閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第38節 松本×大分】大分が岸田&松本のゴールでアルウィン初勝利!5試合負けなしでプレーオフ争いに食い込む

80 コメント

  1. ※34
    ちなみにホームでのジェフ戦は勝率0%なんだなぁ・・・
    0勝2分け10敗 6得点24失点 ともう散々

  2. 山雅はFW高崎が守備しないから最終ラインから組み立てる、ってのはいい作戦。
    今年堅守が崩れてるのは前線のチェックが甘くなったからではなかろうか。
    レスターの岡崎バリに球追いかけ続けろとは言わんが、ちっとは守備しろ、高崎。

  3. サイドと後ろが鈍足過ぎて辛い

  4. ※42
    凄く的確な分析だと思う!
    実況解説の人は山雅の試合しか見てないのか、頓珍漢なことばかり言ってて、
    チェイスしてるということもあったが、チェイス慣れした大分からしたらまったくチェイスなかったに等しい。

  5. ※41
    そこまで悪いと、かえって開き直れるってもんです。
    片野坂さんガンガンいったれー!

  6. このチームでJ1昇格を語るは笑止!だな・・・。

  7. 高崎ってあんなに転げる選手だったっけ??
    もうすこし頑張ってた気が・・

  8. 石原はこっちry

  9. 今年はいい傾向だな このまま誰にも期待されない6位になってくれ

    そっちの方がいいだろ?豆腐メンタルの選手達だからな。3位とかに耐えれる人達じゃないよ。全て諦めて花火サッカーした方がまだ昇格する可能性があるというもの。

  10. ※26 ウチの外国人は韓国人の方が当たるってのには同意。韓国人選手は慕う監督が移籍したらセットで取れる事が多いので、悪くないかもしれないね

    中国のクラブを首になったチェ ヨンスとかに来てもらえたならあ… 数年前まで強豪の水原の監督だったし

  11. ※41
    選手も監督もお互い代わってるのになぜ…

  12. ※31 47
    松本の選手が触れたらすぐ倒れるなんていつものことじゃないか

  13. DAZNの解説の人なら途中からただの伊佐サポになってたぞ

  14. もしかして伊佐覚醒したの?

  15. ※26
    尹さん韓国人だけど、あの人の監督としての基礎を作ったのは松本育夫さんだよ
    何方にも関係がないサポが、勝手なことを言って申し訳ないが

  16. 昔いたパクカンイルとユンソンヨルは良かったなぁ
    パクは鳥取戦でレッド貰って以降反町に干されたんか知らんけど出なくなっちゃったけど
    よく走るし流れが確実に変わるからよかった

  17. 松本も長野県のクラブ然としてきましたな

  18. ※54
    今年の伊佐は当たり負けない、裏に抜け出せる、スタミナ持つと覚醒したよ

  19. 松本よく止めてくれたと言うべきか、後ろから怖い相手が来たと言うべきか……。

  20. 湘南以外の上位チームの混戦っぷりが凄い。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