閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京と契約解除のGK権田修一がサガン鳥栖へ加入決定 昨年はSVホルンでプレー

582 コメント

  1. ※194の粘着がブーメランになってて草

  2. ミンチ天ダービーからリンチ案件ダービーに
    部外者から見ると、プロレスに見えなくも無いが
    全員幸せなら、それでいんじゃねーの(鼻ホジー

  3. 海外移籍目指すために契約解除も瓦斯から契約解除を穏便に勝ち取るための体のいいアリバイで
    鳥栖と権田側との間では相当前からこの線で話できてたんだろうな

  4. ** 削除されました **

  5. エルゴラ・サカダイ「名鑑の掲載間に合わんやんか」

  6. 鳥栖を恨んでるのは少数だろ、水沼も林もお買い上げしてきたちゃったわけだし
    問題は権田本人の不義理に対してかな、鳥栖戦で蒸した豚の頭を怒りの丸かじりするサポが出て来ても不思議ではないと思ってる

  7. 裏に何があったかわかんないけどこれだけ不義を重ねて何にも言われない訳がないのになぜわざわざ茨の道不可避の移籍を選んだのか
    何故権田の為に優遇していた古巣と拗れてしまったのか
    フリーで浪人してりゃ選手として終わりかねないしそんなのは嫌だってのもわかるが…

  8. これはさすがにないわー

  9. ※209
    瓦斯サポは権田は叩いても鳥栖は別に叩いてないじゃん
    何なの?君は正義の使者かなんかなの?

  10. ※219
    こっちから見たら同じだよ
    契約切れの選手を取っただけ
    そりゃ権田と密約があって契約切らしたってならこっちが悪いが

  11. リリース見た瞬間嬉しい気持ちよりもこういう反応になるんだろうなって複雑な気持ちが先に来た。
    クラブの戦力補強としては正しいのかもしれないけど、もうちょっと穏やかな方法はなかったのか…
    個人的には瓦斯サポさんの気持ちを考えると現時点では応援するけど、林の移籍が残念だっただけに生え抜きの選手なら尚更だろうと思うと複雑。

  12. これでメンタルの病気は気の迷い、怠けだから病気じゃないっていう根性論バカも勢いづいたら目も当てらんないわ

  13. 密約とまではいかないにしても1月ちゅうに海外決まらなきゃおいで位の話はしてたんじゃね
    権田だってポルトガル2部以外ほとんど話出てないしそこまで必死に海外クラブ探していた感じないし

  14. ** 削除されました **

  15. ** 削除されました **

  16. 不義理すぎて…
    オバトレの経緯や欧州移籍のための契約解除を考えると、
    最低でもFC東京と契約してからレンタルなり移籍金を残しての完全移籍だろ…
    権田はとんでもないな

  17. 鳥栖はすごいねー
    声かけた人ほとんど加入してるイメージ
    逃したの小林悠くらいじゃねーの?羨ましい

  18. ** 削除されました **

  19. 契約切れで鳥栖に移籍だったら、ここまでサポーターの怒り買わないよ。
    だって、それは選手の権利だからね。もちろん、なんでタダ移籍やねん!とは思うだろうけどさ。

    権田は復帰要請断って、海外でコーチライセンス取ります。位言ってたんだよ。
    一度レンタルから帰って来たときも海外の移籍先探したいからって残ってた契約を解除してもらったんだよ。

    移籍先見つからないって、GW辺りに日本に復帰したら仕方ないね。生活大事だしな。って感情もでる。
    契約解除したの先月の14日だよ?それで今日鳥栖に移籍します。とか探す気あったの?ってサポーターはなるわ。

  20. ※231 複雑な気持ちってw聖人かな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