閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島アントラーズMF柴崎岳、週明けに欧州クラブと移籍交渉へ スペイン1部ラス・パルマスなど候補に

102 コメント

  1. 日本人司令塔型MFにありがちな「OMFとして置くには攻撃力が無さ過ぎ、DMFとして置くには守備力が無さ過ぎ」な選手だから、言葉の面も含めてポジションの確保には苦労すると思う

  2. ※18
    許すも何も、契約切れるなら鹿島側には何も発言する資格が無いんだから、どうにも出来ないでしょ。

  3. 0円ボスマン移籍ならちょっと嫌やな…
    ちゃんと認められて移籍して欲しい…

  4. ** 削除されました **

  5. ※24
    お前、本当に鹿サポか?

  6. スペインは中堅以下とにかく金がない&外国人枠っていう問題があるな
    セビージャから清武獲得も難しいくらいだし
    でもスペイン本土にないラス・パルマスはすごく面白いチームだよ

  7. いっぱい補強しちゃったしでていってくれないと大変なことになる
    通用するといいけどきびしいとおもうんだよなぁ

  8. ** 削除されました **

  9. ※28
    満さんが移籍して欲しいと思っている根拠は?

  10. 言葉だよ言葉。コミュ力よ

  11. ※29
    柴崎の代わりの補強と契約延長してないことだね

  12. 仮に移籍したら、早めに得点取らないと見切られそうな気がする。

  13. 陸の孤島から本当の孤島に行くのか…

  14. ※31
    何言ってんの?
    柴崎の代わりがレオシルバだろ。
    あと契約は2018年1月まで延長している。

  15. 柴崎の移籍に関しては、一昨年くらい前からの規定路線だったっぽいから、後はもう頑張ってねと言うくらいしかないな。

    それよりも早くGK連れて来いよ、満。アダム・フェデリチ辺り引っ張って来れんのか。

  16. 柴崎側からの逆オファーって話もあるよね。真相はどうであれ、まずは試合に出られるクラブにいってほしいな。

  17. ※34
    今日の茨城新聞読んでね

  18. ※35
    フェデリチは無理
    まだ2年以上契約残ってるみたいだし払えるわけない
    レンタルお願いしたって当然お断りだろ

  19. ※21
    そこの意識と能力が変われば面白いですわ。
    ドイツ行った頃の長谷部とか、まさか最終ラインで信用される選手になるとは思わなかったですし。

  20. ※37
    茨城新聞を見たけど、スペインの新聞報道を鵜呑みにしているんだろ。
    でも来年の1月まで契約を延長した報道が去年の12月に日刊スポーツから出ているから。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