次の記事 HOME 前の記事 【ルヴァン杯 名古屋×G大阪】長沢が4ゴール挙げる大爆発!G大阪が名古屋を下しルヴァン杯2連勝 2018.04.04 21:21 98 名古屋・G大阪 2018年ルヴァン杯 23 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第12節 名古屋×G大阪】接戦制した名古屋が2月以来のホーム戦勝利!ユンカーからのこぼれをゴール前で待ち構えたボランチ稲垣が押し込む 【J1第30節 G大阪×名古屋】名古屋は藤井陽也の決勝ゴールで8月以来7試合ぶりの勝利!G大阪は3連敗に 【J1第13節 名古屋×G大阪】岸本武流の移籍後初ゴールが決勝点!堅守G大阪が2戦連続のウノゼロ勝利で暫定5位浮上 98 コメント 41. 栗鼠 2018.4.4 21:55 ID: RhMWRhMDRh 前半終了時点でのスコアみたとき バレー バレー バレー バレー… を思い出した 42. 赤 2018.4.4 21:55 ID: I4MjJlMDQ0 岡山は出戻り多いから押谷も引き取ってもらえると思われ。 矢島君も岡山で少しリハビリしていいかも。 43. 栗鼠 2018.4.4 21:55 ID: IyZDA4MGM4 カップ戦で、控えで大量失点と大勝でもベスメン酷使 これからのことを思うとどっちが良いのかは判断がつかない… 勝つに越したことはないけどね 長沢凄かったなー 44. 名無しさん 2018.4.4 21:56 ID: I4NWRmYzg5 名古屋は入場料とってる自覚ないのかな 45. 清水 2018.4.4 21:59 ID: c1NGJhNGMz 長沢の活躍が褒めちぎられてるかと思いきや、リーグ戦で結果を出して欲しいみたいで、喜んでるのはウチと山雅さんだけみたい。 46. 馬 2018.4.4 22:03 ID: dhMjA4OTNm ※45 うちを忘れちゃ困るぜ 47. 赤 2018.4.4 22:08 ID: MxM2VmZTlk 1-4・・・ 48. 名無しさん 2018.4.4 22:09 ID: FlNTk4MjA3 攻 49. 鯱 2018.4.4 22:16 ID: E1NjlkMDdj *44 シーチケ持ってるサポは納得してるかもしれないけど一見さん達には辛い試合観戦だったかもね。 50. 脚 2018.4.4 22:17 ID: diNTU5ZTg1 ACLのあるシーズンに比べたら楽なシーズンだしベスメンでいけるとこまでいったらええ。 今野や藤本らは途中参加だからある意味今がターンオーバー中みたいなもんだし。 堂安と井手口が夏に合流とかしたら超大型補強になるしすげえ嬉しいけど。 51. 鯱 2018.4.4 22:22 ID: M1NzgzNmM5 風間って一度でも戦術駆使したことある? 選手の力に任せっきりで、結局選手の力以上のことは何もできなくね? そりゃ選手の技術を伸ばしているのかもしれんが、それって監督の仕事じゃないよな 正直言って風間のやり方には昨年からずっと疑問 結局、力ある選手がいるかいないかでしかない 相手がうちを出し抜こうとあの手この手をしてくるのに、馬鹿正直に試合に臨んでいるだけ ストイコビッチみたいに思い入れもないから早くいなくなって欲しい 52. 脚 2018.4.4 22:22 ID: k4YjczMGQw リーグ戦もこんな感じでオナシャス…(;´д`) しかしU23の恒様サッカーがすごく気持ちいい分、トップチームはモサモサした感じでなんか複雑。そして現レギュラーを使い倒すのだろうか…? 53. 清 2018.4.4 22:30 ID: MzODY5ZTdk これから連戦なのに今メンバー落としとかないと後で苦ピくならない? 54. 名無しさん 2018.4.4 22:32 ID: U0YzU1ZWFl あれ、2012年も似たような光景みたような…調子悪いけど浦和と名古屋には大勝するという… 55. 鯱 2018.4.4 22:41 ID: I2NzgzYjgx 妻が寝込んだ。。。 56. 