閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Cygamesのサガン鳥栖へのスポンサードは今季限りか 親会社サイバーエージェントのFC町田ゼルビア買収が影響

543 コメント

  1. なんでも東京に持っていかれるのもう嫌

  2. 子会社が親会社よりもスポンサーとして
    目立っているのは気にくわないタイプの
    経営者だからしゃーない
    むしろ鳥栖の有力選手も町田に持って行かせる
    くらいの命令はしそうや

  3. 恐ろしいことよ

  4. サイバーエージェントって手当たり次第に企画立ち上げたり買収したりして、引っ掻き回して直ぐに撤退、よいイメージが一つもないわ

    そういう意味でも鳥栖のスポンサー撤退もサイバーなら本当にやりそう……いずれ町田も

  5. はははこれは夢に違いない

  6. やっぱ東京のクラブって有利なんかな

  7. スターライ鳥栖テージ終わってしまうん?(´・ω・`)

  8. そら注目されて集客も見込める関東にチーム持ちたいわな
    うちのトヨタ様もバスケでは愛知を捨てて東京にチーム作ったしね

  9. ほんとにスポンサー撤退なら鳥栖はキツいだろうなあ

  10. Ameba/サイゲへのJサポの評価が一気に落ちたわけだが,報知の記事1つだけのソースで(しかも報知)そこまで断定デキルカナぁ。取材しなくても、ここのコメから拾った情報と憶測だけで書ける(書いた)記事じゃない?

  11. 町田さん、金満になるなら駅前にスタジアム作って欲しいです
    アウェーサポにとってあの地は大変

  12. 鳥栖のユニ着てるトーレスが好きだったから来年も鳥栖に残って欲しかったけど厳しくなりそう

  13. 結局、東京かよ

  14. そろそろ寝るかって時に見て寝れなくなっじゃねえか報知め

  15. ソフトバンク「時は来た!」

  16. 九州でうちの次にタイトル獲るクラブになるのかなと思ってたのに世知辛いねえ。ま、一緒にぼちぼちやっていこうぜ

  17. ※4
    スポンサーであって親会社じゃないから
    長崎や昔の神戸みたいなピンチとは違うかな
    資金繰りが厳しいことになる可能性は高いけど…

  18. マジでこんな企業に売り渡しちゃうの?
    俺たちの町田を?

  19. 町田を東京扱いには町田市民も歓喜
    という冗談はおいといてまあ地方民の心中は穏やかではないだろうな

    降格圏まで勝ち点差0、生き残れば来期は別リビジョンだし即座の撤退はないかも?と思いたい

  20. と言う訳で町田様今年もめっちゃ頑張って下さい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