閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 広島×F東京】阿部拓馬の技ありヘッドでFC東京がアウェー先勝!公式戦4試合ぶりの白星を挙げる


2017年 Jリーグ杯 プレーオフステージ 第1戦 サンフレッチェ広島 VS FC東京

広島 0-1 F東京  エディオンスタジアム広島(4470人) 

得点: 阿部拓馬
警告・退場: 森重真人 小川諒也 米本拓司



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

012

003




ツイッターの反応






















61 コメント

  1. 久々勝ったー!

  2. 対策をしつくされているのに頑なにシステム変えないポイチさん
    辛抱強くとか言ってられないので早く2トップに変えてください
    リーグ戦よりはマシだったけど

  3. 勝って良かった。アウェイゴール取れたのは大きいね。

  4. 奪ったあとのカウンターのスピードにチームの完成度があらわれるよね。
    ウチも広島も、その他のJ1クラブとくらべて秒単位で遅い。うまくいってないのがよく分かる(´・ω・`)

  5. 流石にあのメンバーの東京にターンオーバーして勝てるとは思ってなかったけど、悔しいという感情が出てこないのは重症なんだろうか

  6. お互いグダグダな試合でしたね。

  7. 頑張ってたけど、チーム自体に変化が必要だね
    残留してもこのままのサッカーならそれ以降厳しい
    でも、2015年はそう言われて優勝したからなぁ

  8. 浦和さんにも広島さんにも今年勝ててないけど
    ミシャさん、森保さんと研究されしきったり、選手の劣化とか考慮せず同じ戦法同じフォーメーションなのはそれだけ引き出しがないってことやろうけど大丈夫なん?
    浦和さんはまだ選手層とか個の力でなんとかなるけど…

  9. 森保に戦術うんぬんは期待ゼロなんで、まったく新しい所から監督きてほしい

  10. ウチが強かったわけじゃねぇ、広島さんがより深みにハマってただけの話だ
    ミッドウィークの試合だから、あちらさんはメンバーを1.5軍に落としてたし、普通はそうするわ

  11. 瓦斯さんのほうはメンツ見てると何でこんな揃ってて調子悪いのさって思ってしまう

  12. 監督解任か戦術変更必須だね。
    でも、リーグ戦よりはおもしろかった。

  13. ※8
    なんとかなってなんかいねーよ(憤怒)

  14. ホンの少しの回数と時間、それこそ流星のような儚い煌めきだったけど
    森島と松本のアイディアというか意外性のある動きだけが救いだった
    あとチャジの気合いと荒ぶりっぷり

    というか他の面子、特に工藤と○谷がちょっとヒドすぎた
    長沼は・・・『とりあえず若手はサイドか最終ラインで修行させる』という、ポイチメソッドの犠牲者なので
    まぁ同情はするが、もうちょっと頑張れ

  15. 広島は無気力な監督を早く替えないと、選手が可哀想過ぎる。
    こんな状況の監督を放置する様なチーム、J3まで探しても見当たらないよ。
    選手が監督に、「負け続けてるのににやにや笑うの止めてくれます。次浦和に負けたら宇賀神に笑われますよ。臆病な戦術しか取れないのだったら、何時でも替えてあげますよ。」とか言えばいいのに。

  16. 梶山と河野使うぐらいなら若手使っておくれ

  17. スペインあたりから新監督来てくれないかな

  18. もう梶山はいいだろう・・・

  19. お互い覇気の感じられない試合だった
    これでもし勝ち上がったところでと思ってしまう

  20. ※16
    J1とJ3のリーグ戦があるんで…

    しかし総取っ替えの相手に対して辛勝かぁ
    この間は総取っ替えに対して敗けたしベンチ組もうちょっとアピールしてもらえんだろうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