東京五輪のサッカー会場にカシマスタジアムを追加 IOC理事会で承認
これですでに決まっていた6スタジアムに加えて7番目の会場となります。
[共同通信]カシマスタジアムを追加
https://this.kiji.is/257053672193770998
サッカー会場は、招致段階から計画されていた新国立競技場(東京都新宿区)札幌ドーム(札幌市)ひとめぼれスタジアム宮城(宮城県利府町)埼玉スタジアム(さいたま市)味の素スタジアム(東京都調布市)日産スタジアム(横浜市)を合わせて7会場。ただ、過密日程の新国立競技場で予定される男子決勝については会場変更を含めた対応が検討されている。
カシマスタジアムが選ばれた理由として、5月の日本サッカー協会関係者のコメントで「東日本大震災の影響を大きく受けた同スタジアムに大きな開催意義がある」と報じられていました。
2020年東京オリンピックのサッカー会場にカシマスタジアム追加へ 7月のIOC理事会を経て正式決定
https://blog.domesoccer.jp/archives/60076848.html
国際オリンピック委員会(IOC)理事会において、「茨城カシマサッカースタジアム」が #東京オリンピック サッカー競技会場として正式に承認されました!! 先ほど、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会からその旨電話連絡を… https://t.co/BOszLNjUJC
— 茨城県 (Ibaraki_Kouhou) 2017, 7月 10
やったねカシマスタジアム⚽️
— シカタ・ジュニオールΨ(*゚∀゚*)Ψ (shikatakun) 2017, 7月 10
カシマスタジアムもオリンピック会場になった〜!楽しみやーー! https://t.co/l5dhBqaJWh
— 大越 一真 (koshi_36) 2017, 7月 10
これを機に成田駅とカシマスタジアム駅の直行便作って欲しい。 https://t.co/9iN3HO06PC
— GIU (gentlers) 2017, 7月 10
IOC理事会でカシマスタジアムがサッカー会場として正式に認められた。2年前にスポンサーの関係もあり茨城は大阪・愛知に次いで3番目なのでまず無理ですよと言われていたことを考えると夢のようだ。森会長はじめ、関係者に心から感謝したい。復興五輪の成功に向け、県民と共に盛り上げていきたい。
— 橋本昌(橋本まさる) (m_hashimoto_iba) 2017, 7月 10
カシマスタジアムの五輪開催決定の一報を受けた時の動画です。 https://t.co/xHPkElwBYg
— 橋本昌(橋本まさる) (m_hashimoto_iba) 2017, 7月 10
これを期に交通が便利になるといいなぁ(*¬ε¬*)カシマスタジアムの追加が決定へ 五輪サッカー会場が確定 | 2017/7/10 – 共同通信 47NEWS https://t.co/lpjcbf8nq8
— soccerJJ (soccerjjcom) 2017, 7月 10
【東京五輪】サッカー会場にカシマスタジアム追加へ https://t.co/6ZJ6TmSOZD @Sankei_newsから 4万6000人収容できるのになんで小池知事はここをつかわないのだろう?と思ってたけどやはりつかうか!!
— カシマのしま (Kag16Red22) 2017, 7月 10
2020年のオリンピックでスタジアムが正式に決定って、、、 人がうじゃうじゃ来るんだね。 きっとみんな用がない限り家から出ないだろうね。
— かめ/湯葉/かにゃみ (std_0126) 2017, 7月 10
カシマはスタジアムとしては申し分ないが、アクセス面を改善しないと…。 >RT
— 秀@緑の牛追い人~ロッソネリを添えて~ (ACMver_GRKey) 2017, 7月 10
オリンピックに向けてカシマスタジアムの近所にホテルとか温浴施設とかがぐんぐん整備されて、スタジアム内トイレの洋式化ウォシュレット設置もはかどるわけですよねわかります。
— さこちん (sako696) 2017, 7月 10
RT やったぜ!これでカシマは東京五輪会場正式決定だ。日本戦がなくとも、何処が来ても良いから、一回は観に行こう。南米やアフリカとかあたりの陽気な国とか来てくれないかなぁ(笑)
— H.Junichi (Jun_lacsp) 2017, 7月 10
3ゲット!
これでアクセス改善したら・・・いいなぁ
誇らしい
アクセス少しでも良くなるといいなぁ…
これでなんの遠慮もなくスタグル食えるのか?
その間のリーグ戦はどこで?
成田からは一番近いし、海外勢同士の試合を海外の人に見てもらう分にはかなり便利なのでは?
