次の記事 HOME 前の記事 ジュビロ磐田が川崎フロンターレFW大久保嘉人を獲得か 近日中に発表との報道 2018.06.25 02:25 317 川崎F・磐田 大久保嘉人 402 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第2節 川崎F×磐田】両軍あわせて9得点の壮絶打ち合いは磐田に軍配!ジャーメイン4発の活躍でJ1復帰後初勝利 壮絶な打ち合いとなった川崎フロンターレvsジュビロ磐田 静岡新聞のスコア予想企画は“的中者ゼロ”でやり直しに 【J1第22節 磐田×川崎F】磐田は敗色濃厚の試合をベテラン山田大記が救う!土壇場で相手のミスに素早く反応し価値ある同点弾 317 コメント 261. 名無しさん 2018.6.25 14:45 ID: UxYzUzN2E4 決まったね 移籍が決まって明日にも発表だとローカルニュースでやった 262. 麿 2018.6.25 14:45 ID: k2MDE3ZGZl えぇ・・・また移籍すんの・・・ 263. 縞 2018.6.25 15:05 ID: hlNDFkYTcz J2においでよ。そこそこちやほやしてもらえるよ。 264. 名無しさん 2018.6.25 15:11 ID: QxMTdmMzI2 懺悔して帰ったのにたまげたわw まあでも大久保はセレッソから海外含めて転々としてるし不思議ではないよな 773が口説いたのかね 265. 川 2018.6.25 15:14 ID: NkMmJkNGIw 単年契約だしここまでの結果から考えても本人がいま判断して動くのが早すぎると思わない いまならお金も動くだろうからクラブにとっても半年後にただただ更新なしというより良い気がする 気になるのは磐田さんにとって相性の良い有益な選手なのかな?というところだけど 力はまだまだあると思うしまた活躍して欲しいな 266. 川崎 2018.6.25 15:28 ID: RlZDBmY2M1 ユニフォーム買ったばかりで袖も通していない俺がきましたよ…立ち直れん。熱だして寝込んでる。 267. 鯱 2018.6.25 15:39 ID: EwNjM4NzY2 なんでだよ。うちに来いよ。 268. 瓦斯 2018.6.25 16:03 ID: czZjYwY2Uz うちはファンが選手の能力を決めつける所があるからなあ。そして定説のように他に強要する。それでいて評価くるくるになることもある。みるめなーし 269. アスルクラロ沼津 アスル 2018.6.25 16:11 ID: M2YmFkYmI5 エンブレムどうしたらつくか? 270. 川 2018.6.25 16:16 ID: U3ZWQ3YjM4 ファン感が楽しみですね(ゲス顔) 271. 名無しさん 2018.6.25 16:26 ID: Q0YWY0OGIy この調子だとまたもう一回くらい川崎さんに帰るんじゃないかな 272. 磐田 2018.6.25 16:28 ID: FiNTJiNjQ5 エース 川又 若手 中野、小川 だから補強するなら助っ人外国人かベテランになるわな 大久保が来たら3人とも良い影響うけて更に成長してくれることを願うよ 273. 瓦斯 2018.6.25 16:40 ID: A5OTJlYTkz 大久保の移籍の仕方って昔からこんな感じだよなぁ。 せっかく海外行ってもすぐ戻ってくるし。 なんだかねぇ・・・ 274. 熊 2018.6.25 17:10 ID: BmMjg5Y2Zj 分かった分かった ここは間を取ってガンバにいこう 275. 磐田 2018.6.25 17:32 ID: g3NTk3YTA2 アダイウトンの穴埋めとして同じポジションで使うのかね さすがに俊輔の稼働率も下がってきたし 名波なら操縦できそうか 276. 海豚 2018.6.25 17:37 ID: QyMTk3NDRj もう全チーム回ったら良いのに! 277. 柏 2018.6.25 17:39 ID: RmMTYzOGZm 彼とは関係ないが、同じ神戸FWのはずの田中順也やレアンドロも移籍しそうな気がする…。 磐田は左SB(WB?)を補強すべきだ!J2から引き抜いた方がいいのでは? 278. 川崎 2018.6.25 17:48 ID: Y4MzRmNDM4 番記者情報だとすでに夏季キャンプ離脱済み 279. 磐田 2018.6.25 17:51 ID: I1ZWVmY2Fm 何が始まるんです? 280. 名無しさん 2018.6.25 18:21 ID: c3YmRkYjg3 もし長崎に来ても素直に歓迎できない気がする いつの間にかとんでもない嫌われキャラになってないか « 前へ 1 … 12 13 14 15 16 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2018.6.25 02:26 ID: M1YjA2YzUz 大久保半端ないって!! アイツ半端ないって!! 東京から川崎に出戻りして半年経たずにジュビロ磐田に移籍するもん! そんなんできひんやん、普通ww 2. フロサポ 2018.6.25 02:26 ID: ZiYWNjYzQ1 逃げるのか? またフロンターレで輝けよ… 3. 鯱 2018.6.25 02:26 ID: Q1YTM2MmI3 ※1優勝 4. 東京 2018.6.25 02:26 ID: MzMDZlNDZk だっさ 5. 海豚 2018.6.25 02:26 ID: U3NTg0MjMx さよなら大久保嘉人 6. 鞠 2018.6.25 02:27 ID: Y3MzczYzlm W杯の試合中に笑わせてもらったわ 7. 瓦 2018.6.25 02:27 ID: YxMmI1NWRl 日本戦の最中に何をブッ込んできてんのよ(´・ω・`) 8. 熊 2018.6.25 02:27 ID: UzNzVmMTgz 大久保節操無いなぁ 9. 瓦斯 2018.6.25 02:27 ID: MzMDZlNDZk ださすぎ 10. 名無しさん 2018.6.25 02:27 ID: czZWZiYzZk 清水に続いて磐田も、静岡が本気出してきたな 11. 名無しさん 2018.6.25 02:27 ID: M1ODFiMzQw 中村憲剛いなくても中村俊輔がいるから活きるんじゃないかな 12. 名無しさん 2018.6.25 02:27 ID: cyOGUwNDFm これは予想外の… 13. 磐 2018.6.25 02:27 ID: ViMzliNTIz W杯みてたらなんかきてたw 14. 磐田 2018.6.25 02:27 ID: M0MmYyNzQ3 うえ? そんなお金ないでしょ やっぱ得点力が足りないから踏み切ったのかな ろんうぃーずりー 15. 青赤 2018.6.25 02:27 ID: U3ODM4MmYy 東京と入れてもエンブレムはつかへんのやで、にわかくん。 16. 桜 2018.6.25 02:27 ID: NlMWQyNzVj Youは何しに川崎へ? 17. 海豚 2018.6.25 02:28 ID: YyYWIxYTJh ワシのTLは嘉人移籍に気を取られて失点も気付かなかっわ 18. 鞠 2018.6.25 02:28 ID: Q1Mjk0NWE1 期限付きじゃなくて完全だったらジュビロさんお金持ち疑惑ある 19. 名無しさん 2018.6.25 02:28 ID: Q5NDQ1NmU4 どんだけ瓦斯から脱走したかったのよ大久保さん 20. 青赤 2018.6.25 02:28 ID: U3ODM4MmYy あとから気づいとるんか、MzMDZlNDZk 21. 名無しさん 2018.6.25 02:29 ID: gwNWVmMWIx 控えかもと言われて本当に控えだとは思わなかったとかか 22. 赤 2018.6.25 02:30 ID: Q2M2JkN2Nl そりゃACL無くなって層の厚さがそこまで必須じゃなくなったしねぇ。 怪我人も多くないし。 まだルヴァンも天皇杯もあるけどもう出てっちゃうのかねぇ。 愛着ある川崎だろうに決断早いねぇ。 23. 磐田市民 2018.6.25 02:30 ID: NmY2M2YjEy 大久保グラウンドで大久保ォ!? 24. 桜 2018.6.25 02:30 ID: QxZTg2OWVi 急にオファーが来たので… 25. 名無しさん 2018.6.25 02:30 ID: JjMTA4ZTE4 大久保嘉人と本田圭佑の生き方ってなんとなく被る 26. 磐 2018.6.25 02:30 ID: QyMzA4ZGI5 攻撃陣の補強必須だから一報を待ってたけど大久保マジか、これは驚いた 川又とは違ったゴールゲッターで若い二人にはよく見て盗んで欲しいね 大久保さんウチでは移籍で来た選手は序列一番下からスタート、練習でアピールして出場機会を得る流れですよろしくお願いします 27. 名無しさん 2018.6.25 02:30 ID: diODlhZDBk 大久保Gに大久保… 28. 熊 2018.6.25 02:30 ID: QzYTE0NDJm 磐田って川又とか居るじゃん。 大久保とって何するの? 29. 名無しさん 2018.6.25 02:31 ID: E3ZGNhOTc3 どさくさ感! 30. 熊 2018.6.25 02:31 ID: EyZGNjNmVj やっぱ大久保より寿人だな 31. 鞠 2018.6.25 02:31 ID: g0ZjA0YWEy 磐田は選手獲得の方針こんなんでいいのかね? 