福島ユナイテッドFCが2018シーズンユニフォームを発表 福島の過去と未来を表すデザインに : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

福島ユナイテッドFCが2018シーズンユニフォームを発表 福島の過去と未来を表すデザインに

福島ユナイテッドFCは24日、2018シーズンユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨年と同様ヒュンメルで、デザインコンセプトは震災後の取り組みや福島の人々との交流の積み重ねを表現しています。



[福島公式]2018ユニフォームスポンサー及び、デザイン決定のお知らせ
http://fufc.jp/news_cat/201801241800
(一部抜粋)
この度、福島ユナイテッドFC 2018シーズンユニフォームデザイン・スポンサーが決定しましたのでお知らせいたします。

≪2018ユニフォームデザインについて≫
今シーズンもhummel製(株式会社エスエスケイ)のユニフォームで試合に臨みます。

f18280a11d6ee9438319015849210f27

■予約受付販売について
予約受付につきましては、決まり次第お知らせいたします。

■2018シーズンのユニフォームについて
2018年シーズンのJ3リーグは、3月9日にスタート。福島ユナイテッドFCは、東日本大震災から7年目を迎える3月11日、開幕戦を地元とうほう・みんなのスタジアムで、ザスパクサツ群馬と対戦します。

-福島にあって良かったと思われるチームに-
2011年の震災後、復興への道のりを福島の人たちとともに歩んできた福島ユナイテッドFCは、常にチームの存在意義を自らに問いかけています。福島の人たちに『ユナイテッドがあって良かった』と思ってもらうことがチームにとって非常に大事なことであり、それには、経済効果、風評払払拭、そして、サッカーという最高のエンターテインメントを楽しんでもらうことの3つを重要な要素とし、チーム全体で共有しています。
昨年12月には、 アスリートの社会貢献活動を表彰する「HEROs AWARD 2017」のチーム・リーグ部門を受賞。東日本大震災による農作物の風評払拭活動『ふくしマルシェ』が評価されました。2013年からアウェイゲームの試合会場で福島県観光のPRを行い、翌年より、福島県産の野菜や果物、ジュースやジャムなどの加工品をチームが仕入れ、アウェイ会場で販売する『ふくしマルシェ』をスタート。また、選手やスタッフが農園に出かけ、りんごや桃の生育・販売も行なっています。

-ユニフォームデザインコンセプト-
2018年シーズンの福島ユナイテッドFCの1stユニフォームは、こうした震災後の取り組みと福島の人たちとの交流の積み重ねを表すように、チームカラーのレッドでボーダー柄を採用。右袖には、Fukushimaの文字を刻み、震災後7年の月日が経つ今もなお、県外に避難されている方も含め、クラブは福島や福島の人たちと共にあるというメッセージを込めました。

2ndユニフォームは、ホワイトをベースに、波模様をボーダー状にデザインすることで、ホームユニフォーム同様、震災後の積み重ねを表現。シャツとパンツのサイドには、未来への広がりを意味するシェブロンラインを配置。穏やかな波がシェブロンラインと重なり合い、福島の未来を明るくする様子をイメージしています。

2018年シーズン、福島ユナイテッドFCの開幕戦は、昨年に続き、3月11日。福島の過去と未来を表すユニフォームで、ホームで負けられない一戦を迎えます。






ツイッターの反応











17 コメント

  1. 1.

    hunmelさんのデザインコンセプトが素晴らしくて泣いてる

  2. 2.

    いいね

  3. 3.

    綺麗な赤だよねー

  4. 4.

    格好いいじゃないか。
    2ndも白ベースだけどアクセントの赤が効いてるし。

  5. 5.

    綺麗な色合いだなあ
    いいね!

  6. 6.

    配色も綺麗だしセンス感じるわ。これは着てもかっこいいねぇ。

  7. 7.

    福島ユナイテッド 輝いて 奇跡の風が吹く島へ!
    今年も農作物作って売るみたいね。ぜひ続けて欲しい。無責任でクソッタレな風評被害報道に負けず安全を証明するためにも。

  8. 8.

    これを期にJ3から
    J2昇格に頑張って欲しい

  9. 9.

    うちのPUMAも見習って欲しい…

  10. 10.

    ※9
    プーマ「デザイン料積んでくれたらオリジナルのデザイン考えてやるよ」

  11. 11.

    コメント伸びないな〜

  12. 12.

    島ユナにいさん,3月下旬ごろって寒いですか?雪とけてますか?
    ※ 3/21参戦予定です

  13. 13.

    とても良いデザイン

  14. 14.

    未来と過去が交差するユニフォームなのかー。

  15. 15.

    寂しい

  16. 16.

    ※12
    まだ寒い頃ですね。ライトダウン×ウインドブレーカーといった風を通しにくい(暖かければ脱げる)装備が良いかと。
    雪は落ち着く頃ですが、降らないとは断言出来ないので天気予報チェックをマメにお願いします。

  17. 17.

    ホーム戦とうスタ以外、唯一のあいづでは
    ユニフォームに戊辰150年のロゴマーク入れちゃいな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