[東京]オリンピックを見に来たならまぁそれは残念としか。
被災地うんぬん言うなら仙台でやれ
スタジアムは文句なしだけど
土地勘の無い大勢の外国人が移動するとなると、アクセス改善は必須だろうね。
とはいえ、具体的にどんな方法があるものなのか。
なんでアクセスも悪けりゃ宿泊施設も乏しいとこにするかな?
宮城も然り
あと日産と味スタやめてくれ
陸上トラックいらんよ
吹田と豊田で良いじゃん
僻地で申し訳ねえな。スタグルが出るかは分からんが楽しんでくれ
これを機に鹿スタのアクセスが良くなったら良いなー。
取手あたりから鹿スタに向かう電車の路線とか出来たら便利になるんだが。
※7
既に宮城スタジアムがサッカーの会場に入っているんですがそれは
スタジアムそのものの完成度は高い
あんなド田舎でやるなよ(笑)
来る人の気持ちも考えなさいw
五輪期間中にいつものスタグル出すためなら著名活動するぞ
陸上競技こそ横国でやれや!
んでそのままクソ陸上界にくれたれ!
国立はラグビーとの兼用でウェンブリー化や
NEXの臨時のスジを使って総武から鹿島線に…厳しいかぁ、乗車券の値段だけでも高速バスに負けてる現状じゃ
これを名目にして県はまた何億円もかけて改修予算を組むんだろうな
その一方でウチには大した支援もないし、知事は試合を見に来たこともないのに
鹿島は東京だったのか・・・
アクセスとスタグルさえ考えなければ
カシマスタジアムは日本が世界に誇るサッカー専用スタジアムだぞ
もちろん歴史的な背景も含めれば、今のJの象徴ともいえるスタジアムだ
カシスタに車で運転しながら片道2時間を通い続けていると、体が慣れてしまった。
もはや、苦でもなんでもない。
アクセスが悪いなんて、微塵も思わないほど麻痺してる。
多分、鹿サポあるある。
** 削除されました **
スタグルはぜひだな
外国人にもモツ煮を
というかこれを機にアクセスを良くしてくだせえ
個人的にはイオンモールあたりにスカイアクセスと成田線(鹿島神宮方面)の接続駅があると捗るんだけど
JR側のメリットが薄そうだからなあ
鹿島線が複線だったらなぁ・・・
スタジアムって、国体以外に施設面でのてこ入れができる機会はそうないから、
ほんとウラヤマシイ。
世界の皆さんにぜひともハム焼きを体験して頂きたい
※16 サッカーファンなら他競技をバカにすることなど不可能。よって、サッカーを応援する資格なし。
もしくはアンチサッカーのなりすましだろう。
それよりお前ら東京五輪関連でもっと重大なことが判明した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-01853349-nksports-soci
新国立競技場 東京五輪決勝で使用できない可能性
つーか改めて思う
車以外の交通手段しかない人間には冷たい社会だなとこの国は
※30
別にいいでしょ
埼スタか横国、あるいは思い切って吹田スタでいいんじゃない?
多分俺らが生きてるうちにサッカーに傾く時が来るからそしたらサッカー専用の国立競技場ができる
だからオリンピックのヤツは変にサッカー仕様にしなくて良いよ
なんてね
※7 関東は被災しなかったと思ってねえか?茨城だって千葉だってそれなりに被災したぞ。俺の伯母さんの家(県北)は全壊してしまった。
これを機に県西~県南~鹿行を鉄道で結んで欲しい
新幹線との接続も良くなるだろうし
行きは、成田駅乗り換え、直通鹿島サッカースタジアム駅行き電車を運転すれば済むけれど、復路はどうでしょうか?
欧州のゴールデンタイムに合わせると、最悪深夜25時試合終了とかありそうです。
2002年W杯のように、臨時列車東京行き夜行電車を運転してくれますか?
でんわがしゅーるだなぁw
春のセンバツ甲子園みたい
※31
鹿島スタ行きのバス沢山走ってるじゃん。
首都圏内の移動は車よりも電車のが安くて早くて便利だし。
** 削除されました **
パスポートが別途必要だぞ!
連投失礼します。
※30 ※32 五輪憲章で、大会最終日又はその前日にに、メインスタジアムで実施出来る競技は決まっています。
陸上競技のマラソン競技(性別は決まっていませんが、男子マラソンしか開催されていません)、馬術競技の大賞典障害飛越個人、そして男子サッカー競技決勝戦です。
五輪メインスタジアムで男子サッカー競技決勝戦は、開催しないといけません。
カシスタってそこまで悪いスタジアムなのか?
