次の記事 HOME 前の記事 V・ファーレン長崎が1億2千万円の赤字見込みに 社長らトップ3人が辞表提出&運営費使途をめぐり外部監査受ける 2017.02.09 11:27 202 長崎 273 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 V・ファーレン長崎がブラウブリッツ秋田DF飯尾竜太朗を完全移籍で獲得と発表 6年ぶりの古巣復帰に FC東京、V・ファーレン長崎に期限付き移籍のGK波多野豪を復帰させる方針固める 今季J2で全42試合出場 カリーレ監督がV・ファーレン長崎との契約を反故に?ブラジル・サントスの契約合意発表でクラブが現状報告 202 コメント 81. 長崎 2017.2.9 12:23 ID: Y5NGM3NjE1 エヴァネタで遊んでる※欄の人が憎らしい… 82. 鞠 2017.2.9 12:23 ID: Q2NDk5YjYw 使途不明金て・・・・ まさか、ヴィ 83. 山口 2017.2.9 12:24 ID: VmZWRmOWI0 ※4 俺らに流れる血の色~オレンジの夕日の色~ 84. 長崎 2017.2.9 12:24 ID: A4Yjk2ZTk4 何か前から変な噂が絶えない社長だったらしいじゃん 辞めて良かったな 85. 名無しさん 2017.2.9 12:28 ID: QxM2M2YzEy ※80 先月にサポのグループが質問状をフロントに送ってるみたいだし、今回の報道も複数の投書があったとしてるから、問題が発覚したのはある意味通報されたのかも 86. 鳥栖 2017.2.9 12:29 ID: AxNjYyMDJl ※76 同一クラブから複数人ぶっこ抜く所の発想 不謹慎過ぎないかい 87. 名無しさん 2017.2.9 12:33 ID: I2ZTViNTk5 地元民だがひっでえな… でもサッカークラブ運営って無理ゲーだよな 88. 桜 2017.2.9 12:34 ID: E0YzM2MzBh 使途不明金の金額によるわな 監査入るくらいだから結構な金額なんだろうけど 普通に考えて単年で出るレベルの金額じゃないので蓄積されてったんだろうなあ 89. 名無しさん 2017.2.9 12:34 ID: I2MzU3YTNm 通報っても証拠つかんでなかったら言いがかり嫌がらせと変わらんからな 通報された方も証拠なかったら動けんだろ 90. 名無しさん 2017.2.9 12:36 ID: RkNGNjMGIx ** 削除されました ** 91. Honda FC 2017.2.9 12:39 ID: Y5ZDI2NGZm 岩本さんがこんな形で引責するのは悲しいなぁ・・・。 前身である有明SCのOBだし、歴史を知る人がクラブから去るのは寂しいものがあるなぁ。 92. 名無しさん 2017.2.9 12:42 ID: NjMGM2ZDg5 取締役はいいッ!ヴィヴィくんを写せ!! 93. 名無しさん 2017.2.9 12:43 ID: gxNzlkMTli 福岡:給与未払い 鳥栖:テルコ 長崎:使途不明金 大分:債務超過、借金 熊本:貧乏 あってる? そろそろ鹿児島あたり何かきそう 94. Honda FC 2017.2.9 12:43 ID: Y5ZDI2NGZm それにしても現状、J2クラブの経営でこんなのだから、 「J3所属チーム数が上限に達したらすぐJ4創設」はやめといたほうがいい。 J3・JFL入替制度導入でいいよ。 そんで暫くはJ1に行っても安定した運営ができるチームがもっと多くなるまでJ4創設はしないほうがいい。 95. 瓦 2017.2.9 12:46 ID: c5YzlmNDk5 熊本は予算ない中で巻獲得したりロアッソくん売り出したりしてるから有能だべ 96. 名無しさん 2017.2.9 12:47 ID: hhNzViOTUz 経営陣には今一度ふんどしを締め直してほしい 97. 名無しさん 2017.2.9 12:52 ID: MyOGIxNWVh 評判の良くないフロントが変わるきっかけになれば 禍を転じて…となるかも 98. 岐阜 2017.2.9 12:53 ID: I4NzBmZGM1 まさかウチよりもヤバくなるのが長崎だとは… 99. ガンバサポ 2017.2.9 12:54 ID: UxZTEwYmI4 Jの外部監査が入るってことはなにかやらかしたんだろうなぁ・・・ 100. 熊 2017.2.9 12:54 ID: FhY2VlNjhm ※94 貴方、前からそんなコメントしてる傾向ある気がするけど 一つの事件にかこつけてJリーグ全体こうしろああしろっていきなり言い出すの止めた方がいいと思うよ? 言ってことが日曜朝のあれと変わらん « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 11 次へ » コメントする 1. 仙台 2017.2.9 11:28 ID: VhOWFjOWQx おやおや・・・ 2. 名無しさん 2017.2.9 11:30 ID: VkZDQyNjVj タイトルが使徒になってるw 3. 鞠 2017.2.9 11:30 ID: RmMjE4NTA3 うちが言えることじゃないかもしれんけど、これはいかんでしょ 4. 名無しさん 2017.2.9 11:31 ID: M5OGY3MWYz >運営費の使途を巡り、Jリーグの外部監査を受けている J2のオレンジはろくなとこがないなあ 5. 縞 2017.2.9 11:31 ID: AyMTU5MmFh やっぱり詳しくないw>タイトル 6. 長崎 2017.2.9 11:32 ID: Y0NjM5YWFh 大口スポンサーが降りたわけでもないのに1億近く広告収入なくなるってどういうことなの 7. 鹿児島 2017.2.9 11:32 ID: Q2YWQ0Mjcz こうなると思ってました 8. 水戸 2017.2.9 11:32 ID: VjZjQ2NTEw もしかして資金持ち逃げ? 9. 名無しさん 2017.2.9 11:32 ID: MwMGRhNTdk V・ファーレン活動限界です! 10. 岐阜 2017.2.9 11:33 ID: dmNGRmNjll そうか・・・エヴァン○リオンなんだな・・・w 11. 名無しさん 2017.2.9 11:33 ID: VmNTNkOWQ3 サポ団体も分裂抗争中とかで意外と煙いよね長崎 12. 