【J3第17節】4戦負けなしの沼津が2位富山と勝ち点1差に迫る 首位秋田は今季初黒星
[静岡新聞]沼津、盛岡下す J3リーグ第17節
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/azul_claro/381435.html
■先取点を死守 沼津前半3位
開始早々に先取点を挙げた沼津が1点を守り切り、リーグ戦前半のホーム最終戦を勝利で飾った。
前半4分、DF尾崎の右からのパスをペナルティーエリア内で受けたMF染矢が中央にボールを送り、薗田の鋭いシュートがゴール中央に決まった。
ここ数試合、先制しながらも同点に追いつかれる展開が多く、今節は中盤でボールを保持することを意識した。後半も守備一辺倒にならず、攻撃の時間を持てた。(以下略、全文はリンク先で)

[Jリーグ公式]明治安田生命J3リーグ 順位表
http://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第11節の日程・結果
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j3

https://www.youtube.com/watch?v=Z-aoEapN6ak
AC長野パルセイロ0-0栃木SC(Uスタ)
— グリン (@csygntxlpy) 2017年7月15日
目標の1万人には届かなかったものの、8049人。お子さんが多かったですねー pic.twitter.com/HV4xdYUAz9
【J3/🦁AC長野パルセイロ 0(結果)0 栃木SC🐵】
— 卓 7/22宇都宮市23真岡市29仙台市 (@tak_1210) 2017年7月15日
お互いに昇格争いのライバルを叩きたかったところだが、スコアレスドローに終わる⚽️ pic.twitter.com/QtUg1tMWx7
悔しいスコアレスドロー
— 安中榛名 (@nagadenyukemuri) 2017年7月15日
リーグ戦の中間地点はパルセイロの勝利で折り返したかったね pic.twitter.com/AdO3pOAfhB
天皇杯のパルセイロはなんだったのか。
— NO12 (@play12par) 2017年7月15日
メンバーが違うとここまで変わっちゃうのか。
それとも選手のリーグ戦と天皇杯での意識の違いか。
もう何が起きてるのかよくわかんなくなってくるな。いろいろありすぎて。
秋田が初の敗戦、ほかの上位は引き分けでパルセイロには追い風か?
— まるいたろう (@mtky55) 2017年7月15日
だがしかし、富山は試合が無いので落ちてはこない。
https://www.youtube.com/watch?v=M2Czmmo-Lvw
日頃の憂さが晴れるようないっぱいゴール😊✨
— K@ドイツ遠征中 (@tokyo12xx) 2017年7月15日
リッピのゴールも諒也のゴールもすごかった😆 #fctokyo pic.twitter.com/8LacpzirSN
ガイナーレ鳥取 0-6 FC東京U-23
— みーやん (@miiyan04) 2017年7月15日
のどかな田園風景をのぞむスタジアム。新しく加わってくれたリッピくんもメンバー入りしてわくわく。インスくんのゴールを皮切りに、山田くん、リッピくん、諒也のリーグ戦初ゴールを含む6得点、完封勝利でした。うれしい!の一言につきます。ありがとう。 pic.twitter.com/srNz6VxbWK
行って良かったガイナーレ×FC東京U-23。
— akatsuki (@56NKksqQfff76yU) 2017年7月15日
選手の声が近い!
ジビエバーガーうまい! pic.twitter.com/ILmwADhViP
FC東京U-23、総得点16点の内8点を前節今節の2節であげる。
— ことぶき (@kotobuki3939) 2017年7月15日
https://www.youtube.com/watch?v=9iovIX9fEjs
ガンバU-23が無敗の秋田に土をつけた。なんやろこの上位キラーっぷりは
— お肉@平常運転 (@oniku_uj) 2017年7月15日
VSブラウブリッツ秋田。
— たくみ (@blueblack_osaka) 2017年7月15日
2-1。 pic.twitter.com/F4grDOc0jM
ブラウブリッツ秋田、今季初めて負けたのか。勢いが変わるのか、それとも引き続き首位を突っ走るのか
— iKenichi (@iKenichi) 2017年7月15日
ブラウブリッツついに負けてしまったのか
— m_shindo (@m_shindo) 2017年7月15日
いつか来る日、次の試合が大事だ!
