次の記事 HOME 前の記事 【J1第14節 C大阪×鹿島】鹿島が優磨&聖真のゴールと4試合ぶり無失点で快勝!C大阪は3試合勝利なしに 2018.07.25 22:41 153 鹿島・C大阪 2018年J1第14節 14 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第14節 湘南×C大阪】C大阪が2試合連続のクリーンシートで2連勝!湘南は7試合勝利なしの4連敗に 【J1第14節 町田×C大阪】町田が後半ATのデューク決勝ヘッド弾で劇的勝利!5月負けなし継続で首位神戸を追走 【J1第14節 京都×C大阪】C大阪が2点差を跳ね返す逆転劇で関西ダービー勝利!京都は今季初の連敗で暫定4位に後退 153 コメント 121. 瓦斯 2018.7.26 04:32 ID: ZkN2M4M2Mw 清武のスペっぷりはどうにかならんものか。 122. 鹿 2018.7.26 05:17 ID: M2NGNiYzJm ※120 金崎行っちゃった分、戻すと思うんだよね 123. 鹿 2018.7.26 05:39 ID: EyZTIxN2Zm 結果として黒崎コーチの手腕が注目されてるけど、大岩監督や里内コーチと違って柳沢コーチ批判って 特になかったんだよな。ネット民の見る目なんてねぇ。 124. 磐田 2018.7.26 05:52 ID: RiNjM3NWQ5 UMAさんのループは一週間前の試合の安部くんのカミンにかましたループ思い出した 土居の2点目は川又が勝ち越しゴール取ったのに追い付きやがったゴールを思い出した 鹿さんが目覚めてしまった 125. 桜 2018.7.26 06:12 ID: dmN2I1YmM1 足元ばっかりで動けてない。 色々言いたいけど、それに尽きる。 126. 鹿 2018.7.26 06:50 ID: E2YjhhMjVi ※123 ちょいちょいあったぞ? 経験と実績のないのにOBっていう理由で監督とコーチという重要な役職与えるなって あと黒崎はコーチ就任というかたしかU世代の関係でちょうど戻ってきたタイミングでヤナギのあれが起きたはず 127. 磐田 2018.7.26 07:02 ID: YxNWVmNGNj これは昨年おばちゃんデー当てられた恨みだな、間違いない 128. 鹿島 2018.7.26 07:06 ID: QxODQwZWYz 田代の忍者ゴール以降、長居でほとんど負けてない気がする。気のせいかな 安西はハイボールと逆サイドからのクロスボールの競り合いだと分が悪いから 今後集中的に狙われる危険性がある。山本脩斗にヘディング教わってくれ 129. 金沢 2018.7.26 07:22 ID: UyMzgzMjk5 課題だった守備もクリーンシートでピシャリと閉めたとなると、大岩監督はやはり名将なのでは? 130. 鹿島 2018.7.26 07:49 ID: JmNWYxNTY2 安西半端ないわー カウンターのとき必ず相手のゴール前までスプリントするやん。 そんなのできひんやん普通 131. 瓦斯 2018.7.26 07:53 ID: UxMjc2NGFl なんか植田いなくなってからの方が強くないか? 132. 札幌 2018.7.26 07:54 ID: JiNzVjZjQ5 何もしなくても順位上がった~ 133. 名無しさん 2018.7.26 08:01 ID: JkMjk3ZmVi 安西がしゅーとに勝てない部分はヘディングじゃないかい? しゅーとさんハンパないもん。 134. 鹿島 2018.7.26 08:01 ID: UyNTk2YTdj 残り17試合で、勝ち点差16か・・・。このペースで行けば、ギリギリ届く可能性があるのか、ないのか・・・。 135. 鹿 2018.7.26 08:11 ID: NjOWQ1Y2Vk ※120 今季終了までな 136. 桜 2018.7.26 08:17 ID: VmMjljM2Nl 一部のターンオーバーの選手達今まで全然使ってなかったんだから、そら試合勘さっぱりやろ あと、中2日が続くので浦和戦に出た選手は、試合形式で確認て出来てないんだよな いっそのことAチーム・Bチームでがらっと入れ替えた方が良くないか? 137. 桜 2018.7.26 08:44 ID: kxMmMxMjlk リスク管理できてない安易なビルドアップ。 健勇がなんでもやらなきゃいけないお粗末な攻撃。 常に後手後手で相手に全くついていけてないディフェンス。 7枚替えして完敗。恥ずかしい。誰がゲームメイクすんのよ今日のメンツでさ。 138. 鹿 2018.7.26 08:59 ID: MyYzllYWNm 町田くんはあとガタイかなー? 190センチのガチムチなんてロマンしか感じない 連戦やばいんで程良いタイミングでTOしてください、監督 スンテはACLに必ずいてほしい 139. 名無しさん 2018.7.26 09:28 ID: RhMzQ0YmE1 シンハーのマークって気づかなくって「セレッソの選手お尻汚れてるよ、そんなに転んだ(´・ω・`)?」と思ってしまいました、ごめんね 140. 