次の記事 HOME 前の記事 【J1第27節 柏×鳥栖】残留争いの直接対決は1-1ドロー 柏シュート19本もGK権田に阻まれ勝ち越せず 2018.09.22 17:46 121 柏・鳥栖 2018年J1第27節 26 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第34節 栃木×愛媛】残留争いの直接対決は1-1ドロー 愛媛は石渡ネルソンのプロ初ゴールで追いつき次節残留決定の可能性 【J1第27節 C大阪×神戸】C大阪は香川の今季2ゴール目で先制も神戸エリキ弾で追いつかれる 関西対決は1-1ドロー 【J1第28節 名古屋×F東京】残留争いの直接対決は1-1ドローで痛み分け 名古屋は終盤の痛恨ミスで白星逃す 121 コメント 81. 鳥栖 2018.9.22 21:47 ID: UxNWUzNTRl 権田ありがとう オマリがちょっと具合悪そうだったのが不安 権田オマリユウジの誰かが欠けたらマジでヤバい 82. 名無しさん 2018.9.22 22:05 ID: MwNjBmY2U0 アウェーで勝ちを捨てるバカ監督と早くお別れしたい こんなんじゃ選手逃げて行くわ まずは必ず残留を 83. 名無し鳥 2018.9.22 22:05 ID: MwMWVlOTlm マッシモさんもちょっとやつれはったな〜 84. 鳥栖 2018.9.22 22:18 ID: VkMmNmZDMx 勝たなきゃいけない試合だが小さな勝ち点をこぼさないよう集めていってると思うがなあ それが先に繋がるのかは神のみそ汁 85. 名無しさん 2018.9.22 22:38 ID: ZiMzU0NTBm 今日の勝利で長崎は昨年の大宮の勝点を超えた 今年の残留争いは例年以上に熾烈 86. 関東鳥 2018.9.22 22:39 ID: NlZjVkMDll なにげに今季はリーグ戦関東アウェイ無敗 Aマリノス2-1 A浦和0-0 A湘南1-1 A川崎0-0 A東京0-0 A柏1-1 引き分け狙いだからと言うのは簡単だけど、負けててもおかしくない試合がいくつもあった 87. 名無しさん 2018.9.22 22:39 ID: ZiMzU0NTBm ※85 記事間違えた 88. 名無しさん 2018.9.22 23:27 ID: IzZGNmY2Zl ※35 せ! せ! せーの 瀬川ー♪ 瀬川くん今日も決めてくれたし良かったじゃないすかー… 89. 柏 2018.9.22 23:27 ID: E4OTA4NDg4 ま、負けなかったことだけが良かったな。 正直、降格しても当然のチームとしか言い様がなかった。 一人一人、球出しが遅すぎる時点で、全然怖くない。 全然前のスペースにボールが出ないんだもんなぁ。 このチームは裏抜けしてこそのチームなのに、攻めに速さがなくてどうすんの。 こっちがやりたいはずの攻撃、鳥栖さんがやってた。あの速さ怖いよ。 今日、望さんが監督になって初めて直接ゲームを見たけど、IJインサイドハーフやらせて何がしたかったんだろう? あのポジションだったら、後半の江坂の方が機能してた。 IJはサイドの高いポジションにいて、裏抜けのプレッシャーかけてこその怖さだろ。 今日は出るはずのスペースには瀬川が配置されていて、前に蓋がされてるみたいで窮屈そうだった。 今後もこんな使われ方するならIJは移籍を考えるべき。 うん、まあ、今日のゲーム見たら、こりゃダメだ……ってのがありありと見えたよ。 それが今日見に行った収穫かな。 この後また2~3試合見に行くけど、結果には期待しないでおく。 90. 札 2018.9.22 23:33 ID: cxNDE5ZDYz もしかして来年のJ2ってどこが落ちても地獄なんじゃ…(名推理) 91. 木白 2018.9.22 23:36 ID: FlMmVhNzZl さよならJ1 92. 柏 2018.9.22 23:38 ID: E4OTA4NDg4 ※91 さよならJ1どころか、今のままならJ2でもフルボッコに遭う恐れすらある。 93. 渦渦 2018.9.22 23:38 ID: JjYmMwOTNm この2チームの内のどっちかが落ちてくる気がしてきた。 