閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

カマタマーレ讃岐が元徳島ヴォルティスDFアレックスの加入を発表 Jリーグでの経験豊富な34歳

63 コメント

  1. アレックスがまた見られて嬉しい。

  2. おかえりアレックス!また会えるのを楽しみにしてるよ

  3. ※25
    その節は重ね重ね申し訳ない。

    アレックスが鹿島に来ると知った知り合いの柏サポが「あいつ頭おかしい!」と叫んでたなー。
    誠に申し訳ないとしか言いようがなかったが。

    アレックスは確か奥さまが日本人なんだよね。
    もうここまで揃ってたら帰化してなくても日本人扱いにするのはアリだと思うな。

  4. 若手扱いの中に、鞠さんのエンブレムがないことが時の移り変わりを感じさせる

  5. アレックスの一番の思い出は、川崎戦でケンゴー押さえるためにそれまでやったことのないボランチをやってケンゴーを完璧に封じて勝ったことだな。
    試合後ケンゴーがアレックスに「そんなサッカーやって楽しいか?」って負け惜しみを言ったのと、関塚も悔し紛れの暴言を試合後コメントで言ったところまでがワンセット。
    それ依頼ケンゴーと関塚が大嫌いになった。
    まさかその後関塚が千葉に来るとは思わなかった。

  6. もう国内枠にしてやれよw

  7. うれしいな
    アウェイ讃岐行かないとな

  8. 7年とか出たら日本人枠でいいじゃんと思う

  9. >45
    ケンゴーが引退する前にJ1で対戦できるといいね^^

  10. ありがたやありがたや。
    まぁ、また平均年齢上がってしまうのは、仕方ない。

    これで高木が前にいけるな。

  11. 即日登録完了したらしいので、明日から出場可ですよ

  12. ※45
    × ケンゴー
    ○ ケンゴ

  13. 前目のポジで使った方が良いぜー
    ウチでは、新井場→山本の間で、とにかく手当たり次第
    左SBあたりまくった(宮崎、パクチュホ、ジウトン、前野、隆雅)時期の1人だったわ

  14. ※16
    「31」らしいです!
    Jの登録選手〜にありました!
    ってか、空いてる若い番号は「31」だし、まぁ予想通り。

  15. おまかせアレックス

  16. ※45 千葉でアレックスが出た試合に憲剛が出てなおかつ関さんが監督だった年の09年には負けてはないよ。消化不良の引き分けだから勘違いしたかもしれんが

  17. よく雇う金あったなうどん屋

  18. アレおめ
    あと60試合でJ通算500試合出場達成か
    再来年まで現役続ければ達成可能やね
    いけるいける

  19. だんだん走れなくなっては来てたけど、テクニックも戦術眼もあるし、頼れる選手だと思う。
    まだまだ老け込む年じゃないので、頑張ってほしい。(うち以外で)

  20. 2000 我那覇
    2001 宏樹
    2002 アレックス(1年で退団)
    2003 憲剛
    か…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