閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】鹿島アントラーズとラウンド16で対戦する広州恒大が中国の故事を用いて試合告知

124 コメント

  1. うまいなあ
    でも、そんなのシカトして勝っちゃえ

  2. 聞くとこによるとスタメン奪取のチャンスだとか?
    金森鹿島初ゴール決めたれ!

  3. リーグに集中したい

  4. 面白かったから、鹿のことわざで調べたら
    秋の鹿は笛に寄る
    なんてのがあったw

  5. 今から奴らのしかめっ面が浮かぶわい

  6. 鹿の出てくる故事成語だと「鹿を指して馬と為す」が好き
    現代にも通じる教訓が含まれてると思う

  7. 鹿島は例え満身創痍で
    死に体だろうとも
    誰にも
    手懐けられねーよ

    応援してるよ、頑張ってな!

  8. 中原に鹿を逐う
    て言葉にあるように鹿は天下の象徴だからな

  9. やだこの煽りめっちゃカッコいい・・・

  10. だが鹿死

  11. 手がオフェンスパターンになっているのは良いんだが、これ、ボール保持者どこへ向かってドリブルしてるんだ……。

  12. 石勒か
    異民族の奴隷から皇帝まで成り上がった人だな。文盲だけど耳学問で知識を蓄えた人で
    今の東アジアに仏教が広がってるのはこの人が保護したらからでもある

  13. シャレシャレやな
    日本の電通じゃ絶対思いつかなそう

  14. ど-せ逆ならAFC制裁案件だろ

  15. 勝ちましょう 頑張れ!
    俺らは信じるしかない

  16. 五胡十六国時代って日本じゃあんま馴染みないけどアレはアレで面白い時代よね
    石虎の暴君っぷりとか淝水の戦いのわけわからなさ

  17. 高校世界史的には石勒よりも仏図澄のほうが有名だろうね

  18. 後趙って今の中国とまったく関係ないんだけどね

  19. 狩つしかない

  20. こっち見てるってぇ!こっち見てんじゃんこれ……デケえぞ、あれ! なぁんだ?
    こっち来てるって! 来なくていいって!
    こいつトラだよ!あれ トラだよ! マジ!?  光ってるよ。あれなんだ?本当にトラか? あれ
    トラだって あんなデッカイ猫いないって!万が一の場合はさぁ 
    オレちょっと……万が一の場合にバリケード作る!
    鹿じゃねぇの? トラかい本当に……!いや、でもね、鹿っぽいよ
    あ、鹿じゃねぇかwwwあれwwwww ほら、角みたいのがあんじゃん、耳か角かなんか長いのが……
    あっ 鹿だ  今僕はとらえました、角を
    シ カ で し た

    私はこのことわざが好き

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