ガンバ、柏、マリノスが落ちてくるとJ2が盛り上がると個人的には思うけど、正直来ないでって感じ。 94. 柏 2018.9.22 23:42 ID: E4OTA4NDg4 ※93 心配すんな。 今のウチは、君たちの想像を遙かに超えるレベルで弱い。(泣 95. 柏 2018.9.22 23:58 ID: UwYzI2ZjU2 ※89 鈴木さんのブログとかちゃんと読めばわかるけど、今日のIJは体調が悪かったらしい。 今日のIJ個人に関しては、戦術どうこうの前に個人の動きが悪すぎた。 試合中は体調悪いの知らなかったから、守備も攻撃もサボり過ぎててイラっとした。 96. 潟 2018.9.22 23:58 ID: Q2YjFkZDA0 ウチはもう取られる心配そんな無いけど、どこが落ちても偉いことになりそう・・・ 97. 名無しさん 2018.9.23 00:08 ID: E4MTUyMTA0 誰も触れてないみたいだから ※29頑張ったね 98. 名無しさん 2018.9.23 00:21 ID: JlY2ZkMzkx ※84 「神のみそ汁 」が美味そう 99. 鳥栖 2018.9.23 00:22 ID: g2YTAyMDdj 結果として引き分けだったけど、今日は別に引き分け狙いには見えんかったけどなあ 100. 鳥栖 2018.9.23 00:56 ID: gzNmM1ODdi ※93 来ないでってあんたらもまだ昇格の可能性あるんだからw 鳴門は陸上競技場なのにけっこう見やすくて好き(昇格決めた思い出補正込み) « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鳥栖 2018.9.22 17:47 ID: VjMzA0NTdj 権田神定期 2. 名無しさん 2018.9.22 17:48 ID: UwN2JhNzBj ごんだ とめすぎ 3. 柏 2018.9.22 17:49 ID: EyNzk3ZGI1 レイソルが誰のチームかって言うのがハッキリしたでしょ 大谷がピッチ居ないと駄目なんだよ 権田止め過ぎ 4. サガン神奈川 2018.9.22 17:50 ID: Q0OGQyZGUx 今日は3-0で負けてておかしくなかった。権田と相手のミスでなんとか同点。ありがと〜権田! 5. 長崎 2018.9.22 17:50 ID: NlMGE3MDM0 最後のは流石に決まったと思ったわ 6. 名無しさん 2018.9.22 17:51 ID: A4M2NhNmU0 トーレスの哀愁ある表情がいい。 ってか管理人さんペースが変わってない・・・。 7. 鳥 2018.9.22 17:51 ID: YxZTk5ZmUy 夢生のFKおしかったなぁ あと、ごんだ とめすぎ 8. 鳥栖 2018.9.22 17:51 ID: U5OGY2YWIx サンドバッグは想定内。一点とった事が驚き。 奇跡のドローだわ 9. 関東鳥 2018.9.22 17:51 ID: kyNTQ3MjU3 愛してるぜ権田ー! ムウもゴールありがとー! 10. サガン神奈川 2018.9.22 17:54 ID: Q0OGQyZGUx トーレスさんはヘディングが苦手なのかな? 11. 鳥栖 2018.9.22 17:54 ID: I2MDlkN2Vk 権田様 is GOD 12. 柏 2018.9.22 17:55 ID: JlM2I5MWE4 終わった。この後いったいドコに勝てっていうんだよ。 13. 鳥 2018.9.22 17:55 ID: ZiODc4Y2Rm Gonda is GOD 14. 鳥栖 2018.9.22 17:56 ID: U5OGY2YWIx アウェーになると引き分け上等になるあの監督変えてもらえませんかね…もうやだ 15. 鳥栖 2018.9.22 17:56 ID: I2NjRjZGY1 トーレスのヘッドは決めなきゃなんて秋田に言われたくない 16. 鳥 2018.9.22 17:57 ID: BiZTY0MDkx 本当に最低限の結果 17. 柏 2018.9.22 17:57 ID: A4OGZmZjQz 権田じゃなきゃ勝っていた このドローは痛すぎる 18. 