次の記事 HOME 前の記事 【J2第4節 山口×東京V】井林&アラン・ピニェイロが2戦連続ゴール!東京Vが山口下し3連勝飾る 2017.03.19 16:49 44 東京V・山口 2017年J2第4節 33 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第4節 徳島×東京V】東京Vが開幕戦以来の勝利で今季2勝目!梶川は古巣相手に鮮やかな直接FK決める アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第4節 山口×熊本】熊本が前節に続く3得点で好調山口を破る!松岡・江崎がJ初ゴール 44 コメント 21. 名無しさん 2017.3.19 18:24 ID: U5YjdkZTFi 井林はMXフィールドで守られてるけど、アランは引き抜かれるかもな 22. 山口 2017.3.19 18:26 ID: EyZGU0NmI1 相手DFが1、2人ついててシュートが打てないよ、ってんなら うちはそういう選手いないからしょうがないねってなるけど 割と前に敵いないとこでボール入ってるシーンあるから残念なんだよな まぁ良くはないけど、希望はあるでしょ 23. 名無しさん 2017.3.19 18:43 ID: ExZWE3NWFm シュート打たないのもあるけど失点多過ぎでしょ すでにリーグワースト2位 24. 名無しさん 2017.3.19 19:51 ID: RkMGE2ZmI1 アラン様覚醒来るー! 25. 名無しさん 2017.3.19 19:57 ID: U1NWJmZDAz 綺麗なパス回しをするのにシュートを打たないレノファのサッカーを おそらくヴェルディのサポは、どこか懐かしい気分で見ていたはずだ 26. 名無しさん 2017.3.19 20:26 ID: M2OGYxZDc2 いくらDFや山田君が頑張って守備してもシュートが3本だけだとこの先辛いね…。 個人的に山田君を応援してるからレノファさんには頑張っていただきたい! 27. 名無しさん 2017.3.19 20:37 ID: UzNjA1Y2I4 ※20 懐かしいね、2階席あけさせた試合か あのときの緑はジョジマールとかいたなあ 28. 鞠 2017.3.19 21:02 ID: Q0YTIzYjMy おーヴェルディ強そうだな。 気が早いけど、またリーグで闘いたいぞ! シーズン始まったばかりで言うのもあれだけど 楽しみにしているよ。 去年8年ぶりに高知で対戦できた時の、独特の空気感は 他では味わえないからね。 29. 瓦斯 2017.3.19 23:03 ID: Y5MzNjMTc5 マジで早く上がってきて。 ダービーしたいです・・・ 30. 緑 2017.3.19 23:27 ID: JhOGFiMmVl 懐かしいな2012開幕戦 ジョジマールはアレが最後の輝きになってしまうとは 日本語ペラペラやったなアイツ 31. 長崎 2017.3.20 00:39 ID: RjYmQ5NjEw いやこれ選評辛辣過ぎない…? びっくりした 32. 瓦斯 2017.3.20 00:57 ID: dlMzBkMThj ※29 緑は勝ち点9で3位 ウチも勝ち点9で、2位! このまま夏場にバテなければ もしかしたら、もしかするかもね♪ で、井林とコトブキ屋の関係は どうなったんだろう? 33. 名無しさん 2017.3.20 01:16 ID: I2YTI4ODI2 選評の通り、山口は崩しにこだわりすぎだったな ほんと緑が通ってきた道をなぞってるみたい 34. 山口 2017.3.20 06:30 ID: U2ZTFmODMx このままズルズル行ったら来年はJ3か… 一旦下で建て直してからJ2再挑戦てのも案外悪くないような気もするがどうなんだろう。 まだ気が早いかもしれんが。 35. 緑 2017.3.20 11:19 ID: llYzBmMGU1 レノファ降格は無いんじゃね?新加入選手達がハマってきたら怖そうだなとは思ってた 36. 名無しさん 2017.3.20 11:22 ID: UxNjkyMzlh レノファこんな3連敗くらいで悲観的になるのはまだ早いって。 