【J1第31節 磐田×横浜FM】磐田が川又2発の活躍で大雨の上位対決を制す!横浜FMはミス響き逆転負け
- 2017.10.29 17:44
- 160


得点: 伊藤翔 川又堅碁 川又堅碁
警告・退場: 川又堅碁 小川大貴
戦評:
激戦を戦い抜いた磐田が勝点3への執念を見せた。前半30分にPKから先制を許すと、「サックスブルー」の戦士たちにスイッチが入る。10分後には川又の強引なシュートで試合を振り出しに戻し、以後ホームチームは激しさを増す雨の中、一心不乱に相手ゴールへと迫る。川又やアダイウトンは猛虎のごとく前線から激しく守備陣に食らい付き、この流れから後半20分には逆転弾を奪取。その後はピッチ状況に苦しみながらも、球際での肉弾戦を制して2-1で終了。古巣対決となった中村俊も最後まで意地を見せ、観衆からの大声援に応えた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102905/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102905/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/102905/recap/


#川又堅碁 が強引にシュートまで持ち込んだ!
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年10月29日
川又の今季12ゴール目となるゴールが決まり、磐田が同点に追いつく。
明治安田J1第31節 磐田×横浜FMは https://t.co/u4BaoHt81Q でLIVE中。@Jubiloiwata_YFC pic.twitter.com/UVLBFClLDB
よし!ジュビロ勝ったーーーーーー!!!!!!!!
— proletarian (nohohon6098) 2017, 10月 29
#jubilo 終わったーーーーーーーっっ!! 最悪なコンディションでよく頑張った!!!
— アキコチ (bonuru7) 2017, 10月 29
逆転勝利!!ACLに向けてなんとか望みをつないだぞー!!! #jubilo
— 光の守護神(光のグリーンカード) (hikarisyugoshin) 2017, 10月 29
勝ったああああああああ 川又さんありがとう!俊輔キャプテンおめでとうありがとう! 俊輔のピクシーシュート見れてよかったです #jubilo
— えいるる (jubilo0401) 2017, 10月 29
ジュビロ勝った!大雨でドリブルも出来ないサッカーだったけど良かったおめでとう㊗️
— kemuchii (Kemukemu44) 2017, 10月 29
ジュビロ対マリノスの試合、グラウンドが雨でザブザブになってる… ボールも転がらない…(*´-`)
— お茶屋 (greenteastores) 2017, 10月 29
しかし、この雨じゃなければもっといい試合だっただろうが・・・ #jubilo
— 光の守護神(光のグリーンカード) (hikarisyugoshin) 2017, 10月 29
やっぱ俊輔やべぇわ笑 #ジュビロ磐田 #jubilo
— よっしー (y0228ppy) 2017, 10月 29
激闘…制した!!! ♪───O(≧∇≦)O────♪ #jubilo https://t.co/ckSAbVlHAj
— RUNTEKUGT (gtrunteku) 2017, 10月 29
ジュビロ勝ちーーー 田んぼサッカーまじやばすぎでしょwwwwwwww https://t.co/JGeGujAs1x
— りお (tokyorio109) 2017, 10月 29
勝利!勝利!大勝利!! #jubilo https://t.co/mM6ClTYCPR
— J190 (J_1901980) 2017, 10月 29
うおらぁ!天皇杯の借りを返したぞぉおおおおお!!!! #jubilo #jleague
— TaKe@狙うは4位/エビ秋ツアー桐生 (jubitakejp) 2017, 10月 29
こんなコンディションの中でよく勝ってくれた! #jubilo https://t.co/nItb7B36Ym
— masa (masa_22122) 2017, 10月 29
やったー!勝った!!! 天候を読んだ上での、後半開始早々のハイプレスだったらすごいな。 名波ならやりそうだけど。 #jubilo