雉 2018.9.22 17:57 ID: NjNjhiYTY5 鈴木ひどかったな スペインへは空気を吸いに行ってたのか? 19. 名無し川 2018.9.22 17:58 ID: EyNDFjM2I2 権田さんの神セーブ犠牲者がまた一人・・・ こんだけ絶好調なら次の代表戦はぜひスタメンで頼むわ 20. 柏 2018.9.22 17:58 ID: ExNDAwOWQ4 まさに権田大明神だった。 もうこれからはタニがプレイングマネージャーでいいよ。 ちょっとパスの強弱を間違えるのはまずいが・・・ 21. ユヴェン鳥栖 2018.9.22 17:59 ID: E4MjVlNzc1 権田様様ですわ 22. 潟 2018.9.22 18:00 ID: E3MmUxOGRh 山崎のああいうシュートよく見た 23. 柏 2018.9.22 18:01 ID: ZmZTYyMjdj 不思議と覚悟が決まってきた。 24. 名無しさん 2018.9.22 18:01 ID: I3YTFjZTBm ごんだ いず かみ 25. 海豚 2018.9.22 18:03 ID: JmYzk3MTI5 メリーさんが一列になってあなたの後ろにダッシュしてくる終盤戦だな。 26. 鳥栖 2018.9.22 18:04 ID: NkMjczZjcy 権ちゃんサンキュー‼ あと、管理人さん怪我の治療中申し訳ありませんがもうひとつのルヴァンカップでITADAKI とったので、そのうちネタにしていただけると嬉しいです。 27. 赤 2018.9.22 18:06 ID: UzMGVlMTRk 相変わらず権田無双 鳥栖さんは情けなくないのかな 28. 柏 2018.9.22 18:07 ID: JlM2I5MWE4 金沢行ったら何食おうかな、、 29. 回文鳥栖 2018.9.22 18:08 ID: UyMzZiOGM2 権田、イカす守りも増す、下位だんご。 30. 名無しさん 2018.9.22 18:10 ID: VhNzBhNWIx 柏・鳥栖「磐田空気読んで」 31. 福岡 2018.9.22 18:10 ID: ZlZGFlNTFk ※19 権田は畜生発言をした時は調子のいい証拠だな 32. 名無しさん 2018.9.22 18:10 ID: M1NjJhM2Q1 師匠は師匠だった定期 33. 鳥 2018.9.22 18:11 ID: UxMjc0ODhl 勝てなかったのは残念だけど、負けなくてよかった。 夢生はゴールも良かったし、FKもおしかった。 権田は神。 これで残り8試合で3勝2分の目標が、残り7試合で3勝1分の目標になった。 34. 瓦斯 2018.9.22 18:11 ID: RhYjhjNTRh 今年のJ1は今までで一番混沌としてるな 17位から11位まで勝ち点差が3しかない。名古屋と湘南はまだ2試合未消化だから抜けるかもしれないけど。 で、17位から3位までは12差なのに3位と1位の間は13差。 ここまで偏ってるリーグ戦は初めて見るわ 35. 柏 2018.9.22 18:11 ID: BlYWUwMWM5 あ~ ついてけねーなー 最近の柏ー (略 やってらんなーーーい 36. 鳥栖 2018.9.22 18:14 ID: UwMTc2ZDY2 マッシモじゃなく権田神が相手を塩漬けにしてくれてます。アウェー引き分けがマッシモもの限界。それよりレイソルの加藤さんも腰が重いなあ。マッシモの交代策が早く感じた。残りのカード1枚を切られていたら負けてたかも。 37. 海豚 2018.9.22 18:15 ID: U4MzBiZmJl J2的にはどこが落ちて来ると盛り上がると思う? 38. 鳥 2018.9.22 18:18 ID: NiNTNhYzI3 爆死は逃れたぜ…ぐふっ(致命傷) もういい加減アウェイ引き分け狙いやめてくれませんかねぇ ホームで勝ってるんじゃなくてホームでしか勝てないことに目を逸らさんでくださいよマッシモさんよ 39. 柏 2018.9.22 18:20 ID: IyNGI0MDY4 セガちゃんは素晴らしかった。もう何点か獲らせてあげたい。 