閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和レッズ森脇良太の発言をめぐって物議 差別的発言を疑われるも本人は否定

1,134 コメント

  1. 「口が臭い」の是非について議論するのは分かるが
    この内容だと「誰に対して言ったか」は全く関係ないよな。
    レオに言ったなら人種差別!ってノリで扱われてる所があるけど
    何でレオ相手なら差別になって満男相手なら差別にならないと思ってるのか

  2. ※70
    自己紹介は簡潔に

  3. 口が臭いんだよ
    中学生みたいな悪口でお茶吹いた

  4. 揉めてるところに駆け寄って来て止める訳でも無くレオシルバに対して何かを言っている時点で森脇の証言は信用出来ないなあ。日頃の行いって大事だ。

  5. ここで森脇の人間性にショックを受けてる人はいなさそう

  6. ※66
    その浦和の選手がラファという件

  7. 森脇擁護してる奴は試合見てないだろ
    明らかにレオに対して何か言って、それに対しての抗議ってわかるじゃん

  8. 激しい運動してる時なんて美少女でも口臭いぞ

  9. 森脇と小笠原以外の選手たちの行動から分かるけど森脇がレオシルバに対して何か言ったのは明らか

    レッズさんそういう選手、サポーターへの対応をそろそろ考えた方がいいですよ。手本となるべきクラブなのに

  10. 那須への好感度が上がった
    なんとなく

  11. 森脇は今年になって急に株下げてるな
    学にチンチンにされ、今日も金崎にやられ
    挙げ句のはてにはお口臭い
    しばらくスタメン外れたほうがいいと思う

  12. 森脇のみっともない嘘を決定づける数ある証拠を記事にしないから
    浦和サポが必死に他サポのエンブレムや名無しで
    小笠原を中傷するような流れになっちゃうんじゃないかな。
    でもこういうのを見てると、浦和がなんのはんせいもせずに
    重大なトラブルばかり起こす理由が良く分かるよね。残念ながら。

  13. おっさん二人で何してんだよ
    山形出身土居聖真の鬼キープが霞んじまうじゃねーかw

  14. 他の人も言ってるけど、言った言わないの水掛け論になりそう
    ※62
    浦和ビハインドだから、「争ってないで早く再開しろ!」とも取れるからねぇ
    ラファエル・シルバがなんかコメントしたり、言った内容についての記事など客観的な証拠がない限り、
    記事に挙げたりしないと思う。

    ここの管理人はアンチホイホイのために作為的な記事を作らない人だし

  15. 那須さんが不憫に思える(´・ω・`)

  16. 鹿さんの選手の証言じゃ公平じゃないからダメだって言うなら
    ラファエルや那須に聞いてみたらいいんじゃないんですか?

  17. 森脇は発言自体は認めてるんだから、誰に言ったとか関係なく普通に侮辱発言として処分対象じゃないの?

    で、どっちの発言が正当性があるかについては、
    西川、那須、槙野が当事者たちにフォロー入ってんだから状況証拠としては不利に見えるけど…

  18. ※13
    ポリデントはあっても千鳥はまだ無いね

  19. 良いか良くないかって言われたら真意はどうあれよくは無い。ただ、だから悪いと言うのは短絡的過ぎはしないか?

    俺はサッカーに限らず野球やら競馬やらもたしなむけど、大概選手という物は日常生活で使わないような言葉を
    使っている事が多い。

    うちではよく言われる南野拓実がカカウに言った「うっさいわ!ボケ!」も

    森脇の言っている事が単にとってつけたような言い訳には聞こえないし。森脇だから騒ぎになっている部分がありそうな気がするけど
    (差別発言とかいう意識じゃ無くて)この手の話は毎日どこかのスタジアムで起こっていると思う。
    良いか悪いかじゃなくて、俺らのいる日常と同じ天秤でプロスポーツ選手のそれを量る事に彼らのいる非日常を考えたら
    いつも矛盾を感じる。

  20. 那須の評価が相対的にあがったね。
    浦和は選手もサポも人間的に見下げ果てたのが多いけど
    そういうのばかりじゃないという事も分かってあげないとね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