鯱 2018.4.4 22:42 ID: NjZjBkMjI1 ※52 あれは夢スコアだし、夏だし、リーグ戦だし、黒いユニ着ていたし、増川退場したし、うちは枠内シュートゼロだったしで全然ちゃいます 57. 鯱 2018.4.4 22:43 ID: NjZjBkMjI1 風間はもう良いでしょ 技術アップしかできないのであれば風間である必要ない ジョーは使いこなせない シャビエル頼みのみ 試合中に修正できない 相手の弱点分析もできない 風間必要か? 58. 名無しさん 2018.4.4 22:48 ID: U5OTk2ZGQ3 このゴールは、な、の分! このゴールは、が、の分!! このゴールは、さ、の分!!! そしてこれが、わ、の分!!!! 59. 鯱 2018.4.4 22:51 ID: U5YWMxMzAz (急募)押谷の良さを教えて下さい 60. 脚 2018.4.4 22:55 ID: UxZDgyOTNm 今年のスローガンは 奪還(降格しないとは言ってない) だからな… « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2018.4.4 21:22 ID: AyNmE2Yzdm 後半のグダグダぶり 2. 鯱 2018.4.4 21:24 ID: E1MDZhYjFj 前の浦和戦みたいなスコアだな 3. 雉牛 2018.4.4 21:24 ID: ZhMzRmMTI0 今節どこもかしこもゴールが決まりすぎじゃないっすかね… 4. 赤 2018.4.4 21:24 ID: Y4NDVlYjZm 3位になってもうたがまだ折り返し。 組長と共に頑張るで! 5. 脚 2018.4.4 21:25 ID: VjNTRjNTVj アイシテルナガサワ 6. 鯱 2018.4.4 21:25 ID: I1MWY1MDRl ルヴァン浦和戦と同じスコア・同じ試合展開 相手はリーグ絶不調 これらが意味するものとは… 7. 海豚 2018.4.4 21:26 ID: VhY2RhYzRh うちが言えたことじゃないが名古屋さんルヴァン捨て過ぎじゃねw 8. 鯱 2018.4.4 21:27 ID: dmODY2NGY1 押谷は見たくない… ちょっと酷すぎる 9. 縞 2018.4.4 21:27 ID: cyMDYyNjVi なんだ勝ってるじゃん どこが苦ピーだよ 10. 清水 2018.4.4 21:27 ID: c1NGJhNGMz 長沢もう名門ガンバのエースでいいよね! 翔さん、善明と得点者みたらテンション上がるよ。古巣対決以外頑張っておくれ。 11. 名無しさん 2018.4.4 21:28 ID: YyMjExOWU3 リーグ戦に少し残しといてくれ… 12. 名無し脚さん 2018.4.4 21:29 ID: JiYWZiNTE1 長沢くんやったな! でもそうやって持ち上げてまた週末で叩き落とすんでしょ! でもでも期待感凄いあるから見に行くけどね! 13. 桜 2018.4.4 21:29 ID: MxYTg5NWRl どこが苦ピーだよ笑 長沢スゲーなダービーが怖くなったわ 14. 松 2018.4.4 21:32 ID: hjMTFiZmFl ウチが育てた長沢が前半だけで4ゴールしたと聞いて 15. 鯱 2018.4.4 21:32 ID: k3NGZiZDg2 ルヴァンを若手育成の場にしたいのはわかる ケガ人、コンディション不良多数で薄い選手層が更に薄くなったのもわかる それでもコレはヒドすぎだろ 相手に3点取られて主力投入するくらいなら、最初からきちんと戦えるメンバーでいけよ 16. 磐田 2018.4.4 21:32 ID: cwMzgwNDFk ルヴァンら主力休ませてもいいんじゃ… 疲労とかで怪我人出てからじゃ遅いぞ、大丈夫なん? 17. 名無しさん 2018.4.4 21:33 ID: ZlZTdmNmJk 1試合4点ってなんか言い方あったっけ てか名古屋はシャビエルが長期離脱したら普通に再降格しそう 18. ガンバサポ 2018.4.4 21:33 ID: I5NzI1NWRj なんで見れない試合に限って快勝してるんだ・・・(苦笑) 19. 