10試合くらい見てみないとわからんよ。 ほんと去年いい目を見すぎて、逆境に対する免疫ができなさすぎ。 ある意味去年甘やかされすぎだよw 37. 山口 2017.3.20 12:14 ID: lmOWIyMmMx 中山・福満・島屋・庄司・龍太「「「「「ビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビン」」」」」 チクッ 上野監督「ああああああああああああああああああああ~~~~~↑↑↑↑↑ アーイクッ(チーン)」 移籍には気をつけよう!!! 38. 緑 2017.3.20 16:03 ID: Y2MDRlNTFj PAエリア内でもパスを繋ごうとするサッカーはいくら突き詰めても未来はない 我々はそれに気づくのに何年かかったことか 山口さんを見てると心配になる 39. 緑 2017.3.20 22:30 ID: BiMTk0OTYz 他サポさんにも評価されるのは正直悪い気はしないのだが、実際はシーズン終了時に下位に沈んでいる可能性が極めて高い3チームに勝っただけだからね。 おそらく昇格争いに絡むであろう渦さんには負けてるし。 まあ、勝って当たり前のチームに当たり前に勝てる様になっただけ進歩したとは言える。 40. 山口 2017.3.21 02:23 ID: BiNWFjYjc0 庄司・福満・島屋の抜けた穴は想像以上にデカかった…この3人の中の1人だけでも、今から連れ戻すことはできんのだろうか。。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 山口カワラソバーズ 2017.3.19 16:51 ID: BhNzVmNWY0 井林「3バックの中を締める事を意識してました」 対策完了ですなぁ 2. 緑 2017.3.19 16:53 ID: cwNmZmZDk5 結果的には3試合連続のクリーンシートで連勝とか、出来過ぎで怖い。 3. 栃木 2017.3.19 16:54 ID: NkNWE1MjFh 大石ハマらなそうならください助けてください 4. 否詳名無しさん鳥栖 2017.3.19 16:57 ID: M1MTNmMGQ1 334分無失点……334……うっ、頭が…… ヴェルディのCBはJ1でもやれそうなんだけどなぁ 5. ロッサム 2017.3.19 16:58 ID: FiZTAxN2E2 強運をもたらしてるだろ? 6. 緑 2017.3.19 17:00 ID: VmNmZlNjY0 昇格してきたチームに弱くて、去年勝てなかったんだよね やっと山口に初勝利 じつは町田と長崎にも未勝利 7. 瓦斯 2017.3.19 17:01 ID: I4NmMyMDdm …ダービーの準備始めた方がいいですか? 8. 緑 2017.3.19 17:03 ID: Q5ZTEwMmQy ※6 いや町田には2012年に勝ってるでしょ? 9. 渦 2017.3.19 17:05 ID: BkNGMxNDRk 緑さんの戦術が完成する前に試合ができて、ウチ的には良かった。 10. 緑 2017.3.19 17:08 ID: VmNmZlNjY0 ※8 J3創設前わすれてたw 11. 名無しさん 2017.3.19 17:09 ID: EzYjYxOWVi ※6 長崎にも勝ってる。今日でJ1J2に所属した全クラブから勝利、のはず。 12. 山口 2017.3.19 17:11 ID: Y4ZTJmMDQz ポゼッションサッカーじゃなくてポゼッションだけサッカーだわ シュート3本ってなんなん?前節の反省でミドル撃つとかシュート意識とか言ってたのなんなん? ゴール前でちょこちょこやってても怖くないんだわ シュートで終わらんからカウンターうけるんやん あといい加減セットプレーの守備なんとかしろや 去年からメンバー変わっても全然改善しねーじゃん この負け方何回見たことか、しんどいわ 13. 鞠 2017.3.19 17:31 ID: MwYTA2YjUz ウチの和田が途中出場したと聞いたのですが、お役に立ちそうですかね? 14. 