鹿 2018.7.26 09:38 ID: ViODlmN2M1 ※123 わいヤナさんの不倫報道前に点取れんのはヤナさんの責任もあるんちゃうかってここに書いたでどの記事か忘れたけど やっぱ現役時代好きやった選手が監督やコーチになって評判落とすの悲しいからフロントはOB取るにしてもしっかり他所で実績積ませてほしいよね 満男が引退後にライセンス取って鹿島の監督になったとして負けまくってサポーターに大バッシング受けてるのとか想像したら胸が痛いもん 使い捨てみたいになるの絶対嫌や ※127 そうやっけ?なんで磐田サポさんがそんな詳しいのwww « 前へ 1 … 5 6 7 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 牛 2018.7.25 22:42 ID: hiMjBhM2E2 鹿島さん調子完全に取り戻したね 2. 名無しさん 2018.7.25 22:42 ID: U0YTg3Yjdk 2-0は私の国ではセーフティーリードです。逆転されるのは弱いからです。(エメ・ジャケ) 3. しか 2018.7.25 22:43 ID: IyYTdmN2Zi スンテ神 4. 桜 2018.7.25 22:43 ID: JlMDZlMGIz 完敗。スコアよりも内容がやばい。 5. 赤黒 2018.7.25 22:43 ID: lkODZlYTJk 4位!ありがとう鹿さん! 6. 名無しさん 2018.7.25 22:43 ID: FkNmU3YjM4 鹿島では、最終ラインのど真ん中をぶち破ってゴールするのが流行ってるの? 7. 名無しさん 2018.7.25 22:44 ID: k0ZDM4YTM5 190cmで左利き、ボールタッチがいいとか町田はロマンがあるんだよなぁ 8. 鹿 2018.7.25 22:45 ID: U4MWEyZDMz 町田面白かった 次は守備でヒーローになってくれ 9. 鹿 2018.7.25 22:45 ID: QzOTlkN2Rl うひょー 黒崎コーチサイコー!! 10. 海豚 2018.7.25 22:46 ID: c4MmY5ZGJi ムウは普通に余剰戦力だったのか 11. 瓦斯 2018.7.25 22:46 ID: hjOWEyNzRi 昌子の怪我が心配ですなぁ… 12. 鹿 2018.7.25 22:47 ID: IwMzM0OGRm 現地組です! 源さん怪我してひぃぃってなったしスンテ怪我してひぃぃってなったけど勝てて本当に良かった このまま大阪とどまっってガンバ戦も応援します 13. 鹿 2018.7.25 22:48 ID: Y1ZjljYmRh 昌子大丈夫かなぁ どうしてこう怪我人が増えるのか呪われてるのか・・・スンヒョン早速頼みます 攻撃陣は前半戦何だったのかと思うぐらい頼もしい 優磨がホント凄いポルティモにはやらんぞ 14. 瓦斯 2018.7.25 22:48 ID: hjOWEyNzRi 桜さんとの差が縮まらなかった事を喜ぶべきかより脅威な鹿さんが復調してきたのを恐れるべきか 15. 脚 2018.7.25 22:49 ID: RlM2I0ZTRm 次はゆうまのホームの吹スタでっせ! お手柔らかに 16. 名無しさん 2018.7.25 22:49 ID: lmYzE5ODIx ** 削除されました ** 17. 鹿 2018.7.25 22:49 ID: VmZjJhNThk 頼む軽症であってくれ 18. 川 2018.7.25 22:49 ID: Y2OTAwZGU0 あれれ〜?もしかして金崎いない方が強い?? 19. 鹿 2018.7.25 22:50 ID: NmODk4ZjE3 町田才能あるな。ミスマッチにならないようにデカい奴相手なら積極的に使って育てないと。ボランチでもいい。FWでも有りだと思う。 UMA完全エース。ほっといても得点重ねていくだろう。 20. 鹿 2018.7.25 22:50 ID: FlMjAyOGE3 黒崎コーチって神だわ 21. 名無しさん 2018.7.25 22:51 ID: NkYTYwOTg4 ※2 よく”2-0は〜”とかあるけど その言葉は身に染みるわぁ 22. 新潟サポ 2018.7.25 22:51 ID: Y0NmMxYTMx ジーコ効果? 23. 鹿 2018.7.25 22:52 ID: VhN2Q1Njkw 町田-京都の主審誰だよ? 平戸のFKは入ってただろ 24. 鞠 2018.7.25 22:52 ID: NlOTkzNTQ1 鹿島のカウンター凄かったなー。 25. 瓦斯 2018.7.25 22:53 ID: A0YzFhNDRl 柳沢攻撃コーチとは一体… 26. 鹿 2018.7.25 22:54 ID: Y2MTQwOTA5 後は老害フィジカルコーチ里内をやめさせるだけか。あいつになって怪我人が本当に増えすぎ。 27. 札 2018.7.25 22:54 ID: c2ZTg1ZTMz 鹿島さん相手にターンオーバーでいくセレッソさんは思い切ったな 他サポながら、そりゃ負けるわって思った 28. 桜 2018.7.25 22:54 ID: cwYjk1ZTBl はあ… 現地組の皆さんお疲れ様でした 鹿さんは中2日でまた大阪だけど、木金帰ってまた土曜日来るの? 29. 鹿 2018.7.25 22:54 ID: VjOWU1MjEw かったよ、かしま。 みたろ、金崎。かしま、かったんだよ。 もう安心して移籍できるだろ、金崎…。 30. 