次の記事 HOME 前の記事 【J1第13節 清水×横浜FM】好調ウーゴ・ヴィエイラがルヴァン杯に続き2ゴール!横浜FMが清水を下し3戦負けなしに 2017.05.27 16:22 89 横浜FM・清水 2017年J1第13節 16 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第13節 新潟×横浜FM】新潟が2位横浜FMを下し5試合ぶりの勝利!三戸舜介が見事なミドル突き刺し逆転ゴール 【J1第13節 横浜FM×広島】横浜FMがヤンマテウス2ゴールの活躍で連敗ストップ!10人の広島に一時勝ち越し許すも終盤連続ゴールで逆転勝利 【J1第13節 横浜FM×神戸】神戸がエリキ先制弾&大迫2試合連続弾で競り勝ち2連勝!横浜FMはクラブワーストの7連敗 89 コメント 21. 鞠 2017.5.27 16:52 ID: VhNDA1ZTc3 間違えたマルは右より左のほうが良い 22. 赤 2017.5.27 16:57 ID: JhNjU4MDFk ※18 君たち絶対弱くない(涙)! 23. 鞠 2017.5.27 17:04 ID: Q5ZmU4Y2Jj ウチの松原とエスパルスの松原が競り合って 「松原のファールを取りました(どっちの松原かは言わないし、どっちのボールかも言わない)」 って実況が言ったのが今日のハイライト 24. 鞠 2017.5.27 17:06 ID: M0MDFmZDIy ※23 あのシーンは最高だった 25. 酉 2017.5.27 17:06 ID: lhMjUyOGVm マツケン初ゴールおめ 26. 名無しさん 2017.5.27 17:08 ID: A3MzJiMjE3 つまり斎藤がいない方が頼らずにみんなで頑張る、と。 27. 鞠 2017.5.27 17:19 ID: YyYTBkYTRl 相手がゴール目の前のヘディングを外しまくってくれたお陰で勝てた面もある しかし今日のマルちゃんは気合い入ってたなー ディフェンスの場面でも今までになく頑張って走ってた気がする 28. 名無しさん 2017.5.27 17:27 ID: U3ODgxNzE5 毬びいきだけど、今日DF陣のマーク外される率高くてすごく不安になった。勝てたのは素直にうれしかったし、ゴールシーンはうれしかったよ。人数いるけど運よく防げた・もしくは外してくれただけって見えた。勿論ミドルの時はシュートコース切ってたけど、バイタルにショートパス入れられてどたばた守備してた。パスが来るとこ絞れてないから競り合う事すらできないでフリーにさせてるとこ、コーナーとか以外でもちょいちょいあった。マジで改善しないとまずいと思う。後半ちょっと過ぎて疲れが出たころからそこまで外されなくなったし、清水がグラウンドより上からのクロス主体にしたから良かっただけだと思う。 29. 酉 2017.5.27 17:32 ID: lhMjUyOGVm ※26 闘莉王依存症の次は斎藤学依存症が発見されたのか・・・ 30. 清水 2017.5.27 17:34 ID: M1NzdjMTlk 毎回毎回、数千円を払って週末にストレスを溜める羽目になるのは流石に応えるわ… シーズンシートだから逃げるに逃げられん。 31. 鞠 2017.5.27 17:42 ID: Q5ZmU4Y2Jj ※28 コーナーの守りは言い訳のしようがないけど 後半、清水のクロス多用だけじゃなく勇蔵入れて5バック気味にしたことで 中澤が飛び出してポストプレイヤーのマークしてパスカットできるようになったことがでかいよ 運だけじゃなくてちゃんとした守りの戦術はあった 32. 鞠 2017.5.27 17:43 ID: M2ZThjMmQ3 次のリーグ戦は休養たっぷりのキャプテンが暴れるからな。震えて眠れ 33. 海豚 2017.5.27 17:55 ID: Y0OGE3OTI1 今年一番好調と不調の波が激しいのって清水? すごい攻撃力見せたと思ったらあっさり負けたり 34. 名無しさん 2017.5.27 18:00 ID: g5MzgyMGM1 守備崩壊中の清水に勝てなかった浦和って 35. 