次の記事 HOME 前の記事 【J2第14節 山形×松本】阪野先制ゴールで勝ち切った山形が6戦ぶり勝利!今季ホームでは負けなし 2017.05.17 22:05 53 山形・松本 2017年J2第14節 22 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第14節 山形×藤枝】山形が2点差を逆転し待望の今季ホーム初勝利!藤枝は“危険なスコア”に屈し2連敗に 【J2第14節 山形×大分】山形は好相性の大分に3-0快勝で5試合ぶりの白星!大分の連勝は3でストップ 【J2第14節 秋田×栃木】効果的なプレスでチャンス生んだ秋田が4試合ぶり勝利!青木翔大は改めて今季初ゴール 53 コメント 21. おそ松 2017.5.17 23:02 ID: M3NWZjZmE4 (来年に)切り替えていけ 今から来年に向けて何かを変えていかないと来年もこの先もずっとこのまま、もしくは下降していってしまうかもしれない… 22. 愛媛 2017.5.17 23:09 ID: IzYTZkYjlj ホームで強いモンテディオ愛媛w 23. 山形 2017.5.17 23:10 ID: E3ODdkODZi 両者ともにgdgdなゲームだったなw 勝てたのはまあ良いんだけど、相変わらず得点力が低いなぁ 24. 山雅 2017.5.17 23:10 ID: RhNmFlNjlk みんあ知ってるかい? 実はこのメンバーで今年J1戦う予定だったんだぜ? 真面目な話、うっかり昇格しなくて良かった 25. 山形 2017.5.17 23:11 ID: RhOWUyZjg2 阪野は明大時代からうちにどれだけゴールを決めてくれたのかを思うと まだまだここから活躍してもらわんと!という気持ちになる(笑) とりあえず良かった! 26. 山形 2017.5.17 23:14 ID: NhZjE4NGU2 忘れてた。糞審判岡部は輝け! 27. 名無しさん 2017.5.17 23:39 ID: kyMDIwNWUz ※10 エスパルスは何と静岡県外で負けなし 何という外弁慶でしょうか 28. 清水 2017.5.18 00:04 ID: M5ZGEwNjcy 山形昇格目指してがんばれ~ 応援しとるぞ! うちも残留せねば!! 29. 山形 2017.5.18 00:07 ID: gyMmUxYTYz ゴールデン(出ん)ウィーク過ぎたら ゴールがちらほら出るようになった 30. 赤 2017.5.18 00:11 ID: VmYWRmNzAw 阪野おめ! 31. 新潟 2017.5.18 00:22 ID: I3YThmNjQw ホーム負けしか無し(ルヴァンも含めて)が通ります 32. 松本 2017.5.18 00:27 ID: BmZWUxZGEy ※24 いつも思うが、少し旗色悪くこういう残念な自虐しか出来ないの?ウチのサポは?? んなこと言ったら、セレッソや清水だって残ってたらこうなってた可能性もあったよ。松本が昇格してれば補強も違ったしダンも残ってたから札幌や清水位の順位にいたんじゃない?勝ち点0か1し変わらなかったし?j1上位争いしてるセレッソよりは勝ち点上だったよ?ウチ? …とかなんとかいう風に、タラレバならなんとでも言える。いちいち松本でごめんなさいして騒ぐのはみっともなくないすか… 33. 松本 2017.5.18 00:28 ID: BmZWUxZGEy 旗色が悪くなると 34. 名無しさん 2017.5.18 00:38 ID: IwOTg4MDMx 松本サポにはまだ自分たちが強豪ビッグクラブだと勘違いしてる可哀想な奴らがいるな J2中位がお似合いよ 35. 名無しさん 2017.5.18 03:15 ID: EyNWYxNTNk ライバルの事を心配している余裕はないのですが、山雅はどうしちゃったの? J1で一緒に戦いたいのです!楢さんと隼磨をJ2で終わらせたくないのです! 36. 松本じじい 2017.5.18 05:20 ID: c3N2IxNTg0 270分で得点1では、こんなところです ここを改善しないと上位には行けない、守りは、しっかり出来ているのできっかけさえあれば 何とかプレーオフ圏内へ 37. 