山口 2017.3.19 17:34 ID: FmZDcyYjMz 安定の2失点力。去年までなら多少失点してもすぐ取り返せるぜ!…って感じがしてたのに、今年のレノファからはそれがまるで感じられない。攻撃の手駒は充分揃ってるはずなのに。今年は残留争い覚悟しなきゃならんのか… 15. 名無しさん 2017.3.19 17:45 ID: U3ZWM5Mzk0 レノファって去年気持ちいい勝ち方をあじわいすぎて、他のサポなら免疫も出来てる3連敗とかも尋常じゃないくらいショック受けてそう。 まあ、良いことばかり何時までも続かないよ。 16. 名無しさん 2017.3.19 17:55 ID: A2OGZhM2E3 前半シュート2本 後半シュート1本… これじゃ勝てん。 17. 山口 2017.3.19 18:03 ID: FjODVmMmNi 小野瀬・米澤・和田・大石、前線の補強選手が点を取れそうなプレーを見せてくれないと。誰が点を取れるのかこのチームは。 和田と大石は今日は初めてだからしょうがないけど、小野瀬と米澤はそろそろなんか見せてくれないと。 18. 名無しさん 2017.3.19 18:07 ID: VkZTBmMTMx わりと攻め込まれてるのに耐えられてるのは永田のおかげ こんないいCBどこにいたんだ 19. 名無しさん 2017.3.19 18:11 ID: UxMmFlNjIw 選評にまでこんなこと書かれるようになったか 戦評: シュートを打たないホームチームに勝利の女神がほほ笑むことはなかった 20. 松本 2017.3.19 18:11 ID: kzNDY1MTY2 ※6 2012年に開幕戦でウチをボコったのはどこの誰 21. 名無しさん 2017.3.19 18:24 ID: U5YjdkZTFi 井林はMXフィールドで守られてるけど、アランは引き抜かれるかもな 22. 山口 2017.3.19 18:26 ID: EyZGU0NmI1 相手DFが1、2人ついててシュートが打てないよ、ってんなら うちはそういう選手いないからしょうがないねってなるけど 割と前に敵いないとこでボール入ってるシーンあるから残念なんだよな まぁ良くはないけど、希望はあるでしょ 23. 名無しさん 2017.3.19 18:43 ID: ExZWE3NWFm シュート打たないのもあるけど失点多過ぎでしょ すでにリーグワースト2位 24. 名無しさん 2017.3.19 19:51 ID: RkMGE2ZmI1 アラン様覚醒来るー! 25. 名無しさん 2017.3.19 19:57 ID: U1NWJmZDAz 綺麗なパス回しをするのにシュートを打たないレノファのサッカーを おそらくヴェルディのサポは、どこか懐かしい気分で見ていたはずだ 26. 名無しさん 2017.3.19 20:26 ID: M2OGYxZDc2 いくらDFや山田君が頑張って守備してもシュートが3本だけだとこの先辛いね…。 個人的に山田君を応援してるからレノファさんには頑張っていただきたい! 27. 名無しさん 2017.3.19 20:37 ID: UzNjA1Y2I4 ※20 懐かしいね、2階席あけさせた試合か あのときの緑はジョジマールとかいたなあ 28. 鞠 2017.3.19 21:02 ID: Q0YTIzYjMy おーヴェルディ強そうだな。 気が早いけど、またリーグで闘いたいぞ! シーズン始まったばかりで言うのもあれだけど 楽しみにしているよ。 去年8年ぶりに高知で対戦できた時の、独特の空気感は 他では味わえないからね。 29. 瓦斯 2017.3.19 23:03 ID: Y5MzNjMTc5 マジで早く上がってきて。 ダービーしたいです・・・ 30. 緑 2017.3.19 23:27 ID: JhOGFiMmVl 懐かしいな2012開幕戦 ジョジマールはアレが最後の輝きになってしまうとは 日本語ペラペラやったなアイツ 31. 長崎 2017.3.20 00:39 ID: RjYmQ5NjEw いやこれ選評辛辣過ぎない…? びっくりした 32. 