名無しさん 2017.5.27 18:07 ID: Y1ZDE3M2Q5 ※19 多分怪我。足を痛めてたように見えた。 いつも役立たずだから、さっさと放出すればいいのに…。 36. 名無しさん 2017.5.27 18:09 ID: k5Yjg3Yjc2 ※34 試合見てる? 37. 清水 2017.5.27 18:09 ID: VkNDI2NmE5 鬼門アイスタとかじゃなくて弱すぎる どこが相手でも勝てる気がしない 38. 名無しさん 2017.5.27 18:11 ID: Y1ZDE3M2Q5 ※28 確かに守備が危ういよね。よくここまで大量失点せずに来れてると思う。 相手の決定力不足と運がずっと続くわけもないし…。 39. 清 2017.5.27 18:13 ID: VlMjUxZGMx 攻撃の戦術が、チアゴの個人突破とサイドクロスのみ しかもSBのクロス精度が低い 中で唯一競い合えるテセが中澤にマンマークされたら厳しい 40. deleted 2017.5.27 18:17 ID: Y1ZDE3M2Q5 ※26 それが続けば上位も見えてくる。 確か、代表期間中にデゲネク、バブ、(マルも?)抜ける。そこで勝てれば言うことなし。 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鞠 2017.5.27 16:23 ID: QwNTU0NDUz ウーゴユニ買う! 契約延長お願いしますw 2. 鞠 2017.5.27 16:24 ID: ZmMzE5NzM5 ウーゴ!これは覚醒の時! 3. 鞠 2017.5.27 16:25 ID: NiZWMzZDZi ほいさっさあ! 4. 鞠#11 2017.5.27 16:25 ID: ZkMDkzZDA3 ウーゴとマルちゃんが無双だった… とくにマルちゃんがいつも止められてるとこで かなり踏ん張ってたからすごく良かった 5. 鞠 2017.5.27 16:26 ID: Q5ZmU4Y2Jj 実況がウーゴとチアゴを間違えまくるせいでウーゴが何回もウチのゴール狙ってきたから笑う もうちょっと実況選んで欲しいなーと思いました 6. 鞠 2017.5.27 16:28 ID: UyYWUyYzVl チームがようやくウーゴの合わせ方を理解してきたかな?という感じ マルティノスも右にいた時みたいに何でもかんでもドリブル!じゃなくて良いアーリークロス上げてたし、松原もマルがいない事で上がり易かっただろうしね。 10番の人、プレーでもキャプテンシーでも存在感見せないとターンオーバー要員になるよ?? 7. 鞠 2017.5.27 16:30 ID: I2NGRmMTdk これまでとは違う得点パターン(ルヴァンでは見た事あるが)にこれまでとは違う勝ち方。 上昇の切っ掛けになれば。 8. 川 2017.5.27 16:31 ID: UxMmY3Zjkz ※6 では喜んで引き取らせていただきます! 9. 鞠 2017.5.27 16:34 ID: NlOTExM2Y3 あまじゅんがちょっと。 10. 鞠 2017.5.27 16:35 ID: NmZjFjYTlh ほいさっさあ 翔さんよりウーゴヴィエイラなんだね はっきりわかんだね ※8 三好くんと交換でもやらんぞ 11. 鞠 2017.5.27 16:36 ID: FkZGRhMjEw マルちゃん無双。スピードギャップがあったのか、あれだけ速さで勝てれば楽だわな。あと、相手がボンバー・デゲネク・クリリンにしても地上戦ではなくクロス攻めにこだわってくれたからな。亀モードのうちにクロス攻めは思う壺なんだが、時々やるチームがいるのは何でだろうか…(いくらチームの得意戦術があるとはいえ…)。今日の清水さんも、テセワントップ・チアゴがトップ下でもボランチでもサイドでもいいから中盤に下がる形にされて、テセ落とし→チアゴミドルやられたら怖いと思ったが。 12. 鞠 2017.5.27 16:38 ID: Q2YmQwNzA0 それにしてもDAZNのリポーター酷すぎません? 13. 鞠 2017.5.27 16:39 ID: Y5MmVhZTNh 俺たちの日本平。