清水エスパルスが静岡ダービーでの一部サポーターの行為を謝罪 5-1勝利後にジュビロ磐田の勝利ソングを歌う : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

清水エスパルスが静岡ダービーでの一部サポーターの行為を謝罪 5-1勝利後にジュビロ磐田の勝利ソングを歌う

清水エスパルスは10日、IAIスタジアム日本平で7日に開催されたJ1第29節ジュビロ磐田戦で、清水エスパルスの一部サポーターの行為について謝罪しました。
リリースによると、ジュビロ磐田の勝利時の歌を清水エスパルスの一部サポーターが歌ったとのことで、「挑発行為であることは明らか」としてクラブが再発防止に乗り出すそうです。



[清水公式]10/7 ジュビロ磐田戦 清水エスパルスサポーターによる試合終了後の行為について
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/41125/
10月7日(日)に開催された明治安田生命J1リーグ第29節ジュビロ磐田戦において、試合終了後、清水エスパルスの一部サポーターによる、磐田の勝利時の歌を歌う行為が行われました。これは相手に対する挑発行為であることは明らかであり、スポーツマンシップにも反し、クラブとして到底容認できる行為ではありません。今後、二度とこのようなことが行われないよう、クラブといたしましても厳正に対処して参ります。

ご来場いただいたジュビロ磐田サポーターの皆様はじめ、ジュビロ磐田関係者の皆様に、不快な思いをさせてしまいましたことに対し、深くお詫び申し上げます。

株式会社エスパルス 代表取締役社長 左伴 繁雄




挑発行為はもちろんNGなのですが、このようにリリースで明文化する必要はあったのかなという気も……
ダービーではいろいろ起こるので、クラブも敏感に対応しているのかもしれませんね。


006


ツイッターの反応





















541 コメント

  1. 1.

    こんなことまで謝罪しなきゃ駄目なのか

  2. 2.

    じぇ
    じぇじぇ
    の方が酷くない?

  3. 3.

    さすがにこれを放置してしまうと、
    今後のダービー戦に悪影響を与えてしまうわな。

  4. 4.

    ダービーの煽り合いの範疇な気がするけど…

  5. 5.

    ダービーだから、を免罪符にしてちゃダメだとも思う

  6. 6.

    ある程度のプロレスすら許容できないなら頼むからダービーなんてやめてくれ

  7. 7.

    5-1で負けたうえにこの仕打ち(´;ω;`)

  8. 8.

    上位対決で伯仲した内容の試合やったらダービーやしでまぁ許せるかもやけどなんせ5-1の上降格1歩手前まで追い込まれてるわけやからなぁ……
    同じ状況で隣さんにやられたらと思うと謝罪するのも分からんでもない

  9. 9.

    スタの周りからドリンク無くなっちゃうってやばくない?
    FC東京戦どうするの?

  10. 10.

    今までもっと他にもいろいろあったろうに、何で今回謝罪するに至ったんだ?
    公的に謝罪する最大の理由がなんだったのかで見方が変わるよなあこれ。

    清水フロントが自ら「これはヤバイ!問題にされたら困るから先に謝っておこう!」と動いた→清水がおかしい
    磐田側からクレームの嵐だった→磐田がめんどくさい

  11. 11.

    ※6
    全面的に同意。そういう煽り合いがあるから盛り上がるのであって、これはそのプロレスの範疇なのではないかねぇ…。

  12. 12.

    うちの勝利の歌も相手へのリスペクトが欠けてるうんたらで歌詞が少し変更になったんだよね
    そのときはなんでだよ勝ったんだからいいだろ!クレームつけるやつうぜえ!って思ったけど
    今の清水サポもそんな気持ちなんじゃないの
    清水の社長の名前まで出されて謝罪とか逆にこっちが戸惑う

  13. 13.

    うーん…でもここまで大差だと何をやっても挑発に捕えられそうな
    負けた方は間違いなくイライラしてるだろうし

  14. 14.

    だからうちのフロントはいつまでも甘い

  15. 15.

    はぁーくだらな
    こんなんで一々謝罪するからクレーマーが増長するんだよ

  16. 16.

    清水にとっては磐田がヒールで、磐田にとっては清水がヒールなのになあ
    ヒール役の磐田がないちゃったからもうやめ!みたいなんは嫌だよ。その悔しさを来シーズンにぶつけろよ
    磐田そんなに情けなくなったんか
    てか、これ一番ダメージ大きいのは現場の人間でしょ
    大敗した相手にうちの観客がはしゃいで申し訳ない
    今後は気をつけるよ見たいな感じじゃない?
    特にじゃんけんでも負けたくないっていってた名波さん発狂してそう

  17. 17.

    清水はダービーやめたいんかな?

  18. 18.

    サッカーどころの静岡ですら文化としては未だにこのレベルの熟成度なのね

  19. 19.

    両チームのサポ同士、グレーゾーンで遊んでたプロレスみたいなもんだったんだよ。今回もさ。
    (たまに真っ黒にだったけど。お互い。)

    グレーゾーンだから、公式だって指摘されたら黒か白か判断しなきゃいけない。
    そしたら、白とは言えないよな。
    グレーなとこにつっこみ入れるなんて野望なんだよ。誰か知らんけど。

  20. 20.

    最近はちょっとしたことでも炎上するからクラブ側も敏感になってるのかな
    スタジアム内でのサポの許容される行為を全て明文化する時代が来そう

  21. 21.

    この程度で謝罪とか、クレーム入れてる奴が本物のプロレス見たら発狂しそうだな

  22. 22.

    以前、アウェイで清水に勝った後
    敢えて勝ちロコやって煽ったら、散々ファビョってた記憶があるがなぁw

  23. 23.

    えっ
    先日ここのコメント欄で、静岡ダービーでは「勝利は続くよ」は勝った方が歌うものだ、って見た気がするんだけど

  24. 24.

    つまんないね。そんくらいいいじゃん。

  25. 25.

    エールも挑発もサッカーの醍醐味だと思うけどね。

    Jリーグ設立時に磐田が選ばれず、それに対して清水からの煽りもあり、磐田の反骨心が強くなったという歴史的背景もあって
    静岡ダービーがここまでアツいんじゃないの?降格危機になる試合で煽られて、それをバネに残留するのがサッカーだよね。
    かくいう札幌もどれだけ煽られたのをバネにした事か。

    こういうの見ると、昔のFC東京の応援は面白かったよな・・・と懐かしんでしまうわ。

  26. 26.

    こんなもんすらいけないとかつまんな

  27. 27.

    なあなあで済ませられる間柄ならともかく、ガチで仲悪い地域同士がやると洒落にならないから難しい

  28. 28.

    どっかの相手選手の前歯折ってニヤニヤしてるクラブと違ってウチは王道を歩もうぜっていう社長からのメッセージじゃね?

  29. 29.

    謝る必要あんの?
    仲良し小好しでオモシロイと思ってんのかな

  30. 30.

    ※22
    それもサポ同士の話で、わざわざ公式に言いつけたりしなかったでしょ?
    覚えてやがれ!って話で。

  31. 31.

    左伴社長は大事になる前に謝っちまえ的なところあるよな
    社長としては正しいのかも知らんけどさ

  32. 32.

    今やもうどうでもいい選手に対する氏ねや首一つ狙われたことに比べたらなんてことない

  33. 33.

    挑発行為自体は褒められたものではないけどサッカースタジアムってエモーショナルな空間だしダービーなら尚更
    わざわざオフィシャルな謝罪までしなくていいと思うけど

  34. 34.

    ウチが緑さんとのダービーで「ヴェルディ川崎」チャント歌ってたのはセーフ?

  35. 35.

    ** 削除されました **

  36. 36.

    悪い判断だとは思わんけど、観てる側としてはつまらないね

  37. 37.

    ダービーでしょ?煽りあいがあってナンボやと思うけど。
    煽りあいがあるから勝ったらめちゃめちゃ嬉しいし、負けたらめちゃめちゃ悔しい
    それがダービーじゃないっすかねぇ

  38. 38.

    オマエらがありがたがってる「女子供でも安心して行けるスタジアム作り」とやらの一環じゃねえの?

    白河の清きに魚も住みかねて 元の濁りの田沼恋ひしき
    ってな

  39. 39.

    ※22
    埼スタで勝ちロコしたらブチ切れてカチコミしてきたお前らがエコパでやっててほんとこいつクズというかカスというかキチガイなんだなと思ったわ

  40. 40.

    ※22
    お宅のホームでゲットゴール福田歌ってたら監禁されましたよ(福田健二がいたとはいえまあ、やりすぎだとは思う)

  41. 41.

    今はみんなで手を取り合ってJリーグ盛り上げましょうがトレンドだからしゃーない

  42. 42.

    これは別にクラブが正式に謝る必要なくね?

  43. 43.

    これからはどんな些細な事も許されないんだろう 
    見えないモンスタークレーマーに怯えすぎだよ つまんないな

  44. 44.

    何でもプロレスで言いくるめようとするじいさん達に辟易

  45. 45.

    ※40
    東京ダービー開催祝ってやったらメディア持ち出してまで非難しただろうが

  46. 46.

    これでもう磐田のほうも下手な事出来なくなっちゃって
    両者だんだん大人しくなっていっちゃうんだろうなと思うと少し寂しいね

  47. 47.

    確かに多少の煽り合いも無く
    「スポーツマンシップに乗っ取り正々堂々と」だけの対決なら
    ダービーとか名乗る必要なくね?とは思うわ
    さじ加減は大切だけどあんまりにも品行方正なだけなのもツマランよな

  48. 48.

    応援にも著作権が発生するし訴えられたら負けるからな

  49. 49.

    俺らが次勝って勝ちロコ踊ればいいだけの話なのに…

  50. 50.

    ※49次はもうないだろ

  51. 51.

    なんで突然言い始めたのかは明らかにしてもらいたいな

  52. 52.

    えぇ…

  53. 53.

    ※50
    別カテまで追っかけてく程好きなくせに(・∀・)

  54. 54.

    相手のチャント歌って煽るとか清水クソだなと思ったけど、コメ見る限りそう思ってるのは少数派か。
    正直これならうちはダービー相手いなくて良かったわ。

  55. 55.

    サポがまともなクラブってあんの?

  56. 56.

    これがポリコレか

  57. 57.