赤ちゃん 2018.4.4 21:33 ID: ljZGU1YzA5 かつて残留争いの泥沼に嵌まりながら、ナビスコで何故か決勝まで進んでしまったチームがあるのですよ~。その時の監督、堀さんって名前だったなぁ……。 20. 熊 2018.4.4 21:33 ID: Y1MGY1MjE3 このグループは大量得点が毎試合起こるから今日のウチのスコアレスドローが珍しく見える 21. 熊 2018.4.4 21:35 ID: U5NDlhYzRm ガンバはメンバー落とさず連戦乗り切る気なの? 22. ガンバ 2018.4.4 21:36 ID: JhZTQ2MDY4 どうせリーグでは勝てないんだろ?期待するだけ無駄ってことは散々見せつけられたしな。悟ってしまったよ。 23. 脚 2018.4.4 21:36 ID: IwZDI3Nzcz しらね クルピに聞いたら? 24. 名無しさん 2018.4.4 21:37 ID: EwMWJmYTZm 平日に1万入って大敗・・・ 25. 松 2018.4.4 21:38 ID: M5NTJjZGQy ナガサワ!!! 26. 名無しさん 2018.4.4 21:38 ID: VmZTQwZWYy ルヴァンカップのダイジェスト番組ってなくなってしまったのな あれ芸能人としかスタジオ解説のOBとかいなくて好きだったのに 今はスカサカライブっていう番組でやるらしいが 27. 桜 2018.4.4 21:38 ID: M2YjY0MzM1 少しは苦ぴみから解放されたかい? 28. 鯱 2018.4.4 21:38 ID: M1NzgzNmM5 風間ホントあかんわ 試合決められたから主力出すとかなんなん? 客を舐めすぎだわ 相変わらず無策で選手を送り出すだけだし 一億の方もねーよ 29. 脚 2018.4.4 21:39 ID: IwZDI3Nzcz こんなに何も感じない大勝はないわ この前の4-1は多少嬉しかったのに 30. 鯱 2018.4.4 21:40 ID: ZlOGJlOTk5 押谷あかん。ほんとに。 洒落にならない。ほんとに。 31. 桜 2018.4.4 21:41 ID: ViNjQ4NzJi ※7 昨年のルヴァン王者もGL,PO,QF1stLeg,SF1stLegとベスメン休めまくってたし多少はね 32. 鯱 2018.4.4 21:41 ID: ZlOGJlOTk5 岡山はどうやって押谷に14点も取らせたん・・・。 まともにトラップもパスもシュートもできないって・・・。 33. 鯱 2018.4.4 21:44 ID: VjMmM2ZjJl 押谷は本当にモザイクをかけて欲しいくらいだった 34. 名無しさん 2018.4.4 21:45 ID: EyZDllMzZm ゴールを決めてもあまり期待されない長沢とかいう選手 もっと流れの中で試合に絡めたら文句なしなんだろうな 35. 脚 2018.4.4 21:47 ID: ZmN2U3OGQ1 ランゲラック、シャビエル、ホーシャはいないジョーは途中出場 控えめにいって相手が1.5軍に対してうちはガチガチのメンバー 勝ったのは嬉しいけどここからの連戦のためにもターンオーバーしてもよかったのでは? クルピにターンオーバーの文字はないとセレッソさんからの取説には書いてあったけど… 36. 桜 2018.4.4 21:48 ID: ViNjQ4NzJi ※16 ※21 クルピのブラジルでは当たり前理論を舐めてはいけない あのおっさん全部ベスメン突っ込むぞ 37. 名無しさん 2018.4.4 21:50 ID: E1MTJkMTVl 押谷とりあえず放出定期 38. 鯱 2018.4.4 21:50 ID: A2M2JmZWE0 風間さんの采配ってマジで迷走してるなぁ 見てる方にも意図がよくわからない ジョー出すくらいなら、若手出せばいいのに。中途半端な采配 ジョーに疲労が貯まっただけじゃん 39. 宇賀神 2018.4.4 21:51 ID: JhMzFiN2Zk 押谷は頑張った 40. 名無しさん 2018.4.4 21:52 ID: E1MTJkMTVl ※39 どこが頑張ったんだよ。 41. 栗鼠 2018.4.4 21:55 ID: RhMWRhMDRh 前半終了時点でのスコアみたとき バレー バレー バレー バレー… を思い出した 42. 