ずっと負けてない気がする。 ウーゴ愛してるよー 14. 否詳名無しさん鳥栖 2017.5.27 16:43 ID: VjZDFjYzM0 【急募】ウーゴ・ヴィエイラ被害者の会会員 15. 鞠 2017.5.27 16:44 ID: RmY2M2NTVm ※5 前田もかなり松原って言われてた(笑)実況レベル酷すぎ 後半は少し消えたけど、やっぱボランチ扇原良いわ~長短のパスを使い分けれて質も高い。AJはポジション変わってもイマイチだったな 16. 鞠 2017.5.27 16:45 ID: VhNDA1ZTc3 どうせ酷い試合をするんだろうって思ってたから予想外、マルは右の方が良い。 中継はリポーターでしゃばり過ぎてるわ、実況名前間違えまくりだわ… 17. 鞠 2017.5.27 16:46 ID: UzZTg2NjQ4 今節のベストゴールは頂いたな ただ清水のサイドの守備が1対1中心だからという点も考慮しないとなぁ 複数で挟み込む守備してくる相手にも今日のクロスが出せるようなら今後面白くなる 18. 清 2017.5.27 16:46 ID: I5ODMzYWZi 弱い弱いアンド弱い… 19. 名無しさん 2017.5.27 16:50 ID: E5YjMxY2Ez 結局翔さんはどうしたん? 20. 名無しさん 2017.5.27 16:50 ID: UyY2JjNmVi 清水はJ1のホームで最後に勝ったのいつ? 21. 鞠 2017.5.27 16:52 ID: VhNDA1ZTc3 間違えたマルは右より左のほうが良い 22. 赤 2017.5.27 16:57 ID: JhNjU4MDFk ※18 君たち絶対弱くない(涙)! 23. 鞠 2017.5.27 17:04 ID: Q5ZmU4Y2Jj ウチの松原とエスパルスの松原が競り合って 「松原のファールを取りました(どっちの松原かは言わないし、どっちのボールかも言わない)」 って実況が言ったのが今日のハイライト 24. 鞠 2017.5.27 17:06 ID: M0MDFmZDIy ※23 あのシーンは最高だった 25. 酉 2017.5.27 17:06 ID: lhMjUyOGVm マツケン初ゴールおめ 26. 名無しさん 2017.5.27 17:08 ID: A3MzJiMjE3 つまり斎藤がいない方が頼らずにみんなで頑張る、と。 27. 鞠 2017.5.27 17:19 ID: YyYTBkYTRl 相手がゴール目の前のヘディングを外しまくってくれたお陰で勝てた面もある しかし今日のマルちゃんは気合い入ってたなー ディフェンスの場面でも今までになく頑張って走ってた気がする 28. 名無しさん 2017.5.27 17:27 ID: U3ODgxNzE5 毬びいきだけど、今日DF陣のマーク外される率高くてすごく不安になった。勝てたのは素直にうれしかったし、ゴールシーンはうれしかったよ。人数いるけど運よく防げた・もしくは外してくれただけって見えた。勿論ミドルの時はシュートコース切ってたけど、バイタルにショートパス入れられてどたばた守備してた。パスが来るとこ絞れてないから競り合う事すらできないでフリーにさせてるとこ、コーナーとか以外でもちょいちょいあった。マジで改善しないとまずいと思う。後半ちょっと過ぎて疲れが出たころからそこまで外されなくなったし、清水がグラウンドより上からのクロス主体にしたから良かっただけだと思う。 29. 酉 2017.5.27 17:32 ID: lhMjUyOGVm ※26 闘莉王依存症の次は斎藤学依存症が発見されたのか・・・ 30. 清水 2017.5.27 17:34 ID: M1NzdjMTlk 毎回毎回、数千円を払って週末にストレスを溜める羽目になるのは流石に応えるわ… シーズンシートだから逃げるに逃げられん。 31. 鞠 2017.5.27 17:42 ID: Q5ZmU4Y2Jj ※28 コーナーの守りは言い訳のしようがないけど 後半、清水のクロス多用だけじゃなく勇蔵入れて5バック気味にしたことで 中澤が飛び出してポストプレイヤーのマークしてパスカットできるようになったことがでかいよ 運だけじゃなくてちゃんとした守りの戦術はあった 32. 