次の記事 HOME 前の記事 浦和レッズ、完売していた大槻毅前監督が表紙のマッチデープログラムの再々販売を発表 2018.05.02 15:13 86 浦和 大槻毅 98 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 元日本代表MF阿部勇樹の引退試合開催 浦和レッズ、ジェフ千葉、日本代表の元チームメイトが集結 浦和レッズ、DF岩波拓也が海外クラブとの移籍交渉のためキャンプ不参加と報告 昨年12月にカタール移籍が報じられる 浦和レッズ、アンタルヤスポル退団のMF中島翔哉の加入を正式発表 背番号は「10」に決定 86 コメント 81. 名無しさん 2018.5.3 09:09 ID: M4NzViYTI0 ※71 元アビスパ福岡の監督で、現在は清水エスパルスのコーチ、気が付いたら天パがバレたのあの人ですか? 82. 赤 2018.5.3 10:31 ID: ZhNzNjOGIy 電子書籍はDRMフリーにしない限りユーザー側の負担が大きいから。 実際、配信側のサービスが終了してしまい読むことが出来なくなった作品が出ている。 音楽配信でも独自規格で配信したもののサービス終了と対応機器の生産中止で購入した曲を聞くことが出来ず 改めて同じ楽曲を購入し直す必要になった例も有る。 だからといって闇雲にDRMフリーにすると、売上が下がる可能性が有る。 コレクションの側面もあるMDPには電子書籍での提供は現状では合わないと思う。 ※80 MDP表紙Tシャツプレゼントは結構前からやってるよ。 本来は、好きな選手が表紙を飾った時に記念に・・な筈だったのに、 監督の表紙でここまで盛り上がるとは予想していなかったと思う。 83. 武蔵赤 2018.5.3 13:44 ID: Q5NTAyMGQz 折角忘れようとしているのに… 84. 赤 2018.5.3 14:08 ID: EyOTM0NDc3 ※82 でも、完売してしまった過去のものをPDFかなんかで公開してくれたりしたら、ちょっと見てみたいかも 売上に影響ないように、2、3か月たってから、という形で構わないので、あくまでアーカイブ的な形としてね 85. 赤 2018.5.3 14:36 ID: ZhNzNjOGIy ※84 それなら各方面に対して理解を得られるかなと思う。ただ、いきなりとはいかないだろうから 最初は1999年までの物にするとか、段階的に提供すればいいなと思う。 86. 雉 2018.5.3 19:42 ID: M5ZDkyMjgz ※73 絶対に高値つくわ « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札幌 2018.5.2 15:13 ID: JlY2Y2Mjk4 1 2. 赤 2018.5.2 15:15 ID: U2ODE2MTlm シノギ言うなw 3. 鞠 2018.5.2 15:15 ID: Q0ZjIxYjQ0 シノギはいかんでしょw 4. 赤 2018.5.2 15:16 ID: MxYWFmNmRk 4/27にも再販して完売しているので、再々販ですよ 5. 瓦斯 2018.5.2 15:21 ID: JlNjJiZTY1 他サポだけどほちい 6. 名無しさん 2018.5.2 15:22 ID: M3YjZhMmM4 シノギってw 7. 鞠 2018.5.2 15:22 ID: ZjMDUwNGRm シノギはあかんwww 8. 熊 2018.5.2 15:23 ID: I0NDQwMjQ0 シノギwww 9. 海豚 2018.5.2 15:23 ID: JiMzc4ZTQ5 等々力でお待ちしてます!!! 10. 名無しさん 2018.5.2 15:24 ID: M5NzQwODg5 シノいでますな 11. 名無しさん 2018.5.2 15:24 ID: U1MmE0NjJi 小ネタでええやん 12. 