2,3年後には老人介護施設みたいなチームになってそう 32. 磐 2018.6.25 02:31 ID: I0OTVkYWNh マコがまた頭突きしてまう 33. 磐 2018.6.25 02:31 ID: ljYmY1NjEw ちょっと代表試合中にツイッターに怪情報やめてもらえませんかねーまじで…まじで? 34. 海豚 2018.6.25 02:31 ID: EwMDVkZWQw ファン感の新大久保はどうなるんやw 来週楽しみだわ 35. 麿 2018.6.25 02:32 ID: cxNjA5NGNl 色んなところに遺恨を残しすぎじゃない? ある意味プロフェッショナルだな 36. 鞠 2018.6.25 02:32 ID: BmMWI4NWUz 海豚サポ「ヴェアアアアア」 37. 柏 2018.6.25 02:32 ID: Q0N2EyMmIx 正直な話川崎サポがどう思ってるか聞きたい。 第三者から見ると帰ってくれたのにまた行っちゃって悲しいもんなんかなーくらいに思うんだけど 38. 潟 2018.6.25 02:33 ID: NiNmM5ZmI4 なんだろう。 大事件なんだけど、 納得してしまう。 39. 磐 2018.6.25 02:33 ID: cyZGQwMmUw 予想外過ぎや笑 40. 磐 2018.6.25 02:34 ID: FjYzA1ZTVm 戦力としてとFW陣への見本とかかな 前田さんの帰還を期待したかったけどかなわず 41. 熊 2018.6.25 02:34 ID: RjMWVjNmZm なんていうかこう…アレだよアレ 42. 鞠 2018.6.25 02:34 ID: liZjYwOGE3 大久保「ヒマ―!!」って感じだったしな… 0円君も結局は川崎で輝くことなく流浪しそうだなぁ 43. 鹿 2018.6.25 02:34 ID: E1MDE4ODEw 自分がいない1年で革命メソッドをブラッシュアップした川崎に順応できてなかったしな 出し手が憲剛から俊輔に変わっただけにも見えるが、モチベーター名波が上手に乗せたり川又が大久保の動き出し盗んだらと思うと地味に面倒 44. 金沢 2018.6.25 02:34 ID: E0MzhlZDli 節操ないというか大久保らしいというか 45. 磐田 2018.6.25 02:35 ID: I1MjQyYjYw 大久保がいる時のセレッソには強かったイメージだけど… ぶっちゃけ清水以外で最もブーイングした選手かもしれない。 46. 磐田市民 2018.6.25 02:37 ID: NmY2M2YjEy 完全じゃあない気がするけどどうなんだろ(素人目) 47. 名無しさん 2018.6.25 02:37 ID: IxN2IwOGI0 タイトル欲しいからと、川崎に戻ったが 出場機会が減ると他行きたいって・・・ なんだろう、この人の別れ際は常にいい印象が無い 48. 瓦斯 2018.6.25 02:38 ID: MyZTE4YTUy 助っ人外国人のメンタルだな。プロやわ 49. 名無しさん 2018.6.25 02:38 ID: UyZDk0MzIz セネガル戦が吹っ飛ぶ驚き 50. 名無しさん 2018.6.25 02:39 ID: ViZWQ4ZTEx もうベテランの域だし、必要とされてるならどんどん移籍していいとは思う 51. 牛 2018.6.25 02:39 ID: UwZTkyMGQ5 そして大久保は、桜に戻って長居で引退セレモニーをする 52. 川崎 2018.6.25 02:40 ID: Y3MmQ2OTAx そりゃねえよ… 53. 海豚 2018.6.25 02:40 ID: c1NmQ1MTcx 相当な覚悟を持って恥を忍んで戻ってきたと思ったから期待も応援もしようと思った。 新しい監督のやり方にアップデート出来なくて、いつまでも「一昨年の川崎」から抜け出せずどんどん序列が下がっていって 帯同すら出来なくなったらこの有様。その程度の覚悟だったのなら知念・長谷川・ラルフより上に来ることはない。 好きに行けばいい。 ※16 2年前くらいに1年でそちらに戻っていったのもいませんでしたっけ…その後活躍してるから無駄ではなかったのだと思うが。 ※37 どちらかというと、結局どういう気持ちで帰ってきたのかこっちが聞きたい。というのが正直なところ。 54. 磐 2018.6.25 02:40 ID: FmZjc1ZjMx 驚きすぎて眠気ふっとんだわ FWもう1枚欲しいと思ってたけど そこからとってくるのかという 55. 磐 2018.6.25 02:40 ID: c4MzE2ZTli 公式リリースあるまで信じないぞ 56. 名無しさん 2018.6.25 02:42 ID: NkNGM3M2Iw 磐田の状況が状況なだけに名波が口説き落としたと思った方が良いんじゃないだろうか 57. 鞠 2018.6.25 02:42 ID: VmZGZjYThi えええ… 58. 磐田 2018.6.25 02:42 ID: JhNjRmMmVi 中村俊輔に川又堅碁に田口泰士に大久保嘉人 本当にジュビロ磐田ですか?って感じ… 59. 川崎 2018.6.25 02:42 ID: NhN2NkOWY0 FC東京から復帰した時に節操なくて何だかなあと思ったけど、この話でもっと呆れた。 でも他の攻撃の選手を使えるようになるから良い方向に転んでほしい。 60. 赤 2018.6.25 02:43 ID: Y0ZGE2YWNi チキンヤローだな 現役やめるまで煽られそう 61. 磐 2018.6.25 02:43 ID: EyZDc4OTVi 川又と大久保の2トップはワクワク感はある 62. 川雉 2018.6.25 02:44 ID: U0YmE3MjY4 リーグ戦とACLを併用する為に必要だったから、ACL敗退した今余剰戦力なのは間違いないんだよね 63. 熊 2018.6.25 02:44 ID: M1NTI0Njcw まじか7733すげえな 64. 瓦斯 2018.6.25 02:44 ID: YyNmVjNTQ2 自分の輝けるチームに行こうと足掻くのはケイスケホンダやと思う。応援はしないけど頑張れ 65. 瓦斯 2018.6.25 02:44 ID: ZjODE0NjJl 前田さんはこれでうちで心置きなく引退までしてもらえるな 66. 川崎 2018.6.25 02:47 ID: RiOWVkNDVj 叩かれてももっともな出戻り嘉人を、チームもサポも茶化しながらも嬉しくて受け入れたと思うんだよな。人柄の愛らしさは良く知ってるからさ。 でも正直、戦力としては上手くはまってなかったからな。このまま不満を溜めちゃうと嫌だなーとは思ってた。つか、ファン感どうするの? 67. 名無しさん 2018.6.25 02:47 ID: RmM2M2MmU5 助っ人外国人なんだから試合を求めて移籍しただけやぞ! 68. 海豚 2018.6.25 02:48 ID: EwMDVkZWQw ※37 個人的にはACL無くなった時点で使い方が無いかなーって感じ 瓦斯に移籍する前からストライカーとしては衰えが見えてたからね 憲剛と交代して入った時にチームが求める役割よりストライカーのエゴが出てた時点で、移籍金半分自腹で払ってなかったら今のチームにはいらないなーって思ったよ 69. 北九州 2018.6.25 02:49 ID: ZiYTI2MjQz 次は帰っておいで。 70. 磐田 2018.6.25 02:49 ID: VjMzA4NDUx 今の磐田の得点力のなさはまじでやばいからな ちゃんと補強に動いてたんだな 71. 鞠 2018.6.25 02:50 ID: FjZmZjYTNh 知念って良い選手が出て来たし川崎的には痛くも痒くもなさそう、これで違約金までとれれば万々歳じゃないか? 大久保何しに帰ってきたのよ、とかそういう感情とかを無しにした場合だけどね 72. 川 2018.6.25 02:50 ID: RlNWY1NTUw 選手個人の能力よりチームのバランスを取った結果ですね 73. 川 2018.6.25 02:50 ID: UyN2VlMGMz 俊さんとのコンビネーション見れるかな? 74. 磐田 2018.6.25 02:51 ID: gwMzRmYzYy 南アフリカの時は駒野がPK外したタイミングでイグノガンバへ移籍ニュースぶっ込んで来たし、試合中に出すのは勘弁して。。。 75. 磐田 2018.6.25 02:51 ID: JhNjRmMmVi 1 大久保嘉人 完全移籍 2 前田遼一 完全移籍 この2択なら迷わず後者… 76. 柏 2018.6.25 02:51 ID: I3YTljZTMw 他目線だけど今の川崎さんは小林悠に加えてプラスFW1枠あったら大久保よりも知念赤﨑鈴木雄斗とよりどりみどりだしな ※47 そこは天下のJSP 経歴は大きく違えど最近うちもがっかり移籍かまされたばかり 77. 名無しさん 2018.6.25 02:52 ID: U1MWVkZmU0 老人ホーム化が進むな 78. 鹿 2018.6.25 02:54 ID: U3NzBlMTIz 傭兵道を地で行ってるな 79. 名無しさん 2018.6.25 02:55 ID: NjZTQzOThl 何がしたいのか分からん もし磐田で上手くいかなかったらどうするつもりなんだろ 80. 