赤 2018.4.4 21:55 ID: I4MjJlMDQ0 岡山は出戻り多いから押谷も引き取ってもらえると思われ。 矢島君も岡山で少しリハビリしていいかも。 43. 栗鼠 2018.4.4 21:55 ID: IyZDA4MGM4 カップ戦で、控えで大量失点と大勝でもベスメン酷使 これからのことを思うとどっちが良いのかは判断がつかない… 勝つに越したことはないけどね 長沢凄かったなー 44. 名無しさん 2018.4.4 21:56 ID: I4NWRmYzg5 名古屋は入場料とってる自覚ないのかな 45. 清水 2018.4.4 21:59 ID: c1NGJhNGMz 長沢の活躍が褒めちぎられてるかと思いきや、リーグ戦で結果を出して欲しいみたいで、喜んでるのはウチと山雅さんだけみたい。 46. 馬 2018.4.4 22:03 ID: dhMjA4OTNm ※45 うちを忘れちゃ困るぜ 47. 赤 2018.4.4 22:08 ID: MxM2VmZTlk 1-4・・・ 48. 名無しさん 2018.4.4 22:09 ID: FlNTk4MjA3 攻 49. 鯱 2018.4.4 22:16 ID: E1NjlkMDdj *44 シーチケ持ってるサポは納得してるかもしれないけど一見さん達には辛い試合観戦だったかもね。 50. 脚 2018.4.4 22:17 ID: diNTU5ZTg1 ACLのあるシーズンに比べたら楽なシーズンだしベスメンでいけるとこまでいったらええ。 今野や藤本らは途中参加だからある意味今がターンオーバー中みたいなもんだし。 堂安と井手口が夏に合流とかしたら超大型補強になるしすげえ嬉しいけど。 51. 鯱 2018.4.4 22:22 ID: M1NzgzNmM5 風間って一度でも戦術駆使したことある? 選手の力に任せっきりで、結局選手の力以上のことは何もできなくね? そりゃ選手の技術を伸ばしているのかもしれんが、それって監督の仕事じゃないよな 正直言って風間のやり方には昨年からずっと疑問 結局、力ある選手がいるかいないかでしかない 相手がうちを出し抜こうとあの手この手をしてくるのに、馬鹿正直に試合に臨んでいるだけ ストイコビッチみたいに思い入れもないから早くいなくなって欲しい 52. 脚 2018.4.4 22:22 ID: k4YjczMGQw リーグ戦もこんな感じでオナシャス…(;´д`) しかしU23の恒様サッカーがすごく気持ちいい分、トップチームはモサモサした感じでなんか複雑。そして現レギュラーを使い倒すのだろうか…? 53. 清 2018.4.4 22:30 ID: MzODY5ZTdk これから連戦なのに今メンバー落としとかないと後で苦ピくならない? 54. 名無しさん 2018.4.4 22:32 ID: U0YzU1ZWFl あれ、2012年も似たような光景みたような…調子悪いけど浦和と名古屋には大勝するという… 55. 鯱 2018.4.4 22:41 ID: I2NzgzYjgx 妻が寝込んだ。。。 56. 鯱 2018.4.4 22:42 ID: NjZjBkMjI1 ※52 あれは夢スコアだし、夏だし、リーグ戦だし、黒いユニ着ていたし、増川退場したし、うちは枠内シュートゼロだったしで全然ちゃいます 57. 鯱 2018.4.4 22:43 ID: NjZjBkMjI1 風間はもう良いでしょ 技術アップしかできないのであれば風間である必要ない ジョーは使いこなせない シャビエル頼みのみ 試合中に修正できない 相手の弱点分析もできない 風間必要か? 58. 名無しさん 2018.4.4 22:48 ID: U5OTk2ZGQ3 このゴールは、な、の分! このゴールは、が、の分!! このゴールは、さ、の分!!! そしてこれが、わ、の分!!!! 59. 鯱 2018.4.4 22:51 ID: U5YWMxMzAz (急募)押谷の良さを教えて下さい 60. 脚 2018.4.4 22:55 ID: UxZDgyOTNm 今年のスローガンは 奪還(降格しないとは言ってない) だからな… 61. 