名無しさん 2018.5.2 15:27 ID: QwNDFhYjVj 再販どころか再々販ってすげえwさすが浦和さん て書きに来たらシノギwww 13. 名無しさん 2018.5.2 15:27 ID: g3YzE4MmVm シノギいいたいだけやろw 14. 桜 2018.5.2 15:28 ID: Q0NWM4MWQ2 通販で買えるのかしら… 15. 赤 2018.5.2 15:29 ID: c3MjAwZDBj 跡目譲ってから勝てない状況も何とかシノいでほちい 16. 岐阜 2018.5.2 15:32 ID: RiOTQzYmFj 「浦和のシノギちゃん」アニメ化待ったなし(適当) 17. 海豚 2018.5.2 15:37 ID: Y1MjYzZjI1 望遠鏡でいつもは川崎ベンチを見るのだが、 今日は浦和ベンチもしっかり観察だ。 18. 赤 2018.5.2 15:38 ID: Y2NmJmNDRh うさぎちゃん知ってる他県民なんて居たのか…。 これから買いに行くけど、売り切れてませんように。 19. 蝗 2018.5.2 15:40 ID: A0NGZhNmEw シノギ言うなwww 20. 町 2018.5.2 15:42 ID: FhOGZhMTg1 絵面のせいで左のコーチもそれっぽく見えるw 21. 名無しさん 2018.5.2 15:44 ID: EzYTgxOTFk 他サポ向けにもネットで売ってくれ 22. 名無しさん 2018.5.2 15:48 ID: Q1OGVlYWRk 監督を退いてもなおお金が動く スーパースターっぷり半端ないって 23. 赤 2018.5.2 15:52 ID: M3NWFjOGU2 ※14 ※21 本文にある通り、ネット販売はしていないけれど通販はしているよ。 RED VOLTAGE-マッチデープログラムのご案内 http://www.urawa-reds.co.jp/red-voltage/info_1/ 24. 名無しさん 2018.5.2 15:56 ID: EzYTgxOTFk ※23 お!thxです。 リンク先よく見てなかったorz 25. 赤ちゃん 2018.5.2 15:59 ID: FmMmY1YTUw フィーバーが終わらない(苦笑)! 26. 海豚 2018.5.2 16:02 ID: M4MjkyZjIy 組長のファンとしては欲しい。 27. 赤 2018.5.2 16:04 ID: A2NDYzYTNi MDP完売してて買えなかったから通販で欲しい(´Д⊂ヽ 大槻さん、前節から組長感が強くなってきたのが気になるな。 28. 新潟 2018.5.2 16:16 ID: QxZjIwODYw もう組長はカタギになったんや。 29. 鳥取 2018.5.2 16:18 ID: JhNDg2NDZi この時代になぜ紙だけ? 電子書籍で売ればいいのに・・・在庫も不要なのに 30. 新潟 2018.5.2 16:21 ID: QxZjIwODYw 浦和が負ければ負けるほど組長ゲージがあがっていく。 以下の値まで溜まると特殊能力発動 65% 監督オールバック 75% コーチも含めてオールバック 85% 選手もオールバック 100%ボーナス スタンドのお客も全員オールバック 31. 赤 2018.5.2 16:27 ID: M3NWFjOGU2 ※29 元々は試合日にスタジアムで読むことを前提としているからだと思う。 それと、重工さんは印刷機械も作っていて紙じゃないと仕事が ** 以下削除されました ** 32. 赤 2018.5.2 16:28 ID: FjZmNlZjU1 浦和は観客数減ってるんだから、オールバックでスタジアムに来たら500円引きの「組長割」とか、何か面白いことやればいいのに! たぶん世界でニュースになるぞ 33. 鞠 2018.5.2 16:30 ID: FjYmJkOGY5 ちょっと欲しいかも… 34. 長崎 2018.5.2 16:33 ID: E0ZjkyMWEx えーと、つまり上納金はおいくら? 