北海道コンサドーレ札幌の四方田監督が来季コーチ就任へ 「ミシャ監督の下さらに強いチームになれるよう頑張ります」
その去就に注目が集まっていましたが、きのう札幌ドームで行なわれた最終戦セレモニーの中で、四方田監督がコーチに就任する意向を明らかにしました。
[ニッカン]札幌四方田監督「今朝決断しました」来季コーチ就任
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201712020000610.html
北海道コンサドーレ札幌の四方田修平監督(44)が、来季はコーチに就任することが決まった。
試合後に行われた今季最終戦セレモニーで本人が発表した。昨季はJ2優勝、今季はJ1残留と結果を残した四方田監督は「この数日悩み抜いて、今朝決断しました。覚悟を決めて、コンサドーレのスタッフの一員として頑張ります」と話した。
前浦和監督のミハイロ・ペトロビッチ氏(60)の来季監督就任に伴い、クラブからコーチ就任を打診されていた。
こちらが四方田監督の挨拶。
少しずつですが成長し、目標とするJ1残留を達成することができました。
まず、選手、スタッフ、苦しいときでも崩れずに、ぶれずにチーム一丸で戦い抜きました。彼らは北海道の誇りです。
そして、チームが勇気を持ってプレーできたのは、サポーターの皆様の存在があってこそです。コンサドーレのサポーターは日本一のサポーターだと思います。
コンサドーレはまだまだ強くなれるクラブだと思いますので、これからサポーターと共に歩んで行ければと思います。
自分のことになりますが、この数日悩みぬいて、今朝、決断しました。
自分はまだまだコンサドーレの力になりたいので、覚悟を決めてコンサドーレで頑張ります。
ミシャ監督の下、さらに強いチームになれるよう頑張りますので、来年も北海道コンサドーレ札幌をぜひ応援よろしくお願いします。
2年半監督をやらせていただきましたが、本当に素晴らしい選手とスタッフに囲まれ、幸せな時間をすごすことができました。
苦しいときの方が多かったですが、ゴール裏のサポーターの胸を突き刺すような声がコンサドーレの監督になれてよかったと感じるときでした。
最後に、気苦労をかけたけど、いつも支えてくれた妻に感謝したいと思います。本当にありがとう。
2年間ありがとうございました。
まだ正式発表はありませんが、ペトロヴィッチ氏からのメッセージも大型ビジョンで流されました。
ペトロヴィッチ新監督からのメッセージ pic.twitter.com/Cdz0YtSWvr
— 北の愛虎 (@sapporotigers) 2017年12月2日
ということで、来季のコンサドーレはペトロヴィッチ監督と四方田コーチの強力タッグが実現することになります。

北海道コンサドーレ札幌とミハイロ・ペトロヴィッチ氏はすでに仮契約済み 四方田監督にはコーチ打診へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60092129.html
北海道コンサドーレ札幌の野々村社長がペトロヴィッチ氏との交渉認める 「大筋合意という報道は本当です」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60092132.html
過去最高タイ11位。四方田さん最高だ! #consadole
— 花川 (hanakawa11) 2017, 12月 2
コンサドーレは残留争いしてたのに最後は3連勝で11位だ。すごい!! 来年はミシャになりそうだしな~
— 3F@しっと団 (kouhei_3f) 2017, 12月 2
J1昇格、J1残留を成し遂げた四方田監督 https://t.co/bT610nCkna
— ボビーフェスタ (bobby_team26) 2017, 12月 2
四方田監督にありがとう。 チームの選手にありがとう。 コンサドーレの関係者、スポンサーにありがとう。 札幌ドームと厚別競技場にありがとう。 来年もよろしくお願いします。
— ロブロイ (ygs1415) 2017, 12月 2
四方田監督に万雷の拍手!
— 見てるたわけも同罪じゃ (fs_bigbang) 2017, 12月 2
続けて四方田監督の挨拶。 コンサがここまで来られたのは、一つに貴方の力あってこそ。 #consadole https://t.co/KfiXurPaMD
— たかひろ@北の国から宝石の雨 (staka4994) 2017, 12月 2
四方田さん残ってくれるのか!!
— たろ (taro2000) 2017, 12月 2
四方田さんコンサドーレ残留決定!! ペドロさんと共にさらなる高みへ!頼みました!! #consadole
— 北区の魔神/猫耳亭ロケットパンチ (fightfs) 2017, 12月 2
四方田監督自ら残留宣言!ありがとう!
