2位をキープ

97 コメント

  1. また福島主審か同情する
    あの人の名前は忘れへん(笑)

  2. ※55
    松本はもう負けないと割り切って、
    PO含めて全部勝てばいいのだ!
    昇格後を見据えてPOも鍛錬の機会と考えればいいのだ!
    POも応援楽しむのだ!選手といっぱい喜ぶのだ!
    と、切り替えたら楽しくなってきたよ (・ω・)ノ

  3. ※56
    結局、清水が自動昇格で松本が6位ってのは、純粋に計算上でもかなり厳しいね。
    松本がこの後、全敗しても、京都、岡山の下になるには、清水、両チームに勝ち点を3ずつやって(出来れば大量失点で)負けることが必要だから、
    札幌やセレッソも同時にコケてもらはないと……

  4. ※58
    イエロー出てます。

  5. ※58
    腹立つのも分かるしディエゴの「タイジョー、オレ?」連呼してる姿には同情もしたよ。
    だが、工藤をアホ呼ばわりするのはやめてくんない?
    ちゃんとイエローもらったし、そもそもあの場面はファール覚悟でも止めなきゃいけなかったのであって、悪意をもってやったんじゃないよ。

  6. ※58
    工藤にも得点機潰してるからイエローは出てるよ
    けれどディエゴのかかと落としは余計すぎて当然だわ

    さて残り試合できついのは清水だな
    リーグ戦+天皇杯でガンバ戦
    体力はあるかね?

  7. ※55
    清水自身が勝てなかったのがね……

  8. 上位も下位もカオスすぎる
    これぞj2だわ

  9. 三島が誇らしい!

  10. 去年のうちと大宮と福岡を見てるようで胃がしくしくしてくる……

  11. ※65
    映像で確認してもらえばわかるけど
    工藤は後ろから追いかけてはいたけど
    ディエゴがイレギュラーで球が足元に入ったことで急ブレーキして空振り、
    その拍子に工藤が追突したって状況なんだよね。
    ディエゴの空振りには工藤は関与していない。
    しかしアフターだからってことで工藤はイエロー受けているし
    ディエゴが報復キックしなければ何の問題もなかったんだよ。

  12. >ディエゴ赤なら奴にも最低でも黄出せって!

    出てるし(´・ω・`)

  13. ※61
    同意見です。
    この人はここ数年重要な試合で見かけるので内部では若手のホープのような扱いなのでしょうが、かつて被害にあったうちや長崎の時のミスジャッジを観ると、局面での判断の誤りが多いですね。
    それ以上にこの人が問題なのは冷静さがなく、すぐカッとなるところ。個人的には家本さんや扇谷さんに並んで裁いて欲しくない審判の一人です。

  14. ウチは落ちるべきチームですね。。

  15. ※71
    なるほど、言われてから見てみましたがそんな感じでしたね。説明ありがとうございます。

  16. ※29
    シミケンが更に酷かったから、山岸はうちではキックが巧い扱いされてる

    ※37
    いや、普通に格上にぶん捕られただけ。普通に

  17. 先に清水が勝ってるのが分かってるからプレッシャーもきつかったろうにタフなチームだよな山雅
    派手さは無いけど勝負強いというか

  18. ** 削除されました **

  19. 前節のメンバーのままで良かったのに
    ディエゴ起用を固執するアホな無能監督が一番悪いんや

  20. 去年宮阪とパウリーニョが移籍OKしてたらJ1残留できてたのかなあ…
    来年それを証明して欲しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