現状ではタニくんを出すべき、出すしかないというのは完全同意で分かるんだけど、もう何年も結局タニくん頼みから脱却できてないんだよなぁ。後継を育てなくてはいけないし、でも今はタニくんに頼るしかないし、ずっと続くジレンマ。 それと、やっぱり大ちゃんの出来があんまり良くないよな。失点シーンもそうだけど、ポジショニングなのか目測なのか分かんないけど、同じパターンで3回ぐらい先に入られてて危ない。今日ジョンスはいろいろ良かったね。 まー、もはや細かいことはどうでもいいんだけど、こっからあとどれだけ粘れるかだなぁ。今日の勝ち点1も大事にしたい。覚悟はしつつも、最後まで悪足掻きしようぜ。 40. 都内鳥 2018.9.22 18:22 ID: Q4MjIyZDhl 権田神。ムウありがとう。 豊田・安在の投入は良かった。 中盤の空気っぷりがちょっと気になった。 41. 鞠 2018.9.22 18:22 ID: E1ZmMzZGIy 権田を信じた僕が正解でした 42. 柏 2018.9.22 18:29 ID: JlM2I5MWE4 ※37 トーレス一択でございましょう。 43. 柏 2018.9.22 18:29 ID: JlM2I5MWE4 ※41 山中を信じた私がバカでした。 44. 名無しさん 2018.9.22 18:30 ID: k2MTAxZmFj 毎度思うんだけど鳥栖の通訳ひどくないか ちゃんと監督の意思疎通できてる? 45. 鞠 2018.9.22 18:32 ID: k2NDNkMGM0 今日はご近所でゲームショウだったけど、路線的にあんまり関係ないよね? 明日の京葉線はいつも以上に激混みするのかな? 46. 瓦斯 2018.9.22 18:36 ID: VhZGFhOGMz 他人に期待することをやめた権田定期 47. 名無しさん 2018.9.22 18:36 ID: M1NjJhM2Q1 残留ラインは一体何点になるのだろうか? これじゃ40点だと安心出来ない 48. 名無しさん 2018.9.22 18:41 ID: M1NjJhM2Q1 ※42 フォルランみたいに居なくなったりして 49. 柏 2018.9.22 18:41 ID: ExNDAwOWQ4 ※28 チャンピオンカレー食おう! あと沖縄でソーキそば食って、岐阜で飛騨牛食って、って蝗化してる。 50. 瓦斯 2018.9.22 18:49 ID: JmYjFhM2Ji 柏やべぇな 51. 名無しさん 2018.9.22 18:50 ID: UzNTA2ODRh 瀬川シーズン終わったらまた移籍しそうだな 52. 鳥 2018.9.22 18:52 ID: NjNDkyYTU3 連続無失点は途切れたがきっちり殴り返せただけ価値ある引分だったと思おう いつもみたく先制されたまま最後まで点取れずに終わるよりは格段にマシだ 53. 名無しさん 2018.9.22 18:52 ID: VhNzBhNWIx それにしても雨予報だった割にはすげぇカンカン照りでサッカーやる気候じゃなかったわ 54. 柏 2018.9.22 18:55 ID: JlM2I5MWE4 ※53 そりゃ太陽王の聖地ですから。 55. 名無しさん 2018.9.22 19:00 ID: A5MjRkZjBl 今回の結果で最終ラインは勝ち点39とみた つまり勝ち点40あればセーフ 56. 潟 2018.9.22 19:09 ID: cwMWFhMTlj 山崎のシュートでほっこりした(*´ω`*) 57. 渦 2018.9.22 19:10 ID: I1OGZiM2Fj ※37 トーレスが残るなら確定。 それ以外なら、やっぱりマリノスとガンバじゃないかね。 58. 鳥 2018.9.22 19:10 ID: Y3OWM5M2I5 途中でフォーメーションがうまく伝わらなかったの通訳のせいなのでは 59. 瓦斯 2018.9.22 19:11 ID: I3MzNlMzg0 ※54 都内は朝からずっと天気グズついてるから雨具持ってったのに日立台は全然降ってない時があった 後日流山住みの同僚に聞いたら流山はその日終日雨降ってたよと言われた 太陽王マジ半端ない 60. 