閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Cygamesのサガン鳥栖へのスポンサードは今季限りか 親会社サイバーエージェントのFC町田ゼルビア買収が影響

543 コメント

  1. メスイキロケットだし
    大本営佐賀新聞が出るまでは

  2. スポンサーくらいいいじゃん。ウチも金欠だけど頑張ってるよ。そもそも大富豪金満チームより地域密着チームの方が何故か強いのがJリーグだからね。町田がどうなるのかはまだ分からないけどクラブチーム欲しがってる会社は結構、多いんだよね。富裕層が増えてサッカーオーナーになれる人も増えてるし、Jの注目度も海外では上がってて時間の問題だったんだよ。例えばDeNAはサッカーも参入したいと聞いてるし、スタートトゥデイは千葉と交渉したことあるって聞いた事あるけどね。孫さんだってアメリカでサッカー事業既にやってるしそのうち日本の方も買うかもね。

  3. 鳥栖と町田とCygamesの三角関係は……

    親が決めた許婚だから逆らえないんだよ派→悲恋派

    都会の男が手に入ったので鳥栖から乗り換えるよ派→びっち派

    実は親同士が不仲だよ派→5ちゃんねらー派

    町田は関係ないよヒモの鳥栖が高いお小遣いを要求するから別れるよ派→ホリエモン派

    別れないよ派→報知や現代やホリエモンやゲキサカは信用できない派

    すぐに新しい彼女つくるから鳥栖は大丈夫だよ派→ソフトバンクユーザー派

    わいせつ部長がリアルアイドルマスターやらかした鳥栖とは手を切るよ派→身も蓋もない派

  4. かつては貧乏クラブのお手本のようなチームだったのにサイゲが入って変質したところがあったからこれで元の鞘に戻ってほしい

  5. サイゲが入る前に戻ったら連続赤字と債務超過だが

  6. Jリーグのアドバイザーがペラペラ喋りやがって

  7. スポンサー増やして積極的にイベント仕掛けてイケイケだったけど、その間チームはずっと下降線なんだよね

    首位解任→森下低迷→マガト破談→マッシモ緊急登板→チーム破壊→降格

    また一からやり直しかな

  8. ホリエモンは藤田晋とも仲が良いから普通にサイゲの渡邊さんとつながっててもおかしくないやろ

    今のチームの体たらくや逮捕者を出しながら、なぜ鳥栖のサポーターは自分たちのチーム、フロントに矢印を向けられないのか不思議やわ
    そらいくら補強しても強くならんよ

  9. ホリエモンはツイートなんてしてないでロケットまっすぐ飛ばせよ。

  10. トーレスマネーの件で揉めてるってのは
    ホリエモン関係なくトーレス獲得直後から出てはいたよね

  11. IT屋さんはシビアで怖いっすな
    ホームタウン移転とかもサクっとやりそう

  12. サイバーエージェントはIT業種じゃないけどな

    どうも日本ってITじゃない企業をITっ言ってしまう風潮あるんだよな
    でITじゃないのにITとして見て日本のITはダメダメとか最低技術とかわけ判らん事言う

    サイバーエージェントの業種は広告代理店だ
    インターネット利用した広告代理店な

    電通だの博報堂だのと同じカテゴリー。
    電通、博報堂TV(CM)だの本だの、看板、イベントで広告代理業しているのと同じ
    TVCMの代わりに インターネットを使ってってだけ

  13. うちと関係悪くするような出来事を堀江に話してるのは事実だとしてそれはいいとして、8月のインタビューでは少なくとも撤退は今年はないような感じだったから、よく分からんのよなー
    少なくともバルーナーもトーレス獲得もその前の話だろうし
    よっぽど社内での反発を食らって駄目とかならまだ分かるんだけど、町田の件が関係ないとするとサイゲ社長が簡単に引っ込むのかというのは引っかかる
    シビアなことなのであまり考えても仕方ないが

  14. 鳥栖サイゲ社長不仲説て何なのかと思ったらマジでソースはにちゃんレベルの話じゃん

    報知も他に先駆けてトーレス鳥栖決定記事→翌日鳥栖一転破断記事→サイレント記事削除とかやってたし
    さらに堀江氏のいつもの話題乗っかりツイート見て可能性あるとかないわ
    某掲示板元管理人と組んで屁理屈で自己完結してハイ論破繰り返してる人の言うことなんか信ずるに値するのかと…

  15. オーナーとスポンサーは違うからね。サイゲは超大口スポンサーってだけで、確かに抜けるとやばいけど、金崎とかトーレスとか大物取れないってだけで、元に戻るだけ。事実かどうかは分からんけど、堅実経営に戻せば大丈夫でしょ。なので、J1で待っててダービーしよう。

  16. 佐賀デバッグセンター作ってくれている上にさらに佐賀駅前にサイゲ新拠点の自社ビル建設決定、県や市と協定も締結している
    https://www.cygames.co.jp/press/press-17840/
    んでベアスタ改修にうん億ふるさと納税で出してくれてそのPVまで作ってくれたのにそんな急に離れるかねとは思う
    サイゲの社長もインタビューで独り立ちするまで、と言ってたばかりだしさ
    鶴の一声の可能性も考えられるけど
    そもそもこの記事は誰から聞いたんだ?

  17. 撤退も何も、記事を読むと契約を更新するか否かってだけでしょう。契約が切れて離れるなら別に何も問題はないと思うんだが。今までありがとうって感じでしょう。

  18. ※167
    この記事の唯一の癒しあんがと

    で、俺達どうなんの?
    こっちは2,3年前からのにわかだが相馬さんとか今の頑張ってる面子が好きで一喜一憂してるけど
    本当にどうなんの?

  19. ※518
    ゼルビアの経営規模と新親会社の資金力の乖離が想像を絶していて皆目見当が付かない
    町田市政の力関係だって一枚岩では無いんでしょ?

  20. 鳥栖先輩は町ちゃんが2位以内に入って降格枠を1つ減らしてくれることを願ってるだろうな
    札幌戦直前にこんな記事が出て、選手たちの心理面に影響なかったかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