— Daikoba (JLeague_addict) 2017, 10月 29
田ッカーでも勝てばよかろうなのだ!!! #jubilo https://t.co/oZc4w0QOnN
— やも (yaminnski) 2017, 10月 29
Jリーグ⚽✨静岡エコパスタジアム❗ ジュビロ磐田VS横浜マリノス ◎ジュビロ 2ー1 マリノス 台風🌀☔の影響で豪雨の中、逆転勝利✨ https://t.co/O0VefTlQTr
— さとたん(佐藤 敬) (mariokenpesu) 2017, 10月 29
古巣との3戦目で豪雨のなか中澤と競り合う俊輔とか転がらないボールとか可哀想だけど興行としては面白すぎる #jubilo
— やよ (sayanacy) 2017, 10月 29
いや、まじ今日勝ったのはでかすぎ。 次の柏も勝てるとなるとまじACLだわ笑 #ジュビロ磐田 #jubilo
— よっしー (y0228ppy) 2017, 10月 29
川又はストライカーとして最高の仕事をした #jubilo
— Maxe’doubt🍤(Edu) (3M3GC3) 2017, 10月 29
マリノスに逆転勝ちとか素晴らしすぎて、田ッカーもいい経験だと思えてしまう!しかし上原くんはこのまま成長して磐田の中心になって欲しいね! #jubilo https://t.co/1iGkwdRY79
— 英国領マン島 (adelieSuica) 2017, 10月 29
いえーい! #jubilo https://t.co/yA0dogTvkL
— 一聴(かずあき)@なる (KAZU_C_R_S_) 2017, 10月 29
磐田2-1横浜FM。見事な逆転勝利!!それもこれも後半から投入された上原がチームに勢いをもたらしてくれたから!今までは出番に恵まれていなかったけどこんなシビれる展開に起用されて見事に期待に応えて見せる・・・もう泣きそうですよ(ToT) 本当にありがとう! #jubilo
— BANZAI (BANZAI37) 2017, 10月 29
川又とアダは本当に良かった。2人揃うと相当な圧力がある。どんどん良くなっていくね。 そして力也!今日は彼が入ってからチームの意識が前を向いた。あのピッチコンディションでも衰えないあの運動量、パス精度。素晴らし過ぎた。成長したなぁ。 #jubilo #jleague
— TaKe@狙うは4位/エビ秋ツアー桐生 (jubitakejp) 2017, 10月 29
実況の人俊輔が顔拭いた時 『そのユニフォームで顔を拭いても顔が濡れるだけです。』 試合終盤の緊迫した時に吹き出してもーたやないか!(笑) #ジュビロ #DAZN
— dorsal (dorsal_s) 2017, 10月 29
おすすめ記事
160 コメント
コメントする
-
勝ったーーーっ!! やったー♪
現地参戦しました。
前半、雨の影響はそこまでではなく(PKに繋がったシーンはうちのパスが水溜まりで止まったとこからでしたが)、内容も五分五分といったところ。
後半開始から60分くらいまでは、うちのワンサイドゲームといっていい内容で、現地はイケイケの雰囲気ですごかったです。
ラスト20分くらいは、まさに田ッカー。サッカーにはなってませんでしたが、ここもうちのほうが順応できてた印象でした。鞠さんも連戦おつかれさまでした。
J1復帰後、ぼこぼこにされたりもしましたが、なんとかやりあえるとこまで来ましたよ。
来年もよろしくです。 -
※104
嫌いかどうかは知らんけどそれを受けて俊さんは
名波さんは唯一無二の人って言ってたよ※112
一般の視聴者と言うには狭いかもしれないが
静岡ダービーになると普段来ないメディアも来るから煽るし
名波たちの発案で来年からは静岡県内のチームだけでカップ戦やる予定だし
うちがなるべく初めての外国人獲得するのはいろんな国籍の人がJリーグに来てほしいから
その選手が活躍することによって、向こうで少しでも日本に興味持ってくれる人が増えるといい
っていう狙いがあるから
そういうアピールはしてるよ
あと名波の個人的なこととして鹿島の大岩監督に負けたくないとかw -
114
「俊輔ダービー」と云う名称の事を言ってるんですが、しかも自分はそう思うと云う事117
俊輔のFKの時は、飯倉がどういう反応するのかなとか俊輔はどういうコースに蹴るのかなとか二人の駆引きを色々想像してましたよ。
2本ともポストでホッとしたけど、さすがのFKでヤッパ俊輔凄い!イイ物観れたと。
何で飯倉にブーイングとか云う発想になるの?