山形 2017.5.18 05:44 ID: I0NGQ4MzBj 松本さんはアウェー動員が期待できるので平日開催は残念だと思ってたけどレギュラーメンバーの高齢化が進んでいるので連戦でラッキーだった。 38. 山形 2017.5.18 05:58 ID: E4YWY4ZmYw 山雅さんは、好きなチームだから頑張って欲しい。 39. 松本 2017.5.18 06:04 ID: U5NDBhNjU2 脚が速い訳でも無いのにラインが高い チンタラパスを掻っ攫われてからのサイドの裏へのボールから楽にクロス貰ってる 40. 松 2017.5.18 09:06 ID: A3NWFhNmJi 庄内でなく荘内銀行と覚えて帰れたのが収穫でした(現実逃避) « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 松本 2017.5.17 22:10 ID: A0MTExMWZm 1なら自動昇格 2. 松 2017.5.17 22:10 ID: NiNDA1OTUz ちょっとどころじゃなく今シーズンはやばいな。 3. 山形 2017.5.17 22:11 ID: gyYjNiYmYw 10以内ならプレイオフ圏内 4. 麿 2017.5.17 22:11 ID: JkZDllMjEw [きらやか銀行]!?? 5. 松本 2017.5.17 22:12 ID: A0MTExMWZm よし、自動昇格だ 安心安心 6. 松 2017.5.17 22:14 ID: U0MzU3NmMx たすけて 7. 名無しさん 2017.5.17 22:17 ID: U5ZWZhNTgz 松本・京都・岡山がうっかり去年のプレーオフ勝ち抜けなくてよかったねー…と旬な話題を言いたくなる春ですな。 8. 赤 2017.5.17 22:17 ID: UwMzAxNTNk しゃかのぉぉぉオメ! 9. 松本 2017.5.17 22:19 ID: M2NGRjMTky なんか色々と…………辛いっす。 10. 清水 2017.5.17 22:19 ID: M1NWYwYTdm ホーム負けなし その言葉に憧れる 11. 赤 2017.5.17 22:21 ID: Y2YmMxYjI1 しゃかのおめ! 力也どう? 加賀さんケガ? 12. 湘南 2017.5.17 22:22 ID: MwNTYxMjNi ホームに強いって素晴らしいと思います! 13. 鹿 2017.5.17 22:22 ID: U5YjNmMThj ※10 俺もだぜ兄弟… 14. 名無しさん 2017.5.17 22:22 ID: RiYjQ1ZjFk 今シーズンはJ1昇格じゃなくてJ2残留を目標にしたほうがいいくらい悲惨だな(T_T) 一体いつになったら「勝利の街」と「アルプス一万尺」が聞けるのやら・・・ 15. 鯱 2017.5.17 22:26 ID: JjMzMxMDhm 山形さんは3敗しかしてないのか 上位クラブと変わらないね 16. 山形 2017.5.17 22:28 ID: AxODNkM2Y1 ホーム無敗!(勝っているとは言っていない) 17. 山形 2017.5.17 22:55 ID: NhZjE4NGU2 勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁけど 後半のgdgd試合特に永藤が出ているのにカウンター無し、 かつホンタクの無人ゴールへのシュートはずしたの見たら 「勝つには勝ったけどコレジャナイ感」満載のゲームだった。 でも、松本さんアザ~ッス 18. 藤枝 2017.5.17 22:56 ID: hjMzJjOGRk ※10 13 いや〜それほどでも〜 どうやったらアウェーで勝てるんや(真顔) 19. 赤 2017.5.17 23:00 ID: UzNzUzZjY2 J1でもボールを納める事は出来たんだ… でもそこから先が難しかったしゃかのがこんなすごいゴールを決めるなんて、嬉しいな 20. 鳥 2017.5.17 23:01 ID: VmZmZhODkw ※18 ウチも知りたい(切実) 21. おそ松 2017.5.17 23:02 ID: M3NWZjZmE4 (来年に)切り替えていけ 今から来年に向けて何かを変えていかないと来年もこの先もずっとこのまま、もしくは下降していってしまうかもしれない… 22. 愛媛 2017.5.17 23:09 ID: IzYTZkYjlj ホームで強いモンテディオ愛媛w 23. 