35. 酉さん 2018.5.2 16:41 ID: ExNDVlMzFl 通販して来るの待ってるところですp(^^)q問い合わせしたらちょっと時間かかるかもしれませんと言われたけど楽しみに待ってます~。 36. 名無し熊さん 2018.5.2 16:49 ID: AxNjg0Mjlm 組長ほか三菱組構成員全員によるオールバック… 見たい。見たくない? 37. 赤 2018.5.2 16:54 ID: JiNjE4NWZi 大槻さんラストマッチのこの号以外も、今シーズンMDPが売り切れてるよね。 クラブは絶対に発行部数を減らしている。 現地購買組としてはもう少し用意して欲しい。 38. 名無しさん 2018.5.2 17:11 ID: hjYTE2YWZi お前ら安心しろ。 織部を見てたら組長の出番はもうすぐだって確信した! 39. 赤 2018.5.2 17:13 ID: JjYTc5YTEx 目的が「スタジアムに入場してからキックオフまでの時間、今日の試合への監督や選手の意気込みを確認して気持ちを高める」ため、かつ、「観戦の記念」のためのアイテムなので。 電子化云々は趣旨から外れるんだよね。 個人的には、買えなかった客は「スタジアムに観戦に来ていたサポーター」がメインなので、この前の湘南戦の時とかにスタジアム内で再販売してほしかったな。 40. 札幌 2018.5.2 17:16 ID: UwYmE5NTMy 再犯キタ━(゚∀゚)━! 41. 川 2018.5.2 17:24 ID: ExOGQwNDM3 ※29 MDPは劇場で買うパンフレットみたいなもので、現地で楽しみつつおみやげみたいに持ち帰りたいから電子版だと味気ないかもなあ。すごい展開での勝ち試合なんかは特に記念になる。 でも事前の発行部数を気にしなくていい利点もあるだろうから、今後電子版もでてくるのかもね。 42. 鯱 2018.5.2 17:25 ID: g1MDBhNzVi ※39 再犯言うなw 43. 赤 2018.5.2 17:30 ID: UzNWNhYjY3 うちのベンチには893はおるわ藤村忠寿はおるわ、どうなってんねん… 44. 恐竜 2018.5.2 17:33 ID: NjODljNmJm あれ、跡目を譲ったらオールバックは辞めたんじゃなかったの? 45. 雉 2018.5.2 17:37 ID: MxZmY2N2Rl まぁ再々犯だよね 46. 赤 2018.5.2 17:48 ID: JjYTc5YTEx さて、これから帰宅途中に浦和駅寄るつもりだけどまだ買えるかな 再販売のときは夜までに終わってたからなぁ。今のところ追加情報はツイートされていないっぽいが 47. 名無しさん 2018.5.2 17:57 ID: cyODA4ODY0 実質ブロマイド販売 48. 鞠 2018.5.2 17:59 ID: QzMGU1Zjg5 ほしい 49. 蜂 2018.5.2 18:04 ID: FkOWYxODE5 シノギは流石に草生える 50. 名無しさん 2018.5.2 18:07 ID: I2ZmU5ZDlm ※32 オールバックにする髪のない人はどうするんだ?w 51. 神戸 2018.5.2 18:10 ID: ZlMWU0NmUw ※50 剃り上げのスキンヘッドで 52. 熊 2018.5.2 18:14 ID: c0NGFlMGRj 下半期何があろうと、もう今シーズンのMVPは決まったな 53. 山口 2018.5.2 18:20 ID: BiNjMxMDY0 JFKやら組長やら逆襲の上野やら今年監督関連熱すぎじゃないですかね‥ 54. 名無しさん 2018.5.2 18:24 ID: JhZGUzMWZl 新体制がスタートしているのに前任者の話題でいつまでも盛り上がっているというのもどうなの?という気がする。 55. 名無しさん 2018.5.2 18:25 ID: JhNjAwOWUx いやー、浦和はんエライの隠し持ってたなあ。 