総合評価でベスト8くらいには入ると思うが。なんか悪く言われと気分悪いよね。
※41
ロンドン五輪「」
※40
鞠サポに喰わせるハム焼きはねえ!
ラグビーワールドカップでもカシマスタと玉スタを使えよ、席数すくない博多の森とかでやらずに!
と、ワールドラグビーは思ってる。
なおすでにイングランド大会でサッカー専用スタを使ったので(インゴールエリアの制限を狭めたので)
カシマや玉スタでラグビーできない理由は無くなっている。というかカシマはトップリーグの試合やったことあるか。
俺らは外国かよ!ふざげんじゃねえ!
※42
観やすさトップレベル
スタグルの旨さナンバーワン
アクセスがね…ってイメージ
カシマスタジアム好きだけどな~
海外の方は鹿島神宮にも行くと良いと思う
これを機に東京方面からのアクセスが多少は改善されるのかもだけど、どうせ県北・栃木方面の方は変わらないんだろうな
『Motsuni』が世界に発信されるのか!
新幹線かリニア通したいな!
※49
読んでて気付いたけど、群馬・栃木・茨城って横の行き来やっぱ難しいの?
鉄道も東京方面に縦や斜めには走ってるけど、そういや北関東同士の往来はピンとこないかも。
鹿島ばかりでスルーされてしまってる水戸が不憫すぎてねぇ。
いい話だけど何で市も県も水戸はかなりのスルーなんだ?
※49 今年度中には東関道が茨城空港北から鉾田まで開通する。鉾田ICからカシマスタジアムまで30分位。鉾田~潮来間は鹿嶋市経由ではないので、これ以上の改善は見込み薄。
暑いだろうしメロンまるごとクリームソーダも用意して、どうぞ
頼むから今からでもモツ煮とハム焼き増やして
※7
いや、カシスタも暫く使えなくって、国立で代替開催したり、
赤さんはホームとアウェイ入れ替えたりしてくれたし
液状化とかもあったんですけど。
東日本大震災って東北だけじゃなくて、茨城も千葉も被害にあってるのよ。
※6
ドイツ人が東京ドイツ村にいったら、どう思うんだろうな…
貸しまスタジアム(小声)
※52 北関東道か水戸線&両毛線。車あれば速い。
アクセスさえ良ければなぁ…
サッカーの決勝は吹田豊田埼玉が良いな
トラックが無い球技専用でやってほしい 横国は論外
※52
県西部にある古河駅から電車で移動した場合を教えましょう
・古河駅~つくば駅→約二時間 (車だと一時間)
・古河駅~水戸駅→約二時間 (車でも二時間)
・古河駅~横浜駅→約二時間
ちなみに北関東は両毛線と水戸線を使えば前橋から水戸まで横移動できるが、東京方面へ行くほうが圧倒的に楽
うちの嫁さんもトイレを早く改修しろーって言ってた。
ウォシュレット付だとありがたいなぁ。
というか実際、日本は開催国で間違いなく日程と開催スタジアムはあらかじめ決められる立場なんだし
日本戦をやるとしたら収容人数的にも本命は新国立・埼スタ・横国で、東京五輪っての考慮して味スタがワンチャンないぐらいでしょ。
日本戦じゃないなら、やっぱり重要なのはアクセスとか宿泊施設なんかじゃなくて、ハム焼きともつ煮が食べられるかどうかが一番大事。
※19
東京なんちゃら団()言うサポグループもいるし、ま、多少はね
後は大迫を筆頭に鹿島の選手は東京が育ててるしな
埼スタと一緒に予算が降りてきてアクセス改善するといいな
アクセス悪いってのはなに基準で?東京からの時間だったら豊田、吹田より早いし。
電車は確かに不便だからそういう面ではアクセス悪いよな。
潮来以降のアクセスをなんとか…
えぇ…陸の孤島なのにどうすんの…
何だか鹿島を東京のチームにしたい意向を感じる
新国立をホームにしないかなーチラッチラッとかあったよね
これで高速と鉄道改善されたら恩恵あるんだけどなぁ
去年の代表戦だってバス多数出して、列車は浦和戦より混まなかったから多分大丈夫だろう。やる気のない(当局あるいは組合が)JRに頼るより賢明。
※14
分かりきってることでもそのエムブレム付けて言われると腹立つな。
草生やしてんじゃねえよ
交通の便改善できなくても最低限スタジアムの横に簡易宿泊施設欲しい
去年チャンピオンシップ決勝.第1戦、平日の19:30に開始とかアホなことしたせいで試合後東京に帰れても