マリサポが俊輔をレスペクトする事がマリノスの選手を応援しない事とイコールではないですよ。
質問されたから答えたけど、こう言う質問する事が執着してるって事じゃないかな!?120
それが嫌なら無視しとけばイイのでは?
そう云うところじゃないの -
※132
ははは全然わかってねぇなー俊輔は存在が大きすぎて、ゴール裏やサポーター各々で気持ちの整理にバラつきがあった時期だったのよ。ニュースやら外部も騒ぎ立ててたし、何かアクションするにしても統一できない状態だったんだよ。俊輔よりも、今のマリノスが一戦一戦大変な時期だったし、残念ながら気取るどころの話じゃなかったわ。
例外って簡単に言うけど、ゴール裏だって一枚岩じゃないんだよ?周りへ訴える根拠が必要で、まず意識統一させたかったんだ。だからこれまでの慣例、ルールに従うと決めたんだよ。エンブレムつけないで他所のクラブの事情も汲まず印象だけで扱き下ろす人に、気取ってるとか言われたくない
ID: JkZTZiOTVi
なぜ試合中最接近するタイミングで開催してしまったのか
ID: JhYjA3MDk2
今月田ッカー多すぎぃ!
ID: RlMmU1NzQz
とても…田ッカーでした…。
ID: MwNjgzZTg0
負けたから言うけど、サッカーでの決着が見たかった…
ID: k3YTM0OTE2
上原が素晴らしかった!見事に流れを引き寄せてくれた
それにしてもこんな田ッカー初めて見たw
ID: MxMGFhODMw
いい田ッカーでした
ID: YxZDk4OTE5
このコンディションで割り切った指示を出した名波と
曖昧な指示を出したハゲとの差
まあ、割り切っても時間作れるような選手たちは怪我で居ないんだけどね(´・ω・`)
ID: UxZGE5ZTE1
入らなかったけど俊輔のFK面白かった
ID: k0MmJlMDAx
飯倉というやらかしキーパーと、ド・フリーヘッドを外す奇跡のFW
よくこんな順位にいれるとしみじみ思うわww
ID: FhYzEwMzY5
用事が終わって家に帰ったら、親が体中スケスケでノーパ〇だったと言ってきてよく分からなかったが
後で見返してみたら本当にぴちぴちすぎてびびった
ID: E0NDQyMGJk
後半圧倒して今日はイケる!と思ってたら別の競技になっていた
名波の早い決断が的中したね
新幹線止まっているようなので両サポとも気をつけてお帰りください
ID: JkZjRmMDc2
リーグ最少失点あざーっす!
ID: FlMGVmNzJj
川又……
既に登り詰めた感があるが、まだやってくれるかな?
アジアで暴れる川又が見れるのか?
ID: IwYzZhYThi
選手と審判のみなさま、本当にお疲れ様でした
最後までサッカーで決着つけたかったなw
しかしあの水たまりができる中でめくれない芝、大変素晴らしいものでした
ID: FhY2JmZDBm
田ッカーとベイスボールが観れるとは
ID: ZlMDgwYWY2
力也よかった本当によかったよ。
ID: QyZjkyMjAw
右サイドが完全に狙われてたね
遠藤渓太は守備時にカバーリングの意識が低いからなのかどうも脚が止まっちゃうんだよね
自分がボールホルダーに対面してる場面ではない時の出足が悪い
ID: MwNjgzZTg0
今日はやらかしたけど今シーズン飯倉がいるからこその順位なんだけど、>>9の人はマリノスの試合全然見てないのかな?
ID: IwOWJkZWM4
うちの負け負け
飯倉に救われたこともあったよ
さっさと切り替えろ。マルも戻ってくるだろ
ID: FhNTE1NWUx
磐田さんはやってくれると信じてました。