雉 2018.4.4 22:57 ID: djMmFmMGVk 押谷スタメンと聞いてここ覗いてみたが、予想通りのレスが並んでて笑う 62. 名無しさん 2018.4.4 23:07 ID: FkMGQyZDgy ナビ取って降格したら伝説になるぞ 63. 脚 2018.4.4 23:10 ID: IwZDI3Nzcz ※53 ウィジョと遠藤を早めに下げたのはそういう意図でしょ ただ今のチームは体を休めたら勝てる様になる程チームが作られてないからスタメン固定は合理的だと思うよ 64. 名無しさん 2018.4.4 23:11 ID: czMWViYzRm ポーケルおめでと和製ジェコ 65. 鯱 2018.4.4 23:18 ID: VlMjFlYTcy ※59 プレーオフ前にインフルエンザの予防接種を勧めたことかな。 なお予防接種の効果が3月くらいに切れてチームに体調不良者が出てきた模様。 66. 潟 2018.4.4 23:20 ID: MxMDAyNWFl どっちでも勝てないよりいいじゃないですか 67. 名無しさん 2018.4.4 23:25 ID: kyMmExNDAx クルピは15連戦をすべてガチメンで戦う気なのか 68. 鯱 2018.4.4 23:38 ID: A2M2JmZWE0 押谷もひどいが、GKの武田もひどいなぁ どんだけキャッチできないんだよ ボールはじきすぎだろw なんか高校サッカー見てるようだったわ 69. 熊 2018.4.4 23:46 ID: hjOWUzMjNh 宮原どうだった? 70. 大都会 2018.4.4 23:59 ID: liNzlkZTAz ※32 1トップに赤嶺、2シャドーの一角に押谷 赤嶺がポストしたりサイドに流れたりして空いたところから押谷がドーン しかしこのやり方を徹底した結果この年の赤嶺は4点しか取れなかったのでこれで良かったのかは微妙 71. 鯱 2018.4.5 00:01 ID: I3MzRkMzFh ※63 ガンバさんはターンオーバーしたうちなんかの試合で ホントにベスメンでよかったの?絶対この15連戦リーグに支障でるよ… そりゃあ高校生混じってるうちとの試合にはガチメンでいけば勝てるでしょうけど… 72. 鯱 2018.4.5 00:14 ID: E4NmNhMDc3 (至急)押谷の転職先 73. 脚 2018.4.5 00:14 ID: Q3M2JiNTgx まぁ、時差のない移動だから例年よりは楽だと思うことにしてる。 ほんとU23の頑張りに癒される。 74. 鯱 2018.4.5 00:17 ID: Q0N2Y2YzU1 ※69 宮原はいただきます 変えはいません 75. 鯱 2018.4.5 00:21 ID: JlMjBkNjM0 押谷、ナイスクリア!ギリギリだったね! …マジふざけんな。もう二度と観たくない。 メインで観てたけど、スタジアムでリプレイ流れて、ゴール裏から「えー…」って聞こえてきたの初めてだわ。 76. 名無しさん 2018.4.5 00:37 ID: gyNzlkOTA5 桜さん時代から思ってたんだけど、クルピの言うブラジルなら週2試合は当たり前ってやつほんまなんか? 「ブラジルなら週2試合(でもターンオーバーしないチーム)が当たり前(のように存在するよ)」ってだけで、やっぱり層の厚い上位チームはターンオーバーするのが多数派なんやないの? だってブラジルの有力チームって大量に選手が所属してるイメージあるし、いまいち信じられんのやが…。 77. 鯱 2018.4.5 00:55 ID: Q0N2Y2YzU1 押谷より押谷を使い続ける風間がムカつくわ 名古屋から追放に近い形でいなくなった選手、矢田や古林、高橋、その他多数 田口や磯村の流出にしても風間が何も引き止めようとしなかったのもあるからね 何より選手にはミスを人のせいにするなというくせに、自分は采配ミスを棚上げにした選手のせいにするからな どこまで自分勝手って話 78. 脚 2018.4.5 01:12 ID: I0ZTg0ODc1 現状のうちはベスメンが定まりきってないんだからターンオーバーなんて言ってられんでしょ 79. 