    磐田は核兵器以降、清水はユニや旗・座席の損壊以降
    お互いにそれまでからは、かなりトーンダウンしたダービーに既になっていた。
    仲良く喧嘩するというのも、当事者同士の暗黙の了解あっての事だし
    今回のこの事で、今後の静岡ダービーは”静岡サッカー祭り”くらいの物になるんだと認識。
    公式が謝罪した以上、これからは同じ事は出来ないし
    寂しさは感じるけれど、もうそういう時代では無いという事だと思う。

  58. 58.

    なんか窮屈だな。そんなにお行儀良くしないとだめなのか?

  59. 59.

    ※46
    そこなんだよな
    去年は好き勝手言わせてもらったけど公式で謝罪されたら
    こっちも下手なことはもうできなくなるからな

    ※49
    勝ちロコはべつに踊りたくないけど勝利は続くよどこまでもを元の歌詞に戻して歌いたい

  60. 60.

    ※9
    試合中
    「今からお茶を配布します」

  61. 61.

    『王国浦和!』『王国浦和!』

  62. 62.

    あれ…
    俺の記憶が正しければ、ずいぶん昔ウチらが栃木さんに勝ったときにそれをやっちゃったような(小声)
    そのときは問題にならず良い具合に盛り上がったから大丈夫だろうけど

  63. 63.

    サポーターの責任まで取らされるって、クラブは気の毒だよねえ。
    言ってしまえば勝手に寄ってきて応援()してる輩の面倒なんで見にゃいけんのよ…
    もちろん大多数のサポーターはこんなことせんけども

  64. 64.

    これからは面倒だから先に謝罪する時代か
    お互いに息苦しくなるだけだぞ
    大勝したあとに追い打ちをかける歌は酷いとは思うが、ダービーってそういうもんじゃんよ

  65. 65.

    海外の悪いところを真似すれば通的な考え持ってる人達が居るからなぁ

  66. 66.

    うちもリスをゴミ箱に捨てられなくなる日が来るんかな
    そうなったらほんとの意味でただの1/34試合になっちゃうね

  67. 67.

    ※60
    それあかんやつや

    勝負事なんだしこれぐらいの煽りなら全然問題ないと思うけどねぇ…

  68. 68.

    そのうちブーイングも禁止になりそう

  69. 69.

    勝ちロコ踊られた時はムカついたというより悔しかったが
    やめろとまでは思わなかったな

    てかこれが前例になると
    大阪ダービーとか埼玉ダービーにも飛び火しそう

  70. 70.

    謝るならクラブじゃなく歌ったサポが謝れよ
    なんでもクラブが責任を負わされるのは大変だわ

  71. 71.

    ウチはSKYシリーズも多摩川クラシコもバチバチやり合う感じじゃないからわかんないけどダービーって本来こんな感じじゃないの?しかもホームで相手ボコボコにしたらサポもテンション上がるだろうし、むしろこれで次からの恒例みたいにすりゃいいだけな気がする

  72. 72.

    ヒールとしての行動を取ったら相手がマジレスしてキレる時代か…

  73. 73.

    なんでもかんでも禁止禁止じゃつまらんよなあ…

  74. 74.

    磐田サポが怒ったの?「ちくしょー、今度は勝ちロコやってやるからな」ってなればお互い今後の楽しみを作れたのに

  75. 75.

    言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

  76. 76.

    オレンジ色した冴えない云々も何も無いダービーか。寂しくなるねぇ。
    まぁ本当にトラブルが起こってからじゃ遅いんだろうから仕方ないけど、少し前の時代を知ってるから息苦しいし寂しい感じはするね。
    この勢いだと、20年後には両チームの選手紹介時に拍手喝采、浦和サポ来場への感謝の横断幕、浦和サポからお返しのアルディージャコール、大量の点差で勝っても負けても正々堂々と拍手で、試合終了と共に相手を称えて罵声は一切なし。
    そして爺になった自分が昔のバチバチした雰囲気が良かったと言うと老害扱いで白い目で見られる。

  77. 77.

    そりゃ血気盛んな若い男がわんさか集まる時代だとこれもありだと思う
    ただ今の少子高齢化、老若男女来てください!ならそりゃ公式に謝罪になるわ
    今の時代にふさわしくないって判断は支持するよ

  78. 78.

    ※74
    ていうか去年普通に磐田勝ちロコしてるからね

  79. 79.

    なんかニワカ増えてる感もあるからね

    奴隷戦で「お前はもう死んでいる」ダンマク出したら
    謝罪求められそうだわ

  80. 80.

    先日の大阪ダービーで思ったのは
    両チーム共通で、ダービーに勝った時だけ歌うチャント作ったら面白いかと。
    成績次第で、年何回も歌えるか、何年も歌えないか、なんてロマンあふれるやん

  81. 81.

    静岡ダービーはもう死んじゃうけど埼玉と大阪はこれからもガチでやりあって面白いダービー続けていってくれな?

  82. 82.

    普通に引く行動に見えるんだが、サッカー好きな人にはこういう煽り合いが普通なんなや。

  83. 83.

    清水らしくないというか…ちょっと残念

    今年はダービーできなくてごめんね

  84. 84.

    ※71
    これから慣例にすれば~というより、以前はお互いに勝利時は相手の応援歌を歌ったりしていた。
    去年はこちらが全敗して、色々やられて悔しかったりしたんだけど
    個人的には今に見てろっていうダービーの一貫として受け止めていた。

    でもそれも含めた磐田さんの勝利時の歌が、相手を挑発する事にあたるという流れがあって
    今年からか、歌詞の変更等で自粛する事に。
    そこに久しぶりに勝利した清水が、以前のノリで歌ったら、問題じゃないかという流れがツイート等で起きてしまった。

  85. 85.

    めんどくさいオレンジだことで
    運動会で赤組白組が互いの健闘を称えるような
    エール交換も今後はNGだろうな

  86. 86.

    ダービー後の名波さんのインタビューにて
    「選手には清水のサポーターが喜んでいる姿、それから村田(和哉)が5点目を取った時の、あの歓声というのを脳裏に焼き付けておけと。いつかここでその悔しさを晴らせるように、ちゃんと目に焼き付けておけと、選手に言いました」
    こんなこと言っておきながらジュビロはクレーム入れたの?

  87. 87.

    なんかコメ欄にもお客さんが多いな
    (しかも皆同じ論調)

  88. 88.

    ダービーでしょ?こんなもんじゃないの?
    差別やらヘイトの歌詞が混じってたらNGだけど
    今回は謝罪するほどでは・・・

  89. 89.

    往年の名番組、藤岡弘探検隊を「やらせだ!」ってクレーム付けてるかなり人が居たらしいね。
    それを楽しむのが藤岡弘探検隊の醍醐味じゃないか、と呆れ返ったよ。
    今回の謝罪もそれに似てる。

  90. 90.

    ※78
    去年磐田が勝ちロコしてて今年やりかえしたらダメはさすがにかわいそう。
    …ってか、磐田の抗議があったのかね?清水が気にしすぎて自ら謝っただけなのか。

  91. 91.

    ※86
    公式にクレームを表明した訳では無いし、裏で抗議しているかも不明。
    けれど当日の夜から、これは無いんじゃない?という形での動画は、ツイートでいくつか上がっていた。
    その流れを受けての、今回の謝罪だと思う。

  92. 92.

    ※76
    止めて気持ち悪い(笑)

    まあ、それは言い過ぎにしても、試合終了後に、互いに良い試合だったねって拍手、ならともかくねえ。罵声だの乱闘だのは論外だけど、歓迎ムードを強制されるのもおかしな話なんだけど。

  93. 93.

    それに比して読売巨人軍は何千回もしーねしねくたーばれーと言われても何も言わないのが凄いわ。流石半世紀以上全国数千万人のアンチを抱えるだけある。

  94. 94.

    横領の件もあってか社長ちょっと敏感になりすぎてる気がするなぁ
    磐田サイドが文句言ってきたならともかくこっちからわざわざ謝罪するほどのことではなさそうなもんだが

  95. 95.

    ※80
    一緒に作れると思う?

  96. 96.

    見方を変えれば「やり逃げ」だよな、コレ

  97. 97.

    煽り受けて暴力に発展することもあるからな
    近頃の奴は凶器持っていないとも限らんし
    仕方がないかな
    万が一怪我人が出たら管理責任問われるからな

  98. 98.

    これからはダービーとかいって煽るのもやめたら

  99. 99.

    「スポーツマンシップにも反し」
    観客がいつからスポーツマンになったのか知らないが
    スポーツマンシップって基本的に競技者同士の話なんじゃないの?
    拡大解釈し過ぎじゃないかと思うのだが
    まあゴル裏で裸で飛び跳ねてるある種のスポーツマンなのかも知らんがw

  100. 100.

    謝罪のハードルを下げ続けるスタイル
    試合中のブーイングも謝罪案件にされそう
    もちろん監督へのヤメろコールもアウトだぞ

  101. 101.

    新しい時代の静岡ダービーを作っていけばいい

  102. 102.

    むしろ謝罪を発表することで相手の傷をさらに抉っているような
    試合結果があれだけに

  103. 103.

    こんぐらい良くね

  104. 104.

    ダービーは煽りあいしてなんぼだろ。お互い様だよ

  105. 105.

    相手のチャントだから著作うんぬんで不味いから声明出したんですね わかります
    煽るなら自分たちで作って歌えと(白目

  106. 106.

    敏感になりすぎって言ってもこのカードは過去に誹謗中傷の段幕やら施設破壊とか色々あったわけで
    そこを抜きにして語られても困るよね
    スタにいるみんながみんな煽られて怒らない人しかいないわけでもないしさ

  107. 107.

    まあ、今のご時世仕方ないのでは
    大阪ダービーもだけど、何かあるとすぐに写真や、動画を流して、こんな酷いことされたーとすぐに炎上するので、面倒だわな
    無論される側は面白くないし、ダービーならなんでもありちゃうぞ!と思うこともあるが
    何もかも文句言うてたら、息苦しくなるぞ

  108. 108.

    えっ、この社長は貴賓席じゃなくてコアサポーターの声が聞こえるゴール裏で一回観戦してみりゃ良いんじゃないの。こんなんカワイイもんですよ。客層を勘違いしちゃいませんかね。

  109. 109.