桜 2018.7.25 22:54 ID: E5NTk4ZjBk ヨニッチをフルで休ませることができたことが最大の収穫。 試合は…そらサイドの攻防でああも負けてたら2失点目みたいになるわなあ。1失点目は何も言うことはないです ただ2-2にはできた決定機のあった試合。それを決めきれないからこの下降線なんだけど 本当に攻撃の仕込みがないから瞬間瞬間でのアイデア出せてイメージ共有できる人達(柿谷・キヨ・福満)がいないと 意図した決定機を作れないのよね。マルが頑張って突破orトシのカットインシュートくらいしか可能性がない つまり怪我人が戻ってきて攻撃をごまかせるまではずっとこんな感じでしょう。 もう今季は勝ち点40積んで残留決めてジンクスさえ破ってくれればそれでいいよ 31. 鹿 2018.7.25 22:56 ID: VjOWU1MjEw ※22 割と真面目に黒崎コーチのおかげな気がしてます! 32. 名無しさん 2018.7.25 22:56 ID: ZkNTBmMTQ3 優磨、土居のコンビの方が厄介な感じ 33. 町田 2018.7.25 22:56 ID: BkZmVhMmFk ※23 ここじゃないだろw うちとの天皇杯で完全に勢いつけたかな… 34. 鹿 2018.7.25 22:56 ID: QwY2VhMjgy 昌子の怪我さえ無ければな…でも代わった町田が良いプレーをしてくれたし勝てたのは良かった スンテ頼みの守備と優磨無双で勝ち点稼いで行こう 35. 鹿 2018.7.25 22:56 ID: NjNTFhMzAy ※28 このまま大阪滞在ですよー 36. 鹿 2018.7.25 22:58 ID: I4NzhjZWZl 勝ったー! 2点目アシスト軽やかに相手かわしてピンポイントパス出したのが町田で驚いたわ技術あんなー それにしても前半戦と変わらず後半も怪我に泣く展開だけは絶対にならないで欲しかったけど早くも昌子、スンテが怪我ってのは先が思いやられるぞ・・・ 37. 鹿 兼 馬 2018.7.25 22:58 ID: RmNDA0MDE3 ※26 今日の怪我はフィジコ関係ないぞ ※28 明日と明後日は、J-GREEN堺で練習 38. 鹿 2018.7.25 22:59 ID: Q0NzQ5ZTIw 長居なんて昔は鬼門中の鬼門だったのになあ 良く勝てるようになったもんだね それと野球も同じくらい良く見る自分としては 監督と同じくらいコーチは大事、そしてそのコーチを頼める人脈も監督の能力の1つだと思い知らされる今日この頃 39. 名無しさん 2018.7.25 22:59 ID: IzZmQyNGE2 今の好調鹿島にターンオーバーで勝てると思ったのだろうか! 40. 赤ちゃん 2018.7.25 22:59 ID: gyNmI4N2U1 この相手を掌の上で弄ぶ感じ。This is KASHIMA。 41. 桜 2018.7.25 23:00 ID: E5NTcxNmVh どこにも勝てる気がしない 42. 桜 2018.7.25 23:00 ID: JhNGJkNmI4 普通にやって普通に負けたけど今年の目標残留やからセーフ(震え声) 43. 熊 2018.7.25 23:00 ID: FlMjc0ZjQ3 昌子大丈夫かなあ・・・町田はロマンあるわあ。CB起用が厳しくても、SBとかでも頑張って育ててほしい。 44. 桜 2018.7.25 23:03 ID: JhNGJkNmI4 あと安西もそうやけど若手が元気で羨ましい 45. 名無しさん 2018.7.25 23:05 ID: c4ZjQ2ZDMx 昌子の怪我が心配 46. 名無しさん 2018.7.25 23:05 ID: RlMTZkN2Y5 セレッソが去年と別チームになってた。 また山口が棒立ちしてた。 47. 名無しさん 2018.7.25 23:06 ID: UzMDc2MjY4 昌子は捻挫かな? なるべく早く復帰できると良いが、、 前半から安部くんが積極的に仕掛けてサイドでの優位を保てたのが大きいな、将来が楽しみだ 今日は三竿とレオ・シルバのボランチも安定してたね 桜さんは言っちゃ悪いけど、片山は明らかに穴じゃないかね? 松田や田中は怪我なのかな? 48. 鹿 2018.7.25 23:06 ID: QxNzhhZDAz 現地組より 昌子の怪我が目立つけど犬飼含めて後ろは良かった、町田も落ち着いてたしアシスト決めるとはね! レオがいるとタメが出来て遅攻というかポゼッションぽい攻めが出来てたかな UMAは言うことなし!エースを背負う自覚が感じられた さ、次は吹田で臨場感あるフットボールを楽しもう! 49. 鹿 2018.7.25 23:06 ID: dkNWFjYzE3 昌子、スンテの怪我が心配だ…。 しかし水沼の撃ったあの位置でのシュートって止めることできるんだね。すごすぎてでかい声でたわ。 50. 富山鹿 2018.7.25 23:07 ID: cwMjU0NTMw 次は我らがホーム吹田! 恒様には悪いが勝って更に勢いつけたいね 51. 桜 2018.7.25 23:07 ID: ExZGQwM2Qw くっそよえええええええ 山口完全に獲りどころに設定されとる。 52. 桜 2018.7.25 23:07 ID: ZkNDNjZDcx うーん…普通に力負け 完敗でした 53. 