潟 2018.4.5 01:29 ID: A3YWI2MWU5 ※76 「ブラジル(の中位以下では)当たり前」って事じゃないの?半分くらいは中位以下のクラブ率いてた訳だし 80. 鯱 2018.4.5 02:47 ID: U3ZjkwMWMx みんなカリカリすんなよ〜 リーグ始まってスグや昨季は結構褒めてたのに、 カップ戦だし気長に見ましょうよ まぁまぁ(((ノ´ー`)ノ 今年は過密だからカップ戦は捨てた方が賢明だし テストの場くらいに見てね…… 一見さんやライト層には申し訳なさすぎるけど 81. 桜者 2018.4.5 05:19 ID: VlMGVlYjJk ※36あっさり首切られるのも日常とも言ってたぞ 82. 鯱 2018.4.5 07:44 ID: ZhMmYzZTJj 試合捨てるならちゃんと捨てようよ なんで主力級を何人も出してるのさ 83. 鯱 2018.4.5 08:11 ID: c5MGI0YmZl リーグ戦じゃなくて良かった。 84. 脚 2018.4.5 08:25 ID: M3ZjUzMjRl 前半29分で長沢がハットトリックした時、 難波、難波、難波を思い出して、後半39分からが 恐ろしくなったけど、長沢4点目でちょっと安心した。 85. 脚 2018.4.5 08:51 ID: BjOWFkNmM1 ほんとナガサーはゴール前で突っ立ってるだけなら人並みに点取ってくれるな 初瀬使うならもうナガサーは相手ペナルティエリアから出なくていいよ 86. 鯱 2018.4.5 09:27 ID: Y0NzQyMmQ3 押谷のところが寿人だったらなぁ… 前半のザル守備を勢いにのった後半もっと点が取れたような… あと押谷のQBKは正直失望した 寿人はいないにしろなぜルヴァン広島戦活躍した深堀がスタメンじゃないんだ… 87. 麿 2018.4.5 09:54 ID: lhMjQyOWEw 長澤京都にもおったやん忘れられたんか 俺もあんま覚えとらんわ 88. 名無しさん 2018.4.5 10:12 ID: NmZmUxZmFl ※44 3月の試合を観戦した人はこの試合の招待券のシリアルキーもらってるから、半分くらいの観客はお金払ってないと思う。 89. 名無しさん 2018.4.5 11:16 ID: NlY2FjNGU0 大勝してもボロカスとは大変だなぁ 90. 赤 2018.4.5 11:18 ID: BkZjZjN2My ※19 決勝の采配をしたのは堀さんだったけど、準決勝を勝ち上がるところまで指揮してたのは別の人だったんやで。 名前は忘れたけど、なんか次の年から似たような名前を見たような… 91. 脚 2018.4.5 12:22 ID: I4ZDU3OGUw ※18 OK、じゃあリーグ戦もしばらく見ないでくれると勝てるかもしれないから頼む 92. 名無しさん 2018.4.5 13:46 ID: IzOWQwMDU0 昨日の試合に出場したレギュラー組と玉ちゃん・武田・学徒動員組が、体調不良や怪我無く心身無事に終わればいいよ・・・もぅ 後、森くんようやく鯱ホームスタジアム凱旋まで来たね~(:_;) 試合終了後にビジョンから流れるハイライトの出だしが、ジョー→押谷のあのシーンだったからヽ(`Д´)ノプンプン_| ̄|○ 93. 鞠 2018.4.5 17:08 ID: FhYmU0MDRj 鯱さん・・・そう嘆くなよ。若い子が少しずつ良くなるのを見るのも楽しみですぜ。 ウチも前監督の時なんてカップ戦は完全にターンオーバーしてて、初めはそりゃ酷かったけど GLの後半の試合で少しずつ形になっていくのに喜びを覚えたもんです。 ※10 翔さんは2点も獲ったんですわ。お時間ございましたらハイライト見立ってください。 94. 脚 2018.4.5 19:34 ID: M1NTdiMDhm 降格チームがナビGLでシャカリキになって爆勝とかあるある事例なんだよなあ…… 95. 鯱 2018.4.5 19:55 ID: Q0YmVhN2U5 ※93 そうですね若手を育てるというのは今までやったことない試みなんで僕は結果がでるまで気長に待とうと思いますが、まぁルヴァンの広島さんとの試合は惜しかったですし、ただガンバ戦クロス入れられた決められるっていうのはちょっとなぁ…ハメ技みたいに長沢に無双されてたし… 96. 