— 気まぐれなつぶやき (hope_is_best) 2017, 12月 2
四方田監督へ https://t.co/mB8YB0pTit
— (S)Shibucho’o (joydivision5310) 2017, 12月 2
四方田監督はコンサドーレの素晴らしい財産!
— いまりん (imarin205) 2017, 12月 2
四方田さん、本当にありがとう…。ありがとう。 またこれからも札幌の力となってください!まだまだ貴方の力が必要なんだ! https://t.co/82hsiuER2n
— Hassy (hassy_123) 2017, 12月 2
四方田監督ありがとう クラブは難しい決断を強いたね
— れれっぷ (rereppu) 2017, 12月 2
四方田さん。コンサに残る発言… 漢気凄かった
— 蓮 (ren_ars) 2017, 12月 2
四方田さんのコーチ就任受諾。 泣ける。
— うちだゆうじ (Goleiro_Uchico) 2017, 12月 2
ホントに?ホントに??? 四方田さん!!! ちゃんと年俸あげてよノノ!!!
— 全身ミドリイロ (sylvan77) 2017, 12月 2
四方田さんありがとう!😂 将来また監督になってコンサを更に大きくしてくれると信じてる!!!
— コタロウ (kotal0w) 2017, 12月 2
四方田監督の挨拶に泣いた。 これからもよろしくお願いいたします! https://t.co/D73h7mSLx9
— 野月 浩貴 (nozuki221) 2017, 12月 2
ゴール裏は万雷の四方田札幌コール。 https://t.co/VGpsMcAAkO
— みへ (miche__rm) 2017, 12月 2
四方田監督ありがとうございました(会いしたことはないですが)来季もコーチとしてコンサドーレに残ること。様々な思いがあると思います。言葉を聞き札幌ドームで涙が出てきました。ずっと覚えています。あなたがJ2優勝を導きJ1へそして今季J1残留、チームタイ記録の11位。ありがとうございます!
— 鈴井貴之 (@TAKAYUKISUZUI) 2017年12月2日
四方田監督こそコンサドーレの生え抜きである。またいつか監督になってもらいたい。その時はJ1優勝です。いやクラブ選手権で世界一の監督になってください。多くの監督がスーツ姿でいるのにいつもジャージ姿は、いかにも現場の人。という感じで僕は素敵だと思って見てました。ありがとうございます。
— 鈴井貴之 (@TAKAYUKISUZUI) 2017年12月2日
降格人事だけど受け入れたのか。フロント入りなら分かるけど、この決断は凄いわ。
でも札幌さんは監督を2人も抱えているようなもんやし、人件費がマッハなんじゃないかと心配してしまう。
ミシャの成功を、埼玉から願っているよ。
今年負けてるから、来年は倍にして返したいけどねw
これで札幌は今年よりも怖くなった、四方田さんを残せたフロントの勝ちよ
にしても器の大きい人だし、札幌が本気で好きじゃなきゃできんわ
四方田さん本当に札幌を愛してるんだなと思うと同時に
選手はやりにくくないのかなと思ったり
四方さん、ありがとうございます。
四方田さんの挨拶の奥様への感謝のところで号泣した
ありがとう!
よく決断したなあ
来シーズン上手くいけば札幌は化けそう
逆に上手くいかないと内紛みたいになりそうだから頑張って欲しい
後半戦だけの成績見たら、この戦力で恐ろしい手腕を発揮したと思うわ
そんな人がコーチってもったいねーな
降格人事って言うけど、社長は「ヨモには将来、日本を代表する監督になってほしい」って言ってて、
すでにコーチとして入閣を認めさせてるってのはなかなかの好待遇だと思う
素晴らしい! ミシャと杉浦さんと仲良く頑張ってほしいな。 ひとまず、ひとまず丸く収まってよかった。
にしても、ホントにノノさんは人たらしの面が凄いなw
よもやの展開!
将棋の野月棋士が紛れててワロタw
これは...
ミシャで冒険しつつ確実に計算できるバックアップも備えるとは...