瓦斯 2017.3.20 00:57 ID: dlMzBkMThj ※29 緑は勝ち点9で3位 ウチも勝ち点9で、2位! このまま夏場にバテなければ もしかしたら、もしかするかもね♪ で、井林とコトブキ屋の関係は どうなったんだろう? 33. 名無しさん 2017.3.20 01:16 ID: I2YTI4ODI2 選評の通り、山口は崩しにこだわりすぎだったな ほんと緑が通ってきた道をなぞってるみたい 34. 山口 2017.3.20 06:30 ID: U2ZTFmODMx このままズルズル行ったら来年はJ3か… 一旦下で建て直してからJ2再挑戦てのも案外悪くないような気もするがどうなんだろう。 まだ気が早いかもしれんが。 35. 緑 2017.3.20 11:19 ID: llYzBmMGU1 レノファ降格は無いんじゃね?新加入選手達がハマってきたら怖そうだなとは思ってた 36. 名無しさん 2017.3.20 11:22 ID: UxNjkyMzlh レノファこんな3連敗くらいで悲観的になるのはまだ早いって。 10試合くらい見てみないとわからんよ。 ほんと去年いい目を見すぎて、逆境に対する免疫ができなさすぎ。 ある意味去年甘やかされすぎだよw 37. 山口 2017.3.20 12:14 ID: lmOWIyMmMx 中山・福満・島屋・庄司・龍太「「「「「ビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビン」」」」」 チクッ 上野監督「ああああああああああああああああああああ~~~~~↑↑↑↑↑ アーイクッ(チーン)」 移籍には気をつけよう!!! 38. 緑 2017.3.20 16:03 ID: Y2MDRlNTFj PAエリア内でもパスを繋ごうとするサッカーはいくら突き詰めても未来はない 我々はそれに気づくのに何年かかったことか 山口さんを見てると心配になる 39. 緑 2017.3.20 22:30 ID: BiMTk0OTYz 他サポさんにも評価されるのは正直悪い気はしないのだが、実際はシーズン終了時に下位に沈んでいる可能性が極めて高い3チームに勝っただけだからね。 おそらく昇格争いに絡むであろう渦さんには負けてるし。 まあ、勝って当たり前のチームに当たり前に勝てる様になっただけ進歩したとは言える。 40. 山口 2017.3.21 02:23 ID: BiNWFjYjc0 庄司・福満・島屋の抜けた穴は想像以上にデカかった…この3人の中の1人だけでも、今から連れ戻すことはできんのだろうか。。 41. 名無しさん 2017.3.21 10:05 ID: VkMTkyYzMz ※40 今のところ福満くらいじゃないか? できたとしても 42. 名無し 2017.3.21 18:47 ID: AwOTU0NjEw でも下位や中位にしっかり勝って、勝ち点をしっかり取っていかないと上位には行けないのも事実。 去年が良い例。 上位のチームには割と良い試合して勝てるのに、下位や中位にはことごとく負ける。 おかげで残留争いさ。 43. 山口 2017.3.21 20:29 ID: BiNWFjYjc0 ※41 福満だけでもいいから戻ってきてほしいっす、ホントに…。 44. 山口 2017.3.22 13:44 ID: UwNzE5OGQ0 福満はどんな無理な体制であろうととにかくシュートで終わる選手だったからねえ…枠外いく事も多かったけど アビスパ戦で解説に言われてたけど、とにかくシュート打たないと絶対にゴールには入らないんだから強引にでもシュート打ってほちい 次の記事 HOME 前の記事
ID: U5YjdkZTFi
井林はMXフィールドで守られてるけど、アランは引き抜かれるかもな
ID: EyZGU0NmI1
相手DFが1、2人ついててシュートが打てないよ、ってんなら
うちはそういう選手いないからしょうがないねってなるけど
割と前に敵いないとこでボール入ってるシーンあるから残念なんだよな
まぁ良くはないけど、希望はあるでしょ
ID: ExZWE3NWFm
シュート打たないのもあるけど失点多過ぎでしょ
すでにリーグワースト2位
ID: RkMGE2ZmI1
アラン様覚醒来るー!
