閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第20節 鳥栖×清水】鳥栖が前半に挙げた2ゴールで逃げ切り2連勝!清水は長谷川悠が2戦連発も反撃及ばず

65 コメント

  1. 吉田へのブーイングは、元清水だからやり易かったのもあると思う。

  2. 連投失礼。花火大会等の影響はあったとしても、せめて10,000人は超えて欲しかった
    DAZN観戦の自分が言うのもなんだが

  3. ※41
    元清水だからやり易かった←

    全く理解できない。
    何で?元自分のとこの選手なら拍手こそすれども、何でブーイング??
    しかも原因が清水の選手がファールしたからじゃん。
    そこは頑張れ!っていうとこじゃないの??

  4. MFキムミンヒョク。清水守備陣を切り裂くドリブル!

  5. キムミンヒョクの時間稼ぎ芸に対してレフェリーがたまらず担架呼んだのに乗ろうとしなくて、鳥栖ベンチ「乗らない!勝手に呼んだよね!」とか言ってる音声入ってて鳥栖ぽくてうけた

  6. 原川は川崎に行ったのが間違い。
    チームカラーに合わないもの。
    鳥栖で躍動してるね。

  7. 花火大会に客取られたはイイワケだね!
    バカだね〜!佐賀県民
    こんな面白いJを今楽しまないなんて…

  8. イバルボやっぱりすごいなー。全然ボールとれる気がしなかったわ。決定機の数では勝ってただけに悔しい敗戦。
    まぁ、テセがいなくてもある程度自身もってやれてた点はだけはポジ。

  9. 花火大会は地方では大きな集客イベントだよね。
    きっと本当はスタジアムに行きたかったけど、家族サービスでやむなく
    断念したお父さんもいたんだろうね…花火の合間にこっそりスマホチェックしてたりして。

  10. 点取っても勝てない率高いなー
    ウチがそうしてしまったのか長谷川は

  11. 昨夜は暑かったけどちゃんとした飲水タイムはなかったね
    しかし清水にはリーグ戦ホームで初勝利。

  12. ※49
    うちがまさにそれです…。
    見に行きたかったー

  13. 六平の吉田へのファール、危険だが
    スロー映像でよく見るとボールに行っている
    しかし危険なプレーなのは間違いない

  14. ※45
    あれは給水させるためのミンヒョクの優しさだったと思っている。

  15. ホーム三階席から花火も見れたんだけどね~
    そこで観戦したオイラは勝ち組?

  16. 前半の長谷川悠の当てたら入ってたやつが決まってたら、またバタバタして逆転されてたんやろな

  17. 筑後川の花火大会はブッキングしたら諦める
    15000発超クラスの大会だし集客力は桁違いだから

  18. 江戸川花火以上隅田川花火未満ってとこだからそりゃ見に行くよね
    ちなみに佐賀県では1万発以上打ち上げる花火大会はないみたい

  19. 清水サポの応援がとても良かった。湘南並みに聞いてて楽しい
    清水愛弾幕をまた見られたし、オレンジのサイリウム振ってる方がいて笑った。
    来年もこのカードを見に行きたい

  20. 花火大会もそうだけど、8月ホームゲームは鷹の祭典コラボユニ配布のある大宮戦と人気のガンバ戦が控えてるからね。
    昨日の集客は厳しいだろうなとは思ってた。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