名無し柏 2018.9.22 19:13 ID: kyNDk3NmJj 加藤消えろ加藤消えろ加藤消えろ!!! 下位チーム3連戦で2敗1分けとかありえない!!!! (ルヴァン杯のJ2甲府入れたら5試合2敗3分) 今からでもいい本当にやめろ!!! 61. 否詳名無しさん鳥栖 2018.9.22 19:14 ID: M4YjI0MDMw ミーヤ様の恩寵を受けた瀬川がラインコントロールの刺客になってるんじゃないか説 ※45 影響あるのはお犬様と千葉の鴎 62. 馬 2018.9.22 19:17 ID: ExMjZiODk3 柏さんは監督変えないほうが良かったんじゃ 63. J2 2018.9.22 19:21 ID: ZkN2MyZmEw ※37 来るもの拒まず去る者引きずり戻す。 どなたでもお待ちしております。 64. 犬 2018.9.22 19:25 ID: QyOGI3ODc0 ※37 千葉ダービー! 65. 柏 2018.9.22 19:28 ID: JlM2I5MWE4 ※62 今からでも下平監督に戻したい。 66. 鞠 2018.9.22 19:30 ID: RlNGIwMDg3 ※39 前も書いたけどジョンスは出続けると悪くなる時があるけど数試合外した後に 出すとピリッと仕事するのよ。集中力なのか疲れなのかわからんけど、ダメな時はサクッと 外すとまた戻ってくるのよ。 67. 柏 2018.9.22 19:39 ID: JkZjE0NGMw 住んでる所はJ1のチームがある県外サポワイ、隣県のJ2アウェイ遠征を視野 68. 柏 2018.9.22 20:07 ID: YwZDdmMTMy この大事な試合で山崎のアレはかなり残念だったが、降格するチームはこんなもんだよな。 もう覚悟はしてるよ 69. 潟 2018.9.22 20:23 ID: E3MmUxOGRh ※37 個人的にはほとんど試合したことが無い長崎 70. 名無しさん 2018.9.22 20:31 ID: E2OTljZjk0 渾身のヘディングで GKのスーパーセーブを引き出す江坂 去年も見たな 71. 鳥栖 2018.9.22 20:38 ID: dmODVjMWNl 権現様〜 72. 新潟 2018.9.22 20:41 ID: EyMmIzZjI4 鈴木大輔ぇ新潟にずっといれば幸せだったのに欲かくから… 73. 鳥 2018.9.22 20:49 ID: gxNDM2NmEw 権田ありがとう。 夢生ナイス&惜しかった。 トーレス次お願い。 74. 名無しさん 2018.9.22 20:59 ID: lmZTdmYmI3 権止め 75. 柏 2018.9.22 20:59 ID: NlYzExYjhk 小野の工藤静香チャントには柏サポとして嫉妬しか感じなかった(現実逃避 76. 名無しさん 2018.9.22 21:16 ID: M3ODdkYmQ2 柏さん、厳しく見えるけど頑張って 最終節全て終わるまで諦めない者に、朗報は届く 77. 柏 2018.9.22 21:25 ID: Q2ZDM4N2Fh 覚悟はいいか? 俺は出来てる。 78. 鳥栖 2018.9.22 21:29 ID: NmZWYyZGJl リーグの勝ち点状況が本当に喰うか喰われるかのサバイバルに 79. 札幌 2018.9.22 21:41 ID: NjZTk0MTEx 守護神の見本だった 80. 柏 2018.9.22 21:46 ID: ZmM2ViOGE2 残留争い同士のカードでホームがドロー→降格フラグ 残りの対戦相手上位が多いのはむしろやりたいことが明確になっていいかも もはや絶望先生にはなにも望まないが、選手たちは色々話し合ってるようだし彼らには期待する 81. 鳥栖 2018.9.22 21:47 ID: UxNWUzNTRl 権田ありがとう オマリがちょっと具合悪そうだったのが不安 権田オマリユウジの誰かが欠けたらマジでヤバい 82. 名無しさん 2018.9.22 22:05 ID: MwNjBmY2U0 アウェーで勝ちを捨てるバカ監督と早くお別れしたい こんなんじゃ選手逃げて行くわ まずは必ず残留を 83. 