閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Cygamesのサガン鳥栖へのスポンサードは今季限りか 親会社サイバーエージェントのFC町田ゼルビア買収が影響

543 コメント

  1. DAZNがJの価値を高めているし、どこか代わりにスポンサードしてくれないかねぇ。

  2. 今年はあれこれネタ満載でくたくたですが、残留を果たすまでは応援頑張ろ。
    それにしても最後の写真、、、。

  3. やっぱりうちが最強だな

  4. なんかトバシくさいなぁ。

  5. 5年後10年後のこと考えると町田も安心できねーなこりゃ

  6. サイゲが来る前に戻るだけって思ったけど少なくともトーレスの年俸分がやばいよな
    飛ばしの可能性あるけど報知は巨人以外の飛ばしは少ない印象

  7. ※43
    フラグ、お立てになりました?

  8. スポンサーは複数のチームにかかってたり、地域販売店と親会社とのねじれとかも死ぬほどあるでしょ。

  9. もう一回コラボして欲しかったが…
    とりあえずJ1に残ることが大事かな
    J2に落ちたら後続スポンサー探しがもっと大変になる

  10. ** 削除されました **

  11. なおトーレスの破断を誤報したのも報知の模様

  12. ついに鳥栖が許される日が来る

  13. サイゲって今佐賀県に自社ビル作ってる途中らしいですね
    どうするんだろうか…

  14. 町田は貰った分はさっさと練習場とか選手寮とかユースのそれ等にも投資した方が良いぞ
    アッサリ手引かれるかも知れんから

  15. しかしこうなると社長が何かしらのコメントは出しそう
    トーレス破綻報道の時にも一言二言あったし

  16. CAって昔から人心掌握術や舵取りの見極めがドヘタだよねぇ
    手を打つ・引くタイミングや内容がちょっと理解できないことが多いというか

    もし本当ならサイゲの社長さん超かわいそうだ

  17. もう鳥栖終わりだろこれ
    このままトーレスとか外人部隊保有できないだろ

  18. どーなるんかなとか考えてたがやっぱこうなるのね…

  19. ※54
    手を引かれたあとそれらの維持が重荷になる可能性があるんだよなあ
    良くも悪くもウチはマネーゲームとは無縁だったからどういう心構えでいけばいいのかわからんのよ

  20. 「3000万人の商圏を持つ東京のクラブと地方では勝負にならない」マネーフットボール

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