名無しさん 2018.6.25 02:55 ID: RhYzFhNjVl 何度チャレンジしても2トップが機能しなかったからな 川又大久保ならタイプ違うしうまくいきそう 81. 名無しさん 2018.6.25 02:55 ID: c4ZTNiZWQ4 天皇杯のベンチにすら入ってなかったのはこういうことだったのか 82. 磐田 2018.6.25 02:56 ID: JhNjRmMmVi 俊さん40歳 大久保36歳 大井選手34歳 平均年齢後退してどーする 83. 赤 2018.6.25 02:58 ID: NlOGExYmZh ミーハーだな 84. 名無しさん 2018.6.25 02:59 ID: UxYzUzN2E4 気性に問題あるけど俊輔という偉大な選手の存在と 監督であり選手たちの兄貴のような存在の名波の下なら大人しくなるかもな いつまでもヤンチャが過ぎるやつだし大久保的にも先輩がいたほうがいいのかも 得点力は衰えても前線で川又が孤立することの多い今の磐田としては中盤で影響力のある選手が欲しいだろうし 補強ポイントとしては合ってると思う 85. 名無しさん 2018.6.25 02:59 ID: MzYzY2MGFi レンタルだったらアダが復活するまでの繋ぎという意味で分かる 実際のところどっちなんだろうか 86. 名無しさん 2018.6.25 03:02 ID: YwMzJjNzUx 何だかなぁ 87. 海豚 2018.6.25 03:03 ID: g3ZmJiYmY5 今フロンターレにいても序列はかなり下だしね。 いなくなるかもなって思ってたよ。 ACL敗退したから余剰戦力。個人的には愛着なし。 88. 長崎 2018.6.25 03:04 ID: IzNmJjODQ2 長崎じゃなかったの? 89. 川 2018.6.25 03:05 ID: I4Y2YxYzFi 途中からこの話に頭が行っちゃって。 まぁ今のフロンターレだとね。とは言え、わざわざ戻ってきたのに、半年で出てくとは思わなかった。 多分俊輔がいるからパス出るだろうと思ってるんじゃないかな。 一度憲剛みたいなパサーから球出ししてもらうと、どうしてもそういう意識は抜けないみたいだし 90. 磐 2018.6.25 03:05 ID: EwYjg3ZGY2 2トップやるなら川又中野でよくない? 中野はカップ戦で結果出してるし、今後の成長が楽しみだから使ってあげてほしいんだけど 91. 瓦斯 2018.6.25 03:08 ID: ZjM2FjNDc1 しれっととんでもないことが起きかけてて笑う 92. 名無しさん 2018.6.25 03:09 ID: FmOGQ0Mzc0 川崎の嘉人とは何だったのか 93. 清水 2018.6.25 03:10 ID: U0N2FkYmMw てっきり大前元紀を獲るかと思ったけどね 94. 名無しさん 2018.6.25 03:13 ID: VjMmIwYTZk J1最多得点記録保持者なのに、引退後とかに所属してたどのクラブからもレジェンド扱いされなさそうだな そりゃあ短い現役生活だから出場機会求めるのはわかるけど、だったらはなから川崎に戻らなきゃよかったのに 95. 名無しさん 2018.6.25 03:13 ID: Y1ZDExOGFi ゴール前出られるインサイドハーフ来た! え、違うって? 96. 名無しさん 2018.6.25 03:14 ID: AxMDczOGEx 変な事聞くけど天皇杯ってでれるん? 97. 名無しさん 2018.6.25 03:14 ID: cxMTg0ZjVk 子供どうするんだろうな まさか友達とも会える距離の移籍から半年でさらに静岡に移動とは思わなかっただろう 98. 清水 2018.6.25 03:15 ID: E4YzgzZDA5 W杯日本戦直後なのにとんでもないのブッコんで来てますね 確かに今の磐田には合いそう。川又と被ってケンカしなければいいが 99. 名無しさん 2018.6.25 03:19 ID: E1MzMzN2E0 川崎サポからしたら、怒りよりも呆れを感じていそうだなぁ。 磐田は色々あって前線の選手が足らないから、実績を考えたらありだけど 上手く機能するかは、賭けになりそうに思う。 100. 瓦 2018.6.25 03:23 ID: MzNTBhYTBh 川向かいも川向かい、多摩川鶴見川安倍川大井川の先まで行ってしまった。 101. 川 2018.6.25 03:24 ID: BhZTY2YjQ5 まあ余剰戦力ではあるし情より出場機会求めてってのもプロっちゃプロ 嫌いではないし磐田でもう一花咲かせてくれ 102. 名無しさん 2018.6.25 03:27 ID: I0NTczNDU3 ** 削除されました ** 103. 岐阜 2018.6.25 03:27 ID: AyYjk0NDg2 結局渡り鳥の運命なのか… この一報が衝撃的過ぎてセネガル戦が吹っ飛んだわ 104. 名無しさん 2018.6.25 03:30 ID: A0YTEyYmVj 点獲るけど何だかんだチームを壊すよね 105. 海豚 2018.6.25 03:33 ID: M1OTU0ZmRm デジっち的戦力にもならなかったからな・・・ 106. 磐田 2018.6.25 03:46 ID: JhNjRmMmVi 俊さんと同じく単身赴任状態かな? サポマガ読むと俊さんもたまーに(?)横浜から通うことあるっぽいし、家族とは離れるだろうね 107. 磐田 2018.6.25 03:53 ID: RhNzQwMTEy むかし鈴木秀人と試合中に喧嘩しそうになってたような記憶があるのだけど大丈夫だらうか 108. 川 2018.6.25 03:59 ID: diYmZhMDY5 え? 109. 鞠 2018.6.25 04:00 ID: gxYjNkMmU5 川崎さんは戦力的にはそんなに痛くないでしょ? 心情の問題? 110. 川 2018.6.25 04:01 ID: diYmZhMDY5 早すぎない? え?本当に?なんか笑える まぁこれ他サポには静かにしていてもらいたい 111. 清水 2018.6.25 04:04 ID: RjNDEzN2Fk マジかよwww いいのかこれ 大久保もそれでいいのか 112. 名無しさん 2018.6.25 04:07 ID: BlNDhiOTY3 川崎はレンタルで出しちゃ駄目でしょ~ 最低限瓦斯から取った時より高く移籍金取らなきゃ大久保自腹って言うけど移籍金の1部負担しただけでしょ? 残りと今年半年分の年俸だけで1億近く行ってんじゃないの?1億2千万でも3千万でも良いから磐田に要求しなきゃ瓦斯から買い戻した意味が無いし他のサブにも示し付かんよ 113. 鯱 2018.6.25 04:12 ID: IwOGJjMmM5 ただメッシ移籍の際の川崎サポの反応 「俺だったらぶーぶー言わず快く送り出すな」 なお今 114. 赤 2018.6.25 04:15 ID: dhMGQwY2Qw 「勝ってうれしいはないちもんめ」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「負けて悔しいはないちもんめ」 「隣のおーくぼさんちょっと来ておくれ」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「鬼木が怖くて行かれない」 「バナナかぶってちょっと来ておくれ」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「瓦斯釜底抜け行かれない」 「お布団かぶってちょっと来ておくれ」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「布団はピリピリ行かれない」 「あの子が欲しい」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「あの子じゃ分からん」 「この子が欲しい」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「この子じゃ分からん」 「相談しよう」(´・ω・` )川崎 瓦斯( ´・ω・`)「そうしよう」 相談の結果が磐田行きとかどういうことですか 115. 磐田 2018.6.25 04:17 ID: M0MmYyNzQ3 正直困惑してる 点取れる選手で補強として間違いないと思うけど、大久保獲るより前田さん戻すべきだと思うんだが… 116. 瓦斯 2018.6.25 04:18 ID: dmYzFlMzE5 割とこれ良いんじゃね? 117. 瓦斯 2018.6.25 04:20 ID: c5NWExNTM5 次ユニフォーム蹴るのはいつかな? 118. 熊 2018.6.25 04:21 ID: dlMWZmODk0 瓦斯に対して違約金払わせておいて「試合出れない川崎もう嫌だー名波さんヨシヨシしてー」とばかりにあっさり移籍とか、これ齋藤学のゼロ円移籍よりひどい赤字案件じゃないか?(笑) 119. 海豚 2018.6.25 04:25 ID: dlOGQzZmJl ※113 移籍の経緯が全然違うしぶーぶー言うよりも「え?ええ・・・?」って困惑してるだけなんですが 120. 海豚 2018.6.25 04:26 ID: M1OTU0ZmRm ※118 いくらで入団して いくらで退団したか次第やな 多少はグッズでペイ出来たと思う ただヨシトのユニ買った人たちの事を考えるとな・・・ 121. 名無しさん 2018.6.25 04:26 ID: ZjZjYzNzc2 磐田でもやっぱりオイタ→名波容赦なくベンチ外 楽しみ 122. 