熊 2017.2.9 11:33 ID: IxODU1ZTgw 使途を使徒 さすが管理人詳しくないw 13. 名無しさん 2017.2.9 11:33 ID: Q0NzJmNjdi 運営費使徒w 14. 鳥栖 2017.2.9 11:33 ID: hmN2RkY2Mw 使途不明金とは…ヤバめですね。 同じ九州として、何とか存続して欲しい。 15. 名無しさん 2017.2.9 11:34 ID: M5OGY3MWYz 使徒だけで詳しくないとか言っちゃう※5の人って 16. 名無しさん 2017.2.9 11:35 ID: M4ZDc4ZjJl まぁ300万払って使った奴退職さs 17. 名無しさん 2017.2.9 11:35 ID: Q0ZmY1NGVl ヴィヴィくん身売り待ったなし 18. 名無しさん 2017.2.9 11:35 ID: A4ZTJhYjBm 長崎は、シーズンオフにいろいろと問題が出てきていたけど会社経営にまで問題があるとは思わなかった。 で、この赤字額が本当なら債務超過になるくらい大きいかなと思ったけど、 公式サイトには資本金2億4045万円とあるから、そこはなんとか大丈夫かな。 19. 桜 2017.2.9 11:35 ID: I0Yzg5YTIz 経営陣「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」 20. 名無しさん 2017.2.9 11:35 ID: M4ZDc4ZjJl まぁ300万払って使った奴退職させてれば許してくれるよ 21. 名無しさん 2017.2.9 11:36 ID: g5NTBjMGUx 先物で溶かしたのかな?(笑) 22. 札幌 2017.2.9 11:37 ID: YwZDY2OWRi 新しい社長ジャパネットたかたの 高田さんにやってもらえば良いんじゃない? 23. 名無しさん 2017.2.9 11:37 ID: U4YjE2Yjhk 使途不明金、かつ上は責任取って辞めたって。 ものすごくやばくないか? 24. 鳥っ栖 2017.2.9 11:37 ID: dkZDBmNmIx 個人サポでも支援できることがあったら教えてください。 25. 脚 2017.2.9 11:38 ID: gyNmYwNGY0 第壱話 使途、不明 第弐話 見知らぬ出費 26. 柏 2017.2.9 11:38 ID: NjMDljNmFk 長崎さん大丈夫?? 木村は完全になったとたん大変だな。 27. 名無しさん 2017.2.9 11:39 ID: M5OGY3MWYz ※24 どう見ても不祥事なのに支援もへったくれもないでしょう 28. 金沢 2017.2.9 11:39 ID: MzYzFmYjhm 明日は我が身じゃないけど、額が額だけに心配・・・ 29. 名無しさん 2017.2.9 11:40 ID: JmMjExZTM5 運営費が使徒にやられたのか(白目 それはともかく、去年から運営面含めて色々問題出てるけど大丈夫なん…? 30. 名無しさん 2017.2.9 11:40 ID: E2N2IwYTVi 長崎は選手、監督頑張ってるのに、 トップを始め、広報やらフロントがまだ地域リーグレベルなイメージ。 31. 瓦 2017.2.9 11:42 ID: c5YzlmNDk5 ヴィヴィくんを身売りすれば1億くらいすぐだろ 32. 名無しさん 2017.2.9 11:42 ID: I2ZWFjMTJm 場合によっては裁判沙汰になりかねないからな 慎重に調査して明らかにしてほしい 33. 水戸 2017.2.9 11:43 ID: VjZjQ2NTEw ヴィヴィくんが身体で払う・・・ゴクリ 34. 媛 2017.2.9 11:43 ID: IzYmU3YjBj パターン オレンジ!使徒です! 35. 瓦 2017.2.9 11:45 ID: c5YzlmNDk5 九州のクラブってフロントがヤバいこと多いのな 36. 名無しさん 2017.2.9 11:45 ID: M5OGY3MWYz ※34 どの面さげてw 37. 名無しさん 2017.2.9 11:47 ID: U5YTIzOGY5 池ノ上や服部のきな臭い噂は前から聞いてた しかも服部の兄弟がクラブに残るとか 38. 名無しさん 2017.2.9 11:47 ID: A1ODQxNTdk ※35 九州というよりも、地方クラブは経営が難しくてアレコレしちゃうんじゃないかね 39. 赤 2017.2.9 11:47 ID: Y2ZDcwYjY0 使途不明金ってのがヤバメね 40. 名無し 2017.2.9 11:47 ID: BkYzJkY2E1 池ノ上氏が社長になってすぐだな ババ引かされたのかね 41. 鳥栖 2017.2.9 11:48 ID: g2YjRlNTE0 収支が赤字続きだと、スタジアムライセンス交付にもからんでくる話し。。。(怖) 42. 名無しさん 2017.2.9 11:48 ID: VkNDQ4MTI2 管理人の誤字に笑ってられないヤバさがある 一年も経たずに辞めるとか何があったんだろう 43. 長崎 2017.2.9 11:48 ID: ZmNTYxYjhl てかようやく社長辞めてくれたね!逮捕されても自業自得。赤字の引責辞任とかクラブが良いように書いてるだけで実際のとの違うしね。笑 44. 川 2017.2.9 11:48 ID: Q2OGFlZTQ1 「運営費の使途を巡り、Jリーグの外部監査を受けている」のであって、使途不明金との記載はないとおもうのだけど どこかに不明金との記載があった? 45. 名無しさん 2017.2.9 11:49 ID: hjOGJmMWM1 外野が聞いてた感じだと赤字はよくないけど辞任はいいのでは 46. 媛 2017.2.9 11:50 ID: IzYmU3YjBj うちはこんな時期にいろいろあった年に躍進したから、これはよい知らせかも。 47. 名無しさん 2017.2.9 11:51 ID: EzMWIwMGI4 ※35 福岡と鳥栖Fが藤枝・浜松から移転してきた時からずっとだなぁ。 48. 名無しさん 2017.2.9 11:52 ID: FkNTE4MzNm 不祥事のスレはよく伸びるなあ 49. 名無しさん 2017.2.9 11:53 ID: cyOTBlNTJk 九州で過去に目立ったやらかしがないクラブの方が少なそう。 50. 