これはWCで得点王でも獲るやつが出ない限り今年のサッカー界のMVPアンドMIPですよ 56. 名無しさん 2018.5.2 18:25 ID: JhNjAwOWUx ※54 ブラジル人だからわかりゃしないよ。へーきへーき 57. 赤 2018.5.2 18:31 ID: MzMTg2ODY2 この管理人ウキウキである(笑) 58. 赤 2018.5.2 18:38 ID: JjYTc5YTEx なんとか買えた。40部くらい残っていたけど、となりのレジで5、6冊まとめて買ってる人とかいたから、今日中に無くなるかもな。 59. 名無しさん 2018.5.2 18:39 ID: U3NTk5NjY4 ※50 そういう人はフクアリへ行けば良い 60. 名無しさん 2018.5.2 18:40 ID: QzYjcxYjdk ※29 分かってないな。 内容を見たいじゃなくて手元にとっておきたいんだよ。 好きなアニメのブルーレイ買う時鑑賞用と保存用を買うだろ。 それと同じだよ。 61. 赤 2018.5.2 18:43 ID: QwYmE3ZGY0 再々犯!! 62. 蜂 2018.5.2 19:18 ID: MzYzlmMmNm あの業界は自分でシノギを見出してから初めて一人前として認められる 自分のできる事とポジションを十分理解して独り立ちしろよと さすが若い衆を育て上げてきた先生だわ 63. 名無しさん 2018.5.2 19:19 ID: YwNmQwZWMy 組長のためになるなら(財布カパー) 64. 潟 2018.5.2 19:22 ID: MzNWNmNWVi 今日の組長(若頭)はオールバックやで 65. 名無しさん 2018.5.2 19:23 ID: Y3YTUyYjIw お前らシノギシノギ言い過ぎw 書き込むときはシ◯ギか、◯ノギ、シノ◯にして1文字隠せ!モロはダメだぞ! 66. 渦 2018.5.2 19:51 ID: c1MzNlNWRi 湘南戦の1コマ 何か元に戻っているのか戻ってないのか微妙な感じにw 67. 鹿 2018.5.2 21:02 ID: diMTRkZWNh シノギくっそwwwwww 68. 赤 2018.5.2 21:07 ID: RiMzM4YTk5 し、シノギは囲碁用語だからセーフセーフ・・・ 69. 赤 2018.5.2 21:27 ID: RiMzM4YTk5 ※43 まさに、『腹を割って話そう!』 じっくり観ると違うんだろうけど、パッと観だと水曜どうでしょうの藤村Dそのものだよね・・・w 70. 鯱 2018.5.2 21:37 ID: E5OWExOTRh 買った人抽選で拳銃がもらえれる様な特典が付いてるといいんじゃね 71. 蜂~女 2018.5.2 22:07 ID: M2Zjg5M2Ix ※65 しの● 72. 熊 2018.5.2 22:17 ID: czZmM0YzUz ※61 再々犯は(アカン) 73. 赤 2018.5.2 22:29 ID: gzZmRhMWY3 ※70 巻末のクロスワードパズルの答えを送るとそのMDPの表紙をプリントしたTシャツが当たるんだよ。組長Tシャツ欲しいだろ。もう締め切りすぎちゃったけどな。 74. 雉 2018.5.2 23:46 ID: JmY2E3YmRj 確かに組長の頃横に藤やんいる! 75. 潟 2018.5.3 00:18 ID: IzNDUyNzFk ※69 指を切って話そう?(乱視) 76. 赤 2018.5.3 00:29 ID: Y5ZmUxNWUy 小ネタですが、 その表紙のスーツは今年のモデルでは無いらしい。 77. 長野 2018.5.3 00:33 ID: AxYjNmNmI4 ※60 いやブルーレイって動画配信の時代に・・・ 観賞用とか電子書籍こそ手元じゃない?外出先でもスマホでみれる DAZNと同じようにあらゆる端末で見れる。 どちらが手元にある?しかも汚れない 78. 