渋滞によっては終電に間に合わない可能性があったからスタジアムガラガラだったわ。
…と思ったけど毎年アウェーゴール裏をしっかり埋めてくれるのもおたくらだったことを思い出したらなんだか気分が収まったわ。
すまんなアクセス悪くて。また来てや。
まぁW杯のためにデカくしちゃったからこういう時にでも無理やり使わないといけない空気なんだろうな
リオ五輪の時のマナウスと同じ
あんな所に4万入るデカい箱あってもしょうがないもん
被災地とか関係ないでしょ
観客ファーストで見やすいスタのみにしろ
「スーパーあやめ」的な直通列車を復活させてください・・・
問題は宿泊だよな。鹿島港に客船止めて宿泊施設にする構想がW杯の前にあったけど、どうしただろう。
※67
豊田とかアクセス悪いですやん。吹田も万博に比べてちょっと遠くなったし…というのは置いといて、本州を大きく西に移動するその2つと比べて東京から時間かからない!とか冗談キツイわ…
オリンピックのサッカー競技に関してはどの大会も
「開催都市」というより「開催国」各地で試合があるんだよな
(ロンドン五輪だとマンチェスターやグラスゴーとか)
選手村どころか五輪開催都市から遠く離れた地方のホテルに宿泊するから
サッカー選手たちはTV観戦で五輪の雰囲気を知る感じ
※76
税金のない東京が少しでも負担を軽くするために関東近郊に色々押し付けてて茨城はサッカーを押し付けられた
茨城がどんだけ税金を負担するか知ってるか?
※77
それだと真っ先に新国立が除外されますー。あと横国も消えるね。
で、電車ならアクセス悪いよ。って…
車持たないであろう都内の方は行き辛いし、西日本からの遠征組も車では行くには体力的にしんどい。となるとやっぱりアクセス悪いって評価されますわ。
個人的には嫌な思い出は多いけど、好きなスタジアムなので、これを機会に高速鉄道で行けるようにして欲しいです。
※82 それだ。どさくさに紛れてケースタかツインフィールドを改築すっぺ。
潮来から高速道路延ばしてくれ
※77
鹿スタは見やすいよ。ってか、スタジアムそのものはとても素晴らしいスタジアム。普段はアウェイ側のスタグルが非常に残念だけど、五輪の時は関係ないだろうし。
ただそのスタジアムに辿り着くまでが大変。そして帰るのはもっと大変。
取り上げられたtwitterにカシマの収容人数46000って書いてあるが、Wikipediaだと40728人。
これ、何方が正しいの?
※7に対する鹿サポさんの気持ちは痛い程分かるんだが、
多分※7が言いたかったのは、被災地云々で宮城使うくらいなら仙台使えと言いたかったんじゃないかな。
勿論カシマが会場に選ばれた事は喜ばしいし、被災地復興のシンボルとしても、とても有意義だ。
鹿嶋まで高速は来ません。潮来から北上して鉾田に出ます。橋に巨費がかかるため無理です。それでも鉄道は普段の日の需要がアレなので、試合日だけ増発は要員等の面から困難です。遠隔地からは成田か茨城の空港からレンタカーがベストです。
カシマスタジアムの収容人員は38014人(サッカーダイジェスト選手名鑑2017より)。Jリーグだと売らない席があるので、実数はもう少し多いはずだが、46000はない。
なぜ埼スタはいつも2○○2と書いてもらえないのだろうか
アクセス云々だったらひとめぼれスタジアム宮城の方がしんどいと思う
都内から物理的に距離もあるし
横浜とか東京とか色々言われてるが、関東のスタジアムで一番見にくいのは川崎のアウェイゴール裏だと思うんだが
海外の方々に鹿島のスタジアム披露できるなんて最高やん!
デカくてキレイで見やすくて、敵地ながら心震えるスタだわ。
アクセスなんて、東京駅から王蟲の群れみたいにバス出しまくれば解決でしょ!!
** 削除されました **
※94
そのバスが確保出来ない。
五輪期間中のバス車両並びに運転手が、全く足りない問題が今浮上しているよ。
どう解決するつもりなんだろうね、都知事様は。
※84
たしかにアクセス悪いのは認めてるんだ。
ただ東京オリンピックってことを踏まえて、豊田、吹田と横並びで評価されて、悪いとされる事に腑に落ちないんだよね。
豊田、吹田はもちろん素晴らしいスタジアムだとも思ってる。
車以外で来る人はどうやって来てるの!?