海豚 2018.7.25 23:07 ID: kxYTllZTY4 一枚目のUMA、お前は最近のジャニタレかってくらいやたらと小奇麗な顔してるなww 前はいかにもスポーツマンかつヤンチャ坊主でござーいって感じの顔つきだったと記憶してたんだが 写真マジックだろうかそれとも単に垢抜けたのか 54. 桜 2018.7.25 23:08 ID: I3NTQ0NTY1 ACLの時にターンオーバーするならAチームとミックスで行けと言ってた奴ら、これが答えやぞ(白目) 55. 名無しさん 2018.7.25 23:08 ID: FkNmU3YjM4 鹿島の2topはユース出身か 56. 札幌 2018.7.25 23:08 ID: E1NWM4MjIz 4戦勝ってないのに得失点差で4位にあがったわ 57. 桜 2018.7.25 23:08 ID: E5NTk4ZjBk なんとなく思ったのは開幕前のゼロックス杯と中断期の天皇杯3回戦の時とで状況が似てるなあと。 リーグ前はベスメン組めて満足いく結果を出せたけどリーグが始まる(再開する)やいなや怪我人が続出して予定してた主力級同士のターンオーバーもできず一部の選手に負荷がかかってコンディションを落としていくも過密日程は待ってくれず、いずれ、ただ主力選手を少しでも休ませる目的でアウェイ広州や今日みたいな勝てる気がしない編成になるっていう フィジコも優秀な人なのにどうしてこうも怪我人が試合外で続出するかなあ(柿谷は試合中だけど) 2ヶ月も中断期挟んでオフの短さというエクスキューズはなくなったはずだろうに… 58. 名無しさん 2018.7.25 23:08 ID: cxYWViOWIz レオがすげえ良かった。安部裕葵はちょっと判断の悪さが目立ってたと思う。 59. 桜 2018.7.25 23:09 ID: Y1NGJhYjQ3 涼しくなるまで苦しいんじゃないかな。 去年もそうだったし、ユンサッカーはきっとそうなんだ…。 60. 隠れセレッソ 2018.7.25 23:10 ID: YyOGJhZThj 攻撃が即興なのに創造性ある選手怪我でいないからね… とりあえずソウザいればマシなので次節はなんとか… 61. 名無しさん 2018.7.25 23:11 ID: Y2N2NmZWUx 正直、山口足引っ張ってなかった 62. 町 2018.7.25 23:12 ID: BjMmNlMmM1 昌子選手につ鶴 63. 名無しさん 2018.7.25 23:12 ID: FlZDEzNWNl 強制的に給水タイム入れたほうが良くない? この前神戸の試合ではあったと思うんだけど、、、なぜ全ての試合でやらないの? 64. 鹿 2018.7.25 23:13 ID: YyYjlhNzlk 昌子のあれは骨折やね。 靭帯でないのが不幸中の幸い。 町田のアシストは、あそこまで華麗に抜かれるから情報不足だったんだろうな。 桜に勝てれば本物と認めたけど、ユンのターンオーバーで参考記録止まりか。 しかしユンも現実主義者だね。 主力の疲労で総崩れになるよりはターンオーバーを選ぶ。 優勝を目指していないわけではないが、リスクは負わないと。 65. 瓦斯 2018.7.25 23:13 ID: Y2MjE1MDNl 一時は大岩辞めろの大合唱だったけど最近はどうなの?鹿さん。 66. 鹿 2018.7.25 23:14 ID: FiYTVhY2Jl 昌子ACLまでには戻って来てくれ! しかしベンチの層の薄さ!怪我さえなければいいんだけど、これからまた増えそうで怖い。 今日のアシストはCB2人! 67. 桜 2018.7.25 23:16 ID: ExZGQwM2Qw ※47 今日の片山はザルやったけど、今までのパフォーマンスはスタメンでも驚かないデキやったんやで。。。 68. 鹿 2018.7.25 23:16 ID: RjNGE0Nzdm 他クラブが大型補強する中 主力はもちろん若手が良い動きしてくれるのは嬉しいね 69. 桜 2018.7.25 23:17 ID: Q3MGQwM2Fj 誰が出ても同じ。この夏で勝ち点いくつ伸ばせれるねん。てか清武ってなんでメンバー入りしてないん?コンディション不良? 70. 名無しさん 2018.7.25 23:18 ID: NkYTYwOTg4 ※15 鈴木優磨にボコボコにされたイメージがあるなw ある意味ワシが育てた? 71. 鹿 2018.7.25 23:19 ID: NmODk4ZjE3 TAは可能な限り積極的なのが望ましい。控えは調子いい時狙って少しずつ使ってゲーム慣れさせておくべきだろうな。それでこそ選手層は厚くなる。でないと引き抜かれたときの控えが使えな過ぎる状況になる。夏場の連戦は疲労がたまり負けやすくなる。結果は悪いがユンは間違ってないよ。大岩のが間違っている。 疲労管理、控え充実、士気維持等TAは重要。できない監督は評価できない。 72. 名無しさん 2018.7.25 23:20 ID: U5ZjVlNDg5 ※69 清武は怪我 73. 鹿 2018.7.25 23:23 ID: M2ZDRmNGU2 ※71 TAってなんぞな。 ターンオーバーならTOだよね? 74. 名無しさん 2018.7.25 23:26 ID: U1MDdmMGY2 はいクソー(ポイー 75. 名無しさん 2018.7.25 23:26 ID: NkYTYwOTg4 桜の山口メンバー大丈夫か? 76. 