磐田 2018.6.25 04:39 ID: ZiY2E1YTAx 川崎さんの状況は置いといて、短期間なら実績あるベテランは納得なんだけど 現状中野や小川航基には期待するけど2人ともプレーが安定してないしブレーク頼みじゃ厳しい アダイウトンも手術して即ピークに持ってけないだろうし しかしマコの頭突きを生で見たサポとしては複雑だわw 123. 名無しさん 2018.6.25 04:42 ID: YxMDY2NjBj ※113 川崎のサポのコメの大半がへー程度なんだが?w 124. 熊 2018.6.25 04:42 ID: MyOTJhZDg1 これまた来年[出戻]やる前フリなのでは 125. 海豚 2018.6.25 04:51 ID: M1OTU0ZmRm ※124 これで戻ってきたらすげーわwww 126. 磐 2018.6.25 04:59 ID: BkOWRjMTA0 静岡新聞って事は「ほぼ公式」みてぇなもんじゃねーか!! 何じゃこりゃ!!! 127. 名無しさん 2018.6.25 05:02 ID: ZlMTJkZGE5 完全なの? 川崎はともかくジュビロはそれでいいのか、高齢化しすぎでしょ 128. せんだい 2018.6.25 05:04 ID: FkM2E4YTBh イグノの件を思い出しますね 129. 鞠 2018.6.25 05:05 ID: UxMmVjMzE1 それにしても磐田は神奈川方面の選手が好きだな 130. 川 2018.6.25 05:10 ID: I4Y2YxYzFi 完全だよね。良いっていうか、仕方ないんじゃない? 嘉人はまだプレーしたかっただろうし。 怪我あけでもないのに、試合に満足に出られないのはつらいだろうしね。 出戻りについても憲剛とかに相談してたし、今回も出るにあたっておそらく話がついてるんじゃないか? 131. 名無しさん 2018.6.25 05:14 ID: ViYjU4MWM4 第一こんな老いぼれのレンタル移籍なんか川崎がOK出さんやろ。選手の成長がなきゃ見返り0なんだから 132. 海豚 2018.6.25 05:21 ID: A2OWFhM2Y4 今のチームだとどうしても序列は下がっちゃうよね 今までの活躍には感謝してるけども… 俊さんからのパスでもう一度輝いて欲しいね 133. 名無しさん 2018.6.25 05:22 ID: I4OGRjYmIy おっさんJAPANならぬおっさんジュビロか 怖いな 134. 名無しさん 2018.6.25 05:29 ID: U5ZmM3NGQz ※113 自分のとこの心配しては‥ 前日試合があった岐阜(多分2軍)に1-0(得点者 練習生)で負けとるやん 135. 名無しさん 2018.6.25 05:37 ID: c1NWQyNWU1 俺は、 俺は静岡ダービーが、大好きだ 136. 名無しさん 2018.6.25 06:04 ID: FlOGViZmE1 これで赤崎と知念の出番は増えるな。小林もまた覚醒フラグだろこれ。 137. 名無しさん 2018.6.25 06:07 ID: ljMWNhMDgy この調子で斎藤学も放出してくれ。 是非愛媛に! 138. 名無しさん 2018.6.25 06:07 ID: U3OTE2NWNj 大久保は福岡県内から国見へ進学した時から もう傭兵として生きる覚悟は持ってるんだと思う 139. リオネル☆メッシ 2018.6.25 06:16 ID: Q4ODg2ZWYw ジュビロは実は金持ちです!親会社でメインスポンサーのYAMAHA発動機は儲かってますからねー!ただ今迄はYAMAHA発動機の会長が大学時代にラグビーやってたからラグビーばかりに金出してサッカーには金出してなくてケチだっただけでも‼︎ 140. 川崎 2018.6.25 06:17 ID: c4NjY0M2Q5 出て行ってしまうなら悲しいけど、チームとしては特に戦力ダウンにならないっていうのがさらに悲しい……。 141. リオネル☆メッシ 2018.6.25 06:19 ID: Q4ODg2ZWYw ジュビロは実は金持ちです!ジュビロの会長が大学時代ラグビーやってたからラグビーばかりに金出してだけです!メインスポンサーで親会社のYAMAHA発動機は儲かってますよ! 142. 鞠 2018.6.25 06:20 ID: AwODRkYjM1 通算200得点を目指してるのに川崎じゃ試合に出れなくて、焦っての移籍だろうな 143. 磐 2018.6.25 06:28 ID: EyZDc4OTVi 名波と大久保は少しだけセレッソで一緒にやってたかな 元チームメイトに声かけるのはありがち 144. 犬 2018.6.25 06:33 ID: E4ZDI5Y2Y2 余ったFWはJ2へくれ 145. 川崎 2018.6.25 06:35 ID: BjOTdiMjUz 若いFWが順調に育ってきてるからね。 残念だけど移籍は致し方なし。 違約金が発生するうちに完全移籍してくれるなら、それがクラブへの愛情ですね。 146. 鞠 2018.6.25 06:36 ID: JkNmZhMTUz 俊輔同様新幹線通勤? 147. 川 2018.6.25 06:47 ID: UwODA3MTNk えーと、がんばって! 148. 川 2018.6.25 06:56 ID: YxYzk5ZTZm 呆れと笑い。 また半年後移籍してそうね。 149. 磐 2018.6.25 07:03 ID: Y0NTYzOTMx 得点力不足が深刻なので、応急処置としてはありかと。 前田の名前だしてる人いるけど、そんなセンチメンタリズムは不要でしょう。 150. 名無しさん 2018.6.25 07:03 ID: U2MjUyZmM2 控えのために取ったのに川崎は金の使い方どうなってんだ 大久保は控えじゃ許せないのに川崎移籍したんか 151. 名無しさん 2018.6.25 07:06 ID: E0MjViM2Ez 電撃移籍マニア歓喜 152. 名無しさん 2018.6.25 07:13 ID: QzYzFlOWRm ** 削除されました ** 153. 名無しさん 2018.6.25 07:18 ID: QxZjhiNjhi 名波さんの人たらしっぷり半端ねえなw 川又とはタイプ違うしこれはだいぶ面白い 154. 名無しさん 2018.6.25 07:21 ID: NjOWI2NjMz 大久保と川又が並んだらカタギには見えないな、、笑 155. 赤ちゃん 2018.6.25 07:23 ID: Q5OWI2NmVl セネガル戦に集中してて即寝墜ちだったので、驚きのあまり尻が割れてしまった月曜日の朝。でも、実質的に戦力外扱いだよね。悲しいね、大久保が選んだ道とはいえ。 156. 鞠 2018.6.25 07:24 ID: MyNTIzNDIy 大久保はJリーグの魏延だな。 ※31 CFGが来る前はウチもベテランばかりだったんだから人の事言えんわな。 157. 川 2018.6.25 07:31 ID: YxOGM3YTI0 今や家長のチームだからねうちは ACLも無くなったし出番がない 158. 瓦斯 2018.6.25 07:36 ID: RjNzk0OTNm ※149 ウチの輝一が先日の試合で結構な怪我を負ったはずなので、前田さんにはもう少し働いていただかないと(´・ω・`) ということで戻ってと言われても戻せませんので、利害は一致。 159. 瓦斯 2018.6.25 07:37 ID: kxZWM1NDM1 大久保すきよ。 ユニ蹴った件にしろ、悔しさ・気持ちは感じたし。 東京の選手達は、良くも悪くも行動で示されても自分達で納得しないと変われない選手達なんだと思うわ。 どこのクラブに行っても頑張って欲しい選手。 160. 鞠 2018.6.25 07:41 ID: Q2OTYwMzQ2 大久保って疫病神扱いだよな 昨年いなくなったら優勝できたし いなくなってもそんなに痛くもないだろうけど節操なく突然逃げだして川崎に移籍してった奴がいたしこっちの怒りもわかったろ 161. 海豚 2018.6.25 07:42 ID: MwNzE2MzZj 試合に出られる環境を求めて移籍すること自体は有りだと思うけど、元々控え覚悟で戻ってきたんちゃうんかい。諦め早すぎて呆れる。 とりあえず移籍金は置いていってください。 162. 海豚 2018.6.25 07:44 ID: U0NjBkMmZj 大久保は4年半の在籍。 ユース生え抜きの齋藤学とは比較にならない。 ファン感まで残ってくれてあいさつしてくれれば満足です。 空いた4番に井川戻して引退試合やってほしいな。 163. 鞠 2018.6.25 07:46 ID: ViN2QwYjdh 柿谷、中谷、大久保と、全員事務所がJSPなのよね。 全員出場機会や起用に頭打ちを感じての移籍だから、真っ当じゃないかなと。 まぁどこぞの代理人みたく、メディア使って所属元disして話題作りするとこよりは全然マシかなと。 164. 柏 2018.6.25 07:55 ID: dlMjgzMTQ5 こいつはいくつになっても大人にならないな。奥さんと子供が可哀想。 165. 赤 2018.6.25 07:57 ID: BiODkwNWM1 だいたいみんなのコメが、ま、大久保だしね、的な空気になっているところがいかにも 166. 鞠 2018.6.25 07:58 ID: A4MTc3YWRl 飽きさせないね、この男は。 