名無し鳥 2018.9.22 22:05 ID: MwMWVlOTlm マッシモさんもちょっとやつれはったな〜 84. 鳥栖 2018.9.22 22:18 ID: VkMmNmZDMx 勝たなきゃいけない試合だが小さな勝ち点をこぼさないよう集めていってると思うがなあ それが先に繋がるのかは神のみそ汁 85. 名無しさん 2018.9.22 22:38 ID: ZiMzU0NTBm 今日の勝利で長崎は昨年の大宮の勝点を超えた 今年の残留争いは例年以上に熾烈 86. 関東鳥 2018.9.22 22:39 ID: NlZjVkMDll なにげに今季はリーグ戦関東アウェイ無敗 Aマリノス2-1 A浦和0-0 A湘南1-1 A川崎0-0 A東京0-0 A柏1-1 引き分け狙いだからと言うのは簡単だけど、負けててもおかしくない試合がいくつもあった 87. 名無しさん 2018.9.22 22:39 ID: ZiMzU0NTBm ※85 記事間違えた 88. 名無しさん 2018.9.22 23:27 ID: IzZGNmY2Zl ※35 せ! せ! せーの 瀬川ー♪ 瀬川くん今日も決めてくれたし良かったじゃないすかー… 89. 柏 2018.9.22 23:27 ID: E4OTA4NDg4 ま、負けなかったことだけが良かったな。 正直、降格しても当然のチームとしか言い様がなかった。 一人一人、球出しが遅すぎる時点で、全然怖くない。 全然前のスペースにボールが出ないんだもんなぁ。 このチームは裏抜けしてこそのチームなのに、攻めに速さがなくてどうすんの。 こっちがやりたいはずの攻撃、鳥栖さんがやってた。あの速さ怖いよ。 今日、望さんが監督になって初めて直接ゲームを見たけど、IJインサイドハーフやらせて何がしたかったんだろう? あのポジションだったら、後半の江坂の方が機能してた。 IJはサイドの高いポジションにいて、裏抜けのプレッシャーかけてこその怖さだろ。 今日は出るはずのスペースには瀬川が配置されていて、前に蓋がされてるみたいで窮屈そうだった。 今後もこんな使われ方するならIJは移籍を考えるべき。 うん、まあ、今日のゲーム見たら、こりゃダメだ……ってのがありありと見えたよ。 それが今日見に行った収穫かな。 この後また2~3試合見に行くけど、結果には期待しないでおく。 90. 札 2018.9.22 23:33 ID: cxNDE5ZDYz もしかして来年のJ2ってどこが落ちても地獄なんじゃ…(名推理) 91. 木白 2018.9.22 23:36 ID: FlMmVhNzZl さよならJ1 92. 柏 2018.9.22 23:38 ID: E4OTA4NDg4 ※91 さよならJ1どころか、今のままならJ2でもフルボッコに遭う恐れすらある。 93. 渦渦 2018.9.22 23:38 ID: JjYmMwOTNm この2チームの内のどっちかが落ちてくる気がしてきた。 ガンバ、柏、マリノスが落ちてくるとJ2が盛り上がると個人的には思うけど、正直来ないでって感じ。 94. 柏 2018.9.22 23:42 ID: E4OTA4NDg4 ※93 心配すんな。 今のウチは、君たちの想像を遙かに超えるレベルで弱い。(泣 95. 柏 2018.9.22 23:58 ID: UwYzI2ZjU2 ※89 鈴木さんのブログとかちゃんと読めばわかるけど、今日のIJは体調が悪かったらしい。 今日のIJ個人に関しては、戦術どうこうの前に個人の動きが悪すぎた。 試合中は体調悪いの知らなかったから、守備も攻撃もサボり過ぎててイラっとした。 96. 潟 2018.9.22 23:58 ID: Q2YjFkZDA0 ウチはもう取られる心配そんな無いけど、どこが落ちても偉いことになりそう・・・ 97. 名無しさん 2018.9.23 00:08 ID: E4MTUyMTA0 誰も触れてないみたいだから ※29頑張ったね 98. 名無しさん 2018.9.23 00:21 ID: JlY2ZkMzkx ※84 「神のみそ汁 」が美味そう 99. 鳥栖 2018.9.23 00:22 ID: g2YTAyMDdj 結果として引き分けだったけど、今日は別に引き分け狙いには見えんかったけどなあ 100. 