名無しさん 2018.7.25 23:28 ID: FjODYxZDg4 ∀ガンダム 77. 札幌 2018.7.25 23:30 ID: hhNDE1Nzc4 4位札幌の得失点差が+2で5位桜さんの得失点差が+1って順位のわりに少なくね? どこにいってしまったのだろうか。。。 78. 桜 2018.7.25 23:30 ID: QxMjc1OGM4 さよなら僕らのユンジョンファン 79. 桜 2018.7.25 23:30 ID: E5NTk4ZjBk ※69 www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/07/25/kiji/20180725s00002179154000c.html >左ふくらはぎの違和感で前節を欠場したMF清武に関して、尹晶煥監督は「いつ戻ってこられるかは分からない」と現状を説明。 どっちかというとサイドアタッカーが外国人とかのフィジカルゴリゴリタイプじゃなかったのに本職じゃない片山をSB起用したのが謎 なんで田中ユースケじゃなかったのか。まさか移籍じゃないよね? 80. 鹿 2018.7.25 23:30 ID: liM2Y4ZWNj ※71 熱く語ってるけど、TA表記で内容が全然頭に入ってこない(笑)この間違いは評価できない。 81. 鹿 2018.7.25 23:32 ID: AwMzJlMDhk このままでは冬に優磨が海外行ってしまう 82. 鹿 2018.7.25 23:32 ID: RlOTVkMDQy ※71 TA()の名人さまがいらっしゃる 83. 清水 2018.7.25 23:33 ID: FlMzc4MWM4 犬飼の出来はどうでしたか…? 84. 名無しさん 2018.7.25 23:37 ID: JhNWIwMzUz 昌子に鶴 W杯中断挟んでいつもの強い鹿さんになって戻ってきたという認識でよろしいか 85. 名無しさん 2018.7.25 23:39 ID: U0YTg3Yjdk 今日のピッチ、ボコボコ過ぎじゃない? そりゃ怪我するよ危ない 86. 川崎 2018.7.25 23:39 ID: JkNjAwZDdl セレッソいつもこの時期調子悪いじゃん。ウチも去年の夏リーグ戦でボコボコにしたのに秋のルヴァンと冬のゼロックスでボコボコにされたし心配する必要ないでしょ 87. 名無鹿 2018.7.25 23:40 ID: FkNWI5N2Fm ※53 マジックやで 88. 名無しさん 2018.7.25 23:40 ID: gyNWE2YzQ1 監督解任ブーストを使わなくても、コーチ解任ブーストが存在することを知ることが出来た 89. 鹿太郎 2018.7.25 23:42 ID: I0MGI2OWNm 町田はオリンピックでもみたいなあー 90. 名無しさん 2018.7.25 23:43 ID: NkYTYwOTg4 ※88 いやこれが昔流行ったジーコ効果ってやつだ 91. 名無しさん 2018.7.25 23:46 ID: U0YTg3Yjdk ** 削除されました ** 92. 鳥 2018.7.25 23:46 ID: ZlOGY3ZmE2 おっ無失点かスンちゃんいらんやん、って思ったけど昌子怪我しちゃったんね 次節スタメンくる? 93. 札 2018.7.25 23:47 ID: BiODliNzc5 鈴木優磨はなんか貫禄というか雰囲気が出てきたねー てか顔がキングダムのキャラっぽく見えるんだけどw 94. 鹿 2018.7.25 23:47 ID: M2ZDRmNGU2 ※83 悪くなかったよー 犬飼には頑張って貰わないと 95. 鹿 2018.7.25 23:49 ID: Q5YzBjZjli 里内さんいなかった時期は負傷離脱が大幅に減ったよねー 中2日、中2日って・・・去年も今の時期そうだったけどさー(しかもアウェー連戦) 結果は出たけどさー 協会は鹿島を潰したいのか・・・ 96. 鹿 2018.7.25 23:50 ID: RjNDQwNDI2 ※65 上手く言っているならこの限りではないかな。 97. 緑 2018.7.25 23:51 ID: EzMDliZjUz 昌子が怪我したあと、三竿がキャプテンマーク巻いたってテキスト速報みたから、 「えっ?」って思ったけど、本当だったんだ。キャプテン三竿どうでした? あと、昌子とスンテの怪我があまり酷くない事を祈ります。 98. 名無しさん 2018.7.25 23:58 ID: NkYTYwOTg4 ※97 よく分からんがチームキャプテンとゲームキャプテンがあるんだと思う 鹿島のゲームキャプテンはコロコロ変わるよね 99. 札 2018.7.25 23:58 ID: UyYjAwNjdh 昌子に、つ鶴 鹿さんは金崎無しでも優磨がいるから問題無いのか 100. 鹿 2018.7.25 23:58 ID: VjOWU1MjEw ※71 TA…ガサラキかな? 101. 鹿 2018.7.25 23:59 ID: EwYTQ1NWY2 正直ソガの事信頼してないわけではないけど、スンテの代わりはいないので、離脱するとかなり痛い 102. 鹿 2018.7.26 00:00 ID: U0ZmNmODI2 不謹慎だが柳沢が辞めてなければ黒崎が来てないことを考えると、正直、柳沢に美人局したサポにナイスと言わざるを得ない 103. 