167. 川崎 2018.6.25 07:59 ID: IxMzkwNGU2 んー…… この移籍が本当に実現したとしたら、節操無しというか覚悟を持って戻ってきたんじゃなかったのかよ? とか個人的にはその辺の感覚は多分他サポさんとそんなに変わらない気がする。 冷めた見方をすれば、現状ではベンチ外のことも多いから怪我人の重なるトラブルでもない限りは戦力的に痛いってことはそこまで無いと思う。 168. 鯱 2018.6.25 08:02 ID: M1YzQ3MmQ3 ぶっちゃけ名古屋にくると思ってました。 さすがに泥舟はいやだよね・・・。 169. 鞠 2018.6.25 08:03 ID: k4M2NhNzQz 驚いたけど、大久保は傭兵感あるからなんか納得。移籍金置いていくならいいのでは 170. 名無しさん 2018.6.25 08:04 ID: I3NjA0MTNh 出戻りさせてもらったのにこれは無いわ 171. 名無しさん 2018.6.25 08:05 ID: RjMmE3NDkx 大久保いなくてもフロンターレ大丈夫、頑張れ川崎 172. 川崎 2018.6.25 08:06 ID: EyODZhYjA5 4番空くしDF補強しようぜー 173. 川崎 2018.6.25 08:11 ID: c3MTljYjU3 芸能スキャンダルのゴタゴタに紛れて しれっと入籍発表するお笑い芸人みたいな 174. 鞠 2018.6.25 08:13 ID: Q2ZTU3ZWE3 この傭兵感は嫌いじゃない 自分のとこにはいて欲しくないけど 175. 名無しさん 2018.6.25 08:14 ID: M3ODI3ODg3 川又と大久保の2トップに俊輔とか夢があるな 176. 鞠 2018.6.25 08:15 ID: NhZGM3NTY4 出場機会求めての移籍なんでしょう?きっと でさ、実際、磐田の方が川崎にいるより試合には出られるの? 177. 名無しさん 2018.6.25 08:21 ID: hiMGJmNTNk 大久保移籍で知念、齋藤、長谷川、鈴木は出番が増えるだろうけど赤崎はその辺りよりも序列下だろうから出番が増えなさそう 筑波大の仲間(谷口、車屋)がいるからってもう少し身の丈に合ったチームに行くべきだったんじゃ それと大久保と名波さんはセレッソでチームメイトだったことがあるらしい 178. 海豚 2018.6.25 08:30 ID: IzNzMwZmUy 個人的には次のクラブでも頑張れよ嘉人としか感想はないな 元々傭兵気質の選手だし請われて活躍出来ると思えば移籍を躊躇する人じゃないし まあ川向こうに出て行った段階でこっちとしてもそういうもんだと思ってましたよ 179. 道外札幌 2018.6.25 08:35 ID: Q4ZjZmM2Vl ロマーリオとなんか被るなあ。 点取り屋、繰り返される移籍、永遠の悪童、でもなんか許されるこの感じ…。 180. 海豚 2018.6.25 08:37 ID: Q1OTMyZTRj 単身赴任は無理だろ 子供4人を奥さん1人で見るのは無理 181. 鞠 2018.6.25 08:37 ID: U5M2ZlN2Qy ここから半年ごとにチームを西に西に移動していくのであった 182. 名無しさん 2018.6.25 08:44 ID: Y5ZDcyMTE1 なんつーか。 嫁と子供の事考えると複雑になるよな。 家買ったんじゃなかった? 183. 磐 2018.6.25 08:45 ID: EyZDc4OTVi あとは空いた外国人枠を使うかどうかだな 184. 海豚 2018.6.25 08:46 ID: QyMTk3NDRj もちろん好きな選手だけど。 まぁ頑張れ、としか思わない。 本当に何で帰って来たんだろ… 185. 名無しさん 2018.6.25 08:46 ID: M4NWQwNGNi 控えかもよーとも言われてたし 一昨年とは随分違うチームになってたのは映像チラッと見れば分かってただろうに まあ大久保だからね 186. 赤 2018.6.25 08:47 ID: lmNzRjNTRj 試合以外でもサッカー殊自分のゴールに対してはエゴイスティックな選択する姿勢は変えないな。これはこれでサッカー選手として正しい姿な気がする。 187. 海豚党 2018.6.25 08:48 ID: JjYTIwYmNj ゼロックスで配布された冊子で、新加入選手紹介の写真では嘉人齋藤赤﨑が大きめの写真で、北斗雄斗守田泰斗が小さい写真だった。 一般的な知名度と期待度の差だなと思ってたけど、蓋を開けてみれば小写真組の方が期待が大きい。 齋藤は何かのインタビューで移籍についてもうペラペラ喋ってるし、不誠実にも程があるって個人的には思った。 はっきり言って嘉人齋藤より竜也知念が優先されている状況は喜ばしいし、雄斗も序列が上がってきて嬉しい。 嘉人移籍についてはまぁこの状況なら有り得るだろうくらいにしか思ってなかったなぁ。 188. 名無しさん 2018.6.25 08:48 ID: U2MmVkMzgy 絶対無駄だろこれ 773が人望がある自分に酔ってるだけ ウタカ取ってきた清水の方が賢い 189. 新潟 2018.6.25 08:48 ID: RiMjZkOTY5 東京→神奈川→静岡 次は名古屋に止まります。 190. 名無しさん 2018.6.25 08:49 ID: czNGMwMDQ1 ※1 あいつ、そのうち解説者になるぞ。 俺、握手してきて貰った。ハート 191. 神戸 2018.6.25 08:49 ID: FmYjQyNDVl 本気で川崎出るのかよ。東京から獲得してもらったのに。移籍金残すからいいだろみたいなことなのかな。驚いた。 192. 瓦斯 2018.6.25 08:50 ID: JjN2VhY2Y2 川崎厄寄せ大師って言えなくなるのちょっとかなしい 193. 名無しさん 2018.6.25 08:51 ID: czNGMwMDQ1 ※189 武蔵小杉はこだまも止まらないが 大久保は止まるんだ 194. 柏 2018.6.25 08:55 ID: c0Y2I1OWZh 年齢も鑑みればオファーがあって金銭面ももしプラスなら断る理由はほとんどないからなぁ 195. 磐 2018.6.25 08:59 ID: U1ZGYxYzk3 名波みたいな兄貴的な監督なら合いそうな気がする 合うといいな 196. 宮 2018.6.25 09:04 ID: ViMGNiMzgw ウェリントンとレアンドロを餌にすれば神戸行きもありかも。パスが来ないなんて絶対ないし、古巣だからワガママ聞いてくれそう。で、ウェリントンかレアンドロを磐田へ。 197. 鞠 2018.6.25 09:06 ID: Y3YjVlODdl 試合中にみて試合ぶっ飛んだわ 198. 磐田 2018.6.25 09:06 ID: Y5MzBlNjVj びっくり。 正直、FWは取らないと思っていたので。 でも来てくれる選手は歓迎します。 ただ、客観的に今シーズンの戦力を考えれば理解はできます。 以下、現在の磐田。 ・J1リーグ戦で1点でも取ったことのあるFWがそもそも川又しかいない。 ・中野と小川には期待しているが、今シーズンは1年目&大ケガ明け。 ・主力格の外国人が2人長期離脱(6カ月)、1人解雇。 ・大黒柱の俊輔の稼働率が低め。7月下旬~8月初旬に復帰予定。 199. 赤 2018.6.25 09:07 ID: BiODkwNWM1 ※189 名古屋まで行かずに次は岐阜で止まったりして 200. 名無しさん 2018.6.25 09:09 ID: M2Y2RkMjNi 優勝したけりゃ大久保を獲れ! 彼が出て行けば次のシーズン夢が見れるぞ! 201. 札幌 2018.6.25 09:15 ID: RiMTY0OTY2 川崎サポが複雑なのは理解できるんだけど ただ使いこなせなかっただけのFCサポが文句垂れる事なの?これw感が凄い 202. 名無しさん 2018.6.25 09:20 ID: RjMjRhNGE4 磐田に移籍したら「大久保嘉人が明かす川崎復帰と電撃移籍。『今なら話すことができます』」ってポエム出てくるかも 203. 渦 2018.6.25 09:20 ID: liYTY2NDFi ※188 ウタカうちなんだけど 204. 磐田 2018.6.25 09:22 ID: YyOTE1MTQ1 外国人枠空いたんだし、もうちょいコスパの良い選手がいるだろうに 205. 瓦 2018.6.25 09:26 ID: RkZmY1Mjhk 来年風間さんのところに行く可能性もあるんだから、完全移籍じゃなくてレンタルにしとけ 206. 清水 2018.6.25 09:30 ID: M4YzUzZGE5 長崎なら話は分かるが…まぁ大久保らしい。 一回くらいは川又とガチで喧嘩しそう。 207. 瓦斯 2018.6.25 09:31 ID: NiNzMzMjVl ※200 期待して良いんだな? 208. 鞠 2018.6.25 09:32 ID: E5NzJhZGQ3 齋藤さんも獲ったれよw 209. 名無しさん 2018.6.25 09:32 ID: A2YmEyMmE1 ギレルメ切ったのに和製ギレルメ獲るんかという冗談は置いといて 川又が孤立するシーンが多かったから2トップにするのかな?その相方が大久保なら相性は良さそう。 名波さんは黄金期の高原とゴンさんみたいな関係性を期待してるのかも。 210. 