札幌は確実に中位ぐらいは確保できる自力を付けそうだな。
※ミシャは今の戦術になってから中位以下に低迷した事はありません。
札幌凄いな これだけ強いと来年優勝が期待できるんじゃない? 意外といったら失礼だが札幌は最高の選手と監督がいるチームなんだな。
社長との信頼関係があるからこそ成功した異例の人事。でも、それを受け入れた四方田さんの器の大きさに拍手。
オシムと江尻になれるか??
すごいねぇ。全然関係ないしニュースでしか知らないようなサッカーファンだが、この監督さんは一言かっこいいね。そう簡単にいかないだろうからきついとは思うけど、たっぷり学んで次回の監督がまたあるときには大成してもらいたいね。いいクラブだねぇ。Jリーグの理念を体現する意味で本当にいいクラブ。
まさに※9なんだよな。
その辺の説明しっかりなきゃお断りされるだろうに。
ただの降格じゃない、って分からすのは大事。
※15
まだ若いしミシャみたいな攻撃に関しては有能といえる監督からは学ぶことが多いって考えたんだろうね。
監督は引き出しが多ければ多いほど有能だし、ミシャが失敗しなくても4年後には監督に戻るレールは引かれてるわけで。
無茶なお願いだから、年俸も今よりアップはあってもダウンは無いだろう。
プライドさえ許せばこんな美味しい話も無いだろう。
四方田監督残ってくれて本当に良かった
あとは補強がまるっと収まればいいんだが……
控えGKからまず探さないと……
よもさんのスピーチで隣にいた女性が号泣。私も目頭が熱くなりました。
ミシャのもとで学べることは幸せだと思うので、将来のコンサドーレを宜しくお願いします。
奥様への感謝のメッセージを聞いて、監督業を理解し支えてくれている光景が目に浮かびジーンときた。
監督としても人としても尊敬できる人物だなぁと。
攻撃→攻撃から守備→守備→守備から攻撃 ミシャの場合このサッカーにおける四つのフェーズのうち、攻撃と守備しか学べないからね。攻撃から守備と守備から攻撃に部分に関しては、国内のスペイン人監督に学ぶか、欧州に行って勉強するしかないっす。
四方田監督の人間の器がすごい
サッカーの器もさらに伸ばせるように他サポながら応援します
うーん。正直美談のようになってるのが違和感あるな。
ここまでの結果を残した四方田さんのチーム愛に付け込んでないか?
上手くいかないときにチームはミシャの言うことより信用してバラバラにならないのか。
フロント、スタッフ、現場が一丸となってクラブを地域に欠かせない文化にまで高めようとしている。
もちろんサポーターも含めて。
お金はないけど、どこよりも夢があるこのクラブを地元民として応援できる俺は幸せだわ。
毎年J2から悲願の昇格をしてきたチームの監督は途中で解任されることが多かっただけに
こういう光景を見るとちょっと感動してしまう。
風間さんがつくった超攻撃スタイルに鬼木さんが守備構築をして優勝したように
ミシャのスタイルを植え付けた状態で四方田さんの堅守速攻が数年後見られると思うと楽しみで仕方がない
よく残ってくれたな。
有能な監督だから引く手あまただろうに。
ミスターもその男気に感謝してるね。
数年後、名将四方田監督爆誕の予感。
ミスタさん!ミスタさんも来てたのか。 早く水曜どうでしょうの新作が観たいです。
ミスター「我々はこれからですね (ミシャと共に)あてのない旅に出かけます」
※30 こんな好成績を残した監督が交代するとはよもだ思うまい
攻撃攻撃言うけどワールドスタンダートでないから活かせるかはわからないぞ
4年後の四方田さんの采配が楽しみだ
度量が大きいな
榎本まで引っ張っていかないで( ;∀;)
最大の補強に成功した・・・ヨモさんありがとう・・・!
四方さんには感謝しかない
※25
ワイもそう思うわ
四方田さんのケアをしっかりしないと、必ずどこかで今回の膿が悪影響として出てくる
それが決別や内紛程度で収まれば御の字やけどな
こんなに愛された監督、今まで居ないよね
どんなに良い監督でも、大概成績不振で解任で仕方ないって別れかただったし
本当、2年間感謝の気持ちしかない
スピーチ、心に響きました、泣けました
そして、これからもよろしくお願いします❗
将来の名監督誕生に向けて、スタッフ、サポーター一丸となって支えなくては
そして四方田さんと「北海道と共に世界へ」を実現したい❗
ミスターと野月さんが混じっている
ポポヴィッチ(当時コーチ)みたいに、この人がペトロヴィッチと喧嘩することがなければ良いけどね。
当時のウチは、コーチを切りました。
野々村さんは、どっちの肩を持つだろう。
ヨモさんお疲れ様でした!