っていっつも思うわw
アウェイで来てくださるサポさんには頭が下がります
※94
まずそのバスをどうやってかき集めるかが問題。それと行きより帰りの渋滞を考えると、
いつ東京に戻ることが出来るか見当も付かない。
※92
同感。あそこはどうするのだろうか?
※75
最近は行けてないけれど、以前行った時はアウェイ側にもハム焼きともつ煮の売店を出店してくれて
嬉しかった。また行く機会があれば宜しくです。
海外からのお客さんが行くという前提なら、
カシマスタジアムは成田から一番近いんだし
五輪会場としては言うほどアクセスが悪いとも思わないなぁ
宿泊施設は成田にホテルがいくつもあるし
あ、成田から一番近いのはフクアリか
※98
基本はスポンサー様のオフィシャルバスツアー。但し、サポーターグループの中には自分たちで行程を組んで
アンオフィシャルツアーを決行する所も有る(勿論正規の手順を踏んで)
人数が少ない場合は、マイクロバスやワゴンタクシーを用意する場合も
鹿スタは別にいいが、その他については五輪前後になったら海外から不評の嵐かな
他に専スタあるのに陸スタばっかりって正気かよ!?って各国のスレ等で小馬鹿にされそう…
※63
女子トイレの一部は、ウォッシュレット(シャワートイレ)あるって聞いたぞ
ちなみにウォッシュレットはライバルのTOTOで、LIXIL(INAX)はシャワートイレな
なお、鹿島のクラブハウスのトイレはTOTO製
オリンピックに来る外国人なんてみんなそれなりに金持ってる人ばっかりだろうし、
そもそも東京方面に当日中に戻るって発想がないかもしれない。
その場合は当日宿泊できる場所の方が重要なのではと思うわ。
あと正気の沙汰じゃないと思うけど、アメリカ戦とか、カードによっては日中に試合やると思うよ。
下手すりゃ帰りの電車に不安がある鹿島なら全試合日中開催だってあり得る。
Jの感覚で、真夏だからナイターだけって我々は考えちゃうけど、
放映権の利権でガチガチのオリンピックならそれぐらいやるかと。
(カシマで東京からのアクセス問題とか、札幌ドームも会場なのに今更気にする論点だろうか…?)
鹿島は成田からシャトルバス出せば何とかなりそうだし、
リオのときのマナウスや今回の宮城とかよりはマシ
※104
鹿島のクラブハウスのトイレがTOTOなのが意外だった
(INAXお膝元の中部空港もTOTO使ってたりするが)
トステムがLIXILになる前に作ったから?
※106
札幌を例えに出すことが如何に筋違いか分からんのか?
※104
それは知りませんでした。まぁ、リクシル誕生前に整備されたのかも知れないですね。
そうそう、吹田の温水便座はパナソニック製なのかな。
なんで専スタ使わないの?吹田とか豊田とかいいところたくさんあるのに。日産とかやめちくり
※98
関東に住んでたころは車使ってたけど、スタまで行かずに、大洋とか鹿島大野とかの駅前無料駐車場に車置いて大洗鹿島線で。
駐車場渋滞に巻き込まれずに、すんなり帰れてオススメ!
※93
のづt…
※93
湘南BMw…
東京オリンピックなのに何故東京以外でやるんだっていう頓珍漢な書き込み多いな。
過去のオリンピックのサッカー会場調べてから書き込めって。
ついでにアルウィンでもやらないかなー
来年長野オリンピックから20年だしメモリアル的な意味でやっていいと思う
この機会に、もう少し鉄道関係のアクセスの強化をですね…
行きたいスタNo.1なのに毎年行けてないや
上でも散々言われてるがこれを期にアクセス条件をもっと見直してスタジアム中心の交通網にならんもんかね
鹿島のクラブハウスのトイレは、93年から変わってないはず。その頃はリクシルは勿論、トステムすらスポンサーではありませんでした。
※108
1人で何言ってんだ?
スタグル出せるかな?