仙台 2017.2.9 11:53 ID: VhOWFjOWQx ※38 地方クラブだと札幌仙台新潟広島みたいな政令指定都市クラスはまだしもやはり商圏とかいろいろ小さいだろうしなあ 51. 名無しさん 2017.2.9 11:54 ID: g5NTBjMGUx ※46 良い知らせなわけねーだろ言葉に気をつけろ それを他のサポが言うならともかく自分らで言う神経おかしくないか? 52. 仙台 2017.2.9 11:55 ID: VhOWFjOWQx ※49 熊本って何かやらかしあったっけ? 名前修正以外で 53. 名無しさん 2017.2.9 11:56 ID: I4ZmE5YjU5 長崎サポだが暴走していた社長GMが辞めてこれは正常化に向けていい動き 54. 名無しさん 2017.2.9 11:57 ID: FjMzE3YmEz ※6 問題の主眼はこれだね 単年赤字自体は大した問題ではないけど赤字の出方がやばい Jに投書で内部リーク?されてたのもなかなかアレ 55. 名無しさん 2017.2.9 11:57 ID: ZiMGYyODE5 愛媛のときの処分が甘々だったから、こういうことが繰り返されるんだ… 正直あの粉飾事件はライセンス剥奪でJ3行きが妥当だったと思う。(愛媛FCそのものが嫌いなわけじゃないよ) 56. 名無しさん 2017.2.9 12:00 ID: Q2ZmYzYWRk えぇ… 57. 名無しさん 2017.2.9 12:00 ID: U5YTIzOGY5 ※35 親企業から下りてくるとこは迂闊なことはできないという点では安心だな おたくの場合はGMがちょっと頭やばそうだけど 58. 東の鹿 2017.2.9 12:00 ID: QyNGJiMWU2 やばい、何とか立て直してほしい。鹿だけに… 59. 名無しさん 2017.2.9 12:01 ID: Q1OWIyOWUw ※52 経営面ではないと思う。 某監督のスタッフへの暴行事件とかならあるが 60. 松 2017.2.9 12:01 ID: RhZGQ1MTFi ポッケナイナイなの? 61. 熊 2017.2.9 12:03 ID: FhY2VlNjhm このぐらいで収まって、まだ良かったと思うべきなのかも 長崎は何かと縁があるから頑張ってほしい 高木さんの白髪化がこれ以上進んでしまうのは気の毒だけど 62. 名無しさん 2017.2.9 12:05 ID: FjMzE3YmEz 経営問題というよりコンプライアンス系みたいだね そして長崎サポの反応見てるとサポの間では既知事項だったのかな? 63. 脚 2017.2.9 12:05 ID: EyZjNmNTE3 えぇ… 赤字がこれまたでかいんだけど 最悪の事態にだけはならないでほしいなぁ 64. 名無しさん 2017.2.9 12:06 ID: FmNDE4NDhh 池ノ上はヤバイからな コイツほど裏のある人間いない 65. 名無しさん 2017.2.9 12:06 ID: gxNDY0ZjNi ※49 宮崎とかJ無い県なのに、J参入目指したクラブが…(ゲッソリ 66. 京都 2017.2.9 12:07 ID: E5MWRiYWIw 来年の今頃、赤字と使途不明金がありましたが今年は500万円の黒字です…とか言い訳めいた発表するよりはマシ。 ただ、今発表しなければいけない危機感は深刻だと思う。 長崎はライバルだけど個人的に好きなので、なんとか乗り越えて欲しい。 67. 長崎 2017.2.9 12:08 ID: g2NzY2YWNh 新社長が来てからろくな事が無い。 たかたさん社長してくれないかな・・・ 68. 蜂 2017.2.9 12:10 ID: Y4MjlkYzBj >>52 うちと同じくらいの時期に3年連続赤字の危機があったような 69. 赤 2017.2.9 12:13 ID: k5YzczMjkx 第九話 瞬間、口裏、合わせて 70. 赤 2017.2.9 12:13 ID: NhMjlhNzFi ようやっとTwitterのやらかしとか無くなってきたのにねぇ 71. 赤 2017.2.9 12:16 ID: EyNjI5ZDM4 ※25 第参話 足らない、帳簿 第四話 社長、逃げ出した後 72. 名無しさん 2017.2.9 12:16 ID: Q1OWIyOWUw たかたさんが社長になったら試合前に新発売グッズの実演販売して欲しい。 売り上げあがるかもよ? 73. 栃木 2017.2.9 12:16 ID: NkZTZhZGM1 こういうときどうすればいいかって同じオレンジの先輩が居るじゃないか! 74. 松本 2017.2.9 12:16 ID: BlNjlkNDk3 長崎はフロントに問題があるって聞いたけどこういう事なの?フロントと選手の仲がって事じゃなくて 75. 盟主 2017.2.9 12:17 ID: MyNjI2MmY5 ※34 「金の動きを明瞭にしてくれ!」と絶え間なく降り積もり雪のように言い続けることだな ちょっとくらいとか、自分が金を出してなあなあにしてすぐ忘れるから そげんこっちゃいかん 76. 松 2017.2.9 12:17 ID: RhZGQ1MTFi ※67 A選手とB選手がセットでなんとこのお値段。 さらに本日ご契約頂いたチーム様には、な・ん・と! CDEの選手もお付けしましてお値段据え置きの○○円! 77. 牛 2017.2.9 12:20 ID: Q1YTZhNmJi 逃げたもん勝ちのような展開ですな。 78. 盟主 2017.2.9 12:22 ID: MyNjI2MmY5 ※71 第伍話:選手、心のむこうに 第六話:発見、第3帳簿会計誌 79. 牛 2017.2.9 12:22 ID: ViYWFhZGMw 九州のクラブは一度は金でやらかすイメージ 80. 名無しさん 2017.2.9 12:22 ID: U4YjE2Yjhk 見た感じサポーター内では「知ってた」レベルの話なんだな。 こういう時って通報する場ってないのかな? 早い段階で動ければ問題ありな社長ならさっさと追い出したり出来るだろうに。 81. 長崎 2017.2.9 12:23 ID: Y5NGM3NjE1 エヴァネタで遊んでる※欄の人が憎らしい… 82. 鞠 2017.2.9 12:23 ID: Q2NDk5YjYw 使途不明金て・・・・ まさか、ヴィ 83. 山口 2017.2.9 12:24 ID: VmZWRmOWI0 ※4 俺らに流れる血の色~オレンジの夕日の色~ 84. 