    てか公式で真面目に謝られたらそれはそれで煽ってる感もw
    最近は誰かが気分害したら片っ端から謝罪しないとならんね

  110. 110.

    去年もだけどうちは監督自身がダービーをバチバチ煽って
    ベンチ外も含めて全員の選手が清水のホームに乗り込んでるんだよね
    なのであんまり仲良し雰囲気になっちゃうと困る

  111. 111.

    浦和サポがプロレスとかカッコつけてて草。だせー行為って気付けや

  112. 112.

    ※61
    浦和の学校が高校サッカーを席捲してた時期もあったからセーフという事で…
    ※79
    許可制になっちゃったから もう無理だろうなぁ…
    ※83
    上がって来いよ 「幸せなら手を叩こう」が出来ねぇじゃねぇか

  113. 113.

    うちも隣に煽られたけど勝った後煽り返したし…
    ダービーってそんなもんじゃない?
    しかも磐田も前に勝ちロコやってるならお互い様だよ

  114. 114.

    ※83
    来年は絶対にやろうな。 全力で今応援してるところだから。
    最近こっちも日曜開催が多くてNACK5いけてないけど。 来年は絶対にやろうな。

    なんて言うと思ったかバカ!!!!!! うっせぇ早く帰って来い。

  115. 115.

    こんなのがダメとか、日本はにわかダービーしかないと言われてもしょうがないわな
    プレミアとか、ダービーに勝ったら相手煽りまくりやぞ

  116. 116.

    長野だけとは仲良く出来ないなぁ…。でも、Jの舞台で信州ダービーやりたいなぁ。あそこにだけは絶対負けたくない。負けたら死ぬほど悔しから、次はゼッテー勝つ‼️それがダービーだと思うんですが…。

  117. 117.

    黒の時だけでいいよこういうのは
    いちいちやってたらキリがない

  118. 118.

    ここの※欄を見てると「すべてのジャンルはマニアが潰す」ってブシロードの社長だっけ?の言葉の意味がよく分かるよねー
    普通の人は応援して勝ったからって真向かいに座ってる人達を煽ったりしないよ……

    俺はダービーで勝とうが別に煽りたくないけど
    もし煽られたら十中八九ゴール裏が問題起こすだろうからなぁ
    あいつらは別にどうでもいいけどそうなった時の不利益って全部自分が応援してるクラブに降りかかってくるわけじゃん?
    それを考えたら平和なスタジアムでいいと思うのよ、ご新規さんも呼びやすいしね

  119. 119.

    ※114
    きも

  120. 120.

    個人的にはノーサイドの精神が好きだからこういうのはどうかと思うけど、クラブとして謝罪するというのはそれもなんか違うなあと。
    クラブとして何を目指しているのか、サポが何を求めるのか。
    うーん、わからなくなってきた。

  121. 121.

    全てはサポーターの為の試合と見るならこれでいいのかもしれないけど
    両チームの選手の成長を思えばダービーで負けて無茶苦茶悔しい思いをするっていうのもメンタル面で大事な糧にもなるだろうし
    リベンジに燃えるお互いの選手の成長を見守っていける側面もあった筈だからなぁ…
    名波さんそういう点ではダービー時に、勝っても負けてもいい指導をしてると思う

  122. 122.

    皮肉が効いてて良いと思うけどなぁ

  123. 123.

    えー、別に公式に謝罪するほどのことだとも思わないけどな。
    清水サポ憎たらしい! 次こそ勝ってやる!
    って思うのもダービーの醍醐味。

  124. 124.

    こんな気の弱い人が大阪ダービーなんて見た日には・・・。

  125. 125.

    ※105 ※124
    この間、セレッソう●この歌を唄いながら公園を行進してたの観て、ダービーだな~って笑ってたんだけど
    あれ系のダービーのときの脚さんの平常運転もダメな時代になってきてるのかもしれんよねぇ。

  126. 126.

    被害者面すんなよ、磐田

  127. 127.

    ※76
    それうちで想像したらゾッとするわ。
    大阪ダービーでガンバクラップされたらめちゃくちゃ悔しいと思うけど、そんなもんなんじゃないんかなー。

  128. 128.

    被害者面なんぞしていない。
    ともかく、勝てないチームのもどかしさ。

  129. 129.

    うちで例えると、神奈川ダービーで川崎なら黒・白・水色。湘南なら緑・青・白の傘を回して
    コーヒールンバ唄うって事かな?まあ準備大変そうだけどそれ見ても別に挑発とか
    絶対思わないけどな…むしろよくそこまでやったなって感心するけどね♪

  130. 130.

    なんだかなぁ バチバチやり合うのがダービーじゃないのかね
    前日にあった大阪ダービーもえらい盛り上がってて羨ましいと思ったよ
    たましこやskyシリーズは牧歌的なところもあるから尚更ね

    設立の経緯を考えるとヴェルディがこの上ない相手にはなるんだろうけど、
    カテゴリを別にしてから年月も経ってしまって知らないサポーターも多そう

  131. 131.

    ここ最近始めたばっかの丸パクりだろうに
    一丁前に悔しがるんだw

  132. 132.

    ※65
    ほんとそれな
    プレミアなんかは1クラブのサポだけで毎年1000人以上の逮捕者が出てるんだぞ
    日本ではそんな状況は社会的に受け入れて貰えないんだから、日本らしい応援スタイルになるのは当たり前
    うちが言えた義理ではないけど、ゴール裏のアホな奴らは些細な事でしょっちゅう揉め事起こすし、クラブが敏感になるのは当然だろ

  133. 133.

    つまんね

  134. 134.

    以前、制裁金とかもあったからね。時代の流れかもしれんが、世知辛い世の中になったもんだ。
    煽り挑発などあって「絶対に負けない」という気持ちを持ってこそダービーが熱くなるわけで。
    普段は地蔵問題抱えてあまり相手にブーイングとかもしない(ダービー以外は)Jの中でもかなり大人しい方なのにね。

  135. 135.

    海外の悪いところまで真似してたら治安が悪いどころの話じゃなくなるから度が過ぎたのはダメだけど、何でもかんでも禁止じゃつまんないなぁ

  136. 136.

    うちでアウェイチームがあんまり煽ってると、怒ったサポが乱入→やっぱり鹿はダメ、って流れになりそうで心配。

  137. 137.

    じゃあもうダービーなんてやめたら?って思ってしまう

  138. 138.

    ※79
    J2サッポロコールも今の時代厳しいよなぁ

  139. 139.

    ※69
    ちっ、ちばぎんカップも忘れないでくだしあ><

  140. 140.

    こんなのダービーじゃないとかヌルいとか言うんなら
    せめてサポーターのやらかしでクラブに制裁金払わせるような恥ずかしい事態を起こさないクラブになってから言わないとねえ

    応援は自分達の好きにしたいけど迷惑がかかるクラブのことなんか知ったこっちゃねえじゃ片手落ちですよ

  141. 141.

    去年散々やられて、サポーターどころか監督にも煽られて、でもダービーってそういうもんだよね来年見てろよって雪辱を誓って、今年ようやく気持ちよく勝ててやり返せたと思ったらこれか

  142. 142.

    謝罪に見せかけた煽り説すら出てくる勢いw

  143. 143.

    Jリーグは死んだッ!!

  144. 144.

    ダービーは選手を育てるからなぁ
    去年3連敗して悔しくて泣いた北川と松原はだいぶ成長したよ。大人になった。他の若手もそう
    多分来年残れれば磐田の荒木も驚異になる
    だからこそダービーの熱を下げるようなことはしてほしくなかったんだけどな

  145. 145.

    全ての試合を最初から無観客試合でやれば安全ですね。
    アホか。

  146. 146.

    俺はクラブの対応、いいと思うけどな。よく「選手のレベルは上がったけど審判の質が上がらない」って表現見るけど、俺はそれ以上に観る側の質が上がってないと思うけどなぁ。ここのコメ欄でさえ荒れるときは低俗な書き込みが散見されるぐらいだし。選手・指導者・審判・観客(サポーター、マスコミ等含めて)。これらがみんなレベル上がっていかないといけないと思う。
    (エスパルスに限った話ではなくて全体的な話として)ほっといてもダメな以上クラブが率先してサポーターを教育するしかないんじゃないのかなぁ。今回の清水サポの行動はそこまで悪質なことではないのかもしれないけど、エスパルスは「うちではこういうのはダメですよ」ってまず示した、ということなのでは?考えすぎか。

  147. 147.

    こんな温い環境でやってりゃJリーグ組は日本代表になれないなw

  148. 148.

    なんでもかんでも誤っちゃう奴は、
    逆に踏み越えてはいけないラインを分かっていないんじゃないかと思っちゃう

    一般論としてはね

  149. 149.

    挑発通り越して、憐れむぐらいに勝ちまくれば良い事。
    以上。

  150. 150.

    ダービーらしくていいと思うけどな
    だからこそ意地でも負けたくないっていう

  151. 151.

    正直言ってダービーなんだし些細な事は..で済ませるのは程度が分からなくなって、トラブルの元になりかねないからお隣さんの判断は正しいと思うし、誠実な分行為が持てる。それにウチにとっては命懸けのダービーな上、あの結果だった訳で多少過敏でもお許しを…

  152. 152.

    勝利は続くよ どこまでも
    野を越え山越え ◯◯(相手チーム名)越えて
    ジュビロの勝利は 続いてる
    目指すはJリーグ カンピオーネ
    ラララララーラ…(以下略)

    ダービー時には「Jリーグ」が「静岡」に変わり、2〜3回繰り返す

    ご自分達が長年歌い続けてきた歌じゃん。
    大敗した直後に相手チームサポーターに歌われて、「侮辱行為」とか「スポーツマンシップに反する」とかクレームつけるってことは、ご自分達の愛唱歌の歌詞が如何に侮辱的で、スポーツマンシップに反する、ってご理解された訳ですよね。(流石に去年から2段目の歌詞が変更されたそうですが…)

  153. 153.

    言いたい事は分かるが公式に謝罪したって行為は必要だったのか?
    もちろん配慮は各自すべきだけど。

  154. 154.

    ※151
    ×行為→○好意です。失礼しました。

  155. 155.

