閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ACL決勝進出の浦和レッズにJFAから報奨金8千万円 ベスト8の川崎フロンターレにも4千万円


きょうの共同通信によると、日本サッカー協会はAFCチャンピオンズリーグで決勝進出を決めた浦和レッズに対し、8千万円の報奨金を送ることを決めたそうです。
これは今年2月に日本サッカー協会とJリーグが表明していたACL出場チームへの支援で、ベスト8敗退となった川崎フロンターレにも4千万円が送られるとのことです。



[共同通信]J1浦和に日本協会から8千万円
https://this.kiji.is/294037627550631009
日本サッカー協会の田嶋幸三会長は20日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で決勝に進んだJ1浦和に日本協会から総額8千万円の報奨金を送ることを明らかにした。日本協会はJリーグと協力してACL出場クラブを支援しており、16強で1千万円、8強で3千万円、4強で4千万円を渡す。準々決勝で敗退したJ1川崎も総額4千万円を得る。

 ACLは大会の賞金が少なく、選手の意欲を向上させるための措置。田嶋会長は「中東勢や中国のチームに対抗するため、最低限の額かもしれないがサポートをさせてもらっている」と話した。




共同通信の情報だと4強で4千万円とありますが、おそらく東アジアで4強という意味だと思われます。


ACLの優勝賞金は150万ドル(約1億6700万円)なので、かなりビックな報奨金となりました。
ちなみにアジアサッカー連盟は来年からACLの賞金を倍増させることを表明しています。



001


ツイッターの反応


















105 コメント

  1. ウチも1000万はゲットか。

  2. ありがてぇ、ありがてぇ。

  3. その金くれよ!!

  4. ACL 賞金
    GS 勝利時 5万ドル 引き分け時 1万ドル
    ラウンド16進出 8万ドル
    ベスト8進出 16万ドル
    ベスト4進出 20万ドル
    準優勝 150万ドル
    優勝 300万ドル

    別途
    アウェイ遠征補助 1試合あたり 3万ドル
    決勝は6万ドル
    だったはず

  5. うちはリーグ戦のDAZNマネー除いても既に去年の獲得賞金額を越えたらしい
    去年の分も今年荒稼ぎしたいしリーグで優勝したいな

  6. 参加した全チームに報奨金とは太っ腹ですな

  7. まさか今年だけじゃないよね?

  8. ありがてぇ、ありがてぇ。!!

  9. いいね。脱罰ゲームになったらもっと盛り上がる

  10. なんか知らんけどウチもボーナスもらえんの?
    わーい、嬉しい(小並感)

  11. 賞金増えるのって来年からなのかよ!!
    なんか損した気分だなw

  12. ※4
    ベスト8進出
    ✕ 16万ドル
    ○ 12万ドル
    でした。失礼。

    なので、$1=¥110換算で
    浦和 6160万円+8000万円+優勝or準優勝
    川崎 3740万円+4000万円
    鹿島 2640万円+1000万円
    脚大 660万円

  13. なんか浦和タイミング悪すぎ。(´・ω・`)

  14. よっしゃ4000万円でなんかデカい企画やろーぜ!(企画部脳

  15. それよりもACL優勝チームにはACL権はよ

  16. こういう話題が出ると協会がもっと金出せやって意見が出るけど、本来この仕事をすべきなのはAFCだからね。
    協会も良いサポートしてるぞ。

  17. パチューカ(本田)がいる以上CWCはマスコミが力入れてくれそうだから優勝出来れば宣伝効果はリーグ優勝よりも大きそう

  18. DAZNさんもっとお願いします

  19. お金はうれしいけど
    もっと日テレに地上波かBSで日本のクラブの試合やってくれって訴えてほしいです

  20. とりあえずざっくり去年の賞金をもう上回ってるらしい。お金貰えてうれしいな!
    ACLはDAZNでやって欲しいね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