鹿 2018.7.26 00:02 ID: cwMDUxNzRk ※97 現状、9月の日本代表に選ばれ、この冬にブンデス行くってなっても驚かない、、、困るけど笑 104. 鹿 2018.7.26 00:03 ID: U0ZmNmODI2 町田はもしかすると植田昌子を押しのけて4年後吉田麻也と日本代表のCBを組んでいるかもしれない。 それぐらいの逸材だということを再確認した。 俺の中で犬飼はもう越えてる。 105. 鹿 2018.7.26 00:05 ID: U0ZmNmODI2 優磨は遅かれ早かれ海外には行くだろうけど、今のウチに違約金の設定などの部分で再度契約を結び直しといてくれよ満さん。 106. 名無しさん 2018.7.26 00:07 ID: FkMThhOGI2 ※105 海外志向のある人は違約金値上げは逆効果では? 107. 桜 2018.7.26 00:14 ID: YwZDczMDBm ウチはタイトル以前に「残留」を目標にがんばりましょうかね~ 108. 名無しさん 2018.7.26 00:20 ID: RkZDUzOGIx 柳沢のコーチング見るとまともな指導出来ないコーチが一定数いるのも事実だろうね となるとフィジカルコーチも時代遅れの指導してる可能性がありそうだ 109. 名無鹿 2018.7.26 00:21 ID: kyOTgxOTdk 昌子の怪我に繫がった直前の安西のハイボールの対応、あれはしょーがないのかね? 目測を誤ってるよね。前にも安西で似たシーンがあった気がするんだけど、ああいうの苦手なのかな? 110. 鹿 2018.7.26 00:33 ID: RlZDIxOTI1 TAだとミラだな 111. 赤 2018.7.26 00:52 ID: Q0MWY5YzNi うちとの試合で面倒だった高木・山村・ソウザが揃って途中出場だったのは何故?コンディションというかターンオーバー? 112. 鹿 2018.7.26 01:10 ID: gwYWE5NWI4 ※106 うちは別に慈善事業してるわけじゃないんでね… 移籍金低くしないと海外移籍出来ないかも程度なら海外いかんでよろし 113. 桜者 2018.7.26 01:17 ID: VhYmNlMGI1 ターンオーバーでお相手きる相手では無かった、基本それだけやね 片山は完全に穴やし山内とアトムはなんも出来なかった ルヴァンとかでメンバー落とした相手ならともかくガチリーグで今の鹿島さんとか無理っすな 114. 鹿 2018.7.26 01:19 ID: E5ZTQxYTE4 優磨海外行くとしたらJで得点王ぐらいやってでっかいクラブに直で行って欲しい。困るけど。 115. 鹿 2018.7.26 01:20 ID: E2YjhhMjVi ※112 柴崎0円 116. 赤鹿 2018.7.26 01:28 ID: MxYTJjMWU0 ※102 黒崎コーチ就任は既定路線 ヤナギのソレ以前の決まりごと ネタ的にどうしてもそうしたい人が君含め沢山いるのはわかるけど違いますよ ともかく昌子はねん挫らしいのでひと安心だけど次のガンバ戦も犬飼と町田のCB見てみたい それくらい出色の出来でした それとセレッソには是非ともスル銀勝ってもらいたいガンバレ 117. 海豚 2018.7.26 01:41 ID: VmZjdmMDU1 近年このカード ほんとアウェイ側が勝つよな 118. 桜 2018.7.26 01:43 ID: lkOGY1M2Uz 片山はガチムチ型アタッカーには強いよ ただ身長がデカいのとSBコンバートから日が浅いので、どうしても速くてアジリティあるタイプには振り回される 山内はチームとしてもうちょっとどうにかしてやれよ 死ぬほど走ってスペース突いたり相手DFスライドさせたりしてんのに、 健勇も水沼もアトムもどんどんボールもらいに下がっていっちゃうから、常時孤立して一人で二枚のDF背負う羽目になってたじゃねーか 119. 名無しさん 2018.7.26 01:45 ID: FiZTdhNDNi 優磨くんイケメンすぎてワロタ>写真一枚目 昌子選手ねんざなの?大きな怪我ではなくてまだ良かったね。お大事に。 120. 町田 2018.7.26 04:28 ID: YzZjQ1MjNm 鹿島さん絶好調!! 平戸きゅんもうちょっと預かっときますね^^ 121. 瓦斯 2018.7.26 04:32 ID: ZkN2M4M2Mw 清武のスペっぷりはどうにかならんものか。 122. 鹿 2018.7.26 05:17 ID: M2NGNiYzJm ※120 金崎行っちゃった分、戻すと思うんだよね 123. 鹿 2018.7.26 05:39 ID: EyZTIxN2Zm 結果として黒崎コーチの手腕が注目されてるけど、大岩監督や里内コーチと違って柳沢コーチ批判って 特になかったんだよな。ネット民の見る目なんてねぇ。 124. 磐田 2018.7.26 05:52 ID: RiNjM3NWQ5 UMAさんのループは一週間前の試合の安部くんのカミンにかましたループ思い出した 土居の2点目は川又が勝ち越しゴール取ったのに追い付きやがったゴールを思い出した 鹿さんが目覚めてしまった 125. 桜 2018.7.26 06:12 ID: dmN2I1YmM1 足元ばっかりで動けてない。 色々言いたいけど、それに尽きる。 