あと、来期J2に上がれないことが確定したのが影響しちゃったのでは?
パブリックビューイングに足をお運びいただいた皆さん、ありがとうございました。
— ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) 2017年7月15日
試合終了後、大きな大きなブラウブリッツコールをいただきました。 #bbakita pic.twitter.com/gaJo0wRrj7
https://www.youtube.com/watch?v=HUu3WFpAF-o
FC琉球vs北Q 0-0で終了。終了間際の決定機を防いだという点ではよく引き分けたという試合。北Qは後半ボール保持や繋ぎは増えたが前半の方がシュート意識高く怖さを出せていたと思う。後半は普段の慣れた遅攻だったがカウンターを食らうのも増えた。評価が難しい試合。勝ち点取れて良かった。
— にゃが2 (@nyagasmile) 2017年7月15日
。。。いつものギラヴァンツであった
— ばーり (@celticswing) 2017年7月15日
初めてFC琉球の試合見たけどめっちゃ楽しかった!! pic.twitter.com/16TBO6d2Af
— kiku taku (@kikumura) 2017年7月15日
FC琉球vsギラヴァンツ北九州。最後まで攻め続けましたが、一点が遠くスコアレスドロー(T_T)しかしこれで10戦負け無しという事で前向いていきましょう!
— 倉林啓士郎 (@KEISHIRO_K) 2017年7月15日
試合後にアンバサダーに就任頂いた北澤豪さん、与那城ジョージさん、石川研さん、喜納コーチと。#FC琉球 pic.twitter.com/tufAuyTgJ8
https://www.youtube.com/watch?v=TA5XRaA9VO8
【#J3リーグ 第17節 vs.セレッソ大阪U-23】
— 福島ユナイテッドFC【公式】 (@fufc_staff) 2017年7月16日
試合終了後のロッカールームの様子をお届け💕🤗
サポーターの皆さんのご声援で選手達最後まで走りきり、逆転勝利をもぎとることができました😭悪天候の中本当にありがとうございました😊#fufc#福島ユナイテッドFC#会津若松 pic.twitter.com/FxzrPOjdBZ
11ヵ月ぶり福島ユナイテッド。先行され追いつき先行され追いつきの展開も後半立ち上がりに勝ち越せたのが大きかったかな。因みに決勝点はトイレ並んで見てないw 福島3-2C阪U23 #fufc pic.twitter.com/LZt3vCqXYn
— イトキヨ (@ItoKiyo1974) 2017年7月16日
会津無敗伝説
— 鋼鉄のシア (@shiadrop) 2017年7月16日
会津の歴史がまた1ページ#fufc pic.twitter.com/7kcZ7Y2Jev
福島3-2C大23で試合終了!福島、相性の良い会津開催で6試合ぶり勝利!リードした後暴風雨になり、セーフティーなプレーで試合を優位に進められました。前節不調だったアレックス選手が決定機を決めきってくれました。会津の皆さんの前で戦う姿勢を見せられて良かったです。 #fufc
— 小林 健志 (@cobatake) 2017年7月16日
会津から福島に帰ってきて、ひとり祝勝会をしに益蔵へ行ってきました。
— しらす (@shiiiiirasu) 2017年7月16日
本当に本当に偶然なんですけど、、益蔵の社長と福島ユナイテッドFCの社長と遭遇(°ω°)!
試合後チケットの半券提示でドリンク1杯サービスなので、とうスタで応援したあとは是非益蔵へ!#fufc #益蔵 pic.twitter.com/l1VGuQ7ReE
https://www.youtube.com/watch?v=DN-zSf2Qzj8
勝ち点3を鹿児島に持ち帰ることができました!今日も勝利を祈念してくださった皆さまのおかげです!ありがとうございました。
— 鹿児島ユナイテッドFC (@kagoshimaufc) 2017年7月16日
次節は7/23(日)19:00J3第18節、アウェイ大阪 にてC大阪U-23と対戦です!引き続き熱いご声援よろしくお願いいたします。#鹿児島ユナイテッドFC pic.twitter.com/JEXJUxn5lK
3vs1で鹿児島ユナイテッドの勝ち!
