閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ファジアーノ岡山が長澤徹監督との契約更新を発表 来季4年目のシーズンに

80 コメント

  1. 監督交代は間違いないと思ってたからお知らせ見た時変な声出た
    これで契約更新するということは、今年の戦力ではやむを得ないというか、補強失敗を暗に認めてるような
    長崎さんもそうだったけど、中小クラブはPO行くと結果が出るまで翌年の予算が決まらないから補強に出遅れるのよね
    新人が5人も決まってるし、監督も節約したから今オフは大型補強が来るぞきっと…!

    ※23
    瓦斯ルートで城福さん、筑波大学ルートで前群馬の服部さんあたりかなと予想してました

  2. うわーマジかよ。せっかくJ2でも客入る方のチームなんだからもうちょっと魅力的なサッカーできる監督呼ばないと客増えないよ?
    引き分けとか1番おもしろくない試合ばっかりしやがって、それなら全力で勝ちにいって派手に負けた方がいいわ。

  3. ※27
    しつこいよおめえ

  4. 大熊のほうがマシ

  5. ※44
    マジでそう思う?

  6. いきなり外部の大物を呼ぶ方針に変わるのならともかく、これまでの傾向ならそろそろ次期監督候補を
    ヘッドコーチに招聘するはずなのでまあそこの人選次第だろうなあ
    場合によってはその人が途中から事実上の監督になるかも知れん

  7. 長澤続投でよかったと思うよ
    大熊はぶっ壊すだけなので後に続かない
    致命傷負わせてしまう存在だと思う

  8. 岡山さんのフロントは、岩政先生が引退してS級ライセンスとるのを今か今かと待っていると予想

  9. うーん、良くも悪くもないと思う。来年も戦力相応に中位フィニッシュということで…

  10. ※44
    大熊弟で良ければwww

  11. ※23
    スペイン人ガチャはいいぞ。

  12. 話が違う

  13. ※27よりそれに対する※32の返しの方が面白いな

  14. 豊川はそろそろ帰って来ませんか?

  15. フロントは降格したいのか?
    長沢続投など愚の骨頂
    夢も希望も未来もない
    ファジサポはドMじゃないぞ

  16. 長澤監督契約更新に残念。お客が減るかも。
    J1上がる気全くなしに見えてきた。

  17. そろそろ新ユニフォーム発表で茶を濁すに10FAGI

  18. ※56
    木村社長は内心,時期尚早と思ってるかもね.
    成績と観客動員は関係無いと言ってるし,
    予算規模拡大の方が成績より大事ということだろう.
    それが最終的にJ1行きを片道切符にすることに繋がるし.

  19. ※45
    傍から見るとどうみてもクソみたいな人事をする奴の思考はだいたい※44みたいな感じ

  20. なんにせよ一度解任の話が出ちゃった訳だし来年はある程度の順位をキープしないと解任論がいつ再発してもおかしくない。6位の前後をキープできていれば穏やかに監督交代が出来るだろうし気張って(懇願

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