    タクラムがブランディングのブレインで入ったことでSNSの運用は上手くなった。
    しかし、本件に関しては悪い方の効果が出てしまったのでは無いかと思う。
    これは公式の立場としてはスルーすべき案件だった。
    支払った授業料は中の人が想像している以上に高いぞ。

  156. 156.

    去年勝ちロコやったとかどこから出たら話?
    自分ゴール裏(団体ではない)にいるけどやった記憶ないんだけど
    敵の応援歌をわざわざ歌う心境がわからんね

  157. 157.

    プロレスがあってもいいってのはわかるがやられた方はムカつくだろうなww
    ブチギレして暴れるアホが出るかもわからんし、清水はアカンよね
    やっぱりお互いにリスペクトしてた方が気持ちいいしね

  158. 158.

    それより、気温34度なのに、ペットボトル持ち込み不可なのに、ハーフタイム前に飲み物が売り切れた件についての謝罪はないんですか?

  159. 159.

    つい先日、
    「清水から抗議を受けて、今年から歌詞変えたのに、
    その清水が歌うのは何事か!」
    みたいなコメ見かけたけど、実際どうなの?
    抗議してきたのは清水じゃなくて、
    その経緯を知らずに歌っちゃったてのはありそうだけど

  160. 160.

    あぁ~あぁ~つまんねぇ奴らのせいでこんなことに…

    海外で知ったダービーをリアルで間近に体感できる静岡ダービーは
    勝っても負けても一大イベントとして成り立ってきたのに…
    越えちゃならない一線がここまで下げられると、ダービーとしての
    体面を保つのはかなり難しくなった。

    この謝罪をもって事実上静岡ダービー終了のお知らせだな。

    本当つまんねぇ連中ばかりで残念だ。

  161. 161.

    個人的には煽りはそんなに好きじゃないから無くなるならまあいいかって感じだけど
    今までを考えれば今回は上手いやり方でダービーの興奮を発散してるなと思ってたよ
    ここまでやるならもうお互い協議してガイドラインでも作ったら

  162. 162.

    コメント欄見てるとガキみたいな思考してるヤツが多いんだな〜と
    そもそもゴール裏や熱心なサポ以外は煽りとか興味ないだろ

  163. 163.

    ※158
    そっちの方が明らかにやばいな。
    下手したら死人出る。

    某野外フェスで酷暑でドリンク大行列大混乱して謝罪出したぐらいなのに。

  164. 164.

    スタジアムは非日常であるべきなんだけどな。
    小市民的な論理はスタの外に置いて、多少ハメを外せる場だから楽しい。
    もともと日本人は真面目な国民性なのに、スタの中でも品行方正を求められるとか息がつまる。
    海外のフーリガンみたいに暴力事件に発展するわけでもないんだから。
    海外ダービーの思わず笑ってしまう煽り合いとか好きなんだよなあ。
    あれは煽り愛と呼ぶべきだなと思ったわ。

  165. 165.

    ※116
    やりたくねえから
    あっちはレディース一本でトップチームは廃止でよろしい
    そうなれば全てが解決する

  166. 166.

    >スタジアムは非日常であるべきなんだけどな。

    意味わかんね
    非日常だからなんでもやっていいって歯止めかからなくなるのは勘弁だわ

  167. 167.

    商魂は込めないよね

  168. 168.

    この点はまだプロ野球のほうが自由だよね。
    クラブ文化のサポのやることまでクラブが責任を負うってのがアメスポにはないから。
    客のやることまで責任は持てないってほうがすっきりしてる。

  169. 169.

    今回の件に関しては色々な意見あっていいと思うけど
    非日常だからとかプロレスだからとかって建前で暴走しだしたらたまらんから
    ある程度の管理は必要だろ

    日本人はおとなしくて真面目だから大丈夫?
    んな訳ねえだろ…

  170. 170.

    ダービーってなんだっけ?
    昔の巨人阪神戦なんてこの比じゃないぞ

  171. 171.

    封建的な野球の方がこのあたりは緩いのが皮肉だわ

  172. 172.

    静岡ダービー終了
    ダービー名乗るの辞めちまえ

  173. 173.

    今回の清水フロントの英断を私は支持します。元の濁りの田沼恋しきじゃダメなんだよ、そこから人金モノは逃げていく
    我々サポーターは、最早その清き白河にも住める魚とならねばいけないと思う
    サンプロも現状では山雅サポーターの恥ずべき愚行によって10000人割れが珍しくなくなってきてるしな

  174. 174.

    別にどうでもいいし、清水さんと磐田さんの間で話をつければいいだけだろ
    公式が全方位に向かって発表することでもないし、部外者が口を出す案件でもない

  175. 175.

    ここの磐田サポの反応が戸惑い気味なのが答えだろ

  176. 176.

    良くも悪くも日本的。
    僕は両方の町を仕事で訪れますが、どちらも好きな町ですよ。

  177. 177.

    ダービーの時、同じ煽るにしても相手の心情を少しは尊重して
    上手くネタの範囲内でまとめられるどうかが重要じゃないかな そうである方が誰にとっても面白いと思う

  178. 178.

    東四国クラシコ・多摩川クラシコこの差は一体…

  179. 179.

    ※54
    俺もこれはあかんだろと思った。
    でも※でつまらんとか見るとこういう人らがこれくらいいいだろ、でゆくゆく大きな問題を起こすんだろうと思うわ

  180. 180.

    ※168※171
    野球界のファントラブルを美談にしたり無かったことにする一方で、Jリーグで起きたトラブルはトップニュースで大々的に伝えられる。
    だからプロ野球はある程度野放しにできて、Jのクラブは自治体やスポンサーに説明してまわる(謝罪行脚)

    昨年連敗続きの某球団ファンが試合後にクラブハウス押しかけて騒いだけど、もしJリーグで起きたらどんなふうに報道されると思う?
    10年ほど前に球団チームのバスを取り囲んでファンが生卵を50個投げつける事件が起きたけど、Jが誕生して25年のあいだでそんなこと起きたらフリーガンだの過激サポーターだのずっと言われ続けると思う。

  181. 181.

    本当しょうもない
    非人道的な行為があった訳でも人種差別行為があった訳でも無いのに
    糞日本的ですわ

  182. 182.

    ここまで良い子ちゃんにする必要あんのか?

  183. 183.

    まあ世界一品行方正であることを求められるリーグなのは間違いないな。
    他のリーグは法を犯さなければ問題視することはほとんどないし。

  184. 184.

    どのクラブもぎりぎりの人数と予算で営業してるし
    些細なことでも早めにリリースしてリソースを無駄にしないやり方かもね
    さーせん!と先に言っちゃう方がコミュニケーション楽
    もうノーサイドですからねーとあざとく世渡り

  185. 185.

    問題起こすのがサポーターなら、騒ぎ立てて炎上させるのもサポーター。責任とるのはクラブ。この対応は仕方ないね。清水はいいタイミングで謝罪に踏み切ったと思うよ。これは磐田側への牽制にもなるわけで、自分たちが大勝してしっかりやり返して、これで終わりにしましょうって言ってるわけだし。

    しかしプロレス含めて楽しいのにとか、これでダービーは死んだとか言ってる人は、サポーターがダービーの主役とでも思ってるのかな?大多数の一般サポーターはコア連中のプロレスだの小競り合いだの見たくもないよ。

  186. 186.

    高田さんを見てると敵作らないスタイルは自治体や関係団体との交渉で押し進める際に有利だろうね
    こんなことで頭下げんでもと今は感じるかもしれないがここぞという時に効きそう

  187. 187.

    ※182
    当然ある、そうしないと今のコンプライアンス社会じゃヒトカネモノは集まらない、今回の件だって両者は良くてもJリーグ全体が迷惑を被る
    聞いてっか?違法駐車にゴミ放置の山雅サポとも形状し難い奴ら

  188. 188.

    清水さんとしては小さなトゲもすっきりさせて大勝の美酒を味わいたい気分じゃないかな
    山形さん脚さんたち中の人といろいろ楽しそうな計画してるみたいでJリーグ公式も乗っかりだしたよねw
    師走に向けて忙しくなるから面倒なくだらない案件は今のうちにさっさと

  189. 189.

    ダービーだからとかプロレスが必要とか良い子ちゃんしなきゃならんとかこういうの免罪符されて
    エスカレートすると前の柏名古屋と大宮川崎の殴り合いになりかねないな

  190. 190.

    あれもダメこれもダメなら、じゃあダービーって何?
    普段とやること変わらんならダービーって言葉いらなくない?
    反社会的とか誹謗中傷以外の多少のやらかしは多目に見て次はやり返したるって思いでまたやるから面白いのに
    欧州みたいにJリーグ盛り上げたいならそのくらいの懐の大きさ持とうよ

  191. 191.

    これで問題になるってなら、長野が松本と同カテゴリになったらどうなるんだよ。下手すりゃ
    乱闘騒ぎすら起こるだろ信州ダービー。無観客試合で試合やれってか?

    別段人種差別だの中指立てただの、乱闘や暴言なんかしてないんだし。別にいいと思うけどなぁ。
    スポーツ観戦は「日常の中の非日常」。多少羽目を外してなんぼだろ?越えたらいかん一線が近すぎるよ。

  192. 192.

    静岡ダービーis dead
    まあ来年はダービーやらないからいいよ

  193. 193.

    何でもやっていい or 品行方正の二択じゃないでしょ。ナイーブな問題だからこそ、どこで線引きするかのセンスが問われるわけで。
    「これを許すと今後エスカレートするかも」という根拠のない憂慮で、本来引くべき位置より遥か手前にラインを引いてしまうのはおかしいと思う。「ただひたすら拍手だけ」というのは明らかにサッカーの文化にそぐわない。

  194. 194.

    煽り合いがやりたいなら迷惑だからJでやめて下さい
    他でお願いします
    プロサッカー楽しみたいです。プロレスは要らないです。

  195. 195.

    リーグ(や清水)が客層や客の意識を変えたがっているのでは
    プロレスかマジかわかんない柄の悪いスタイルより、もっと親しみやすい形に変えたがってるんかなと
    近年のアナウンスメントの傾向をみると、そのように感じる
    功罪あるとは思うけど、ファミリー層にとってはその方がええわな

  196. 196.

    クラシコだったら普通の事、ニュースにならない

  197. 197.