鞠 2017.5.27 17:43 ID: M2ZThjMmQ3 次のリーグ戦は休養たっぷりのキャプテンが暴れるからな。震えて眠れ 33. 海豚 2017.5.27 17:55 ID: Y0OGE3OTI1 今年一番好調と不調の波が激しいのって清水? すごい攻撃力見せたと思ったらあっさり負けたり 34. 名無しさん 2017.5.27 18:00 ID: g5MzgyMGM1 守備崩壊中の清水に勝てなかった浦和って 35. 名無しさん 2017.5.27 18:07 ID: Y1ZDE3M2Q5 ※19 多分怪我。足を痛めてたように見えた。 いつも役立たずだから、さっさと放出すればいいのに…。 36. 名無しさん 2017.5.27 18:09 ID: k5Yjg3Yjc2 ※34 試合見てる? 37. 清水 2017.5.27 18:09 ID: VkNDI2NmE5 鬼門アイスタとかじゃなくて弱すぎる どこが相手でも勝てる気がしない 38. 名無しさん 2017.5.27 18:11 ID: Y1ZDE3M2Q5 ※28 確かに守備が危ういよね。よくここまで大量失点せずに来れてると思う。 相手の決定力不足と運がずっと続くわけもないし…。 39. 清 2017.5.27 18:13 ID: VlMjUxZGMx 攻撃の戦術が、チアゴの個人突破とサイドクロスのみ しかもSBのクロス精度が低い 中で唯一競い合えるテセが中澤にマンマークされたら厳しい 40. deleted 2017.5.27 18:17 ID: Y1ZDE3M2Q5 ※26 それが続けば上位も見えてくる。 確か、代表期間中にデゲネク、バブ、(マルも?)抜ける。そこで勝てれば言うことなし。 41. 名無しさん 2017.5.27 18:38 ID: M5MTI5OTcz テセ目掛けてひたすらクロスを上げる清水と、それを黙々と跳ね返すマリノス 42. 清 2017.5.27 18:50 ID: NmMWViYWM2 これが今の実力。怪我人に替わる選手が甘えすぎ。『どうせ出られるでしょ?』みたいなメンタリティ。 43. 清 2017.5.27 18:53 ID: VlMjUxZGMx 戦評が、負けた清水のことばかり 勝った横浜のことが全くと言っていいほど書かれていない せめてゴールシーンについて一筆入れたししないのかよ 44. 鞠 2017.5.27 19:01 ID: MzNGQwY2Y1 ※35 翔さんが役立たずとかエア観戦も甚だしい 45. 名無しさん 2017.5.27 19:01 ID: JkMmNiYTQ4 ホーム #とは 46. 鞠 2017.5.27 19:11 ID: hkYzA5OTZi 中澤選手550試合達成すごいですね!ご飯がすすみます! うー!ボンバー!!! 47. 赤 2017.5.27 19:12 ID: E1ZDI2MDMw パルちゃぁ~んっっ… 48. 名無しさん 2017.5.27 19:29 ID: M0OTlhMTIy ※35 試合見てたらそんな言葉出てこないはずだけど 49. 盆地 2017.5.27 19:36 ID: QxYzQ3Y2M0 マリノス様、ウチもあやかりたいです…。 50. 脚 2017.5.27 19:51 ID: VhMjQ5ZGVh 毬さんはアウェイ見るのが幸せそうだ、うちも少し前そんな感じだったけど 51. 鞠 2017.5.27 19:53 ID: FjMDk3ZjUz ※49 今日のうちの戦い方ボロクソに言う人も多いけど、甲府さん達はこういった戦い方で涎垂らせる貴重な同志だと思ってますよ(はぁと 52. 清 2017.5.27 19:55 ID: Q1YzlmZWI4 選手が交代するたびに貧弱になっていくのがつらい 53. 鞠 2017.5.27 20:10 ID: UyYWFmMzY5 ウーゴのたけのこ 54. 鞠 2017.5.27 20:19 ID: JmZWU4NWNi 何回、清水の外国人をウーゴヴィエイラって呼ぶんだよ実況… 55. 