閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アルビレックス新潟が大分トリニータMF坂井大将を期限付き移籍で獲得と発表 ベルギー2部で海外挑戦もビザ問題で断念

112 コメント

  1. マツケンコースにならなければ別にええで

  2. ウチは今年中に絶対昇格とか狙ってないんだろうな。まあ、層がそんな厚い訳でもないし頑張ればチャンスあるよ

  3. ※73
    さか◯だいすけ期限付き移籍決定の他に大◯翔平言うのが練習に参加している件

  4. つまりどういうことだってばよ?

  5. 腐ってもプロなんだから、実力不相応の所にコネパワーで無理矢理ねじ込もうとするのがそもそもの間違い
    あと、相手方も胡散臭そうなチームだったからな、信用に足る相手との契約じゃなかったって点もマイナスだ

  6. なぜ人の失敗には厳しいのか
    糧にして成長すればええやん

  7. ※3
    今どんな気持ち?

  8. amex:(海外挑戦に)出掛けるときは忘れずに

  9. 単に質問なんだけどこの選手の強みってなに?
    英語ができることしか知らないので

  10. 少なくともボランチの選手ではない
    2列目で使って良さが活きる
    パス&ゴーの選手

  11. ※90
    大分ユースだとボランチしてなかった?

  12. ここだけの話、
    最初名前見た時
    坂●將貴に見えて
    どのツラ下げて帰って来たんだよ!って思った。

    すまんな、頑張ってくれ坂井くん。

  13. 要するに長期滞在資格のタイプDを取れなかったって事だろ。

    前年の年俸。ベルギーでの契約(期間)に年俸。実績に現状等々揃えて提出しないといけない。
    前年や今年の見込み年俸安かったり(一定以下は無条件で許可取れない)。収入見込み額が怪しいかったり、色々見て許可だす

    大方前年年俸安い。契約内容と現状から当年年収微妙。契約も続行できない。
    後、タイプDって基本申請受けるに1年以上の就労見込みないと基本駄目だから

    1年レンタルで3ヶ月VIZAで行ってタイプD申請って残契約1年無いので契約延長できそうか相応の年俸じゃないと難しい

  14. 海外から帰って来た選手の事情を一切考えずに、とにかく叩かなければいけない!って病気の人も多いからね。あんま気にすんな。

    親の転勤で帰って来た選手に対してもそうだったのは呆れたなぁ…

  15. 全く行く意味ねーな

  16. 憶測で語っている人が多いっすね。
    それとも代理人の関係者か何か?

  17. 大分は3バックなので大将をサイドで使うには守備力不足だし、セカンドトップで使えるほど攻撃力あるわけでもないし、大分の今のフォメでは不要なんでしょ。

  18. ※35
    ほとんど移籍期間も終わりのこの時期の話じゃ、大分的には今期の編成は既に固まってて構想に入れる余地がなかったんだろうよ

  19. ※74※81
    坂井君、評価を上げて出ていくときは移籍金残そうね。

  20. ビザの問題って行く前にわからないもんなのかね?
    これじゃあかわいそ過ぎる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