    新参の我々としてはバチバチのダービーてのは憧れるけど、どこまでがセーフ、アウトの線引きかって言われると犯罪行為かどうかみたいな極端な話になるならそれはどうかとも思うけど
    あとはSNSの普及の影響もあるよね

  198. 198.

    ※190※191
    別に全クラブ統一対応、マニュアル化じゃないんだから
    社長の名前でカタがつくなら易いもんだと清水さん側の出した答えなんだろうね
    懐の大きさとか多少外してもと主張するなら各クラブそれぞれ自由な対応も受け入れられてもいいんじゃないかな
    感じ方は自由だけどあくまで他サポは静岡ダービー当事者じゃなく部外者だし

  199. 199.

    ** 削除されました **

  200. 200.

    磐田に超陰キャ臭

  201. 201.

    こうしよう! ダービークラシコでは、選手サポ全員で礼に始まり礼で終わる。世界に広めよう武士道精神ビューティフルNIPPON!

    うっそーっ!

  202. 202.

    ゴール裏の雰囲気が各クラブによって全く違うように
    なまものであるダービーも、各クラブの成長と時代背景とともに変化すると思う
    英プレミアバブルでチケット代高騰したりチャントや野次をチェックする監視カメラ(警察介入)が導入された際にお行儀の良い上流階級しか来ないと揶揄されたが、今でもスタジアムの雰囲気は最高でダービーは特別だよね

  203. 203.

    去年→磐田の勝利の歌は相手へのリスペクトが欠けてる!→歌詞変更
    今年→清水が磐田の歌を歌うのは相手へのリスペクトが欠けてる!→清水謝罪

    リスペクトってなんだろうな

  204. 204.

    四国ダービーなら当たり前体操。

  205. 205.

    こういうの好きだけどね

  206. 206.

    謝罪するっていう煽りなんじゃないの?

  207. 207.

    ※199
    地域貢献度で何年も連続貢献度NO1ってことはJリーグの理念に一番沿っている。
    むしろそこのサポがNOって言ってるのを否定するのは新しいサポを受け入れる姿勢がないってことだぞ?

    “すべてのジャンルはマニアが潰す”

    木谷社長の言うとおりやな。これはええやん!って言ってる古い頭のヤツラこそがJリーグのガンだわ。

  208. 208.

    勝ちロコ見たくて残っていたけど、あの歌聞いてガッカリした。ので王者の旗は歌わないで帰った。歌の後のジュビロコールはともに残留しようぜって事だと思うがそれも台無しだと思う。自分は大勝しても帰りのバスとかで相手サポの人がいたらあまりベラベラ大声で試合を振り返らない。特に相手がどうだったとかは言わない。降格した時や勝てなくなった時に凄く口惜しかったから自分が嫌だった事は絶対やらない。

  209. 209.

    ついでに大差つけたことも謝罪だな

  210. 210.

    今までのダービー経緯を考えてもやっぱコンプライアンスの問題だと思う
    看過出来ないレベルの問題はかなり昔からあったけど、近年はより未然に防ぐための制限に力を入れていた
    今回は制限にかからないレベルでの煽りを狙ったのかも知れないけど、それもNOだっていう公式の宣言だよね
    誹謗中傷なしでも面白おかしくしても挑発と受け取られかねないものは一切認めないっていう最後通牒みたいなものかなと

  211. 211.

    もうこの際Jリーグは至極平和なスタジアムを目指そう
    どちらかのチームを応援するのではなく、どちらかにゴールが入ったら、スタジアムのみんなで喜ぶ
    試合が終わったらスタジアム全員でプレイした選手全員を讃える
    ピッチでプレイしている選手全員を応援すればこんな争いごとなんてなくなる

  212. 212.

    あらゆるブーイングが禁止されるまであと何年かしらね。
    相手選手へのブーイング、自軍選手へのブーイングも、
    今は許されてるけれど、なんとなーくグレーゾーンに入ってきてるよね。

    伊達公子は自分のミスプレーの観客に対し、試合中に「ため息すんな!」と吠えたことあるけれど、
    そういう感じの選手ファーストがふえたりするのかしら……?

  213. 213.

    気持ち良い完勝で社長以下スタッフさんたちフットワーク軽いんだろなあ
    機嫌最高だと余裕で「あらお義母様ごめんあそばせ」とぺこりできるわ

  214. 214.

    ※158
    アイスタってペットも持ち込み禁止なんだ。それ下手すりゃ死人がでるやつじゃん
    前日の大阪ダービーでも試合開始前の気温も上がりきる前の時間帯にサポが担架で搬送されてたのに

    チャントに関しては、罵倒系ならともかく相手の勝利チャントぐらいは(やられたら悔しいけど)別にいいじゃんとおもう

  215. 215.

    煽りに乗った制御が効かない若者は子連れ客を巻き込む展開になりそう

  216. 216.

    謝る必要ないだろ。。。バカバカしい

  217. 217.

    この程度で問題になるならそのうち浦和vs鹿島戦の殺伐とした雰囲気のスタジアムに否定されてしまうのか?
    俺はあの雰囲気がたまらなく好きなのだが

  218. 218.

    今回の事は、煽り合いがエスカレートした結果、とうとう一線を越えてしまった出来事という訳ではなく
    お互いに年々トーンダウンしていく中、線引き・ハードルがここまで下がってきたという形。
    だから磐田サポさんの中にも、謝っちゃうんだ?という感想の方もいる。

    でも過去は過去、これから変わっていくという明確な意思表示なのだと思うし
    イメージとしては、サッカーどころ静岡でのダービーは「模範となる試合」になるべきという事なのかなと。

  219. 219.

    身内に向けて軽く注意する程度でいいのに相手に向かって社長が謝罪ってあほか
    そのうち大きく喜ぶのは禁止とかわけわからんようになるんかな(笑)

  220. 220.

    ※210

    コンプライアンス?
    なんの法令の話なんですか?

  221. 221.

    ※218

    そのうちブーイングどころか相手と似たチャントも禁止になりそうなんだけど?
    それが模範となる試合の形なんですか?
    模範どころか悪い例でしょ、どう考えても

  222. 222.

    内々にサポーターにお願いすればよかっただけだろ……
    SNSに過敏反応している気がする

  223. 223.

    ※168
    オールスターでの東京音頭に合わせた、くたばれ◯賣 を聞いて、他球団ファンとは分かりあうことはないなー と思ったけど、そもそもヤクルトはもう自粛していたという経緯を知って…

    木谷社長の言葉が出てるけど、いくら積み上げてきた経緯があっても最近サポになった人は知らないだろうし

  224. 224.

    ※214
    別に紙パックでいいんじゃね?

  225. 225.

    ダービーだから煽りあい必要?プロレス必要?

    俺は全くそんなもん必要としないな。

    選手がバチバチやればいいだけ。選手が主役。サポはわき役・応援役。
    選手のバチバチ度合いを見てダービーなんだなって感じ取ればいい。

    煽んないと自分を正当化できなかったり満足度得られないって、それってかなりみっともないと思うぞ。

    少なくとも判断力の低い子供に見せるもんじゃないよな。

  226. 226.

    ※185
    ほんとそれ
    相手側の行動イラッとしたらSNSに晒さないと気が済まない人たち、その拡散行為でお客さん()に餌与えてるのはサポ自身
    これぐらいの煽りは許容範囲とか多少羽目外したいとか、コアに近いサポこそ生真面目で熱くなりやすいことを自覚しないと

  227. 227.

    ※220
    コンプライアンスは広義には法令だけじゃなく社会的規範や倫理の遵守も含む
    つまり企業としてのエスパルスの社会に対する姿勢を示すためかと

  228. 228.

    民度が問われるJリーグ

  229. 229.

    現に一線を何度も超えた他サポがいるから慎重なんじゃねーの?
    特にアウェーチームに負けてホームスタジアムに相手サポ全体を
    監禁状態にした前科がある他サポも実際にいた訳だし。

    あと比較にプロ野球を例に挙げてるけど
    あそこは10年くらい前まで応援団に反社会勢力がズブズブだから逮捕者出ない限りマスコミは絶対に批判しない。
    今はそうではないらしいけど、状況改善に50年以上掛かったそうです(知人談)。
    「非日常を楽しむ」のは「無法者になってもいい」という訳ではない。その一線を模索し続けるのは大事。

  230. 230.

    サポ同士の煽りがないとダービーの良さが失われるって自意識過剰
    欧州のゴール裏団体も規制かけられるたびにそう豪語してるけどダービーは誰のものだよ
    煽られてすぐキレてるのは誰?ファミリー層?違うよね

  231. 231.

    もうダービー名乗るのやめたらいいんじゃね。
    ダービーって煽るだけ煽ってちょっとのことで謝罪するくらいなら。

  232. 232.

    これだけならいつもだけどジュビロコールで煽ったのがまずかった
    そもそも○○越えてをなくさせたのが清水サポからの言いがかりだから

  233. 233.

    無法地帯にならねえように公式もバランス取ってんだろうよ。
    試合後に相手チャント歌っちゃダメならダービーなんてやるなってスネてるヤツラが大人気ない。線引かれたならその線の中で煽り合って楽しめばいいんじゃね?なんで0か100しかねえんだよ。
    あとうちが謝ったから高橋や大久保の件の謝罪はって一緒くたにするのもカッコ悪い。

  234. 234.

    ※231
    ダービーを名乗るのに定義ってあったっけ?

  235. 235.

    ※140
    あれ?おたくがそれ言いますか?

  236. 236.

    これの根本的な問題はパルサポのマナーの悪さではなく磐田がどうしようもない負け方をしたことが問題。
    負けなきゃいいだけ。それが今の磐田に出来ていないのは名波の限界。
    鹿島戦にしか力入れないでほかに手抜いているようだからパルに負ける。
    無様な負け方する。パルサポにいいようにやられる。
    サポのマナーが良いのなんかJ1経験のないJ2以下のチームくらいだよ。

  237. 237.

    選手が煽ったならアウト、そうでないなら帰り道気をつけてね
    くらいの案件だろ

  238. 238.

    跳ばないやつはサガン鳥栖のチャントですら本気で怒る人いるから沸点低い連中との付き合いは面倒
    20年前のヴェルディ戦でとあるクラブのサポーターが「今はもう動かない 読売の武田」と古時計の替え歌歌ってたけど、今なら炎上しちゃうのかね

  239. 239.