清水 2017.5.27 20:33 ID: E2YWVhNDQw いや、ウーゴのゴールは上手かったよ?マルちゃんのクロスを含めあれはワールドクラス。DFも最後まで体張って厳しかったし強かった。 でもね、今日のマリノスって良いときの50%も出ていなかった気がするんよ。 そのマリノス相手に勝ち点すら拾えないとなると…まぁ厳しいよね。 内容は悪くないだけにあと1つピースが噛み合えばってところなんだけどねぇ。 56. 鞠 2017.5.27 20:33 ID: EzYTljOGYz 学が居ないから云々は相手関係もあるから正直なところわからん(?_?)鹿島相手には全く通じなかったし…ただ今日も守備は怪しく、これ修正出来ないと川崎にはフルボッコにされる・゚・(●´Д`●)・゚・ 57. 清水 2017.5.27 21:01 ID: diZTYyYzdh 小学校の運動会が重なって客足が伸びない中、マリサポさんがたくさん来てくれてありがたい試合だった 勝ち点ももう少し頂けるとさらに嬉しかったです 58. 鞠 2017.5.27 21:28 ID: k5NzZhYTcw 清水さんが前半チャンスを外してくれた運もあったなぁ。下平or山中、バブ辺りがあれに混じれば もう少しマシになるだろうけどルヴァンの予選と6月の代表戦考えると7月以降に完成かな? ウーゴは寿人タイプなんで動き出しを見て速いパスなりクロスあげればきちんと仕事はするよ。 学戻っても案外利き足サイドに配置した方がいいかもしれない。シティも最近そうしてるし。 ※55 ウチは先日のルヴァン組の方がリーグ組のスタメンより強いので・・・。 ※28、56 モンさんはゾーンベースでもう少しコンパクトに守りたいはずなんだが、 ボンバーがDFライン上げれなくなってるんで間延びしちゃうのとハーフスペースを CMFが埋めた場合のもう一人のCMFとWGのポジショニングが怪しいのはある。 59. 鞠 2017.5.27 21:31 ID: hmNGNlZDBl ※35 ふざけんな あのシーズンオフのゴタゴタ袋叩き状態の中で残ってくれた選手来てくれた選手には全員感謝しかないわ 60. 名無しさん 2017.5.27 21:34 ID: VjZGExMmJh ※57 電車内の小学生コンビのサッカー談義のレベルが高かったり、スタジアム向かう途中の駐車場?のエスパルスの旗たくさんの中に1つマリノスの旗立ててくれてたり。親が静岡出身だから、前から知ってたけど、やっぱりサッカーの街だなと思った。 61. 清 2017.5.27 21:48 ID: MwODA5ODJh 失点シーンやっぱり緩いんだよな 2失点目も確かにスーパーだったけど、どフリーでクロス上げられてるわけだし なんなんだろうなあの緩さ 62. 鞠 2017.5.27 22:17 ID: EzYTljOGYz ※59 残ってくれた事には感謝するけど、試合間隔空いたゲームで早々に 負傷交代ってのは流石にキツイよ… 対するウーゴは鳥栖(フル出場)遠征からの中2日、コンディション的にはいまいちで 尚且つアップも十分でないままの出場で2得点は文句のない出来。 あと翔さんに関しては、ここ3年での結果でそれ以上がないのは もう理解しているしね… 63. 鞠 2017.5.27 22:23 ID: g4NTFhZGNi でもこれまでウーゴスランプ、敬真怪我、仲川怪我が重なって1トップのやりくりできたのは翔さんがいたからだ 昨季から大きな怪我なくやっていた翔さんが、今回怪我してしまったことをそんなに責めてやるなよ。 そりゃ得点という数字は出てないけど、出ていってくれなんて言葉をぶつけていいような道理にはならんよ 64. 名無しさん 2017.5.27 22:33 ID: dkMDQyNGIz ** 削除されました ** 65. 名無しさん 2017.5.27 22:41 ID: Y3MGM3ZWJk ほら待ってましたとばかりにこういうのが出てくる 66. 名無しさん 2017.5.27 22:41 ID: llNmUyNTM4 まだフロントの話する奴がいるんだな 67. 