長崎 2017.2.9 12:24 ID: A4Yjk2ZTk4 何か前から変な噂が絶えない社長だったらしいじゃん 辞めて良かったな 85. 名無しさん 2017.2.9 12:28 ID: QxM2M2YzEy ※80 先月にサポのグループが質問状をフロントに送ってるみたいだし、今回の報道も複数の投書があったとしてるから、問題が発覚したのはある意味通報されたのかも 86. 鳥栖 2017.2.9 12:29 ID: AxNjYyMDJl ※76 同一クラブから複数人ぶっこ抜く所の発想 不謹慎過ぎないかい 87. 名無しさん 2017.2.9 12:33 ID: I2ZTViNTk5 地元民だがひっでえな… でもサッカークラブ運営って無理ゲーだよな 88. 桜 2017.2.9 12:34 ID: E0YzM2MzBh 使途不明金の金額によるわな 監査入るくらいだから結構な金額なんだろうけど 普通に考えて単年で出るレベルの金額じゃないので蓄積されてったんだろうなあ 89. 名無しさん 2017.2.9 12:34 ID: I2MzU3YTNm 通報っても証拠つかんでなかったら言いがかり嫌がらせと変わらんからな 通報された方も証拠なかったら動けんだろ 90. 名無しさん 2017.2.9 12:36 ID: RkNGNjMGIx ** 削除されました ** 91. Honda FC 2017.2.9 12:39 ID: Y5ZDI2NGZm 岩本さんがこんな形で引責するのは悲しいなぁ・・・。 前身である有明SCのOBだし、歴史を知る人がクラブから去るのは寂しいものがあるなぁ。 92. 名無しさん 2017.2.9 12:42 ID: NjMGM2ZDg5 取締役はいいッ!ヴィヴィくんを写せ!! 93. 名無しさん 2017.2.9 12:43 ID: gxNzlkMTli 福岡:給与未払い 鳥栖:テルコ 長崎:使途不明金 大分:債務超過、借金 熊本:貧乏 あってる? そろそろ鹿児島あたり何かきそう 94. Honda FC 2017.2.9 12:43 ID: Y5ZDI2NGZm それにしても現状、J2クラブの経営でこんなのだから、 「J3所属チーム数が上限に達したらすぐJ4創設」はやめといたほうがいい。 J3・JFL入替制度導入でいいよ。 そんで暫くはJ1に行っても安定した運営ができるチームがもっと多くなるまでJ4創設はしないほうがいい。 95. 瓦 2017.2.9 12:46 ID: c5YzlmNDk5 熊本は予算ない中で巻獲得したりロアッソくん売り出したりしてるから有能だべ 96. 名無しさん 2017.2.9 12:47 ID: hhNzViOTUz 経営陣には今一度ふんどしを締め直してほしい 97. 名無しさん 2017.2.9 12:52 ID: MyOGIxNWVh 評判の良くないフロントが変わるきっかけになれば 禍を転じて…となるかも 98. 岐阜 2017.2.9 12:53 ID: I4NzBmZGM1 まさかウチよりもヤバくなるのが長崎だとは… 99. ガンバサポ 2017.2.9 12:54 ID: UxZTEwYmI4 Jの外部監査が入るってことはなにかやらかしたんだろうなぁ・・・ 100. 熊 2017.2.9 12:54 ID: FhY2VlNjhm ※94 貴方、前からそんなコメントしてる傾向ある気がするけど 一つの事件にかこつけてJリーグ全体こうしろああしろっていきなり言い出すの止めた方がいいと思うよ? 言ってことが日曜朝のあれと変わらん 101. 名無しさん 2017.2.9 13:03 ID: lmYjQyNDgx ヴィヴィくんとジャパネットのお陰でいいイメージあるけど 会社自体はかなり不祥事とかやらかし多いよね… 102. 名無しさん 2017.2.9 13:06 ID: ZlZDYxOGJl 赤字額と使途不明金は直結しないんだろうがそれにしても経営見通し甘すぎだろ そもそもずっと諫早そんなに客入ってないしそのうちこうなるってみんな思ってたでしょ 103. 盟主 2017.2.9 13:10 ID: MyNjI2MmY5 ※85 じゃ長崎サポはちゃんとやってるんじゃん…サポにまで不信感を抱かせるって相当だろ こういうのってどこに通報すればいいんだろう 104. 名無しさん 2017.2.9 13:10 ID: A1ODQxNTdk ※100 ホンダの人は昔からこうだから、触れない方がいい。 誰も相手にしてないから…。 105. 名無しさん 2017.2.9 13:10 ID: VmNDdhY2E1 ※94 J1でも多少マシって感じだからな 何せここ数年で3回優勝してるクラブが、全く裕福になれない訳だから 106. 愛媛 2017.2.9 13:11 ID: lmYzcwMjc2 愛媛のエンブレムで言ってる人が本当に愛媛のサポーターなら本当に自分達の立場を考えてコメントしてくれ。 限りなく黒に近いグレーを見逃してもらっただけで、プロクラブとしては最低クラスの経営状態は変わらず。 躍進してくれた選手・監督・スタッフ達に対して恩返しも出来ずに引き抜かれる現状。ガラガラのスタジアム。よそ様のチームにえらそうに言える立場ではないはず。 107. 名無しさん 2017.2.9 13:19 ID: IyYzI3NDU1 長崎は、一癖も二癖もある九州でも優等生だと思ってました。 108. 仙台 2017.2.9 13:20 ID: VhOWFjOWQx ※93 テルコの前では他が全て霞んで見えるな 109. 名無しさん 2017.2.9 13:21 ID: VhNGQ4Yjlm 地決で試合後ピッチに乱入したり罵声浴びせたりしたばちやな 110. 鹿児島 2017.2.9 13:22 ID: BjYjk1OTZh ※93 うちは2クラブに別れてたのも、その後の合併話がなかなか進まなかったのも負債とかお金の問題なんで今更です。 111. 雷鳥 2017.2.9 13:28 ID: c1M2UwNjIx これはヤバイね… 112. 名無しさん 2017.2.9 13:30 ID: AwNTM5MmYy ※70 やらかしは無くなったが、ツイートしようとするとタイトルが「tetete」になるんだよなぁ。 113. 鹿児島 2017.2.9 13:34 ID: A0MzM0Y2Q4 ※93 流石に失礼すぎるだろお前 114. 