名無しさん 2018.4.5 20:56 ID: E5NTE1YjIz 初瀬と長沢の相性よすぎ てか、初瀬はクロスもCKも質が高くていいな 97. 脚 2018.4.5 22:19 ID: MyYjM2YTY1 96 SBとして一番大事な守備がアレ。。なんぼ得点につながってもあれでは危険過ぎて使えない。 98. 鯱 2018.4.5 22:34 ID: U0MTg1NmYz 武田は動きが緩いように見えた。昇格PO決勝の仲川のヘッドに飛びつくのを覚えてるので、1失点目が余りに酷くて。次あたりからベンチに楢崎入れてくれた方がいろいろと良さそうな気もする。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RhMWRhMDRh
前半終了時点でのスコアみたとき
バレー
バレー
バレー
バレー…
を思い出した
ID: I4MjJlMDQ0
岡山は出戻り多いから押谷も引き取ってもらえると思われ。
矢島君も岡山で少しリハビリしていいかも。
ID: IyZDA4MGM4
カップ戦で、控えで大量失点と大勝でもベスメン酷使
これからのことを思うとどっちが良いのかは判断がつかない…
勝つに越したことはないけどね
長沢凄かったなー
ID: I4NWRmYzg5
名古屋は入場料とってる自覚ないのかな
ID: c1NGJhNGMz
長沢の活躍が褒めちぎられてるかと思いきや、リーグ戦で結果を出して欲しいみたいで、喜んでるのはウチと山雅さんだけみたい。
ID: dhMjA4OTNm
※45
うちを忘れちゃ困るぜ
ID: MxM2VmZTlk
1-4・・・
ID: FlNTk4MjA3
攻
ID: E1NjlkMDdj
*44
シーチケ持ってるサポは納得してるかもしれないけど一見さん達には辛い試合観戦だったかもね。
ID: diNTU5ZTg1
ACLのあるシーズンに比べたら楽なシーズンだしベスメンでいけるとこまでいったらええ。
今野や藤本らは途中参加だからある意味今がターンオーバー中みたいなもんだし。
堂安と井手口が夏に合流とかしたら超大型補強になるしすげえ嬉しいけど。
ID: M1NzgzNmM5
風間って一度でも戦術駆使したことある?
選手の力に任せっきりで、結局選手の力以上のことは何もできなくね?
そりゃ選手の技術を伸ばしているのかもしれんが、それって監督の仕事じゃないよな
正直言って風間のやり方には昨年からずっと疑問
結局、力ある選手がいるかいないかでしかない
相手がうちを出し抜こうとあの手この手をしてくるのに、馬鹿正直に試合に臨んでいるだけ
ストイコビッチみたいに思い入れもないから早くいなくなって欲しい
ID: k4YjczMGQw
リーグ戦もこんな感じでオナシャス…(;´д`)
しかしU23の恒様サッカーがすごく気持ちいい分、トップチームはモサモサした感じでなんか複雑。そして現レギュラーを使い倒すのだろうか…?
ID: MzODY5ZTdk
これから連戦なのに今メンバー落としとかないと後で苦ピくならない?
ID: U0YzU1ZWFl
あれ、2012年も似たような光景みたような…調子悪いけど浦和と名古屋には大勝するという…
ID: I2NzgzYjgx
妻が寝込んだ。。。
ID: NjZjBkMjI1
※52
あれは夢スコアだし、夏だし、リーグ戦だし、黒いユニ着ていたし、増川退場したし、うちは枠内シュートゼロだったしで全然ちゃいます
ID: NjZjBkMjI1
風間はもう良いでしょ
技術アップしかできないのであれば風間である必要ない
ジョーは使いこなせない
シャビエル頼みのみ
試合中に修正できない
相手の弱点分析もできない
風間必要か?
ID: U5OTk2ZGQ3
このゴールは、な、の分!
このゴールは、が、の分!!
このゴールは、さ、の分!!!
そしてこれが、わ、の分!!!!
ID: U5YWMxMzAz
(急募)押谷の良さを教えて下さい
ID: UxZDgyOTNm
今年のスローガンは 奪還(降格しないとは言ってない) だからな…