閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 磐田×横浜FM】磐田が川又2発の活躍で大雨の上位対決を制す!横浜FMはミス響き逆転負け

160 コメント

  1. 助っ人の年俸三人合わせて一億って噂さすがに嘘だよな
    よそに取られたらと思うとゾッとする

  2. 1、2位が突出してる分、3位争いするクラブ多過ぎぃ!
    勝っても次から次に新たな3位が現れよる

  3. せめて一勝できてよかった

  4. ※40
    いやいや執着してるのは向こうさんでしょ

    しかしやっと俊輔を勝たせてあげることができてよかった…
    うちに来てくれただけで感謝しかないからサポとしてもまず一つ報いることができて嬉しいよ

  5. 日本の気候を考えたら人工芝の導入を検討するべきだわ
    こんなピッチでプレーする選手たちが可哀想
    ヨーロッパでは人工芝の導入が進んでるんだろ?
    人工芝に限らず、ヨーロッパの最新技術はJも積極的に導入検討するべき

  6. ※44
    (  Д ) ゚ ゚
    おたくの監督でしょうよ
    天皇杯とかは選手紹介のときとかブーイングすらなく「無視」だったのに…

  7. ※44
    2行目の「俊輔に勝たせてあげたい」という気持ちを磐田側のマリノスへの執着と呼ばずしてなんと呼ぶのか

  8. こんな天気は年に何回もないのに、そのために人工芝なんて導入したら今以上に怪我人続出しますよ

  9. 後半半ばから完全な田ッカーになってたけど、
    川辺なんかがいち早く浮き球使いだしててインテリジェンス高かったのは良かったよ。
    引き気味だったからスコアにまでは影響しなかったけど。

  10. ※46
    名波に踊らされてるようだけど(まあそれも承知でやってると思うが)
    マリノスというキャラは割とどうでもいいんじゃないかと思う
    もちろん上位にいて勝ててない強敵というリスペクトはしてるけどね

  11. あと5分決勝点が遅かったら間違いなくドローだった。まあこんなことでもない限りはしばらく横浜には勝てそうになかったし天の助けかな。

  12. ※47
    個人的にはマリノスはどうでもいいけど俊輔が古巣に勝って喜んでくれるのは掛け値なしに嬉しいからね…

  13. 雨なかったらもっと点入ってたと思うよ。それくらい後半は良かった。残り3戦全勝しよう。

  14. 最後の方雨でボールが走らなくってパスはおろかドリブルすら満足に出来ねえもんだから
    放り込み以外打つ手がなくなって原始サッカーに回帰したみたいになってた
    あと帰り道が冠水してて地獄だった

  15. ※48
    まだ人工芝の方が怪我人が増えるとか言ってる人がいるんだな・・・

  16. ※41
    その3人抜かれたらオイオイオイ死ぬわウチ

  17. タッカーになった時にあきらめて蹴ればよかったのに

  18. 川又がラグビーのスクラムでドリブルしてたのは笑った

  19. ※55
    人工芝も進化したんですね。知りませんでした。なんで普及してないの

  20. 来年はSKYとして楽しみもうZE☆(ゝω・)vキャピ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