蜂 2017.2.9 13:35 ID: ZiMjU3NzIz ジャパネット激怒か? 115. 鞠 2017.2.9 13:47 ID: FlYTUyMTBi 観客動員が結構減ってるのもあるけどそれでも1億超えるのはちょっと 116. 長崎 2017.2.9 13:47 ID: YwYzcwYjRh サポーターも経営陣だけ批判できるんだろうか? 分裂の件、棚に上げてるし、 サポミ開いて25人しか来ない。 チームを愛しているならもっと関われよ。 117. 鳥栖 2017.2.9 14:03 ID: E5NGRhYjYy 大丈夫。なんとかなるよ。 とはいえ1億超えは凄い…。 118. Honda FC 2017.2.9 14:11 ID: U0MTI3YmE2 ※100 >一つの事件にかこつけて とっくに一つだけじゃないからああいう意見を言ってるんだけど?ヴェルディやトリニータ、愛媛FCの件、もう忘れたの? それに日曜の朝ってなんだ?サンモニのことか? あれはテレビで言っていることが正しいかと思えるかどうか聴き分ければ良いだけの話だ。 119. 蜂サポ 2017.2.9 14:13 ID: VlYWQ4ZmM0 「運営費の使途を巡り」って穏やかではありませんなぁ 120. 俺ん鳥栖 2017.2.9 14:21 ID: Q5MmZkMTQz ※93ウチだけが人の名前とか誇らしい!(ウンザリ 121. 北Q 2017.2.9 14:26 ID: BlYWVkYzZj あ~それで、ウチに選手やスタッフが避難して来たんだ。 122. 町田 2017.2.9 14:27 ID: cwMmQ2NDk3 貧乏を愛し貧乏に愛されている我が軍。 空前絶後の貧乏クラブ。 ジャスティス! 長崎さん、貧乏を開き直った方がいいこともあるよ。 123. 名無しさん 2017.2.9 14:36 ID: ExY2M3MmM2 使徒不明ってやばすぎ 笑 124. 名無しさん 2017.2.9 14:42 ID: U4MjdlMzAz 池ノ上が辞めたのが唯一の朗報やな 125. 北Q 2017.2.9 14:50 ID: dmMDRlZGVi ※93 ここまで ぶちくらせ なし 126. 名無しさん 2017.2.9 15:01 ID: JkMjE0ODk5 たかたさんに選手紹介(いいところ、今年期待できるところ、去年との違いとか)されるのは聞いてみたい しかしこういう不祥事はなかなか無くならないな…… 127. 長崎 2017.2.9 15:08 ID: VhMGM1NmJl 池ノ上は、突然練習場に来て、練習を中断させ選手に怒りながら指導をする 選手に自分の荷物持ちさせる スタジアムではサポーターの前に絶対に顔を出さない 本当になんで社長になったのか分からないクズ 128. 甲府 2017.2.9 15:12 ID: FhYmI1NjQ1 いやぁ….J2上がってたから頑張ってたんだけどなぁ…. プロヴィンチアは大変だ 129. 赤 2017.2.9 15:25 ID: AwYjkzOWNh 赤字額大きい以上に外部監査が気になる 経営に関してはアメリカみたいに有望な人材がスポーツクラブ志望するようになるのが理想だけど、あれはアメリカのスポーツ産業が国内でも上位の優良業種だからこそできる話だならなぁ 130. 仙 2017.2.9 15:28 ID: YwYTcxNzYy なんかこの手の話よくあるなぁ 横領とかさ よくやるよなぁ 131. 牛 2017.2.9 15:33 ID: FmZmRhNTVl 申し訳ないがこのフロントに追い出された安達さんは回収しましたので 132. 名無しさん 2017.2.9 15:39 ID: ZmMWE1YTNi 使途不明金てアルゼンチンサッカー協会かよ 133. 鳥栖 2017.2.9 15:39 ID: I4YmIzMzUy ※93 あってねぇよ 失礼な奴だな 134. 名無しさん 2017.2.9 15:46 ID: NlMjlkOGRl ジャパネット待望論が起こってるな 135. 鳥栖 2017.2.9 15:50 ID: hmN2RkY2Mw ※93 熊本の貧乏は悪いことした訳じゃないw 136. 名無しさん 2017.2.9 16:06 ID: NiMjlhMWQ0 赤字額よりも収入が1億以上減ってるのが気になる。 137. 名無しさん 2017.2.9 16:31 ID: EzMzUzMGI3 使途不明金ってどこにも無いような、、、 記事だけ素直に読むと、 「お前らどういう金の使い方したら、こんな赤字出るんじゃ!」ってことで監査を 受けてるようにしか思えんのだけど。 (収入減があるならそれに伴う経営計画の見直しとかも含めて) 138. 麿 2017.2.9 16:38 ID: I4ZjU2ZThk ヴィヴィくんが裏で糸を引いてたりしてな ・・・あっ! 139. 鯱 2017.2.9 16:48 ID: k0MzA1MjY5 助けて!ジャパネット! 140. 名無しさん 2017.2.9 16:57 ID: g2NzY2YWNh たった1年でここまでボロボロにした池之上はある意味凄い。キングボンビーかな? 141. 長崎 2017.2.9 16:57 ID: IzOTJjMjcw サポ(お客)減ってるっていうけど元々こんなんだし、ユニスポンサーもむしろ増えたからまさかこんな赤字があるとは思ってなかったよ 金の使い道が怪しいって話や、パワハラの件は聞いてたけどさ ほんと来てくれた選手やフロントがアホなのにも関わらず残ってくれた選手、監督に申し訳ないわ… 142. 名無しさん 2017.2.9 17:02 ID: E0ZDA5MzM0 ※127 高木監督が不在の間、勝手に安達コーチ等のスタッフを切って揉めたりね あと、新しいクラブハウスに整骨院ができて(予定?)その経営者が池ノ上と聞いたけど本当なの? 他にもスタッフ何人か追い出した代わりに自分の所属していた鹿児島アミーゴスから新しいスタッフ連れてきたとか何とか どちらにしろ社長に就任して早々鹿児島アミーゴスから10代の選手を突然連れてきた時点で嫌な予感してた 私物化ひどい 143. アルディとミーヤのファン 2017.2.9 17:36 ID: E5Zjg4NzZh うちみたいに水増し事件だけじゃなくて、クラブの中の人間がお金や権力を手に入れて、好き勝手しほうだいしてチームを駄目にするなんて、本当にクズだな。 