    試合前は最高の雰囲気だったよ。互いのキーパーが入っていた時からブーイング。去年いろいろあった高橋には大ブーイング、要注意の俊輔にも。それ以上に監督名波にリスペクト込めた1番の大ブーイング。応援も熱がこもってた。試合後負けた相手にやる必要はないってこと。

  240. 240.

    んまあ、ミラノダービーなんかでやったら血が流れそうだし
    セルビアやトルコなら死人出てそうな煽りではあるから先に釘刺したいのはわかる
    ただ、昨今の些細なことでも気に食わないから火を付けるみたいな炎上屋に怯えて
    暴力沙汰にも不法行為働く事態にもなってないのに
    詫び入れてそれがダービーマッチとかやめたらこの業界?ってのもわかる

  241. 241.

    ダービーだから「アリ」って理屈はわかんないなぁ、それはある程度コアなサポの理屈だと思う。
    勝ち誇りたいなら、自分たちのチャントを好きなだけ叫べばいいじゃん。それを聞いて悔しくない相手サポなんていないでしょうに。

  242. 242.

    負けたらライバルチームからからかわれる。
    それでよくね?

  243. 243.

    去年俺たち静岡カンピオーネは三回でいきましょう!って息巻いてた団体が今年は一回だけにしますって言ってたし、勝利の歌の歌詞変更もあったしどこまでが許されるのか線引きが分かんない

    取り敢えず磐田も高橋祥平の握手拒否とか謝罪した方がいいんじゃない?穏便にしたいなら(もう無理だけど)

  244. 244.

    ※233
    それな
    これぐらいなら許してと主張しながら0か100の極端な考え方なんだよね
    ブーイング禁止されるとかダービーは死んだとかどういう思考なんだ?と
    俺たちの煽りがないとダービーじゃない!だのいつもやってるゴール裏儀式・あの歌詞が無いと日立台らしくない!とか余計な心配なんだよなあ

  245. 245.

    ※227

    それガバナンス
    コンプライアンスとは別物
    わかっていない言葉を無理やり使うな、おっさん

  246. 246.

    ダービーの煽り合いってコアサポのは楽しいかもだけど、ライト層からしたら気分良くないんじゃないの?
    ダービーではないけど、うちも元アビスパ所属ってだけでブーイングしてるの気分悪いもの

  247. 247.

    去年静岡カンピオーネは三回でいきましょう!って息巻いてた団体が今年は一回だけにしますってしおらしくなってたし、勝利の歌の歌詞変更もあったしどこまで許されるのか線引きがよく分からない。
    これもある種のポリティカル・コレクトネスなんかな

    取り敢えず磐田も高橋の握手拒否やら謝罪した方がいいんじゃね?穏便に済ませたいなら(もう無理だろうけど)

  248. 248.

    ※243 ※247
    2連投してしまった。すみません。

  249. 249.

    ダービーのこれぐらいの応援ぐらい自由にやればいいと思うがな
    昔のインテルとミランのミラノダービーは、もっと激しかったぞ

  250. 250.

    ※245
    残念。君が勉強し直してきてね。
    つhttps://www.ocod.or.jp/about_compliance.html

    法令を遵守するのは当たり前の話で、コンプライアンスとかいう以前に当たり前にしないといけないことなんで。法律や規則さえ守ってればいい、というものじゃないのですな。
    今回の件は個人的には何か問題あるの?という感覚だけど、社会の趨勢がそれを受け入れないということなら、こうするしかないんだろうね。
    自分はその結果パワーが失われていかないのかという点の方が心配だけど、世間じゃ少数派なんだろう。

  251. 251.

    あれ禁止にしたからクソつまんなくなったとか
    あれやらなくなってオワッタとか
    例えばどのダービーだろう?実際にそんなことあるのかな?
    国内外のダービーで例を挙げてほしい

  252. 252.

    これ磐田が難癖つけたと思わせるための清水の周到な作戦では

  253. 253.

    ※168
    それがそうでもない
    20年くらいロッテファンやってたが、数年前に当時の外野応援団が自軍選手を非難する段幕を出して応援拒否してファンからブーイングと帰れコールが起きた事件を契機に、
    翌年から球団が応援団を組織、さらに数年後外野指定席化でそれまで紙吹雪やコレオなど手弁当で有志が演出を手伝ってたのを「そういうのもういいんで。出されたものだけ楽しんでください」という方針になり、なんだか醒めて足が遠のいた

    まあ去った人も多かったが新規ファンも同じくらい入ってきたから球団としては招かれざる客排除して良かったね、ということなんだろう
    DAZNで中継はたまに見るからチーム自体は嫌いになってないけどね

  254. 254.

    ※232
    それ単なる噂なんで、事実のように書くのは違うわ

  255. 255.

    プロレスって言葉がよく出てくるけど、相手の技量をわかったうえでないと危険な技はかけられないからね。サポーター同士でそんな信頼関係はないってこと。マイクで挑発しあう事ががプロレスじゃない。

  256. 256.

    ダービーやりたいよう

  257. 257.

    つまらんというか、しょうもないというか…

  258. 258.

    結局これもスポーツ分野であることを理由に過去は認められてきた「治外法権」の崩壊の一種なんじゃないのかね。
    今年いろいろ問題になってるパワハラとかもそうだけど、「スポーツ分野だからOK」とされてきたいろんなものが崩れてきてる。
    それはここ数年で始まった話じゃないし、かつてJリーグでも労働権を侵害していた移籍係数が廃止されたことなんかも一つの例。
    スポーツと一般社会で全く同じ基準で可否を判断するのは妥当じゃないけど、今その境界線の引き方みたいなものが激しく揺らいでる時代だよね。

  259. 259.

    個人的には不快だなぁ
    清水さんは勝ちロコって立派なチャントあるんだから、それ歌えばよくない?

    でも、うちは穏やかなダービーしかしたことないから、そういう感覚が分からないのかも
    そういう意味ではライトサポ向けの話なのかな

  260. 260.

    清水サポっていつもこんなもんじゃね?

    今更怒るようなことかな

  261. 261.

    そもそもレイソルの歌知らねーわw

  262. 262.

    余計なリスク背負いたくない火種は消しておきたいんじゃね?
    どこでどう燃え上がるか分からんし。

  263. 263.

    ※245
    ガバナンスとコンプライアンスもわかってないのになんでそんな自信満々なんだ君は

  264. 264.

    うちにはここまで荒れるダービーマッチが無いからなぁ
    あと試合中に飲み物が無くなるってどういうことやねん

  265. 265.

    方向性は正しいように思える。
    煽り合いはダービーの醍醐味だなんて、マニア層の意見そのもの。
    新規客層は怖くて近づけないんだよ。

  266. 266.

    個人的には、この判断を支持します。
    わざわざ相手の歌を歌う考えが理解できないや。

  267. 267.

    徳島のクソサポが煽り目的でウチのチャント歌ったことがあったんだけど謝罪は?

  268. 268.

    試合前に公式が散々 #あなたのダービーは って煽ってこれだったからなぁ。
    やられて嫌な事は相手にもしないのは鉄則だが、それをやりあえる貴重な場所がダービーだったんでね。
    今後の楽しみが一つ減った。これからは新しい楽しみ方を見つけてかないとね。

  269. 269.

    ダービーの雰囲気自体は大事にしたい、してほしいと思う。
    でもそれを作るのに、試合後相手のチャントを歌うとか相手の勝利時のお決まり事を態々やって煽る必要はないかなとも思う。
    いつもの試合より客が入って、いつもよりサポの声(チャント歌う声とか相手のファウル・バックパス・CK蹴りにきた選手へのブーイングとか)が大きくて、選手もいつも以上に気合が入っていて、みたいなのが大事かな。

  270. 270.

    まぁどこで火が着くかわからない危険人物はどこにでも居るしなぁ。

    現実的には ※80 の「公式ダービーソング案」が1番安全にダービーを楽しめるのかもね。

  271. 271.

    同じメロディのチャント被せるのも煽りだよね

  272. 272.

    先にやってきたのはあっち(怒)
    散々煽っておいていざやり返されたら一方的に被害者になって告げ口するのはみっともないね
    勝った後、あっちのださくてかっこ悪い歌を歌って馬鹿にしてやるのがたのしみだったのに

  273. 273.

    相手を食べちゃおう!ってスタグル出すのも一部の人には煽りに受け取れるかもしれない。
    そういうマイノリティに配慮していかないといけない時代か

  274. 274.

    ※264
    当日の静岡市清水区、10月にしては異例の最高気温34.3℃だったからねえ
    スタジアムだけでなくどこのお店も数を見誤った感はある
    坂の下のローソンでさえ試合後は全く飲み物が無かったからね

  275. 275.

    つまらん。

    ダービーは煽ってなんぼだろ。

    こんなん許容範囲。

  276. 276.

    ダービーは競馬しか知らんからなぁ

  277. 277.

    こっちはジェフの歌パクったことあるぞw
    こんなんプロレスだろうが

  278. 278.

    航也がインタビューで声を詰まらせながら、自分は幸せ者だと言ってくれた。それに値するサポでいたいと個人的に思う。連投してしまったからこれで終わりにする。失礼しました。

  279. 279.

    相手の勝ちロコ歌うことで来なくなる新規…
    相手の勝ちロコ知ってるとかここの管理人のアニメ知識並みに詳しくないですね

  280. 280.

    うちが勝ちロコ歌ったとか捏造やめてくんない?
    そもそも煽りでも清水の応援歌なんて歌いたくないんだけど

  281. 281.

    なかよしこよしするのがダービーって訳でもないと思うしこういうのはTPOが難しいね・・・
    場が場なら磐田もなにくそって思ってダービーがより盛り上がる一つの種になったかもしれないし

  282. 282.

    未だにグリコのやつなんて言ってるかわからん勢
    ハラヘッタって聞こえる

  283. 283.

    少し前の記事の「ベガルタ仙台が抗議 浦和サポが中学生の演奏に応援をかぶせた問題」でも同じことを思ったんだが、そんなに客の振る舞いに神経尖らせるのならいっそアウェイサポへのチケット割り当て無くしたらどうよ
    ヨソ者が最初から居なけりゃ運営も場内をコントロールし易いだろうしこの件みたいな対立煽りだって起こらないし それより確実なのを※145さんが既に書いてるけど 
    あくまで客は入れるというなら、だったら客の振る舞いに文句言うばっかりでなく清濁併せ吞む器量をもてよと思うわ

  284. 284.