IOCとのスポンサー契約の問題があるので(IOCはそれ系に滅茶苦茶厳しくて、出場する選手は大会期間中五輪スポンサー以外のCM出演がアウトだったりする)、確実に言えるのはソフトドリンク系:コカ・コーラ、アルコール系:アサヒビール、お菓子系:明治の商品は出せるが、ケータリング系の会社がスポンサーに来れば、その会社がやる形でスタグルを出すことはいけると思われる。
※105
少なくとも陸上と競泳の決勝はアメリカのゴールデンタイムに合わせて午前中開催になる可能性が高いし、サッカーも真昼間~夕方にやるぐらいは覚悟って感じかな。
それに東京2020は組織委員会自体が野球ソフトで盛り上げることを最優先にしてるので、他競技は正直雑な扱いを受けちゃう可能性も大きいのよね・・・(それでサッカーがその煽りを最も喰らってしまうという)
どれだけ過去に当然だろうと心情的にもコンセプト的にも納得いかないという感情は消せないな
スタグルは、W杯の時みたいにスタの外で売るんじゃないか?スタの中はどうだったか不明。
※119
貴方こそ何を言ってるの?
鹿島にしろ宮城にしろ、震災復興の象徴としてという名目なら日本戦をやってほしいなあ
※124
そういうのもあって早々に宮城スタが会場に決まったけど、ぶっちゃけ日本戦になったらブーイングの嵐な予感・・・
アクセスがよいと言うのは
1.行きの日中はもちろん、遅くなってもちゃんと主要都市までその日のうちに電車で帰れる程度に電車の便がよい(本数がある)
2.地方の場合は地元のホテルがあるエリアまで公交通手段もしくは徒歩でたどり着ける
だと思うです。
とにかく、鹿島は車がない上に、諸事情で遅く出る人たちには難所です。
バスは渋滞が読めなくて東京駅についたら午前様、だとそこからが困ってしまうし…
何年か前に渋滞で鹿島から東京までバス4〜5時間コース体験してしまったので、近いの意味がわからない
それでも鹿スタ好きなのよ(´・ω・`)
アウェイ側にもいろいろ食わせてくれたらもっと好きなのよ
※98
前はスタジアム近く民間駐車場だったけど
脱出に時間がかかるんで
最近は佐原駅前の駐車場に停めて電車で行ってる
圏央道が繋がってちょっと時間短縮になるかな…
駅やダイヤのキャパもあるから簡単じゃないだろうけど ウチとやる時 大宮までの直通欲しいわ
※9
同意同意!!!
辺境のスタジアムにしてアクセス改善の為にまた金を動かせるぞ\(^^)/ってとこまでわかった
こういう話題になると意味もなく毎度酷評される我らの日産スタジアム、
W杯決勝やクラブW杯が何故日産スタジアムで開催されるのかの意味を理解していない方が
多すぎるのが残念…
多摩陸改修するのが手っ取り早い問題の解決だと思う
鹿島のことをアクセスで文句言うなら宮城スタなんてどうするのよ。しかも致命的な位見づらい。
予選リーグとかなら仙台でもいいじゃん、ってなるわ。アクセスも見やすさもいいし。
※104
選手紹介みたいにLIXIL様に提供してもらって蓋に書いとけば…IOCがダメっていいそう。
** 削除されました **
でかけりゃNACK5でやって欲しかったけど
駅近で観光&サッカー観戦が1度に出来る
グループリーグにどれくらいの人が観戦に訪れるのかなぁ。そんなに入っていないイメージだけど。
つか、宮城スタの方が問題あると思うけど
あの陸の孤島から比べれば鹿島はマシだぞ
※95
カシスタが選ばれた事がそんなに悔しいのかw
※106
札幌に至っては被災地でも何でもないしな
まあ全国のスタでやるのが通例みたいだから問題はないが
※131
いいねぇ
アウェイのベレーザ戦に行ってあのスタだとがっかり感が半端ないから是非とも改修して欲しい
カシマが悪く言われてるの見ると心が痛む
被災地でやるなら仙台でやればいいだろ
→最初から仙台で開催する定期
東京五輪なのに東京以外かよ
→リオ五輪だってリオから遥かに遠い都市で開催してる定期
なんで叩く人は事前に確認しないのか
※109
VIP席にあるウォシュレットはたしかTOTOだったようなw
※130
日産スタは、交通の便はいいんだけれど、1階席の見やすさが今一だから評判があまり・・・だと思う。
それと、自分は日産スタジアムのこけら落しの日韓戦の時、コンコースからの雪混じりの風雨でひどい風邪を引いた時から
あまりいいイメージが無くてね。07年の横浜FC戦の苦い思い出も有るし。
鹿島スタの場合、鉄道アクセスの改善も必要だとは思うけれど、JR東とJR貨物。それに鹿島臨海鉄道の3社がからむから
調整が大変だと思う。
まぁセレブの皆様向けには四季島を使えば宿泊も移動も出来ていいんじゃないかなぁ。
クソ田舎と言われるが鹿行地域で30万弱いる
クソ僻地ではあるがクソ田舎というと本当のクソ田舎に申し訳ない