鞠 2017.5.27 22:50 ID: FjMDk3ZjUz 清水はテセチアゴデューク白崎とかいるのに何故勝ちがつかないのか謎だわな 68. 鞠 2017.5.27 23:30 ID: EzYTljOGYz ※62 書いたけど。 読解力が無い方が多いみたいだけど、 出て行けとかイラナイなんて一言も書いてないんだけどね… まして名無しで意味もなく絡んでくる ※64 みたいのは特に お察しするよww 69. 鞠 2017.5.28 00:04 ID: JiZmYxMzNk ※62,68 人の読解力気にする前に自分の文章力を気にしろよ。 残ってくれた事には感謝するけど、試合間隔空いたゲームで早々に 負傷交代ってのは流石にキツイよ… って、流石にきついから何なんだよ。 最後まで言え。 言えないようなことなら初めから書くな。 70. 鞠 2017.5.28 00:15 ID: ZmYzg5MmVj ※69 じゃあハッキリ書くけど、試合間隔を開けて尚且つ鳥栖遠征には帯同していない万全の状態で 悪質なファールやチャージを受けた訳でもないのに、前半のうちに交代っていうのはどいうことだよ? って思っただけだけどそれを言うのはそんなにまずいのかい!? 確かにアクシデントはいつ起こるかわからないのは事実だけど、それによって ウーゴとの交代を早い時間にしないいといけないのは、その後の交代カードの切り方や ゲーム展開の大幅修正を余儀なくされるのがキツイって事なんですよ。 71. 鞠 2017.5.28 00:29 ID: Y5YzYxYTJj チームとして相手の守備を崩すのは重要だけど、FWにゴールを決めさせるやり方も必要。 ウーゴの2ゴールを見て、改めて思ったわ。 それにしても、勝った試合で、負傷交代した選手を責めて何になるのかね? 72. 名無しさん 2017.5.28 00:32 ID: YxYmVmZGU4 ※70 変な蹴られ方してたと思うけどやっぱりエア観戦の人なんですね 73. 鞠 2017.5.28 00:37 ID: hiMDA0MjVk いやーリポーター酷かった~。 発声がヤバ過ぎる。でも画像見たらキレイな人だったけど。 愛恵里さんの頭の回転の速さを痛感したわー。 74. 鞠 2017.5.28 00:44 ID: ZmYzg5MmVj ※72 残念現地観戦ですけど何か?? 75. 名無しさん 2017.5.28 00:57 ID: YxYmVmZGU4 ※74 蹴られたことも腿裏を押さえて引いたこともウーゴがそれをねぎらったことも自分が見逃していただけなのになんで偉そうなの? 翔さんが嫌いなだけなんだろ 自分の好き嫌いを妙な屁理屈こねてこんなところで言うから叩かれていることもわからないなら黙ってなよ 76. 鞠 2017.5.28 01:13 ID: ZmYzg5MmVj ※75 レプリカはここ4年は16番だけど これで嫌ってるんだ… それに名無しなのに気に食わない意見にいちいち あんたも噛みつくなよな。 77. 鞠 2017.5.28 01:48 ID: JjNzRmZGI0 おっデュエルか? 78. 鞠 2017.5.28 03:37 ID: hmZDE5ZTQ5 翔さん怪我したの心配だなぁ。 結果的にウーゴが活躍したけど 30分間のポストプレーは凄い良かった。 ほんとに軽い怪我だと良いんだけど… 79. 名無しさん 2017.5.28 03:43 ID: VjY2JiZjg2 見苦しいな よそでやれや 80. 名無しさん 2017.5.28 08:28 ID: BmODU4NzBh ※55 それはさすがに戦力見誤ってる気がする アラフォーの中澤にも在庫状態の栗原にすらテセも8番も歯が立ってなかったのに さらに1列目とこは2列目のコンビネーションも悪かったら いくら放り込んでもシュートも決まらんよ 81. 名無しさん 2017.5.28 11:52 ID: I1MWI4ZWFl ※46 茜ちんおっすおっす〜 82. 