— すいか工房@定時に帰りたい。 (@nomarinesnolife) 2017年7月16日
勝利のゴール裏は暑くて熱い。
遠く鹿児島から来てくれた鹿児島サポーターの皆さん、おめでとうございます。
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! pic.twitter.com/LFlcDuMbKC
今日の鹿児島ユナイテッド。
— がっさん【ゴル裏欠乏症】 (@gasa_football) 2017年7月16日
90分ずーっとこのテンション。
試合に入るとジャンプしっぱなし。
応援すげー。 pic.twitter.com/Gfs7G7XO9i
ID: M5NGE2MTZj
鳥取なにがあった…
ID: RlZmRiZjhh
林が神がかってた
一美ナイスゴール
野田お帰り
最高の週末やった
ID: M2ZTUwZDkx
勝ちたかったけど、栃木の引き分け狙いが崩せなかった。
でも熱い戦いで面白かった。その分試合後のことは残念
ID: NiOWMwZTg3
ここのところU23チームが強くなってきた気がするんだが・・・
ID: I1ZWM4NDBk
「がんばルビィ!」
ID: VkOTk1NGY0
来シーズンは堂々と沼津に行ける!!!
ID: E1YzEzOTE0
札幌→再昇格まで5年その後もたまに上がっても1年でリターン
東緑→未だにJ1に戻れず
水戸→J1ライセンスのめど立たず
鳥取→J3でも低迷
哲二が指揮したチームヤバすぎませんかね…
ID: Y1Y2U5MDQw
ずっとほぼ固定メンツなので、6月頃から既にへばってきている兆候はあった
中断前までは何とかしのいでほしかったが残念
ガンバはGK林はもちろん、芝本のFKの精度も前節同様非常に良かったと思う(前からうまい選手なのかな?)
ああいう気迫で富山戦もぜひ勝ってほしいな
ところで長野さんは試合後なにか揉めたのか?
ID: JiZmJhODA2
栃木にだけは勝ちたかったなー
ID: NlYmM3ZmYy
※7
なんか強引すぎないそれ?
ID: M2NzZmYmZm
最近やっと勝てるようになってきて楽しい
野田が復帰してやっと後ろに本職揃えられる様になってきたし
この調子で頑張って欲しいな
ID: MwZDM2Yjg0
ツネ様は何か掴んだようだね
ID: NhZjRkNjYy
愛鷹のS席はなかなか観やすくて良かった!
秋田さんが負けた!?疲労がピークかもしれない。
リベンジ出来るかも
ID: M3MTNkNjcw
いまなら言える
鳥取オワタ
ID: EzMDUwZWQ0
※3
おたく相手に引き分けてもなんもメリットないんだよなぁ…
(恐ろしいくらい点が取れないチームなんです察してください…)
ID: IxMzM5YmY3
うーん、勝ちたかった
お互いにチャンスの場面はあったけど、お互いに決め切れなかった印象
そして長野さん、うちのゴール裏が試合前後に騒がしくしてしまい大変申し訳ない
ID: AwMWIzNTc4
まさか若脚さんがBBAに初黒星つけるとは
まぁ無敗はいつか止まるから、こっから再スタートですよ
鳥取さんどうした・・・
ID: UyNDZhM2M1
ほんと山と積まれた寝そべりかわいい
ID: VmMThkOWMw
試合も微妙なの続くし、若手サポは問題起こすし、なんだかなー
ID: ZhZTE5MDdm
※3
引き分け狙ってない、あれが現状。
ダゾーン観戦だったが、昨年に比べ栃木のゴール裏が明らかに減っている。