鹿島に泊まれないなら、大洗に泊まればいいじゃない。(ぉ
※132
最多宮スタ送りにしてしまってる赤さんのそのコメントが重いw
ユアスタだと2万入らないからきっと五輪基準的にダメなのだろうなあ
ここ(東京都外の施設を会場に選んで)までして東京五輪する必要あるかね
成田から近いからバスとか出せれば海外から来る人にはとてもいいと思う
カシスタが悪く言われるのは納得出来ない!という声もあるけれど、※126さんのような建設的な意見は非常に納得出来るから、一部鹿サポはまぁ色々な意見を聞いてみよう。実際自家用車も持っておらず時間が読みやすい大量輸送される電車を移動の基本にしている人は多いわけで、そこが著しく劣っているカシスタはアクセス悪いと評価されて仕方ないと思うぞ。自分は東京のいわゆるメインJR住みだからいいけど終電が早い私鉄沿線とかの人はリーグ戦の19時キックオフは終電が恐くて行けないと断念している人も周りにかなり多い。それこそスタジアム徒歩圏内の宿泊施設があればいいんだけどね。田舎で街灯少ないし(笑)
自分もカシスタは世界一の素晴らしいスタジアムと誇ってはいるけれどね。
大洗とか水戸なら終列車行かれることもないし宿泊設備多いよ。
長年押しも押されぬトップクラブとしてJを牽引してきた鹿島の歴史を鑑みれば
カシマスタジアムは日本サッカーの聖地と言っても過言ではない。
選ばれない方がおかしいよ。
※146
サッカー会場なんて今までもそうなのに
何故東京だけ槍玉にあがるん?
スポーツ振興について五輪の意義はあるんだけど
震災後復興途上かつ現在も各地で災害が起きてるなか都税だけでなく国税をぶっこんでまで五輪を開催する必要があるかというと疑問だね
五輪関連施設建設のために、人も資材もお金も不足してるわけだし
鹿スタそのものについては、アウェイのスタグル以外に文句言う人はあまりいないと思うの
ただ地方から遠征する身になると一回東京に出てそこから鹿島へ(帰りはその逆)ってのが
普段公共交通機関を利用して移動してる身には辛いのだよなあ
それでもすぐ横に臨時駅がある分、宮城スタよりは遥かにマシと断言できるが
※151
せっかく東京でやるんだから都内の中途半端なスタを改修して実施しても良かったじゃないかと思うけどね。
大井ふ頭とか駒沢とかあるんだし。
これは悪のJR千葉支社を動かせる最大のチャンスやで
このチャンス活かせたら今後の展開も変わってくる
是非鹿島までリニアを引いてください
JR東海様
※140
ん?仙台はサッカー会場に選ばれていないぞ?
海外基準で考えたら鹿島は東京と同じ都市圏内だし全然問題ない範囲
リニアよりはスカイアクセス線を延長の方がまだ現実的
W杯の例を考えると、モツ煮・ハム焼きなどカシスタ自慢のスタグルは会場外のテント村になる線が濃厚かな
(公式スポンサー以外の店舗は原則会場内に入れない)
W杯の時、地元農協のテントでピーマン一袋もらって帰ったのを思い出すw
海外から仕事やらで来た外国人サッカーに連れていくとき鹿島は便利だよ。成田から近いし泊まるとこは成田、大洗、水戸とどうにでもなるし。適度とに田舎風情があるのが外人からしたらサッカーついでに旅行感覚味わえていいみたい。時間あれば神宮連れてくと興奮するし。
※160
むしろリーグ戦でそうやって、再入場可にすればみんな幸せになりそう
かも知れないな。ガス電気水道ひかないと面倒だが。
鹿島神宮駅はICカード使えるようになったのかな
鹿島神宮は佐原方面から降車の時だけ使えるが、窓口対応になる。大洗方面と乗車は使えない。スタ駅はたくさん入る試合で、佐原方面から降車の場合だけ係員の手作業で対応。どちらも切符の方が早い。
あと別の記事を読んで思ったけど、新国立でサッカー決勝をやるのはその日夜の陸上最終日・翌日の男子マラソンと閉会式(とそのリハーサル)の兼ね合いで難しいって話、そもそも3年前になって判明したって情けないよ。
閉会式前日がサッカー決勝・陸上最終日、閉会式当日に男子マラソンをやるのが慣例だけど、新国立が使用不可の場合は6会場での開催(決勝が日産スタジアムを想定)になるが、会場が足りるのか?という部分で問題が出てきそう。
エンブレム問題に新国立のデザイン問題に開催経費負担の問題と、想定があんまりにもどんぶり勘定過ぎて対応が後手後手気味なのが今回の東京2020だ。
日中開催で解決させるんじゃないかなあ、日本戦以外は海外の放送時間で考えそうだしさ。
日韓W杯の時に開催地枠でチケットが取れて
カシマスタジアムでドイツxアイルランドが見れたんですよ
今回も開催地枠あるのかな
って今の住民票は茨城県じゃないや
02年にアルゼンチン対ナイジェリアを見た思い出
※7
まったくと言って良いほど報道されませんでしたが茨城も千葉も被災地ですよ?