鞠 2017.5.28 14:10 ID: Y2ZTQxMmE5 殺 伐 と し た ※ 欄 に 本 田 圭 祐 が ! ! ,—γ””””-、、 /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \ / ;;; ;;;;;; ミミミ \ /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ 人_人_人_人_人_ /;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从 _ノ ゝ ;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ ) いくぞヒデ!! ( ;;ミミミl ;; ノミヽミミ ´ヽ γ ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ ミlミ::: ー===-‘ /;;ノミミリ | ヽ::  ̄ /|ミ/ |::: ヽ、___, ’ | ┏┓ ┏━┓┏┓ ┏━━┓┏┳┓ ┏┓ ┏━━━┓┏┳┓ ┏━┛┗┓┗━┛┃┃ ┃┏┓┃┃┃┃┏┛┗━┓ ┗━━┓┃┃┃┃ ┗━┓┏┛ ┃┃ ┗┛┃┃┗┻┛┗┓┏┓┃ ┏┛┃┗┻┛ ┏━┛┗┓ ┏┛┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛ ┫ ┗━┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┃┃┃┃ ┏┛┏┫┗┓ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗━┛┗━┛ 83. 清 2017.5.28 21:42 ID: NmOTJjNjk2 いやあ、他人事ながら翔さんはマリノスに行って随分成長したと思ってるんだけどね ウチにいたときの翔さんはと言えば、パサーから見れば絶対パスを出せないタイミングで裏取りをして「僕はいいところに走っていたのにパスが来なかった」とか言ってばかりだからね そのころに比べて、ゴールを背負って身体を張るポストプレーが増えて、随分献身的になった よくあそこまで翔さんをカタにはめたと思うわ 84. 鞠 2017.5.28 21:47 ID: VkYzE4MzI3 けどその伊藤さん、1試合複数得点をマリノスでは一度もしてない事実 点取り屋じゃないだけなんだよ、うん 85. 名無しさん 2017.5.29 08:42 ID: c1ZTlmNDQy アマジュンに物足りなさを感じる モンちゃんはかなり信用しているみたいだけど 86. 清水 2017.5.29 08:46 ID: IzMGNhMGRi ※20 2015年5月30日 対川崎 5-2 から勝ってなくてワロチ 87. 名無しさん 2017.5.29 10:10 ID: diMDJiZjJi ※85 ユース育ちはある程度入れとけという スクール・育成営業的な側面もあると聞いたことがあるが。 88. 鞠 2017.5.29 13:20 ID: VhMGVkZjcy ※85 首ふって周囲の状況確認してないから、ボール受けてからの判断が遅いのよね。 ボランチだとマリノスケ程アタッカー陣の動き出しにパスつけれない、トップ下だと バブみたいに間受けしたり、ターンで一気に相手外すとか出来ずに背負って潰される、 サイドでも海夏みたいにポジショニングがよいわけでもない。バブが6月から不在の 予定だからトップ下を継続だろうけど賢星とマリノスケにしてトップ下に喜田さんいれて プレスバック地獄でハメ殺した方が機能するんじゃないかと・・・。 89. 清水 2017.5.29 16:24 ID: Y2OWUzYzUz ※67 そら、守備があんだけぼろろぼじゃ勝てませんて。 けが人も多くてベンチメンバーにも期待できないのが痛い。 後半、鎌田がマルティノス抑えつつあったのに、なぜか下げて生き返らせちゃうし、 クロス大作戦だったのに高さのあるデューク下げちゃうし、得点能力の高い北川をサイドで使っちゃうしで、小林監督どうかしてた。 次の記事 HOME 前の記事
ID: VhNDA1ZTc3
間違えたマルは右より左のほうが良い
ID: JhNjU4MDFk
※18
君たち絶対弱くない(涙)!