鞠 2018.6.25 09:32 ID: A2OGNkMTVl ※199 そのまま博多じゃないか 211. 磐田 2018.6.25 09:34 ID: Y5MzBlNjVj 年齢が高すぎるという意見はごもっとも。 けれど、大ベテランだからこそ選択肢に入ってきたのかも。 近い将来に中野と小川を主力にしたいって考えがある(だから今までFW補強は控えてきた)わけで、28歳の川又がいるのにさらに20代後半で5年以上トップフォームが期待できるような選手を取るのは育成方針と合わないんだと思います。 そうなると、ふつうは外国籍選手ですよね。 でも短期的に戦力になる一方で、長期的には若手のフタにならない大ベテランもアリかもしれません。もちろんベテランも長く活躍できるならがんばってほしいですが。 212. 名無しさん 2018.6.25 09:36 ID: QyZjYyMDYx 磐田にとってはいい補強なんだろうけど、川崎からしたら迷惑以外の何者でもないな 大久保も節操なさすぎじゃねーの? 213. 名無しさん 2018.6.25 09:39 ID: lhNTc3YmVj 京都→大阪→神戸あたり経由して 長崎行きの新幹線おおくぼ 214. 川崎 2018.6.25 09:42 ID: VjYjNmM2Jk 今週のファン感でチマチョゴリ着てるヨシトを見に行ってくるか。 どんな雰囲気になるのか今からワクワクしてるw 215. 牛 2018.6.25 09:42 ID: YxOTJjNzY1 西に近づいてきたぞ 来年は、セレッソですね 216. 磐田 2018.6.25 09:44 ID: JhNjRmMmVi 元日本代表・J1で181得点・3度の得点王に輝いた選手に言うのも何だけど、大きな賭けだ 航基、誠也、ベッキの教材だけでなく、川又の教材にもなれるし、反対に見せ場がなく終わるかもしれない あとは名波さんを信じるのみ… 217. 瓦斯 2018.6.25 09:55 ID: NkN2ZiNTlk 静岡も楽しそうね 218. 海豚 2018.6.25 10:06 ID: JiZjA3ODRh 何でもやりますとは言ったけど、何でもはできなかったわよ。前線張るだけ。 219. 海豚 2018.6.25 10:29 ID: M1OTU0ZmRm ※212 迷惑じゃないんだよ ACL敗退したことにより余剰戦力とでもいいますか・・・ ルヴァン、天皇杯、リーグとターンオーバーするとは思うがファーストチョイス、セカンドチョイスから外れたからね 移籍金置いて旅立ってくれたほうがまだいいよ 220. 瓦斯 2018.6.25 10:35 ID: FkNzY4ZDFk 川崎でもチームメイトが変わってくれなかったのかな 221. 長崎 2018.6.25 10:37 ID: EwZjIxZmRm ウチじゃなくて良かった。 222. 熊 2018.6.25 10:42 ID: dlMWZmODk0 ツイッターなんかでは川崎サポもそれ以外のサポも「まあ名波さんに誘われたらな…あの人人望あるから」って意見が多く見られるが、じゃあ鬼木ってどんだけ人望ないんだよって訊きたくなる。 223. 磐 2018.6.25 10:45 ID: EzZWEwNTll 高齢化って言うけど 別に若手放出して獲得してるわけじゃないからそれはお門違いだよ 224. 海豚党 2018.6.25 10:53 ID: JjYTIwYmNj ※222 そりゃ現役時代の実績や解説者として表に出てたことを考慮すれば、鬼さんと比べなくても名波さんに人望が集まるなんてちょっと考えればわかるだろう。 それを引き合いに出して「鬼木には人望がない」ってミスリードしようとして何になるの? 熊を名乗ってウチを叩きたい奴が時たま現れるけど同一人物かしら??? 225. 清 2018.6.25 10:59 ID: kyOWYyYmYx 大久保は傭兵ポジションになったな。 226. 鯱 2018.6.25 11:02 ID: ExZDM3MDM5 やめろぉ東海ダービーで名古屋キラー大久保嘉人が目覚めてしまうじゃないか 227. 名無しさん 2018.6.25 11:03 ID: VlYmM0ODIw いいと思う 今年は2位以下が団子状態だから、気を抜いたらあっという間に降格圏 若手を育てるなんていってる場合じゃない 228. 鞠 2018.6.25 11:04 ID: Q1MTJkYzFh 得点王時代のようにはならんかったか。 229. 熊 2018.6.25 11:05 ID: dlMWZmODk0 ※224 いや、そういうつもりで言ったんじゃないが言葉足らずだったな。すまん。 「名波さんなら人望あるから」って言い方すると、間接的に「鬼木は人望ないから」って言ってることにもなるぞって指摘したかったんだわ。 言葉のチョイス失敗して不快な思いさせたな。申し訳ない。 230. 海豚 2018.6.25 11:15 ID: Y5M2RiMzVh ※96 細かいルールは知らないけど、この前の2回戦はベンチにも入ってなかったから出場扱いにはなってないんじゃないかな? 231. 磐田 2018.6.25 11:19 ID: IyZjFiYzhh 川又、大久保のトップに俊輔、田口 名前だけ見るとすごいんだけど・・・ 232. 名無しさん 2018.6.25 11:25 ID: BjMTZkZjE2 川又大久保の2トップは怖くて眠れない。 色んな意味で… 233. 川崎 2018.6.25 11:27 ID: VjYjNmM2Jk 中村(と)ケンゴがいるからジュビロへ行くのか… 234. 鞠 2018.6.25 11:28 ID: AwODAwYzhi ギレルメの代わりかな・・・ 235. 潟 2018.6.25 11:34 ID: Q5OGNlYTM2 7733と喧嘩して来年には名古屋かな大久保様 236. 鯱 2018.6.25 11:38 ID: M5NGYxZTRi フロンターレサポって大久保のこと好き? 237. 清水 2018.6.25 11:39 ID: E4NmE4MzVi 名波がロックオンして選手落としたの何人目?かなりの命中率じゃないか。俊輔、田口、山田あたりに活かされそう。松浦はもう完全にスーパーサブなんか。好きな選手だけど。 238. 磐田 2018.6.25 11:43 ID: IyZjFiYzhh 大久保で大久保が見られるのか 239. 長崎 2018.6.25 11:46 ID: AzM2JmNTZm 俊輔と一緒に通うのかw そういう意味では関東周辺は羨ましい 240. 海豚 2018.6.25 11:47 ID: A5MDJiNjJl やはり出て行くか。 スタメン取れずお留守番多かったからね。 鬼木構想からも外れてたのかな。 レンタルか完全かわからないけれどウチとの縁もこれで終わりかな。 お疲れ様。 241. 磐田 2018.6.25 11:52 ID: FiNTUxNTU5 やっぱりアダが怪我ってのが大きいんじゃないかな。今だと点が偶然かセットプレーくらいでしか入らない感じだし。 242. 鯱 2018.6.25 12:13 ID: JiYzhkYjMw ※30 本当に寿人には感謝してますよ 泥舟状態のクラブに来てくれたし それに比べて大久保は… 243. 磐 2018.6.25 12:16 ID: M4Mjk0MjMw ひたすら困惑。 そりゃすごい選手だけど、補強の喫緊の課題は左WBなんだが…(そっちも動いてるのかしら )。 あとポジション的に、今年覚醒してる松浦とカブるのも勿体ないんだよねえ… 俊輔と田口の移籍では移籍元チームと遺恨も生まれたけど、彼の場合はどうなんだろ。 フロサポさん…どう思ってる? 怒ってる? 呆れてる? 244. 名無しさん 2018.6.25 12:19 ID: U1NzkzOTdl 川崎サポの方々が選手に対してこんなにネガティブな感情を持つの初めて見た気がする 245. 赤 2018.6.25 12:22 ID: M5OWFlODFm えぇ… 246. 磐田 2018.6.25 12:23 ID: M3MTYxYTMw シャドーとワントップもできるFWとかピンズドもピンズドなんだけどこれは川崎さんのことを思うと困惑 247. 名無しさん 2018.6.25 12:23 ID: JmMTQwMmQz ※236 まあまあ好きだよ。豪快で良い選手だし、子供っぽい愛嬌もあるから可愛げはあるし。 でも、今は嘉人より試合に出るべき中堅若手がいる。 ベンチの選手に恨みつらみ言うほど、今のチームが嘉人を必要としてると思えないし それは嘉人も実感してるからこそ、出ていくんじゃないかな 248. 瓦斯 2018.6.25 12:38 ID: MyOWY4MTI0 前田さんがジュビロに帰るとか最悪のシナリオを想像していたのですが、これで大丈夫ですよね! 249. 海豚 2018.6.25 12:42 ID: Q1OTMyZTRj サポも色々いるから呆れる人もいるだろうけど、個人的には嘉人は人として大好きだし、とはいえ選手としては正直嘉人の居場所はなかったから、使ってもらえるクラブに行くのはいいと思ってる。 出戻りネタでイジり過ぎてもしかしたら本人が不快になってた可能性もあるしそうだったら申し訳ない気持ちもある(事実に違いはないのだけどw) 250. 名無しさん 2018.6.25 12:49 ID: Q5NzAzZjNk 磐田はヨシメーターとやらは作ってあげるのかな 251. 