山形 2017.5.17 23:10 ID: E3ODdkODZi 両者ともにgdgdなゲームだったなw 勝てたのはまあ良いんだけど、相変わらず得点力が低いなぁ 24. 山雅 2017.5.17 23:10 ID: RhNmFlNjlk みんあ知ってるかい? 実はこのメンバーで今年J1戦う予定だったんだぜ? 真面目な話、うっかり昇格しなくて良かった 25. 山形 2017.5.17 23:11 ID: RhOWUyZjg2 阪野は明大時代からうちにどれだけゴールを決めてくれたのかを思うと まだまだここから活躍してもらわんと!という気持ちになる(笑) とりあえず良かった! 26. 山形 2017.5.17 23:14 ID: NhZjE4NGU2 忘れてた。糞審判岡部は輝け! 27. 名無しさん 2017.5.17 23:39 ID: kyMDIwNWUz ※10 エスパルスは何と静岡県外で負けなし 何という外弁慶でしょうか 28. 清水 2017.5.18 00:04 ID: M5ZGEwNjcy 山形昇格目指してがんばれ~ 応援しとるぞ! うちも残留せねば!! 29. 山形 2017.5.18 00:07 ID: gyMmUxYTYz ゴールデン(出ん)ウィーク過ぎたら ゴールがちらほら出るようになった 30. 赤 2017.5.18 00:11 ID: VmYWRmNzAw 阪野おめ! 31. 新潟 2017.5.18 00:22 ID: I3YThmNjQw ホーム負けしか無し(ルヴァンも含めて)が通ります 32. 松本 2017.5.18 00:27 ID: BmZWUxZGEy ※24 いつも思うが、少し旗色悪くこういう残念な自虐しか出来ないの?ウチのサポは?? んなこと言ったら、セレッソや清水だって残ってたらこうなってた可能性もあったよ。松本が昇格してれば補強も違ったしダンも残ってたから札幌や清水位の順位にいたんじゃない?勝ち点0か1し変わらなかったし?j1上位争いしてるセレッソよりは勝ち点上だったよ?ウチ? …とかなんとかいう風に、タラレバならなんとでも言える。いちいち松本でごめんなさいして騒ぐのはみっともなくないすか… 33. 松本 2017.5.18 00:28 ID: BmZWUxZGEy 旗色が悪くなると 34. 名無しさん 2017.5.18 00:38 ID: IwOTg4MDMx 松本サポにはまだ自分たちが強豪ビッグクラブだと勘違いしてる可哀想な奴らがいるな J2中位がお似合いよ 35. 名無しさん 2017.5.18 03:15 ID: EyNWYxNTNk ライバルの事を心配している余裕はないのですが、山雅はどうしちゃったの? J1で一緒に戦いたいのです!楢さんと隼磨をJ2で終わらせたくないのです! 36. 松本じじい 2017.5.18 05:20 ID: c3N2IxNTg0 270分で得点1では、こんなところです ここを改善しないと上位には行けない、守りは、しっかり出来ているのできっかけさえあれば 何とかプレーオフ圏内へ 37. 山形 2017.5.18 05:44 ID: I0NGQ4MzBj 松本さんはアウェー動員が期待できるので平日開催は残念だと思ってたけどレギュラーメンバーの高齢化が進んでいるので連戦でラッキーだった。 38. 山形 2017.5.18 05:58 ID: E4YWY4ZmYw 山雅さんは、好きなチームだから頑張って欲しい。 39. 松本 2017.5.18 06:04 ID: U5NDBhNjU2 脚が速い訳でも無いのにラインが高い チンタラパスを掻っ攫われてからのサイドの裏へのボールから楽にクロス貰ってる 40. 松 2017.5.18 09:06 ID: A3NWFhNmJi 庄内でなく荘内銀行と覚えて帰れたのが収穫でした(現実逃避) 41. 名無しさん 2017.5.18 09:47 ID: E4MDZiMjA5 主力を休ませたのに、侮って 負けるほど戦力落としては。 水戸から前田大然を戻して、代わりに 三島を水戸に出向させるとかしないと。 42. 松 2017.5.18 09:59 ID: A3NWFhNmJi ※41 三島も大然も山雅のおもちゃでもサポのおもちゃじゃねえからさ いい加減分かれって、なぁ 43. 