閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

町田市立陸上競技場の大型ビジョンがパワーアップ!きょうホーム開幕戦でデビュー

60 コメント

  1. 今年新調した町田も金沢も大きさがでかくてびっくり!
    水戸も大型映像装置設置してはや10年近く経つのか。

  2. ※40さんみたいなのがいるから何て呼べばいいのか悩んでたけど、公的には「大型映像装置」だな。
    でもそれだとドット絵(電光掲示板)やLEDはおろかプロジェクターでも当てはまってしまうという…

  3. ※11
    去年までの電光掲示板の段階ですでに未来じゃねえのかw

  4. ゴール裏のコレオ、町田にしては頑張ったけど、いかんせん絶対数が少ないから、それこそドット絵みたいだったw

  5. うちは2001年にスタ拡張されるまで得点と時間と10文字位表示するやつだった。ラジオからカラーテレビになったようなものだった。これでアニメ上映会できるな! (^^;)

  6. ※32
    現J2以上では町田が最後の単色電光掲示板やった。
    J3だと秋田盛岡藤枝が得点表示のみ、沼津愛鷹が単色、鹿児島鴨池が三色じゃなかったかな?

  7. ※38
    え?と思って見てきたらガチ預言者がいたww

  8. ※38、※47
    > 25 札  2017.11.14 10:08  No.2796914  ID: Q3M2VhNzU1
    > オーロラビジョン初登場時にはドット絵を再現するという小ボケを…

    このコメントね。ここはJリーグ界隈に影響大きいから逆にこのコメント見て演出考えたんじゃないかなw

  9. ドット絵演出何かに似てるな?って思ったらソチ五輪の閉会式だわ。

    開会式で五輪にならず四輪だった事件があった後に閉会式であえて四輪にした後五輪にしたら大歓声だった。

    一回わざと間違えたの見せて正しいのを出すのはいい作戦なのかも。

  10. ※1
    見ようと思えば見えるのさ

    掲示板下の工事中のところも座れるようになるのだろうか。。。

  11. スタジアムを何とかした方がいいよ
    あと杉森を先発で使ってよ

  12. ※48
    札幌サポさんすげぇ~(✽ ゚д゚ ✽)
    ゼルビアの中の人、絶対にここをみーたーなー!( ̄ー ̄)ニヤリ

  13. なんだか晴れの日の対戦相手になれたみたいでちょっと光栄感。
    あとあいさつしてた町田市長(?)さんがちょっとオネエ系ぽかったのが気になった。

  14. ※17
    個席になったイスと共に感慨深かったよ。
    きれいになったね。スタメン表が見やすかったよ。

    岐阜サポより。

  15. ※24
    小田急複々線化のCMは流れなかったのですか?
    あのCMに出てる双子ちゃんは・・・

  16. いいなあ金持ちの自治体は・・・

  17. ※51
    これから成長して徐々に先発の試合が増えていくと思うので長い目で見てください

  18. 今や町田の得点源として欠かせない平戸君も最初のうちはベンチでしたからね
    焦らない焦らない

    それにしてもスタジアム内で映像が流せることの利点が多すぎて嬉しすぎるぜ

  19. 永友ってここがホームのクラブにいたのか。
    「明治のナガトモ」といえば、アモーレの前はこの人だよね。

  20. 広島の電光掲示板はいつまで使うんだろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