緊急事態で監督に就任してから今日まで毎日がクライマックスで、ほんとに大変だったと思う。
感謝しかない。
来期からは札幌にいながらにしてサッカー留学ですね。学びまくって引き出し増やして日本一の監督になってください。
ミシャ監督って浦和辞めてから半年間どうしてたんだろ?
ミシャが成績不振で解任されても四方田さんが出てこれるの、体力ゲージが2本あるようなもんだし、それゆえ、大胆な改革も出来るし強い。
あくまで四方田”監督”の為のミシャ監督招聘(四方田さんはコーチへ)って感じなのね。
選手としてはコーチになってのは心強いんでない?
監督に対して何か思うことがあっても四方田コーチがいるんだから
※29
ただし札幌ではないだろう
ノノさんの事だから、今後の道筋をちゃんと示してメンタル面のフォローもした上でのコーチ要請だろうし
自分を含めた他サポが色々言ってるようなことは杞憂に終わるんじゃないかねえ
よもやの展開だのよもだ思うまいだのダジャレ言ってる人は、この場合ミスター乙って事で良いのかな、うん?(笑)
こんな豪腕な降格人事、野々村さんじゃなきゃ持ち出せないだろうし、四方田さんものめなかっただろう。
なんか、「坂の上の雲」の児玉源太郎の逸話を思い出したわ。
「ゴール裏から胸を刺すような声が聞こえたとき、コンサドーレの監督をやっていてよかったと感じた瞬間だった。」と聞けて、涙が止まらない。
このチームのサポーターをやっていてよかった。
少しでも四方さんの支えになってくれていて嬉しい。
ヨモ将苦渋の決断だったと思うけど残ってくれてありがとう。この2年半の恩は札幌サポは忘れないよ
名無しで書き込まれる他サポの嫉妬混じりのやっかみコメントですら誇らしいw
上手く噛み合うかどうかが問題
四方田さん、ああ見えて結構頑固だからねw
ただサポート役としても相当優秀な人なので、その辺りはしっかり折り合いつけられる人だと思うからあまり心配はしていない
うちもロペスさんがコーチとして残ってくれたら最高だたんだけど
よく決断したなぁカッコイイ
凄い決断
この人事を成功させたノノがいる限り札幌はおかしなことにはならないだろうな
コーチやるくらいならうちで監督やってよ
ってクラブいくつもあるんじゃねーの?
ミシャの最大の武器は若手の育成だよ。ノノさんの人事は4年後、5年後を見据えてる。
すごい決断だな
この決まり方だと四方田さんにもかなり発言権がある気がするし理想的な気がする
ミシャも浦和での失敗を受けて柔軟になってるかもしれんし
よし、これで三枚替えはないな
監督してた人がコーチに回ってなんて言われたら嫌だろ。
それを承諾してコーチに回って学ぶ姿勢になるのは凄いと思うし、度量の大きさを感じる。
やっぱ指導者の育成も大事だよね
鬼さんも風間さんとかいろんな人たちの下でコーチやってきて身につけた経験があったのが大きかったと思うし
日本って優秀な監督コーチの人材不足なんだろうなあ。
監督なんて、言葉の問題を考慮すれば絶対日本人の方が細かいことも伝わりやすいだろうに、未だに代表も外国人監督だもんなあ。
なお名塚さんもS級持ち
状況的に出ていく可能性があるからビクビクしてる
ヨモさんありがとう! 来年も再来年もずっと頑張って行きましょう!いつだってサポートします!
加えて今のコーチ陣みんな残せたらベンチは万々歳だ
四方田・沖田コンビはかなり心強い
野々村、恐ろしいな…
まあ来年どうなるか見物ではある。
ノノさんや四方田さんがそこまでの覚悟でいるなら信じるしかない。
地獄の底までついて行くさ。
森保さんも、堀さんもミシャさんが去った後引き継いで、タイトル取っているでしょ。ミシャさんは後任監督を育てている。
野月先生は札幌まで見に行っていたのか
熱心だな