松 2017.5.18 12:27 ID: JkNzJiODhj 次の試合からは純粋な気持ちで高崎工藤隼磨を応援できる! やったね!! 44. 名無しさん 2017.5.18 12:44 ID: NiN2MzN2E0 松本はJ1目指し始めてからほぼ右肩上がりで来たけど、いよいよ停滞している感が出てきたなぁ 45. 松本 2017.5.18 17:28 ID: JiMDEwYzVl ※32 あなたが何処出身の方か知らないけど、松本地域辺りは、出る杭はひたすら打たれるが十二分に出た杭は我が事や自分の身内の様に誇る、という地域性がありましてね で、これも地域性だけど、自分の事はひたすら低く言って予防線張ったり、叩かれない様にしたりって傾向があるんですよね。山雅の事は散々自慢してきたから、もはや我が事なので、低く言う対象なんですよ 山雅サポである以上は、松本の地域性を受け入れないとやってられませんよ? ちなみに、自分の事を低く言ってはいても、褒めて欲しい気持ちが強いので、褒められると謙遜しながらめちゃくちゃ喜びます、これも地域性なので我慢して下さいね 46. 山雅 2017.5.18 19:41 ID: E0NjZlZDY3 ※45 県外在住のサポだけどお陰で色々納得したわ。 確かにみんな大体そんな感じなんだよなぁ。 覚えといて気をつけて松本在住サポ仲間と付き合うわ。 47. 山形 2017.5.18 21:15 ID: UxMjJiYmFh よくよく考えたら、この試合の松本ってベストメンバーじゃなくて、控えメンバーが多かったんたんだな。 高崎とか田中とかいないなあと思ったら、反町さん温存させてたのかな? もし松本もベストメンバーで挑んでたら、コテンパンにやられてたのかも・・・。 もっと言えば、松本も控えメンバーも力を発揮するとさらに勢いが加速しちゃうことも考えられるし。 今回は勝てて良かったけど、松本は今後も目が離せないチームであることには変わりないな。 48. 松本 2017.5.18 21:55 ID: E1NWY5MTE1 控えメンバーも出てはいましたけど、主力でも最近は勝ててませんから。山形さんがこんな順位にいるのも不思議だし、昨日はまともに攻めさせてもらえなかったので完敗は間違いないですね。お互い段々調子上げていって昇格出来るように頑張りましょう。 49. 名無しさん 2017.5.19 01:02 ID: U1NWU2ODQ4 阪野が試合後コメントで名指しはしてないが飯田の守備の弱点を言ってたな。えぐってマイナスのクロス出したらいいと。反町どうするのかね。 50. 名無しさん 2017.5.19 13:52 ID: YzOTFlZWZh 松本サポ同士の熱いレス討論 51. 山形 2017.5.19 22:18 ID: FlMWVjMDFi うちが勝った試合の記事のコメ欄はいつも対戦相手サポの方が元気が良い気がするぜ 52. 山形 2017.5.20 03:04 ID: IyZWRhZDEz まぁウチが勝ったと言うよりも松本が負けたと言う試合だったからな… 松本は上手く世代交代しないと来年以降もっと苦しくなるかもしれん。 53. 山神 2017.5.20 05:42 ID: Q4NTM3NTkz 高崎帯同すらしてない時点で週末の湘南戦に温存て舐めてるのがミエミエだったからな んなスケベ根性出してると二敗するのがJ2なのにwww J歴浅い松本ごときにデカイ顔されちゃウチだけじゃなく水戸ちゃんが黙ってないぞw 収めるなら陵平が上と思うけど阪野はまだ足元あるしクロス上げれるし後はメンタルさえ強気維持できりゃやれる子ってイメージ 力也は借りパクあざーすw 加賀くん怪我で失点ヤバす。。。3バックなら一人はスピード無いとな 番外 北Q貸し出しのギシさん怪我とか。1人削ってGK4人体制で戻して欲しいなー点取れるしwww 次の記事 HOME 前の記事
ID: M3NWZjZmE4
(来年に)切り替えていけ
今から来年に向けて何かを変えていかないと来年もこの先もずっとこのまま、もしくは下降していってしまうかもしれない…
ID: IzYTZkYjlj
ホームで強いモンテディオ愛媛w
ID: E3ODdkODZi
両者ともにgdgdなゲームだったなw
勝てたのはまあ良いんだけど、相変わらず得点力が低いなぁ
ID: RhNmFlNjlk
みんあ知ってるかい?