144. 名無しさん 2017.2.9 17:37 ID: BhZDdkYzA5 テルコみたいにタイーホになるまで追い込みかけろよ 145. 町田 2017.2.9 17:43 ID: cwOGQxMTlj 長崎の社長=キングボンビー説 146. 名無しさん 2017.2.9 17:52 ID: IxMzA0NmIx 11日のファンミーティングで続報があるみたい。相当荒れるね 147. 名無しさん 2017.2.9 18:04 ID: NlMjlkOGRl 状況説明する責任のある役員がなにもせず逃亡してるんだから 特別背任案件じゃね 148. アルディとミーヤのファン 2017.2.9 18:53 ID: UzOWU2YjZj クラブの私物化だったら、ミエコとザスパのGMも含まれるんじゃない? 149. 名無しさん 2017.2.9 18:58 ID: RjMzk4MTQy 九州クラブの社長って溝口や照子みたいに積極的な人多いよね 盟主の七社会みたいにやる気が無い場合もあるけど 150. 名無しさん 2017.2.9 19:10 ID: MxNTk0OWQ4 自分は大分サポだからここでこういう話をすぐ茶化す人と違って辛さは凄くわかる。 自分達も普通にスタジアムに行って応援してるだけだったのに、ある日いきなり債務超過がわかって自分達よりスポンサーで温々としてるチームのサポにこっちの気持ちなんて理解されないまま烈火のごとく叩かれ、悔しさや悲しさもあったけど実際にリーグのお世話になって迷惑をかけたと思ってる。結果的に申し訳なかったって思ってる。 でもこういう事を上で知らないことやられても、サポとしては本当にどうしょうもないんだよね。うちは放漫経営のもとにナビスコで優勝したり、その旨みを味わってるから色々と言われてもしょうがないけど、上の使途不明金が原因というのなら長崎のサポは辛いよね。でも地方で金のないクラブだけど、せっかくできるまでに沢山の人の尽力があったチームを簡単に無くすわけにいかないという思いから、うちも今があると思ってる。なんだかんだ大分も未だ完全ではないけど一時12億の債務があったのをなんとかした形にはなってるので、長崎にも何とか頑張ってほしい。 151. 鳥栖 2017.2.9 19:13 ID: E5YTRhM2Nl 一応言っとくけどテルコが逮捕されたのは選挙関係だからな 152. 水戸 2017.2.9 19:18 ID: VjZjQ2NTEw 震災の年に資金ショートするがままに潰される予定(夏ごろマジでそうで、J側は救済策も何にも無かった)だったうちが残ってるんだ どうにかなるさ 153. 長崎 2017.2.9 19:18 ID: NkZGE4ZWYz 人気も関心もないのに9億規模で運営してたのがそもそもの間違い これにこりて緊縮するか解散するべきだ 154. 赤 2017.2.9 19:20 ID: QxNDliNjcx ジャパネットの元社長が長崎の社長すればいいのに。 155. 甲府 2017.2.9 19:25 ID: JiZDM1MWE0 うちもエンブレム問題でこんぐらいの金額のトラブルが起きたことがあるが…それでも使途不明金はきついわ。 156. 鹿 2017.2.9 19:30 ID: g0ZDM1NGZl うちも90年代に債務超過になって、ジョルジを首にして低迷したりしたけど、2000年に3冠とって返済できた。99年に降格してたり、2000年にタイトルゼロだったりしたら今どうなっていたかわからない。長崎も何とかしてほしい。いつか長崎と対戦(鹿vs鹿)する日を待っています。 157. 山口 2017.2.9 19:31 ID: Q1YWNlODJi ※4 J2のオレンジって・・・ やめてよ~ウチは 158. 名無し札 2017.2.9 19:48 ID: ExZWQ5NTQx 文脈見ると使途不明金ではなく使い道の方で調査入ってる感じだよね。 予算配分のミスとかそんな感じなのかね… 159. 桜 2017.2.9 19:49 ID: M1NWNjZmE1 そういや去年まで新ユニ発表会ってジャパネットスタジオ使ってなかったか? それが今年になってなくなったってことはその辺の関係性も冷えてるのでは 160. 名無しさん 2017.2.9 19:52 ID: I5ZDBhNDUy ※137 長崎新聞と西日本スポーツでニュアンスが違うんだよね 長崎新聞「社の経営内容を疑問視する投書が複数回寄せられたとして、Jリーグが外部監査に入っていることも明らかにした」 西日本スポーツ「運営費の使途を巡り、Jリーグの外部監査を受けていることも明かした。」 スキャンダラス臭のする後者をピックアップしたのが、やはりここも『まとめサイト』という感じね。 161. 鹿児島 2017.2.9 19:53 ID: Q2Nzk3NTk2 ※93 熊本が貧乏ならうちは大貧乏だよ というか合併前に池ノ上とひと悶着やってるし 162. 緑 2017.2.9 19:53 ID: A3M2EwNmI3 ※150 わかるよ サポは応援することしか出来ない 163. 名無しさん 2017.2.9 19:54 ID: VhNjNhMzI0 ・3年で無くなった長崎セインツ ・bj最終年に参入しようとして止めたバスケチーム (結局数合わせで加入「させられた」広島ライトニングは1年で消滅) 仲間入りはして欲しくないなぁ 164. 名無しさん 2017.2.9 19:58 ID: VhNjNhMzI0 ※162 長崎というか九州の場合は 古くは(西鉄→太平洋→クラウン)ライオンズの件があるから余計切実なんだよね 最後まで抵抗はしたけど 結局堤に買われて所沢に出て行かれたと 165. 名無しさん 2017.2.9 20:06 ID: c1MDI1ZTM2 どげんなっとっとや! 166. 桜 2017.2.9 20:18 ID: EyOTU1Nzlh そういや、あんま関係ないけども、柿谷と大阪観光大使就任の時に隣に写ってた人どっかで見たことあるなと思ったら、大分が債務超過引き起こした時の社長だった。上と仲いいからその後もいろいろ歴任していま大阪観光局長だと。どういう気持ちで柿谷の隣にたってたのかね…。 167. 名無しさん 2017.2.9 20:19 ID: Q5NzIzOWQ3 ひっっっでぇな、どうすりゃ長崎の規模とスポンサーでここまで赤字出せるんだ 168. 