126. 鹿 2018.7.26 06:50 ID: E2YjhhMjVi ※123 ちょいちょいあったぞ? 経験と実績のないのにOBっていう理由で監督とコーチという重要な役職与えるなって あと黒崎はコーチ就任というかたしかU世代の関係でちょうど戻ってきたタイミングでヤナギのあれが起きたはず 127. 磐田 2018.7.26 07:02 ID: YxNWVmNGNj これは昨年おばちゃんデー当てられた恨みだな、間違いない 128. 鹿島 2018.7.26 07:06 ID: QxODQwZWYz 田代の忍者ゴール以降、長居でほとんど負けてない気がする。気のせいかな 安西はハイボールと逆サイドからのクロスボールの競り合いだと分が悪いから 今後集中的に狙われる危険性がある。山本脩斗にヘディング教わってくれ 129. 金沢 2018.7.26 07:22 ID: UyMzgzMjk5 課題だった守備もクリーンシートでピシャリと閉めたとなると、大岩監督はやはり名将なのでは? 130. 鹿島 2018.7.26 07:49 ID: JmNWYxNTY2 安西半端ないわー カウンターのとき必ず相手のゴール前までスプリントするやん。 そんなのできひんやん普通 131. 瓦斯 2018.7.26 07:53 ID: UxMjc2NGFl なんか植田いなくなってからの方が強くないか? 132. 札幌 2018.7.26 07:54 ID: JiNzVjZjQ5 何もしなくても順位上がった~ 133. 名無しさん 2018.7.26 08:01 ID: JkMjk3ZmVi 安西がしゅーとに勝てない部分はヘディングじゃないかい? しゅーとさんハンパないもん。 134. 鹿島 2018.7.26 08:01 ID: UyNTk2YTdj 残り17試合で、勝ち点差16か・・・。このペースで行けば、ギリギリ届く可能性があるのか、ないのか・・・。 135. 鹿 2018.7.26 08:11 ID: NjOWQ1Y2Vk ※120 今季終了までな 136. 桜 2018.7.26 08:17 ID: VmMjljM2Nl 一部のターンオーバーの選手達今まで全然使ってなかったんだから、そら試合勘さっぱりやろ あと、中2日が続くので浦和戦に出た選手は、試合形式で確認て出来てないんだよな いっそのことAチーム・Bチームでがらっと入れ替えた方が良くないか? 137. 桜 2018.7.26 08:44 ID: kxMmMxMjlk リスク管理できてない安易なビルドアップ。 健勇がなんでもやらなきゃいけないお粗末な攻撃。 常に後手後手で相手に全くついていけてないディフェンス。 7枚替えして完敗。恥ずかしい。誰がゲームメイクすんのよ今日のメンツでさ。 138. 鹿 2018.7.26 08:59 ID: MyYzllYWNm 町田くんはあとガタイかなー? 190センチのガチムチなんてロマンしか感じない 連戦やばいんで程良いタイミングでTOしてください、監督 スンテはACLに必ずいてほしい 139. 名無しさん 2018.7.26 09:28 ID: RhMzQ0YmE1 シンハーのマークって気づかなくって「セレッソの選手お尻汚れてるよ、そんなに転んだ(´・ω・`)?」と思ってしまいました、ごめんね 140. 鹿 2018.7.26 09:38 ID: ViODlmN2M1 ※123 わいヤナさんの不倫報道前に点取れんのはヤナさんの責任もあるんちゃうかってここに書いたでどの記事か忘れたけど やっぱ現役時代好きやった選手が監督やコーチになって評判落とすの悲しいからフロントはOB取るにしてもしっかり他所で実績積ませてほしいよね 満男が引退後にライセンス取って鹿島の監督になったとして負けまくってサポーターに大バッシング受けてるのとか想像したら胸が痛いもん 使い捨てみたいになるの絶対嫌や ※127 そうやっけ?なんで磐田サポさんがそんな詳しいのwww 141. 瓦斯 2018.7.26 10:59 ID: Q2MDVmNWIx 強いときの鹿島はかっこいい 優磨はバイエルンクラスのオファーが来たら出そうぜ もうしばらく見たい 142. 名無しさん 2018.7.26 11:04 ID: I5MTliZDdk ※64 素人判断かつ偉そうな戦評乙 源は病院にかからない程度の負傷だってさ 143. 鹿派 2018.7.26 11:19 ID: RiZDk1Mjlm 昌子に鶴 調子上向いてるのは間違い無いけど、クリーンシートもTOされてるのでは判断に困りますぜ 144. 鹿 2018.7.26 11:52 ID: hjZjQ1MWVi スンテ神、反射神経半端ない 昌子とスンテは怪我が軽いことを祈る 安西のとこは修斗さんと西のとこは内田と交代で出てほしい ここは併用で出さないと疲労からの怪我が怖い 町田は鹿島が補強してることを恥じてほしい、誰が来てもレギュラー取るんだって!! 町田ならできる!! 145. 磐田 2018.7.26 12:19 ID: RmMDdhOWIy 昨年→おばちゃんデー(桜さん) 今年→オヤジデー(脚さん) 大阪の洗礼を受ける鹿さん 146. 鹿 2018.7.26 12:38 ID: c1MzdhMjQ3 14試合12得点 → 3試合11得点 ホント中断前何やってたのよ… 147. 