閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第13節 清水×横浜FM】好調ウーゴ・ヴィエイラがルヴァン杯に続き2ゴール!横浜FMが清水を下し3戦負けなしに

89 コメント

  1. 間違えたマルは右より左のほうが良い

  2. ※18

    君たち絶対弱くない(涙)!

  3. ウチの松原とエスパルスの松原が競り合って
    「松原のファールを取りました(どっちの松原かは言わないし、どっちのボールかも言わない)」
    って実況が言ったのが今日のハイライト

  4. ※23
    あのシーンは最高だった

  5. マツケン初ゴールおめ

  6. つまり斎藤がいない方が頼らずにみんなで頑張る、と。

  7. 相手がゴール目の前のヘディングを外しまくってくれたお陰で勝てた面もある

    しかし今日のマルちゃんは気合い入ってたなー
    ディフェンスの場面でも今までになく頑張って走ってた気がする

  8. 毬びいきだけど、今日DF陣のマーク外される率高くてすごく不安になった。勝てたのは素直にうれしかったし、ゴールシーンはうれしかったよ。人数いるけど運よく防げた・もしくは外してくれただけって見えた。勿論ミドルの時はシュートコース切ってたけど、バイタルにショートパス入れられてどたばた守備してた。パスが来るとこ絞れてないから競り合う事すらできないでフリーにさせてるとこ、コーナーとか以外でもちょいちょいあった。マジで改善しないとまずいと思う。後半ちょっと過ぎて疲れが出たころからそこまで外されなくなったし、清水がグラウンドより上からのクロス主体にしたから良かっただけだと思う。

  9. ※26
    闘莉王依存症の次は斎藤学依存症が発見されたのか・・・

  10. 毎回毎回、数千円を払って週末にストレスを溜める羽目になるのは流石に応えるわ…
    シーズンシートだから逃げるに逃げられん。

  11. ※28
    コーナーの守りは言い訳のしようがないけど
    後半、清水のクロス多用だけじゃなく勇蔵入れて5バック気味にしたことで
    中澤が飛び出してポストプレイヤーのマークしてパスカットできるようになったことがでかいよ
    運だけじゃなくてちゃんとした守りの戦術はあった

  12. 次のリーグ戦は休養たっぷりのキャプテンが暴れるからな。震えて眠れ

  13. 今年一番好調と不調の波が激しいのって清水?
    すごい攻撃力見せたと思ったらあっさり負けたり

  14. 守備崩壊中の清水に勝てなかった浦和って

  15. ※19

    多分怪我。足を痛めてたように見えた。
    いつも役立たずだから、さっさと放出すればいいのに…。

  16. ※34
    試合見てる?

  17. 鬼門アイスタとかじゃなくて弱すぎる
    どこが相手でも勝てる気がしない

  18. ※28

    確かに守備が危ういよね。よくここまで大量失点せずに来れてると思う。
    相手の決定力不足と運がずっと続くわけもないし…。

  19. 攻撃の戦術が、チアゴの個人突破とサイドクロスのみ
    しかもSBのクロス精度が低い
    中で唯一競い合えるテセが中澤にマンマークされたら厳しい

  20. ※26

    それが続けば上位も見えてくる。
    確か、代表期間中にデゲネク、バブ、(マルも?)抜ける。そこで勝てれば言うことなし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