    ※264
    飲み物はあまりの酷暑過ぎて想定数よりも早い勢いで売れてしまったんだと思う。
    これが夏だけでもペットボトル飲料持込可にすりゃ各自対策は取れたと思うんだけど。

  285. 285.

    昔ジェフの柏専用のダービーチャントみゃちょうにもらったんだけどあれも今だと謝罪の対象になるんですかね…(柏さんあの時はすみませんでした)

  286. 286.

    というか、相手の覚えてるんだ。
    敵ので知ってるのゴンゴールくらいで、それも代表で覚えたくらいだから、ダービーとはいえ歌えるのに驚き

  287. 287.

    結果が出る前の煽りと結果が出た後の煽りじゃ雲泥の差があるからなぁ…

  288. 288.

    ※244
    ブーイング禁止に関しては、実際もうその少し手前までは来てると思うよ。クラブによって差はあるだろうけど。
     
    この件については、「10年前は100までOKだったけど、今は60までぐらいなのかなー」って感じでやってたら「ダメ。今は30まで」とか言われてしまった、という感覚。
    「サポーターは自分のチームの選手のサポートに徹するべきで、相手チームを落とすような行為はすべきではない。試合後はノーサイドで」というのが「厳格に」「徹底されつつある」、という現状認識をすべきじゃないかなあ。
    敵を侮辱するような行為はやめましょう、というスタジアムルールを作ってきちんと執行するのであれば、この種のチャントはもちろんブーイングもダメになるよね。
    味方や審判に対してであっても、リスペクトを欠く行為だし不快に感じる人もいるからダメ。だいたいブーイングは家族連れとかライト層が怖がるし、いいことなんてないという意見も強い。ということで、一切のブーイングの類は禁止ね、というルールができる。
    この理屈はもうこじつけではなくて、現在地は、あと少しのステップを踏むだけでこの結論に到達するところまで来ていると思う。
     
    静岡ダービーでこれってことは、Jリーグは全体として、「100か0か」で言えば、限りなく0に寄った選択をしてるんだなと思うべき。言うまでもなく、欧州とは全く異なるアプローチ。
    それが「マニアがジャンルを潰す」ということにならないように、Jの選ぼうとしている道ってこと。
    自分はJ草創期から見てるのでこの傾向は正直寂しいけど、あらゆる情報がすぐに拡散する現代においては、必然の流れなのかな…。

  289. 289.

    これOKって言ってる奴ら、軒並み感覚がおかしくて笑う
    サッカーだから、ダービーだから許されるじゃなくて、世間的にアウトだぞ
    そうやってサッカーの垣根を高く高くして一般人を遠ざけるのがお望みか

  290. 290.

    もう今年でダービーとか煽るのやめようぜ。
    フロントが興行で率先してダービーを煽っておいて例年通りの煽りを行ったら侮辱行為のため公式で謝罪とか滑稽すぎるだろ。
    二度と磐田戦を特別な試合扱いするな。

    ダービーは死んだ。

  291. 291.

    侮辱行為はこちらの非で間違いないが、フロントが煽りまくってダービーダービー言ってたくせに

    こんなげーむにまじになってどうするの?

    みたいな感じの対応だから呆れてるわ

  292. 292.

    ていうか磐田サポは清水が勝利の歌やってもまたやってるよとしか思ってない人が多いと思います
    フラッグ燃やされたのは許せなかったけど、他は許容できる

  293. 293.

    こうやって、文化や歴史がなくなっていくんだね。
    札幌との煽り合戦が懐かしいなぁ。
    あの段幕、ちゃんと取ってありますよ!

  294. 294.

    ダービー煽ってこれはおかしいと思う。

  295. 295.

    いやいや、こうやってちゃんと謝罪するなんて清水立派だよ。
    ダービーだからってなんでもしていいわけじゃないし、プロレスって言葉に甘え過ぎ。

  296. 296.

    今の日本は、お祭りも、神事であるのに、クレームが入り、変更されるぐらいだからなぁ。
    文化や歴史を学ぶことなく、その一点を見て、クレームや批判するのは、違うと思う。

  297. 297.

    磐田の抗議って、どっかにソースあるのかな?
    自分的には、磐田サポの撮ったこの件の動画がSNSで拡散されてきて、
    問題になる前に謝罪しておこうって感じだと思っている。
    まぁでも、今回の件で静岡ダービーが死んだってのは自分もそう思う。
    日本におけるダービーは静岡・埼玉・大阪の3つだと思うけど、
    こんなんが問題になったら、静岡以外の2つはどうするよ。

  298. 298.

    これちばぎんカップで
    柏には〜負けられなーい
    って歌っている柏さぽも処分されちゃうの?

  299. 299.

    埼玉ダービーと言っていたが、浦和市と大宮市だからちょっと違う気もしている。
    市町村合併で、さいたまダービーになったと思う。
    最近は、両クラブがポスターを共同で作って、微笑ましいところもあるよ。
    1/34ではないことは確かです!

  300. 300.

    ※297
    それら以外だと、信州ダービーは地域の歴史を鑑みれば一番激しい気がするぞ。

  301. 301.

    廃藩置県の時の松本の大火が元になったんだと思います。
    随分前ですが、うちの父が松本で勤務していた時に、長野の取引先に契約に来てくださいと言ったら、松本なんかに行かないと言われたそうで、取引中止しますと言ったそうです。
    詫びの言葉の後で、今から松本に向かいますと連絡が来たそうです。
    松本の人は、長野よりも、信州を使います。

  302. 302.

    ※286
    磐田の勝利は続くよどこまでもはすごく有名な原曲だし、曲自体も難しくない
    清水の勝ちロコが耳に残るから歌える他サポは割と多い
    他チームの、というよりこの2クラブの特色みたいなものじゃないかな

  303. 303.

    ダービーは死んだって意見もわかるけど乱闘見たくて試合見に行ってるわけじゃないし、暴言や指立てたりしてる連中とかみて怖いし無理って言ってる人がいるのも事実。それで客減ってスカスカになるのは自分は嫌だな。海外は海外はって言われるけどこういう時だけ海外持ち出されても…。
    公式に謝らせた以上その方針に従うだけ。

  304. 304.

    もしうちと長野がダービーやったら絶対何かやらかしてニュースになるから、本当にダービーはやりたくない。
    仲良しこよしで、信州ダービーを盛り上げて地域活性とか言ってる人の気が知れない。
    絶対ネガティブなニュースしか出ないから。

  305. 305.

    清水あほすぎる謝罪したからいいけど
    ダービーはこれくらいやらないと

  306. 306.

    文化や歴史と言ってもダービーだから盛り上げてナンボの精神で行くのは流石にね。ダービーの元ネタの国だとヘイゼルとケニルワースとか起きてるし。

  307. 307.

    プレミアリーグとかの煽りチャントとか面白いと思うし、そういう積み重ねの歴史がダービーへの重み付けになると思う
    相手選手やサポーターを中傷する暴言はダメだがこういうのまで規制するならダービーマッチとか公式に言うのやめろよ

  308. 308.

    ダービー用の煽りチャントとかなら分かるが、試合に勝って気持ちよくなってるところで何が好きで相手の勝利チャント歌わにゃならんのよ

  309. 309.

    ※288
    Jの目指す方向が安心して観戦出来るスタジアムだからね。
    古いサポやファンからすると寂しいかもしれないけど、観客を集めようとしたらコアだけじゃなくて浮動層の取り込みが重要だし、そう言う客がリピーターになるような気持ちの良い環境を提供していかないとダメな時代なんだろうな。
    個人的にはこの手の煽り行為よりも、試合中に選手や審判に汚いヤジ飛ばす連中の方を先に抹消してもらいたいんだけども。

  310. 310.

    大久保、川又のラフプレーや危険タックルが酷かったから謝罪がほしい。特に川又の終了間際の無茶な行為はプロ失格だろ。アメフトの事件を思い出したわ。

  311. 311.

    最初はやりすぎでは思ったけどバランス取ってると良いのではと思う
    この件でサポさんや2クラブの関係がどーこーなるとも思えないし

  312. 312.

    勝手に謝っておいて、磐田が抗議したからだ器が小さいとか言う奴なんなの?
    個人的には正直許容範囲だと思うしやられた悔しさも含めてダービーだと思うけど、Jリーグも成長してきてファンも増えてきている中で、このノリについていけない奴はニワカだと切り捨てたら先は無いから仕方ないことなのかなとは思う。

  313. 313.

    しょうがないと思う一方、単純に寂しいですね。
    マニアに去れと言うなら去るしかないんでしょう。

  314. 314.

    パルセイロと対戦して勝利の街やられたら確かにキレますわ。

  315. 315.

    今回の問題はあくまで「勝利した時に相手のチャントを歌う」ってところで、必要以上に周辺の話へ持っていくことはないんじゃないかなぁ。

    俺はどこのサポーターでもないけど、見に行った試合でこうした行為に出くわしたことがあって、けっこう強烈な違和感を覚えたよ。
    サポーターにとって自分たちのチャントや勝利のパフォーマンスは歴史を積み重ねてきた大事なものだろうし、そこを試合の結果である意味踏み荒らすというのは第三者的にもあまり気持ち良くない話。
    ダービーマッチでの煽り合いとはいえもっと上手い方法があるんじゃないかしら。

  316. 316.

    で、試合後の握手を某選手が拒否した「非紳士的」かつ「スポーツマンシップに反する」行為に対するジュビロ磐田側からの謝罪はいつあるんですか?

  317. 317.

    自チームの応援以外全部禁止です、って掲げとけばわかりやすい。

  318. 318.

    ※309
    安心して観戦できるスタジアム、って何なんだろうね
    ここの意見見てると、いろんな温度差や考えを見せられて、考えさせられるわ

  319. 319.

    来シーズン互いの運営が「さぁ静岡ダービーだ、お前等盛り上がれよ!」って言って来たらだいぶイラってすると思うわw
    お行儀よくする方針ならもう『ダービー(笑)』の文字付けてやる意味も無いと思う

    誰かダービーに代わる新しい名前考えて

  320. 320.