名無しさん 2017.2.9 20:29 ID: dhZjQwNjY0 ※160 特に九州に縁があるわけでもないであろう都内在住の管理人さんが長崎新聞の情報まですぐに手に入るかと言えば限界があるわけで。 地元民はわかるけど、西スポと長崎の距離感を九州外の人にわかれって言ってもちょいと無理があるし。 まあでも、社長交替にまつわるゴタゴタってこれたけじゃないような。 去年ウチがJ3に叩き落とされた最終節の山形戦の後、山形サポの社長への反応結構酷かったが、あそこも社長人事で色々あったらしいし。 169. 名無しさん 2017.2.9 20:37 ID: M4NTQxZjli まあさ、金の臭いにつられておかしな奴らが集まって来るんよな・・・ 正直長崎よりヴの方がこの先待ってる病みは怖い・・・ 170. 名無しさん 2017.2.9 20:40 ID: YzMDBmNmM3 ** 削除されました ** 171. 名無しさん 2017.2.9 20:46 ID: IzNWZlMDYw ※15 おやおやこれは 172. 熊 2017.2.9 20:47 ID: FmNTUxYmU1 テルコや溝畑みたいなのは勘弁してくれよ・・・ 173. 名無しさん 2017.2.9 20:52 ID: U4MjdlMzAz 池ノ上は2度とサッカー界と関わるなよ 174. 山雅 2017.2.9 21:10 ID: EwNzAxNmI0 胸スポ様に三行半突きつけられてもおかしくない不祥事だな いっそジャパネットの前社長様に経営をお任せすべきなんだろうな 175. 名無しさん 2017.2.9 21:13 ID: NhYWQ1NDA2 大砲は池ノ上の後輩なんだよねえ……今回の件だけでなく諸々のことで何か意見したのかな⁉︎それとも、大学の先輩であるが故に楯突いたりは出来なかったのかな……?いろんな媒体の記事で写真を見るたび白髪の量が増えて何とも痛々しい。 176. 鯱 2017.2.9 21:16 ID: E1MTNlMmY5 ※162 サポはほんと応援しかできない ※33 おっきした 177. 潟 2017.2.9 21:27 ID: ViYWVjZTAw ※4 ウチは断腸の思いでラファとレオを差し出したから・・・。 ホント 貧乏クラブ(の会計)は地獄だぜ! フゥハハハーハァー! 178. 名無しさん 2017.2.9 21:28 ID: JhNTM4YmVl 高木監督は緑の時も不憫だったなぁ お祓い行ったほうがいいのかも 179. 名無しさん 2017.2.9 21:31 ID: M4OTBkMDFj 夏あたりに今の監督が辞めて吉田コーチがまた代行でやるっていうフラグにならないよな。 なるんじゃないかと心配している。 180. 名無しさん 2017.2.9 21:35 ID: M4OTBkMDFj 一応長崎新聞と西日本新聞(スポーツ)の関係をフォローしておこう。 前者はいわゆる地方紙、後者はブロック紙だよ。 ブロック紙っていうのは、地域で販売している新聞で、北海道新聞・河北新報・東京新聞・中日新聞・中国新聞などがあるんだよ。 だから、長崎でも西日本新聞と西日本スポーツが手に入るわけだ。 181. 名無しさん 2017.2.9 21:35 ID: NlMjlkOGRl 私的流用の投書があったって話が本当なら犯罪で警察がでてくるような事態だ 3人も逃走済みなのが疑いに拍車をかける 182. 名無しさん 2017.2.9 21:36 ID: AxN2ZlMjk2 数年前の栃木とかみたいに強化に金使いすぎてこうなるのならまだ納得できるけどこれはな… サポーターは辛いね 愛媛の時も結局何事もなく終わったし罰則とかはないんだろうけど 183. 戦車 2017.2.9 21:37 ID: QyZDIzYmEy ※164 西鉄が売却表明をしたはいいが、まったく引受先が現れず、なんとか中村長芳氏に オーナーを引き受けてもらうが、経営に悪戦苦闘する球団に対して、 福岡の会社じゃないからと、当初は平和台球場の使用すら認めようとしなかった福岡市。 (その後、坂井氏らの必死の抗議で使用は認めたものの、球場の使用料は西鉄時代の 7倍という、もはや妨害レベルの嫌がらせ) 球団を支援するどころか、倒産するのを待って、そのあとでもう一度地元関連で 球団を運営しようと画策していた福岡財界。 弱いチームに興味なんかないねと、応援することもしないで球場に閑古鳥を 鳴かせていた大多数の福岡のファン。 出て行かれるのは当たりまえでしょう、これ。 184. 神戸 2017.2.9 21:43 ID: diNTJhNWQ5 長崎がこんなことになる予定だから、安達氏が帰ってきたのか。うちとしては、クラブ知り尽くしてる人より強化部として交渉術、駆け引きに長けた人を呼んで欲しいのに。 長崎、大丈夫なのかね。 185. 甲府 2017.2.9 21:46 ID: NiNDNkY2Vh どうせアミーゴスの金になってきえたんじゃろ 186. 名無しさん 2017.2.9 21:59 ID: EyMTVjNWU3 ※164 ライオンズは福岡財界の自業自得。 その後も悪い意味で福岡財界はホークスやアビスパに関わってる。 ホークスは後ろ楯が半端なかったから、自力で福岡財界を跳ね除けたけどね。 187. 酉 2017.2.9 22:00 ID: M5ZTczMDNm >>166 溝畑はねー サッカーの世界に帰ってきたくってしょうがないのよ すでにコンサ持株会の理事のひとりだし、清水にはごり押しで強化部長大分から連れてきたし そちらの韓国人選手の入団発表には元うちのファンボも同席させてたり 多分数年でどこかサッカー関連の社長にはなってると思うよ 何故それが出来るかってあの超お偉いさんとは「盟友」という仲なの (これサッカーマスコミタブーのひとつ) 188. 縞 2017.2.9 22:16 ID: U0MGM3MTMy まぁ、解散とか消滅とかは周りの人間が軽々しく言うことじゃない。 チームがなくなるかもっていう悲壮感は本当につらいし、本当になくなると絶望するよ。 189. 名無しさん 2017.2.9 22:18 ID: I5MGMwM2Ey クラブじゃなくて辞任した連中の話だが単なる赤字だったら何とかなるだろう でも横領とかの場合どうなるんだ?刑事にまで発展する? 190. 名無しさん 2017.2.9 22:26 ID: U4NjNmZTAw 岩本さんがこんな形でクラブを去るなんて惜しすぎる。 