閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

レベルファイブスタジアムに大量の雹が!試合が約20分間中断される事態に


きょうレベルファイブスタジアムでは、J2第6節アビスパ福岡対横浜FCの試合が行われました。

この試合中に、突然大量の雹(ひょう)が降るという珍しい現象が起きたのでご紹介します。


016



 

雹が降り始めたのは後半9分。


001

010


かなり激しく降り始め、試合は中断となり、選手はベンチへ避難。

008

011


ピッチはあっという間に真っ白に。

017


雷により試合開始が30分遅れていたこの試合は、さらに約20分中断することに。

019



動画はこちら。




当初14:00試合開始予定だったこの試合、終わったのは結局16:40でした。
観戦された皆様、お疲れ様でした。



関連記事:
【J1第10節】清水、高木&大前のパーフェクトラインで無敗仙台に勝利! 他…各チームスレまとめ(その1)
https://blog.domesoccer.jp/archives/51904934.html



ツイッターの反応























66 コメント

  1. バルログがここで一言

  2. ウッヒョー

  3. 今年はいつまで経っても寒い

  4. うひょー!

  5. 2012仙台vs清水でもあったな

  6. ふーん

  7. 大きさによっちゃ停めてた車のガラス割れたりケガに繋がるからなー。
    そういう話がなさそうで良かった。

  8. イナズマイレブン

  9. ゴール裏の裸族は大丈夫だったのか?w
    いやまじで雷とか気を付けてね屋根あるとこに避難避難

  10. オブリバカだろ
    とっとと避難しろよ
    何かあってからじゃ遅いんだぞ

  11. 現地組の皆様、お疲れ様ー。
    悪天候はツライね。

  12. 普通の小雨を悪天候レベル1とすれば、
    雷と雹で二度も予定が狂うレベルのは悪天候レベルファイブってところだな…
    選手審判観客その他関係者みんな乙。風邪ひかんようにね。

  13. 正確には雷と雹で中断 雷で試合開始も遅れてる

  14. 天気は荒れたけど試合は荒れませんでした

  15. 人的被害の類が無かったなら何より
    とはいえ帰りの予定をタイトに組んでた人とか大変だろうなあ…
    どちらさんも気を付けて(´・ω・`)

  16. 避難しないのを非難しない日なん?

  17. 雰囲気で盛り上がるのはわかるけど、
    運営側のことも考えられる大人の集団であってほしい

  18. 現地で痛かったです。開始が遅れ後半も長引くこんなの初めて…天気は試合と真逆でめまぐるしかった。中断より開始前の落雷が近くて危なかった。。。

  19. 現地の方、寒かったですか?くれぐれも風邪ひいたりなさいませんように……。

  20. 市街地どころか空港でも降ってなかったみたいだから本当に局所的に降ったみたいだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