実はこのメンバーで今年J1戦う予定だったんだぜ?
真面目な話、うっかり昇格しなくて良かった
ID: RhOWUyZjg2
阪野は明大時代からうちにどれだけゴールを決めてくれたのかを思うと
まだまだここから活躍してもらわんと!という気持ちになる(笑)
とりあえず良かった!
ID: NhZjE4NGU2
忘れてた。糞審判岡部は輝け!
ID: kyMDIwNWUz
※10
エスパルスは何と静岡県外で負けなし
何という外弁慶でしょうか
ID: M5ZGEwNjcy
山形昇格目指してがんばれ~
応援しとるぞ!
うちも残留せねば!!
ID: gyMmUxYTYz
ゴールデン(出ん)ウィーク過ぎたら
ゴールがちらほら出るようになった
ID: VmYWRmNzAw
阪野おめ!
ID: I3YThmNjQw
ホーム負けしか無し(ルヴァンも含めて)が通ります
ID: BmZWUxZGEy
※24 いつも思うが、少し旗色悪くこういう残念な自虐しか出来ないの?ウチのサポは??
んなこと言ったら、セレッソや清水だって残ってたらこうなってた可能性もあったよ。松本が昇格してれば補強も違ったしダンも残ってたから札幌や清水位の順位にいたんじゃない?勝ち点0か1し変わらなかったし?j1上位争いしてるセレッソよりは勝ち点上だったよ?ウチ?
…とかなんとかいう風に、タラレバならなんとでも言える。いちいち松本でごめんなさいして騒ぐのはみっともなくないすか…
ID: BmZWUxZGEy
旗色が悪くなると
ID: IwOTg4MDMx
松本サポにはまだ自分たちが強豪ビッグクラブだと勘違いしてる可哀想な奴らがいるな
J2中位がお似合いよ
ID: EyNWYxNTNk
ライバルの事を心配している余裕はないのですが、山雅はどうしちゃったの?
J1で一緒に戦いたいのです!楢さんと隼磨をJ2で終わらせたくないのです!
ID: c3N2IxNTg0
270分で得点1では、こんなところです
ここを改善しないと上位には行けない、守りは、しっかり出来ているのできっかけさえあれば
何とかプレーオフ圏内へ
ID: I0NGQ4MzBj
松本さんはアウェー動員が期待できるので平日開催は残念だと思ってたけどレギュラーメンバーの高齢化が進んでいるので連戦でラッキーだった。
ID: E4YWY4ZmYw
山雅さんは、好きなチームだから頑張って欲しい。
ID: U5NDBhNjU2
脚が速い訳でも無いのにラインが高い
チンタラパスを掻っ攫われてからのサイドの裏へのボールから楽にクロス貰ってる
ID: A3NWFhNmJi
庄内でなく荘内銀行と覚えて帰れたのが収穫でした(現実逃避)