いずれはクラブの社長になるだろうお方だったのだから。 現時点で火中の栗を拾える人材はいないだろうな。 内田さんではこの難局を乗り越えられない。 191. 山雅 2017.2.9 22:27 ID: EwNzAxNmI0 ※187 >何故それが出来るかってあの超お偉いさんとは「盟友」という仲なの どこかで聞いたような話だな・・・。 192. 新潟 2017.2.9 22:36 ID: UxMzdhNDE0 九州は熊本が一番恵まれているのかもな。 193. Honda FC 2017.2.9 22:41 ID: BjNzQwZTZj ※192 どういう点が一番恵まれていると感じたのかが気になる。>熊本 経営手腕なら福岡も社長さんがかなりのやり手だと聞いているのだが・・・。 実際にスポンサーをかなり増やしたとも聞く。 194. 赤兼うどん 2017.2.9 22:51 ID: I0MGRhMjky リヨンジが、讃岐に来たのもなんかあるのかな? 長崎退団(讃岐移籍)のコメントが気になった 195. 名無しさん 2017.2.9 23:16 ID: VlMzA1M2Mx ※193 可もなく不可も無しって意味なんじゃない? ただそれってジリ貧なんじゃ…って気もするけど。 196. 鳥栖 2017.2.9 23:59 ID: czM2QyMDhm ※ライオンズの時になにもできなかったという思いもあって、ふくやの社長さんはアビスパを明太子で支援したらしいよね。 197. 鳥栖 2017.2.10 00:03 ID: A1ZmViNTU3 ※183ライオンズの時に何もできなかったという思いもあって、ふくやの社長さんはアビスパを明太子で支援したらしいよね。 まあ、九州の人は勝ち馬にしか乗らない気質は凄いのは認めざるをえない…。今でこそベアスタもまあまあの客入りになりましたが、馬鹿にされてる歴史の方が圧倒的に長い。 198. 北九州 2017.2.10 00:14 ID: NiMDI3MGZl また九州ダービーで戦いたいからよぉ、長崎さん頑張ってくれよぉ! 「ちょっとでもどこかのクラブの応援を始めたらわかってくる。 チームにはきっといいことも悪いことも待っているだろう。 それを承知でついていくのだ。いい時も悪い時も。」 (朝日新聞連載 津村記久子「ディス・イズ・ザ・デイ」2/3分より) 199. 長崎 2017.2.10 00:17 ID: QyOWE5YTIy ※194 この赤字は俺らにも想定外だったんだけど、移籍した選手たちがなにかしらパワハラ的なことを受けてたんじゃ…って話はある 讃岐はサポがあったかそうで、ほんとよろしくお願いします 200. 名無しさん 2017.2.10 00:19 ID: FmZTVjNWY0 単年度の決算で1億以上の赤字って頭おかしいレベル 監査ってのはこの点の解明がメインで使途不明金自体の調査ではないんだろうな 201. 長崎 2017.2.10 00:36 ID: llNGVlNmJl サポの中でも潰せばいいとかJ3から出直せばいいっ て言う奴いるけどそれこそ下部組織や地元の子供の 夢を奪うことになることを理解して欲しい。 そしてこの気に及んで団体任せのサポが多いことが腹立つ。 団体に任せてたら現状から変わらないだろ! 202. 鹿児島 2017.2.10 00:37 ID: gwNzhjMzFl 鹿児島のサッカー界じゃ有名人だったからな 悪い意味で 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y5NGM3NjE1
エヴァネタで遊んでる※欄の人が憎らしい…
ID: Q2NDk5YjYw
使途不明金て・・・・
まさか、ヴィ
ID: VmZWRmOWI0
※4
俺らに流れる血の色~オレンジの夕日の色~
ID: A4Yjk2ZTk4
何か前から変な噂が絶えない社長だったらしいじゃん
辞めて良かったな
ID: QxM2M2YzEy
※80
先月にサポのグループが質問状をフロントに送ってるみたいだし、今回の報道も複数の投書があったとしてるから、問題が発覚したのはある意味通報されたのかも
ID: AxNjYyMDJl
※76 同一クラブから複数人ぶっこ抜く所の発想
不謹慎過ぎないかい
ID: I2ZTViNTk5
地元民だがひっでえな…
でもサッカークラブ運営って無理ゲーだよな
ID: E0YzM2MzBh
使途不明金の金額によるわな 監査入るくらいだから結構な金額なんだろうけど
普通に考えて単年で出るレベルの金額じゃないので蓄積されてったんだろうなあ
ID: I2MzU3YTNm
通報っても証拠つかんでなかったら言いがかり嫌がらせと変わらんからな
通報された方も証拠なかったら動けんだろ
ID: RkNGNjMGIx
** 削除されました **
ID: Y5ZDI2NGZm
岩本さんがこんな形で引責するのは悲しいなぁ・・・。
前身である有明SCのOBだし、歴史を知る人がクラブから去るのは寂しいものがあるなぁ。
ID: NjMGM2ZDg5
取締役はいいッ!ヴィヴィくんを写せ!!
ID: gxNzlkMTli
福岡:給与未払い
鳥栖:テルコ
長崎:使途不明金
大分:債務超過、借金
熊本:貧乏
あってる?
そろそろ鹿児島あたり何かきそう
ID: Y5ZDI2NGZm
それにしても現状、J2クラブの経営でこんなのだから、
「J3所属チーム数が上限に達したらすぐJ4創設」はやめといたほうがいい。
J3・JFL入替制度導入でいいよ。
そんで暫くはJ1に行っても安定した運営ができるチームがもっと多くなるまでJ4創設はしないほうがいい。
ID: c5YzlmNDk5
熊本は予算ない中で巻獲得したりロアッソくん売り出したりしてるから有能だべ
ID: hhNzViOTUz
経営陣には今一度ふんどしを締め直してほしい
ID: MyOGIxNWVh
評判の良くないフロントが変わるきっかけになれば
禍を転じて…となるかも
ID: I4NzBmZGM1
まさかウチよりもヤバくなるのが長崎だとは…
ID: UxZTEwYmI4
Jの外部監査が入るってことはなにかやらかしたんだろうなぁ・・・
ID: FhY2VlNjhm
※94
貴方、前からそんなコメントしてる傾向ある気がするけど
一つの事件にかこつけてJリーグ全体こうしろああしろっていきなり言い出すの止めた方がいいと思うよ?
言ってことが日曜朝のあれと変わらん