鳥栖 2018.9.23 00:56 ID: gzNmM1ODdi ※93 来ないでってあんたらもまだ昇格の可能性あるんだからw 鳴門は陸上競技場なのにけっこう見やすくて好き(昇格決めた思い出補正込み) 101. 名無しさん 2018.9.23 01:53 ID: kwM2Y5YjA5 権田の神に加藤絶望 102. 磐 2018.9.23 02:11 ID: UyM2VmZTMx ※30 世間の空気を読んだ結果、ウチも残留争いに参戦してしまいました_| ̄|○ 103. 柏 2018.9.23 03:03 ID: AxODAzZGIw あり~がとう~ さよ~なら~ J1~♪ 104. 柏 2018.9.23 07:04 ID: NlNjlkYTJj なんで交代枠余らせてるんだよ 105. 名無しさん 2018.9.23 07:29 ID: hiYWZmMDdi 鳥栖は守備がいいとかいってるけど 攻めに人数かけてないから結果失点少ないだけのような気も 前線がボールもってもサポートがいないし、攻めの形が全くなさすぎる 106. 柏 2018.9.23 08:03 ID: kxYzA0OTIz ※104 昨日に関しては、同点だったし、終盤出しづらい状況だったのは認める。 オマケに、手札的にも流れ変えられるヤツも放り込みからの一発芸ができるヤツもいなかった。 107. 名無しさん 2018.9.23 08:10 ID: Y4MTJjMmQw ※100 昇格を「決めた」場所ではないな。 108. 鞠 2018.9.23 09:25 ID: FiNzAxODdl ※93 岩尾とリカ将を引き抜きたいので、ウチは何としても残留します!! 109. 磐田 2018.9.23 10:21 ID: JlMjUxYzNh 空気読めなくてすまんな。。。 110. 柏 2018.9.23 11:01 ID: BhZTZlOTM1 権田と対戦して改めてわかるキーパーの大事さ コースケに無理させられない以上キリは奮起してくれ このままサブ扱いのままキャリア終わっていいのか? 111. サガン神奈川 2018.9.23 12:36 ID: g1ZjM2MjAz ※105 そうだと思いますね〜 良いfw入れようと、決定的なパスを出せるMF入れようと現状のシステムではなかなか点は入らん。 112. 海豚 2018.9.23 12:53 ID: czOWRiZDZh 土俵際粘り腰の鳥栖さんだった 113. 名無しさん 2018.9.23 13:13 ID: RiZDhkMzI5 ※111 ずっと川崎のエンブレム出てるのは承知の上ですか…? 114. サガン神奈川 2018.9.23 15:58 ID: RiMzIwNDI1 ※113 ごめんなさい。知ってましたけど、紛らわしいので変えますね! 115. 海豚 2018.9.23 17:07 ID: FjNmI2ZTUx 普通に考えたらこの時期に監督更迭はリスクが大きいけど加藤監督は今すぐにでも更迭しないと取り返しがつかないような… 116. 脚 2018.9.23 18:38 ID: QyODdhNjEx ※93 いやうちが落ちてももう客寄せ効果なんて期待できんだろう。 また来たん?程度にしか思われないんじゃないか? 117. 名無しさん 2018.9.23 21:02 ID: I5ODJjYjY3 ※116 また良く来てくれました!って思ってもらえるかもなので、遠慮せずに! 118. 鯱 2018.9.24 03:47 ID: JhMmQ2NTVm 頼むうちとやるまでにどっかしらに勝ってくれ じゃないと柏さんとやるときに名古屋の優しさが発動してまう危険が… 119. 鯱 2018.9.24 11:32 ID: ZkNWIwODdj ドローよりもトーレスの扱いがもはや普通の外国人FWと同じ扱いになってるのが気になった 120. 鞠 2018.9.24 16:52 ID: EwODJhMzMy ミステルは負けずにコツコツ勝ち点積んできてるなぁ・・・。 ウチとの試合で勝ち点3計算してるだろうし、ウチもミステルの策にドハマりしそう。 鳥栖の兄貴とやる前に少しでも勝ち点積んで離れてきたい・・・理想は得失点差がウチがプラスで 鳥栖の兄貴が今の-6位だと助かるのだが・・・。 121. 桜 2018.9.24 23:04 ID: ZmYWFkOWI4 ※48 フォルランはJ2でも居たからね 次の記事 HOME 前の記事