ID: U1NWJmZDAz
綺麗なパス回しをするのにシュートを打たないレノファのサッカーを
おそらくヴェルディのサポは、どこか懐かしい気分で見ていたはずだ
ID: M2OGYxZDc2
いくらDFや山田君が頑張って守備してもシュートが3本だけだとこの先辛いね…。
個人的に山田君を応援してるからレノファさんには頑張っていただきたい!
ID: UzNjA1Y2I4
※20 懐かしいね、2階席あけさせた試合か あのときの緑はジョジマールとかいたなあ
ID: Q0YTIzYjMy
おーヴェルディ強そうだな。
気が早いけど、またリーグで闘いたいぞ!
シーズン始まったばかりで言うのもあれだけど
楽しみにしているよ。
去年8年ぶりに高知で対戦できた時の、独特の空気感は
他では味わえないからね。
ID: Y5MzNjMTc5
マジで早く上がってきて。
ダービーしたいです・・・
ID: JhOGFiMmVl
懐かしいな2012開幕戦
ジョジマールはアレが最後の輝きになってしまうとは
日本語ペラペラやったなアイツ
ID: RjYmQ5NjEw
いやこれ選評辛辣過ぎない…?
びっくりした
ID: dlMzBkMThj
※29
緑は勝ち点9で3位
ウチも勝ち点9で、2位!
このまま夏場にバテなければ
もしかしたら、もしかするかもね♪
で、井林とコトブキ屋の関係は
どうなったんだろう?
ID: I2YTI4ODI2
選評の通り、山口は崩しにこだわりすぎだったな
ほんと緑が通ってきた道をなぞってるみたい
ID: U2ZTFmODMx
このままズルズル行ったら来年はJ3か…
一旦下で建て直してからJ2再挑戦てのも案外悪くないような気もするがどうなんだろう。
まだ気が早いかもしれんが。
ID: llYzBmMGU1
レノファ降格は無いんじゃね?新加入選手達がハマってきたら怖そうだなとは思ってた
ID: UxNjkyMzlh
レノファこんな3連敗くらいで悲観的になるのはまだ早いって。
10試合くらい見てみないとわからんよ。
ほんと去年いい目を見すぎて、逆境に対する免疫ができなさすぎ。
ある意味去年甘やかされすぎだよw
ID: lmOWIyMmMx
中山・福満・島屋・庄司・龍太「「「「「ビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビンビン」」」」」
チクッ
上野監督「ああああああああああああああああああああ~~~~~↑↑↑↑↑ アーイクッ(チーン)」
移籍には気をつけよう!!!
ID: Y2MDRlNTFj
PAエリア内でもパスを繋ごうとするサッカーはいくら突き詰めても未来はない
我々はそれに気づくのに何年かかったことか
山口さんを見てると心配になる
ID: BiMTk0OTYz
他サポさんにも評価されるのは正直悪い気はしないのだが、実際はシーズン終了時に下位に沈んでいる可能性が極めて高い3チームに勝っただけだからね。
おそらく昇格争いに絡むであろう渦さんには負けてるし。
まあ、勝って当たり前のチームに当たり前に勝てる様になっただけ進歩したとは言える。
ID: BiNWFjYjc0
庄司・福満・島屋の抜けた穴は想像以上にデカかった…この3人の中の1人だけでも、今から連れ戻すことはできんのだろうか。。