鹿 2018.7.26 15:04 ID: E1OWJiYjFk ※146 理由は分からないがヤナギが悪いと思う 148. 名無しさん 2018.7.26 15:46 ID: JlNjYzOTYw 曽ヶ端がいるから GKに関しては心配してない 問題は昌子だ ここが駄目ならかなりやばい 149. 名無しさん 2018.7.26 16:11 ID: I0YzUyMDk0 なんかテンプレみたいに黒崎上げ柳沢下げしてるの見かけるけど 柳沢ってコーチ就任したの今年からだっけ? 鹿サポも偏執なのが増えたな 150. 名無しさん 2018.7.26 16:31 ID: VlZGVlNzdj ハイライト見てきた。 杉本選手が関与したのをしっかり確認してからオフサイド取った副審えらい。 解説者が何故か不満げにしてたけど、ちゃんと褒めてあげてほしいな。 あと昌子選手痛そうで可哀想だった。滑るつもりが芝にスパイク引っ掛かっちゃったのか。 軽傷でありますように。つ鶴 151. 名無しさん 2018.7.26 16:51 ID: YyNWNmYTdi ※145 何それww 152. 町田 2018.7.27 04:16 ID: EwOGM1NTNj ※144 がんばります!(違 153. 鹿島アントラーズ 2018.7.31 13:21 ID: c4M2Y3ODM5 鈴木かっけー最強です! 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZkN2M4M2Mw
清武のスペっぷりはどうにかならんものか。
ID: M2NGNiYzJm
※120
金崎行っちゃった分、戻すと思うんだよね
ID: EyZTIxN2Zm
結果として黒崎コーチの手腕が注目されてるけど、大岩監督や里内コーチと違って柳沢コーチ批判って
特になかったんだよな。ネット民の見る目なんてねぇ。
ID: RiNjM3NWQ5
UMAさんのループは一週間前の試合の安部くんのカミンにかましたループ思い出した
土居の2点目は川又が勝ち越しゴール取ったのに追い付きやがったゴールを思い出した
鹿さんが目覚めてしまった
ID: dmN2I1YmM1
足元ばっかりで動けてない。
色々言いたいけど、それに尽きる。
ID: E2YjhhMjVi
※123
ちょいちょいあったぞ?
経験と実績のないのにOBっていう理由で監督とコーチという重要な役職与えるなって
あと黒崎はコーチ就任というかたしかU世代の関係でちょうど戻ってきたタイミングでヤナギのあれが起きたはず
ID: YxNWVmNGNj
これは昨年おばちゃんデー当てられた恨みだな、間違いない
ID: QxODQwZWYz
田代の忍者ゴール以降、長居でほとんど負けてない気がする。気のせいかな
安西はハイボールと逆サイドからのクロスボールの競り合いだと分が悪いから
今後集中的に狙われる危険性がある。山本脩斗にヘディング教わってくれ
ID: UyMzgzMjk5
課題だった守備もクリーンシートでピシャリと閉めたとなると、大岩監督はやはり名将なのでは?
ID: JmNWYxNTY2
安西半端ないわー
カウンターのとき必ず相手のゴール前までスプリントするやん。
そんなのできひんやん普通
ID: UxMjc2NGFl
なんか植田いなくなってからの方が強くないか?
ID: JiNzVjZjQ5
何もしなくても順位上がった~
ID: JkMjk3ZmVi
安西がしゅーとに勝てない部分はヘディングじゃないかい?
しゅーとさんハンパないもん。
ID: UyNTk2YTdj
残り17試合で、勝ち点差16か・・・。このペースで行けば、ギリギリ届く可能性があるのか、ないのか・・・。
ID: NjOWQ1Y2Vk
※120
今季終了までな
ID: VmMjljM2Nl
一部のターンオーバーの選手達今まで全然使ってなかったんだから、そら試合勘さっぱりやろ
あと、中2日が続くので浦和戦に出た選手は、試合形式で確認て出来てないんだよな
いっそのことAチーム・Bチームでがらっと入れ替えた方が良くないか?
ID: kxMmMxMjlk
リスク管理できてない安易なビルドアップ。
健勇がなんでもやらなきゃいけないお粗末な攻撃。
常に後手後手で相手に全くついていけてないディフェンス。
7枚替えして完敗。恥ずかしい。誰がゲームメイクすんのよ今日のメンツでさ。
ID: MyYzllYWNm
町田くんはあとガタイかなー?
190センチのガチムチなんてロマンしか感じない
連戦やばいんで程良いタイミングでTOしてください、監督
スンテはACLに必ずいてほしい
ID: RhMzQ0YmE1
シンハーのマークって気づかなくって「セレッソの選手お尻汚れてるよ、そんなに転んだ(´・ω・`)?」と思ってしまいました、ごめんね
ID: ViODlmN2M1
※123 わいヤナさんの不倫報道前に点取れんのはヤナさんの責任もあるんちゃうかってここに書いたでどの記事か忘れたけど
やっぱ現役時代好きやった選手が監督やコーチになって評判落とすの悲しいからフロントはOB取るにしてもしっかり他所で実績積ませてほしいよね
満男が引退後にライセンス取って鹿島の監督になったとして負けまくってサポーターに大バッシング受けてるのとか想像したら胸が痛いもん
使い捨てみたいになるの絶対嫌や
※127 そうやっけ?なんで磐田サポさんがそんな詳しいのwww