ID: UxNWUzNTRl
権田ありがとう
オマリがちょっと具合悪そうだったのが不安
権田オマリユウジの誰かが欠けたらマジでヤバい
ID: MwNjBmY2U0
アウェーで勝ちを捨てるバカ監督と早くお別れしたい
こんなんじゃ選手逃げて行くわ
まずは必ず残留を
ID: MwMWVlOTlm
マッシモさんもちょっとやつれはったな〜
ID: VkMmNmZDMx
勝たなきゃいけない試合だが小さな勝ち点をこぼさないよう集めていってると思うがなあ
それが先に繋がるのかは神のみそ汁
ID: ZiMzU0NTBm
今日の勝利で長崎は昨年の大宮の勝点を超えた
今年の残留争いは例年以上に熾烈
ID: NlZjVkMDll
なにげに今季はリーグ戦関東アウェイ無敗
Aマリノス2-1
A浦和0-0
A湘南1-1
A川崎0-0
A東京0-0
A柏1-1
引き分け狙いだからと言うのは簡単だけど、負けててもおかしくない試合がいくつもあった
ID: ZiMzU0NTBm
※85
記事間違えた
ID: IzZGNmY2Zl
※35
せ! せ! せーの 瀬川ー♪
瀬川くん今日も決めてくれたし良かったじゃないすかー…
ID: E4OTA4NDg4
ま、負けなかったことだけが良かったな。
正直、降格しても当然のチームとしか言い様がなかった。
一人一人、球出しが遅すぎる時点で、全然怖くない。
全然前のスペースにボールが出ないんだもんなぁ。
このチームは裏抜けしてこそのチームなのに、攻めに速さがなくてどうすんの。
こっちがやりたいはずの攻撃、鳥栖さんがやってた。あの速さ怖いよ。
今日、望さんが監督になって初めて直接ゲームを見たけど、IJインサイドハーフやらせて何がしたかったんだろう?
あのポジションだったら、後半の江坂の方が機能してた。
IJはサイドの高いポジションにいて、裏抜けのプレッシャーかけてこその怖さだろ。
今日は出るはずのスペースには瀬川が配置されていて、前に蓋がされてるみたいで窮屈そうだった。
今後もこんな使われ方するならIJは移籍を考えるべき。
うん、まあ、今日のゲーム見たら、こりゃダメだ……ってのがありありと見えたよ。
それが今日見に行った収穫かな。
この後また2~3試合見に行くけど、結果には期待しないでおく。
ID: cxNDE5ZDYz
もしかして来年のJ2ってどこが落ちても地獄なんじゃ…(名推理)
ID: FlMmVhNzZl
さよならJ1
ID: E4OTA4NDg4
※91
さよならJ1どころか、今のままならJ2でもフルボッコに遭う恐れすらある。
ID: JjYmMwOTNm
この2チームの内のどっちかが落ちてくる気がしてきた。
ガンバ、柏、マリノスが落ちてくるとJ2が盛り上がると個人的には思うけど、正直来ないでって感じ。
ID: E4OTA4NDg4
※93
心配すんな。
今のウチは、君たちの想像を遙かに超えるレベルで弱い。(泣
ID: UwYzI2ZjU2
※89
鈴木さんのブログとかちゃんと読めばわかるけど、今日のIJは体調が悪かったらしい。
今日のIJ個人に関しては、戦術どうこうの前に個人の動きが悪すぎた。
試合中は体調悪いの知らなかったから、守備も攻撃もサボり過ぎててイラっとした。
ID: Q2YjFkZDA0
ウチはもう取られる心配そんな無いけど、どこが落ちても偉いことになりそう・・・
ID: E4MTUyMTA0
誰も触れてないみたいだから
※29頑張ったね
ID: JlY2ZkMzkx
※84 「神のみそ汁 」が美味そう
ID: g2YTAyMDdj
結果として引き分けだったけど、今日は別に引き分け狙いには見えんかったけどなあ
ID: gzNmM1ODdi
※93
来ないでってあんたらもまだ昇格の可能性あるんだからw
鳴門は陸上競技場なのにけっこう見やすくて好き(昇格決めた思い出補正込み)