海豚 2018.6.25 12:59 ID: Q2MTg0Y2Yz ※236 好き嫌いは個人によるけれど、大抵のサポが川崎での実績へ感謝していると思う。 何らかの結果が無いと続かなかったであろう風間監督時代に、3年連続得点王・ブラジルW杯選出と結果を残して フロンターレの名前を高く売ってくれたのは揺るぎない事実。 あの時何も結果が出てなければ今のスタイルは多分無い。だから感謝。 ただ移籍にまつわる大久保自身の行動が、クラブやサポとドライな関係を望んでいるように見えるのよね。 一緒の間は熱を上げるが、気持ちが切れたらスパっと縁を切りたいジゴロみたいとでもいうのかね。 サポがドライに見えるのは、そんな希望に沿って接してるからそう見えるんだと思う。 少なくとも自分はそんな感じ。 252. 瓦 2018.6.25 13:01 ID: Y5YTcyNTNh 自分の周りでは叩いてる人が多い中、俺は応援してたけど 400試合出場を川崎で達成するために 去年の終盤おサボりしたって聞いてから どうでもよくなった 253. 川 2018.6.25 13:36 ID: I0NjQ2NGFl 嘉人らしいな、に尽きる。磐田でも頑張れ。ファン感はしっかりやり切ってくれよ! 254. 海豚 2018.6.25 13:47 ID: M2MjkzN2Uw 憲剛の位置を任せたかったけど無理だったand守備タスクをこなせなかった、ていうのが明らかで、途中から投入する序列的にも知念・ラルフより下になっちゃったから自然といえば自然な流れ。鬼木さんとしても嘉人と心中する采配を何度かしてのことだからね。感情的な軋轢はない移籍だと思う。名波さんのもとでもう一花咲かせてくれ。うち以外相手で。 で、憲剛の跡目はどうするよ…この流れだと大島の海外行きは無いと信じたいが。まあ長老すげー元気だからターンオーバーすればまだいけそうだが。。 255. 福島ユナイテッドFCサポ 2018.6.25 14:01 ID: MzOWQwOWY5 まさかの磐田かむしろガンバかマリノスあたりかと思ってたんで。 256. 川 2018.6.25 14:24 ID: FhOTMyOWU1 嘉人がいなきゃ今年の名古屋化待ったなしだったから感謝してるぞ。 この先何年、現役としてやれるかわかんないんだから頑張れよ、としか言えない。 ほんで、移籍金いくらなの? 257. 瓦斯 2018.6.25 14:25 ID: k4ZjcxM2Zi ※248 前田さん復帰を望んでる磐田サポは多いと思うし、実際俺の周りにもいるけど、 正直今の前田さんじゃ川又の下位互換で、磐田として補強にはならないと思う。 磐田で引退をってことなら別。 258. 脚 2018.6.25 14:25 ID: RkMTk2ZWYw 磐田に大久保は合わないような 259. 名無しさん 2018.6.25 14:29 ID: Q0YTNiMTI1 高年齢、高級取りは外して若返りしていくんじゃなかったのか 最近やっと育成の為()じゃなくちゃんとしたスタメンになれる若手いるような状態になったのに。 あと過去のやらかしも多少というレベルでもないしさ…あまり言いたくないけど、人間性重視といってきたのにそれを全て否定すんの? ピッチで暴れてドン引きさせんのは、キャバクラ通いすんのと問題の程度違うし… 名波を批判するつもりなかったがこれはきっつい 260. 桜 2018.6.25 14:40 ID: E1ODNiMWFk ※107 ※32さんが言っているように田中マコだよ。自分もぷっつん系の鈴木ヒデじゃなく、冷静そうな田中マコがあんなんやらかしてビックリしたけどw 261. 名無しさん 2018.6.25 14:45 ID: UxYzUzN2E4 決まったね 移籍が決まって明日にも発表だとローカルニュースでやった 262. 麿 2018.6.25 14:45 ID: k2MDE3ZGZl えぇ・・・また移籍すんの・・・ 263. 縞 2018.6.25 15:05 ID: hlNDFkYTcz J2においでよ。そこそこちやほやしてもらえるよ。 264. 名無しさん 2018.6.25 15:11 ID: QxMTdmMzI2 懺悔して帰ったのにたまげたわw まあでも大久保はセレッソから海外含めて転々としてるし不思議ではないよな 773が口説いたのかね 265. 川 2018.6.25 15:14 ID: NkMmJkNGIw 単年契約だしここまでの結果から考えても本人がいま判断して動くのが早すぎると思わない いまならお金も動くだろうからクラブにとっても半年後にただただ更新なしというより良い気がする 気になるのは磐田さんにとって相性の良い有益な選手なのかな?というところだけど 力はまだまだあると思うしまた活躍して欲しいな 266. 川崎 2018.6.25 15:28 ID: RlZDBmY2M1 ユニフォーム買ったばかりで袖も通していない俺がきましたよ…立ち直れん。熱だして寝込んでる。 267. 鯱 2018.6.25 15:39 ID: EwNjM4NzY2 なんでだよ。うちに来いよ。 268. 瓦斯 2018.6.25 16:03 ID: czZjYwY2Uz うちはファンが選手の能力を決めつける所があるからなあ。そして定説のように他に強要する。それでいて評価くるくるになることもある。みるめなーし 269. アスルクラロ沼津 アスル 2018.6.25 16:11 ID: M2YmFkYmI5 エンブレムどうしたらつくか? 270. 川 2018.6.25 16:16 ID: U3ZWQ3YjM4 ファン感が楽しみですね(ゲス顔) 271. 名無しさん 2018.6.25 16:26 ID: Q0YWY0OGIy この調子だとまたもう一回くらい川崎さんに帰るんじゃないかな 272. 磐田 2018.6.25 16:28 ID: FiNTJiNjQ5 エース 川又 若手 中野、小川 だから補強するなら助っ人外国人かベテランになるわな 大久保が来たら3人とも良い影響うけて更に成長してくれることを願うよ 273. 瓦斯 2018.6.25 16:40 ID: A5OTJlYTkz 大久保の移籍の仕方って昔からこんな感じだよなぁ。 せっかく海外行ってもすぐ戻ってくるし。 なんだかねぇ・・・ 274. 熊 2018.6.25 17:10 ID: BmMjg5Y2Zj 分かった分かった ここは間を取ってガンバにいこう 275. 磐田 2018.6.25 17:32 ID: g3NTk3YTA2 アダイウトンの穴埋めとして同じポジションで使うのかね さすがに俊輔の稼働率も下がってきたし 名波なら操縦できそうか 276. 海豚 2018.6.25 17:37 ID: QyMTk3NDRj もう全チーム回ったら良いのに! 277. 柏 2018.6.25 17:39 ID: RmMTYzOGZm 彼とは関係ないが、同じ神戸FWのはずの田中順也やレアンドロも移籍しそうな気がする…。 磐田は左SB(WB?)を補強すべきだ!J2から引き抜いた方がいいのでは? 278. 川崎 2018.6.25 17:48 ID: Y4MzRmNDM4 番記者情報だとすでに夏季キャンプ離脱済み 279. 磐田 2018.6.25 17:51 ID: I1ZWVmY2Fm 何が始まるんです? 280. 名無しさん 2018.6.25 18:21 ID: c3YmRkYjg3 もし長崎に来ても素直に歓迎できない気がする いつの間にかとんでもない嫌われキャラになってないか 281. 川 2018.6.25 18:40 ID: I0NjMwZDI5 W杯の興奮を返せ案件だぞ、こら 282. 名無しさん 2018.6.25 18:45 ID: BhNTYwMTdm これは、だっさ・・・ 283. 縞 2018.6.25 18:47 ID: RhY2FmNDBj J1だと完全に札付き状態だけど、J2ならまだまだ歓迎されるぞ 284. 柏 2018.6.25 18:48 ID: E1MDE4ODEw 昼頃プーマ(川崎・磐田両絡み)の夏ユニ発表されてたから大久保みたいな人気選手だと販売開始前に話ついてよかったなと思ってしまう うちの話だが移籍1週間前に中谷のユニ届いたんだよ…中断明けの試合に着ていくはずだったんだよ…という方をツイで見かけた 海外とか育成レンタルはともかく、同カテへのシーズン中移籍はユニフォーム購入者へ何かしら還元してほしいと前から思ってる 285. 海豚 2018.6.25 19:01 ID: kzZjcxNGQ5 ※236 好きだし、川崎に残してくれた物の大きさも実感してる。 一方で、バンディエラにはなりえない気質も、まぁ理解してる。 だから一回ヨリを戻す事も気にならなかったし、ここでどっか行くにいても「おう、んじゃまたな」で別れられる。そんな感じかなぁ。 286. 鞠 2018.6.25 19:09 ID: I4OWVmZTVl 大久保なら前田を買い戻したほうがよかったのでは 287. 鯱 2018.6.25 19:20 ID: EyMjE2MTc0 結局、どこのクラブのサポからも愛されない選手になってしまうんだよね。 288. 潟 2018.6.25 19:41 ID: FjNTUyMTVi 来シーズンはまた磐田でも川崎でもないクラブのユニを来ている。このカシオミニを賭けてもいい 289. 名無しさん 2018.6.25 19:45 ID: Y4NDBmYzMw ルヴァンカップも若手で勝ち上がってベテランで敗退したからな 若手冷遇のイメージが定着してるし名波が辞めた後何も残らないでしょ 290. 