ID: Q5ZmU4Y2Jj
ウチの松原とエスパルスの松原が競り合って
「松原のファールを取りました(どっちの松原かは言わないし、どっちのボールかも言わない)」
って実況が言ったのが今日のハイライト
ID: M0MDFmZDIy
※23
あのシーンは最高だった
ID: lhMjUyOGVm
マツケン初ゴールおめ
ID: A3MzJiMjE3
つまり斎藤がいない方が頼らずにみんなで頑張る、と。
ID: YyYTBkYTRl
相手がゴール目の前のヘディングを外しまくってくれたお陰で勝てた面もある
しかし今日のマルちゃんは気合い入ってたなー
ディフェンスの場面でも今までになく頑張って走ってた気がする
ID: U3ODgxNzE5
毬びいきだけど、今日DF陣のマーク外される率高くてすごく不安になった。勝てたのは素直にうれしかったし、ゴールシーンはうれしかったよ。人数いるけど運よく防げた・もしくは外してくれただけって見えた。勿論ミドルの時はシュートコース切ってたけど、バイタルにショートパス入れられてどたばた守備してた。パスが来るとこ絞れてないから競り合う事すらできないでフリーにさせてるとこ、コーナーとか以外でもちょいちょいあった。マジで改善しないとまずいと思う。後半ちょっと過ぎて疲れが出たころからそこまで外されなくなったし、清水がグラウンドより上からのクロス主体にしたから良かっただけだと思う。
ID: lhMjUyOGVm
※26
闘莉王依存症の次は斎藤学依存症が発見されたのか・・・
ID: M1NzdjMTlk
毎回毎回、数千円を払って週末にストレスを溜める羽目になるのは流石に応えるわ…
シーズンシートだから逃げるに逃げられん。
ID: Q5ZmU4Y2Jj
※28
コーナーの守りは言い訳のしようがないけど
後半、清水のクロス多用だけじゃなく勇蔵入れて5バック気味にしたことで
中澤が飛び出してポストプレイヤーのマークしてパスカットできるようになったことがでかいよ
運だけじゃなくてちゃんとした守りの戦術はあった
ID: M2ZThjMmQ3
次のリーグ戦は休養たっぷりのキャプテンが暴れるからな。震えて眠れ
ID: Y0OGE3OTI1
今年一番好調と不調の波が激しいのって清水?
すごい攻撃力見せたと思ったらあっさり負けたり
ID: g5MzgyMGM1
守備崩壊中の清水に勝てなかった浦和って
ID: Y1ZDE3M2Q5
※19
多分怪我。足を痛めてたように見えた。
いつも役立たずだから、さっさと放出すればいいのに…。
ID: k5Yjg3Yjc2
※34
試合見てる?
ID: VkNDI2NmE5
鬼門アイスタとかじゃなくて弱すぎる
どこが相手でも勝てる気がしない
ID: Y1ZDE3M2Q5
※28
確かに守備が危ういよね。よくここまで大量失点せずに来れてると思う。
相手の決定力不足と運がずっと続くわけもないし…。
ID: VlMjUxZGMx
攻撃の戦術が、チアゴの個人突破とサイドクロスのみ
しかもSBのクロス精度が低い
中で唯一競い合えるテセが中澤にマンマークされたら厳しい
ID: Y1ZDE3M2Q5
※26
それが続けば上位も見えてくる。
確か、代表期間中にデゲネク、バブ、(マルも?)抜ける。そこで勝てれば言うことなし。