うちの会社も億単位の損害出たし
吹田と豊田も追加して下さい。
特に九州からは遠すぎます。
※141
教えて頂いて感謝です。新築だから陶器も用意しないといけなかったからかも。
東京都駅からバスで一本だし。
※171 成田空港か茨城空港からレンタカーで1時間位。
羽田から鹿島神宮駅までバスなかったっけ?
なんにせよ試合開始時間と対戦カード考慮されればなんとかなりそうな気がするけどどーだろ
羽田空港⇔鹿島神宮駅 120分~135分 6往復 2,370円
※166
決勝が日産スタジアムを想定
↑これ確か横浜市長の林さんが断ったって聞いたけど実際どうなのかな?
まああのお方は野球のハマスタには資金をつぎ込みくせに、サッカーにはまるで興味も関心も示さないからな。
ニッパツの改修や補修は話題にすら上がらないし、ウチの試合に挨拶に来るのは決まって副市長…
ただ ※142 さんのご指摘の通り、見づらさはあってもアクセス等々の優位性はあるけど
逆に言えばそれしか”とりえ”がないも事実なんだよな…
※177
林市長は断っているのか。野球ソフトがハマスタ開催になるのでそっち優先させたいのもあるんだろうけど、
そういやラグビーW杯の(決勝)開催都市になってるけど、ラグビー関係者とかに促されての消極的な立候補だったような気がする。
マリノスは港北区との関係が強い・横浜市内にはJクラブが3つもあるのでどこか1つに肩入れしにくいので市長が挨拶しにくいのはあるんだろうけど。
※177
※178
横浜市の市長さんはサッカーに対して消極的なのか。
肩入れできないとしたら3つのクラブに均等に行けばいい話だと思う。
新国立や日産スタで決勝をやらないとすると次の候補は埼スタになるのかもだけど、
真夏で昼間の埼スタってあの暑さに耐えられるのだろうか。
この辺も熊谷や館林程では無いけれど、結構酷いよ。
大体この所県からは毎日の様に熱中症の恐れあり・運動原則禁止と通知が来るのにw
交通アクセスだけど、最近けやき通り(埼スタ前の道路)が川口側も全面開通したので、
ちゃんとした迂回路が整備されて少しは122や首都高の混雑緩和にはなるのかな。
※179
まだ正式な競技日程が決定していないので何とも言えんが、新国立で決勝しませんならば、夕方~ナイトゲームで行う可能性は充分ありえそうだけどね。といって午後9時開始とかにはならないと思うけど。
リオ五輪の男子サッカー決勝って日本時間で早朝=現地時間で夕方~夜あたりにしてた気がしたんだが、違うかな。
横浜市が否定しているのは野球ソフトをハマスタでやるのもあって警備面や市民生活への影響度を鑑みての話なんじゃないかな。
カシマはいいスタジアムだよ。
大洗から電車で1時間ぐらいかかるから宿で飯食えないのが残念ぐらい。
ここに書くことではないが、何故、鹿島の天皇杯の試合は記事にならないんだ?
二回戦だけかと思ったら三回戦も見当たらないぞ。
カシマの周りの駐車場(線路の反対側)で毎年野菜をいただけるのがうれしい。過去には缶入りウーロン茶やお菓子、シイタケなんてことも。
※182
去年もそうだった気がする。
何か意図があるのかな?
※183 寒いときはカイロとか、暑いときは水とかくれる。
渋滞が起きるのは自家用車が多いせいやで
みんな、公共交通機関使おうよ
世界の皆様に日本のど田舎を体験してもらうのです!!
ジャイキリされるかJ1クラブとの対戦でしか鹿島の天皇杯は取り上げてくれないのかな