瓦斯 2018.6.25 19:54 ID: Q2ZmYxMDBm 東京に移籍したことで変わってしまったな。 291. 海豚 2018.6.25 20:02 ID: IyY2Q2Njk5 ※290 瓦斯さん移籍前からチームから浮いてた。 大久保はボールくれと言うが渡すとコネて 相手カウンターの起点になる事が目についてね。 292. 名無しさん 2018.6.25 20:05 ID: EyOTYwNDNk 良くないよこれは ちょっと引いてしまった 293. 名無しさん 2018.6.25 20:11 ID: Y5NmZhODk5 何で来るんだよ!休めよ!! 294. 磐田 2018.6.25 20:18 ID: VjMzA4NDUx 大久保は明日発表 川崎のチームを離れたらしいしそのまま磐田のキャンプに参加するんじゃないかな 川崎のファン感は週末だから出ないだろうね 295. 鞠 2018.6.25 20:22 ID: ViN2QwYjdh 並べるのもあれだけど、アーリアとかも覚悟をもってとか毎回コメントするのよね。 どの程度の覚悟なんだかね、って思われてもしゃあないような。 296. 瓦 2018.6.25 20:38 ID: M5NWFkNmQw ※115 しれっとトンでもないこと言うなw 297. 磐田 2018.6.25 20:38 ID: JhNjRmMmVi 俊さんも大久保もあと3年若ければな… 素晴らしい選手だから、本来は嬉しいはずなんだが、正直微妙な気持ちだ 298. 名無しさん 2018.6.25 20:42 ID: IwZTcyYTVl FWなら普通に中野の方が良いと思うぜ。 二列目も松浦俊輔とかの方が良いと思う。 299. 桜 2018.6.25 20:43 ID: M0NTg3NTE1 ※51 なんか帰ってこなさそう 300. 名無しさん 2018.6.25 21:36 ID: hlYWJhYTU3 それなりの歴史と実績があるのに 何一つ尊敬できる点がない 301. 川 2018.6.25 21:51 ID: VjNzk5MTIz なお最終節12/1:ホーム磐田戦 302. 名無しさん 2018.6.25 21:56 ID: RmOGFlYzlk ※289 冷遇も何も勝ちに行くんだからガチメンでいくのは当たり前でしょ 303. 海豚 2018.6.25 22:11 ID: EzNTg4NTc0 ※285 川崎サポ的にはそんな感じだよね。 在籍時には結果を残してくれたし(今年除く) 川崎ではいじられキャラで、選手からもサポからも 愛されていたし。 ある程度居たら他クラブに挑戦したい性分なのも 知っていたから、FC東京に移籍した時も 仕方無いかって感じで、特に揉めなかったし。 で今年戻ってきたときも「出戻り」「新人」って 笑いながら受け入れたしね。 悲しいかな、今年はあまり活躍できなかったので 夏前に移籍にはビックリしたけど、怒りとか呆れは 無いなあ。本当なら磐田で頑張ってね。 304. 川崎 2018.6.25 22:50 ID: U5ZjllZmRi ヨシトは別れた後友達関係に戻った恋人みたいな感覚。一緒にいる時は仲良いけど深入りはしないし一定以上の興味は持たないみたいな。だから特にマイナスの感情はないし新天地で頑張ってねって感じ 一体俺は何を言ってるんだ? 305. 桜 2018.6.25 22:50 ID: UwYjhiMDI1 Jリーグは大きな意味では運命共同体=仲間みたいな側面もあるわけで フロンターレサポさんを悲しませる7733の行動も個人的には好きになれない。 客商売なんだし日本代表ユニを着た選手の移籍には配慮があってもいいような…どうすればいいのかわからんけど。 306. 名無しさん 2018.6.25 23:02 ID: djNzZjMTQ2 松井が思いっきり言っててわろた 307. 海豚 2018.6.25 23:05 ID: BlOTc1Mjc0 ※306 思いっきり言ったな、文脈もなくw決まりなんだな。 308. 名無しさん 2018.6.25 23:16 ID: NiYWRkZDRi 磐田で通用しなかったら、岡山に移籍しそう 309. 鞠 2018.6.25 23:53 ID: M1MzE5NmMy ※306 言っちゃったね 310. 柏 2018.6.25 23:58 ID: hmNWJhYTMy 大久保がいなくなったから優勝フラグ? 311. 瓦 2018.6.26 00:06 ID: RiNThkZjli ヤマハは大久保もいいがYZR-M1をなんとかしてやってくれ ロッシはまだ必死に食らいついているがビニャーレスはもうやる気なくしてんじゃんか 312. 仙台 2018.6.26 01:26 ID: ZjNmFmZjli ※288 漆原教授おっすおっす 313. 名無しさん 2018.6.26 01:39 ID: ZhNzkyODIw 神戸戻ればいいのに 314. 川豚 2018.6.26 03:56 ID: gxOTZiZDUx 怒りも呆れもしないし、悲しいという程でもない 大久保が嫌われるとか悪く言われてるのもよく分からない…移籍が悪みたいな観念が古臭い 磐田から話があったから、現状を考えて判断しただけでしょ 川崎サポのことも大久保のことも、この件で煽られたりディスられても的外れなのでノーダメージ 315. 名無しさん 2018.6.26 07:54 ID: Y5NmI2YWVj またこうして小川航基は出番を減らすのね… 316. 川崎 2018.6.26 08:31 ID: Y0YjU4ZjFm デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。 もともと「サッカーがしたい」「ゴールが欲しい」ってよく言ってたし、 嘉人に振り回されるのは馴れてるし。 こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。 型に嵌らないのが嘉人だしね。 プライベートは川又が支えればいい。 私達は嘉人のサッカー=魂を支えるから。 その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、 そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。 それがファンと嘉人とのEternalだし。 317. 柏 2018.6.26 13:10 ID: M4MWM0NWI4 ※315 小川選手欲しい。今冬狙い目かな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: UxYzUzN2E4
決まったね
移籍が決まって明日にも発表だとローカルニュースでやった
ID: k2MDE3ZGZl
えぇ・・・また移籍すんの・・・
ID: hlNDFkYTcz
J2においでよ。そこそこちやほやしてもらえるよ。
ID: QxMTdmMzI2
懺悔して帰ったのにたまげたわw
まあでも大久保はセレッソから海外含めて転々としてるし不思議ではないよな
773が口説いたのかね
ID: NkMmJkNGIw
単年契約だしここまでの結果から考えても本人がいま判断して動くのが早すぎると思わない
いまならお金も動くだろうからクラブにとっても半年後にただただ更新なしというより良い気がする
気になるのは磐田さんにとって相性の良い有益な選手なのかな?というところだけど
力はまだまだあると思うしまた活躍して欲しいな
ID: RlZDBmY2M1
ユニフォーム買ったばかりで袖も通していない俺がきましたよ…立ち直れん。熱だして寝込んでる。
ID: EwNjM4NzY2
なんでだよ。うちに来いよ。
ID: czZjYwY2Uz
うちはファンが選手の能力を決めつける所があるからなあ。そして定説のように他に強要する。それでいて評価くるくるになることもある。みるめなーし
ID: M2YmFkYmI5
エンブレムどうしたらつくか?
ID: U3ZWQ3YjM4
ファン感が楽しみですね(ゲス顔)
ID: Q0YWY0OGIy
この調子だとまたもう一回くらい川崎さんに帰るんじゃないかな
ID: FiNTJiNjQ5
エース 川又
若手 中野、小川
だから補強するなら助っ人外国人かベテランになるわな
大久保が来たら3人とも良い影響うけて更に成長してくれることを願うよ
ID: A5OTJlYTkz
大久保の移籍の仕方って昔からこんな感じだよなぁ。
せっかく海外行ってもすぐ戻ってくるし。
なんだかねぇ・・・
ID: BmMjg5Y2Zj
分かった分かった
ここは間を取ってガンバにいこう
ID: g3NTk3YTA2
アダイウトンの穴埋めとして同じポジションで使うのかね
さすがに俊輔の稼働率も下がってきたし
名波なら操縦できそうか
ID: QyMTk3NDRj
もう全チーム回ったら良いのに!
ID: RmMTYzOGZm
彼とは関係ないが、同じ神戸FWのはずの田中順也やレアンドロも移籍しそうな気がする…。
磐田は左SB(WB?)を補強すべきだ!J2から引き抜いた方がいいのでは?
ID: Y4MzRmNDM4
番記者情報だとすでに夏季キャンプ離脱済み
ID: I1ZWVmY2Fm
何が始まるんです?
ID: c3YmRkYjg3
もし長崎に来ても素直に歓迎できない気がする
いつの間にかとんでもない嫌われキャラになってないか