名無しさん 2018.5.3 03:35 ID: QwNWRjYmU4 ※73 なにそれ超ほしい。ほとんど家宝じゃん 79. 名無しさん 2018.5.3 05:49 ID: MxY2U0Yzhl ※77 お前は全然判ってない 80. 長崎 2018.5.3 06:39 ID: RiNjllZDhh ※73 浦和さん広報営業、意外とノリノリで好き 最強の戦闘服か防弾チョッキ的なあれか インパクトある勝負Tには間違いない 81. 名無しさん 2018.5.3 09:09 ID: M4NzViYTI0 ※71 元アビスパ福岡の監督で、現在は清水エスパルスのコーチ、気が付いたら天パがバレたのあの人ですか? 82. 赤 2018.5.3 10:31 ID: ZhNzNjOGIy 電子書籍はDRMフリーにしない限りユーザー側の負担が大きいから。 実際、配信側のサービスが終了してしまい読むことが出来なくなった作品が出ている。 音楽配信でも独自規格で配信したもののサービス終了と対応機器の生産中止で購入した曲を聞くことが出来ず 改めて同じ楽曲を購入し直す必要になった例も有る。 だからといって闇雲にDRMフリーにすると、売上が下がる可能性が有る。 コレクションの側面もあるMDPには電子書籍での提供は現状では合わないと思う。 ※80 MDP表紙Tシャツプレゼントは結構前からやってるよ。 本来は、好きな選手が表紙を飾った時に記念に・・な筈だったのに、 監督の表紙でここまで盛り上がるとは予想していなかったと思う。 83. 武蔵赤 2018.5.3 13:44 ID: Q5NTAyMGQz 折角忘れようとしているのに… 84. 赤 2018.5.3 14:08 ID: EyOTM0NDc3 ※82 でも、完売してしまった過去のものをPDFかなんかで公開してくれたりしたら、ちょっと見てみたいかも 売上に影響ないように、2、3か月たってから、という形で構わないので、あくまでアーカイブ的な形としてね 85. 赤 2018.5.3 14:36 ID: ZhNzNjOGIy ※84 それなら各方面に対して理解を得られるかなと思う。ただ、いきなりとはいかないだろうから 最初は1999年までの物にするとか、段階的に提供すればいいなと思う。 86. 雉 2018.5.3 19:42 ID: M5ZDkyMjgz ※73 絶対に高値つくわ 次の記事 HOME 前の記事
ID: M4NzViYTI0
※71
元アビスパ福岡の監督で、現在は清水エスパルスのコーチ、気が付いたら天パがバレたのあの人ですか?
ID: ZhNzNjOGIy
電子書籍はDRMフリーにしない限りユーザー側の負担が大きいから。
実際、配信側のサービスが終了してしまい読むことが出来なくなった作品が出ている。
音楽配信でも独自規格で配信したもののサービス終了と対応機器の生産中止で購入した曲を聞くことが出来ず
改めて同じ楽曲を購入し直す必要になった例も有る。
だからといって闇雲にDRMフリーにすると、売上が下がる可能性が有る。
コレクションの側面もあるMDPには電子書籍での提供は現状では合わないと思う。
※80
MDP表紙Tシャツプレゼントは結構前からやってるよ。
本来は、好きな選手が表紙を飾った時に記念に・・な筈だったのに、
監督の表紙でここまで盛り上がるとは予想していなかったと思う。
ID: Q5NTAyMGQz
折角忘れようとしているのに…
ID: EyOTM0NDc3
※82
でも、完売してしまった過去のものをPDFかなんかで公開してくれたりしたら、ちょっと見てみたいかも
売上に影響ないように、2、3か月たってから、という形で構わないので、あくまでアーカイブ的な形としてね
ID: ZhNzNjOGIy
※84
それなら各方面に対して理解を得られるかなと思う。ただ、いきなりとはいかないだろうから
最初は1999年までの物にするとか、段階的に提供すればいいなと思う。
ID: M5ZDkyMjgz
※73
絶対に高値つくわ