    この程度でクラブが動く必要あるかな?とは思うのが本音ではあるけど
    一方で、安全なJリーグを目指すためにクラブが先に動いたことにも理解はできるんだけど

    誰かがクラブに報告して動いたのか、はたまたクラブが自発的に動いたのかわからないけど
    前者だとあそこは言えば動くと思ってなんでもかんでもクレームつける人が出てきそうだし
    後者だと角を矯めて牛を・・・ってことになりかねないか一抹の不安も

  321. 321.

    相手サポに対して(ようこそ○○スタジアムへ)みたいなのが選手紹介時に入ったこと。そしてその時に相手に向けて拍手を送るようになった(清水だけはブーイングだが)。昔はアウェイ選手なんてちょこっと紹介してホーム側の選手をガンガン盛り上げてた。時代が変わりつつあるのだろうか。

  322. 322.

    清水の、ちっサーセンリリース悪くないと思うよ。
    あのリリース出たということは、どちらかのクラブに対して直接クレームが入ったんだろうね。
    無粋なことしやがるなぁとは思うし、
    むしろ去年のダービーの磐田の某監督のコメントの方が品性欠いてね?と思ったり笑

  323. 323.

    そりゃ挑発行為なんだけどそんなこと言ったらゴール後のパフォーマンスも勝った後歌うこと自体も挑発行為だからね
    侮辱的な歌詞に変えるとかしてない限り問題になるようなことではないでしょ
    プロレスだからいいとか言う話じゃなくてそもそも問題になるような行為じゃない
    問題にならない行為で挑発するのがセンスでしょ
    直接的な言葉やジェスチャーでの侮辱や相手のエンブレムやフラッグを毀損するような行為に比べたら越えられない壁があるよ
    線引きの判断がおかしいとは思う

  324. 324.

    真っ先に青赤vs緑の対戦はどうなんだって思った。

  325. 325.

    ※288
    相手を煽らなきゃ安心して見られるかっていうと、なんかちょっと違う気もするんだよね。
    乱闘とか監禁とかがあったわけでもないわけでさ。
    それじゃご不満なの?じゃあ安心して、ってどういう状態を指すのだ?

    どうしても煽り煽られが嫌いな人はダービーには行かなければいいと思うし、
    どうしても行きたいと行ったとしても指定エリアにいりゃ安全だと思うのよ。
    むしろそういうゾーニングへの啓蒙がもっとあっていいと思うんだよなー。
    初心者とか乱暴なのは引く人はダービーは避けましょう、ガチなので、
    それ以外の試合でまったり朗らかにお楽しみください、ぐらいでもいいと思うんだけどなぁ。

  326. 326.

    プロレスプロレスって連呼されてるけど
    プロレスファンは選手ファン同士で会場で乱闘したり会場を破壊したりとかしないんですけどね

    せめてサッカーファンの民度がプロレスファンレベルまで上がってから使ってほしいものですわ

  327. 327.

    ダービーダービー言って煽るんなら、ゾーニングしたらいいんだよ。
    うちなんて、おとなりとダービー言われるけどそもそも乗らないもんねぇ…笑
    うちにとっての「ダービー」はフリエとのダービーだからさ。
    うらやましいよ。熱いダービーがまだあるってこと自体がさぁ…。

  328. 328.

    ジュビサポさんは、来年勝って勝ちロコ歌ったらええねん

  329. 329.

    清水サポがこんな事してきた!酷い!拡散希望!って言ってたお隣サポが今更ツイ消しして逃げてるらしいってのがダサいし何がしたかったのか…せめてよく謝罪してくれた!みたいなのがあっても良かったんじゃない?
    普段お隣の事はありとあらゆるキーワードをミュートワードに設定する事で避けてきた自分のTLにも流れてきたんだから、しっかり拡散されてたようで良かったじゃないですかー

  330. 330.

    ※319
    来シーズンはないから大丈夫
    ルヴァンカップにJ2が出てくる可能性はあるけど?カップ戦ならそこまで盛り上がらんし

  331. 331.

    うちもそろそろダービーで煽り煽られ怒られたいざます・・・
    (稲城方面をチラ見しながら)

  332. 332.

    こんな事でわざわざ謝罪文出すからクレーマーが調子に乗るんだよ。

    殺伐としろとは言わないけど、仲良しこよしのダービーなんて、清水-磐田でなんか見たかねぇわ。

  333. 333.

    次のダービーからはお互いが挑発的な行為をしていないかどうかをSNSを駆使して監視し合う楽しいダービーが観れそうですねw

  334. 334.

    結局不快に思われた方々は謝罪しても「ほれ見た事か!だから清水は嫌い!」と揚げ足取りの材料にしかしないので、高度な煽りもしくは「はよ君らも高橋の握手拒否処分せえ」の圧力じゃなければ何してんの…感が否めないんだなあ。

  335. 335.

    ほんとポンポコリンやで

  336. 336.

    どうにも話を飛躍させてる人が多いような気がする。
    今回の件は、清水としてはとりあえず面倒事は避けたいから謝罪をした、という程度のものだと思うし
    そもそも煽り合ったりすること自体を否定しているわけでもない。
    今後Jリーグ全体が似たような傾向になっていく…みたいなのは、話の飛躍でしかないと思う。

  337. 337.

    ** 削除されました **

  338. 338.

    ダービーって何だろね?
    ダービーがしたくても出来ないウチみたいな、ぼっちクラブは、
    ダービーが出来るクラブが羨ましいです。
    ダービーが出来るクラブは、どうかこれからも
    ダービーの火を消さず、トムとジェリーの様に
    ダービーが出来る喜びと、その魅力を大切にしていってください。

  339. 339.

    >>336 煽り合ったりすること自体を否定してるよ。侮辱行為の扇動罪はフロントに責任がある。
         二度と間違いが起こらないようにします。とのことなので今後、磐田戦をダービーとして特別視すのは辞めるべき。

  340. 340.

    まあスポーツは治外法権みたいなのがなくなってるんだろここ最近、スポーツなら相手わざとケガさせても逮捕されないってのも今まではそうだったかこれから先は警察入る事もあるかもしれんし、いわゆるスポーツ特権はなくなってきてるんじゃね。サポ同士の暴力事件とかも結構起きてるけど大抵相当軽いし下手したら逮捕すらされなかったなんてケースもあったし。昔は殴る蹴るOKだったけど今は違うみたいに変化して行ってる最中なんだろ

  341. 341.

    ※162

    そう、興味ない
    だから煽りって認識もない
    何もないところで着火させているだけ

  342. 342.

    うちが「ベルディ川崎」言うのは許されるのかな
    「川崎帰れ」はどうかな

  343. 343.

    ダービーというもの自体、日本の文化に合わないのでは?
    日本人って相手が一番のライバルであっても表向きの顔は良くしようとする人種だし、陰口はめちゃくちゃ言うくせに

  344. 344.

    つまりアレです。
    仲良くケンカしろって事です。

  345. 345.

    これ位は許してやれよ

  346. 346.

    ※343まさに見事な自己紹介だなw

  347. 347.

    北Qが昔福岡とのダービーで「憎き福岡をぶちくらせ!」という公式動画を作ってて、その1~2年後に手のひら返し「ぶちくらせ」を禁止して、キレたコアが順々に「ぶちくらせ!」「ぶちくらせ!」とハンドマイクで叫んでひとりまたひとりと退場させられていったのを思い出した。時代とともに煽りの許容ラインは変わるし適応できなきゃ去るしかないんだなーと思った。

  348. 348.

    ルールが変わるのは時代も関係あるからしゃーないね。過渡期にいる昔からのサポには辛いかもしれんがそれはどの業界でもある事だからダメなものはダメってことで一つ

  349. 349.

    まあイタリアやイングランドの煽りチャントに比べればこれくらいはwねw 別にクラブが止めてもやっちゃう、のでいいのでは?
    自分はそういったリアクションなど含めて面白いと思ってるんですよね。はっきり言って過保護。気持ちが悪い。臭いものには蓋をしてるだけでは。。。

  350. 350.

    世の中キレイになり過ぎてる怖さがある

  351. 351.

    >巨人に勝った後、球団応援歌(六甲おろしとか東京音頭とか)の代わりに商魂こめてを歌うって感じだ。これはあかんって。

    商魂こめては新聞屋さんへの皮肉になるからいかんだろw

  352. 352.

    毎回ゴミ箱に捨てられるわ、アルディの遺影貼られるわ、エンブレム砕かれるわと
    もっとひどい目にあってるんですが

  353. 353.

    静岡には「富士山」っていう唱歌があるんだけど、今度からは勝ったチームが富士山歌うのどうかな?すごく和むと思うんだけど。

  354. 354.

    ゴール裏に集ったり、このサイトを見にくるような熱いサポにとっては「このくらいの煽り」で済むかもしれないが、スタジアムに来る普通の観客やテレビでたまにサッカーを見るようなライト層とっては「行き過ぎ」ということなのでは?
    サポの常識と一般常識がかけ離れていて、会社としては潜在的な顧客であり、パイの大きな一般の観客の感覚に寄り添って対応を決めたのでしょう。
    以前のダービーで掲げられていた「狙うは磐田の首ひとつ」ののぼりなんかもサポは気合が入ると信じていたけど、周りの一般的な人々の間では評判悪かったし。サポの常識を一般の人に押し付けるのは無理があるし、普通の人もクスッと笑えるような高度な?煽りを考えた方が建設的。難しいけど

  355. 355.

    今の磐田はただの負け犬じゃなくて
    水に落ちた犬だからな。叩いたらいかん。

  356. 356.

    ダービーは小学生の運動会じゃねぇんだぞい

  357. 357.

    結局Jリーグ盛り上げるには新規お客さんを取り込むのが重要、
    その時将来の客である子供(とその両親)に目をひそめられる煽り行為がとがめられるのはしょうがないかなぁ

  358. 358.

    煽りチャントこわいこわいー、って言うてる人って、なにが怖いん?
    本当にそれが怖いと思っちゃうなら、合ってないんだろうからもう、違う趣味見つけたらよくね?
    たぶんそれで怖いと思う人は、もともとスポーツ観戦に向いてないよ。

  359. 359.

    ※355
    落ちてるどころか海の底にいますけど?

    アウェイのマリノス戦みたいな乱闘騒ぎが前半あったけど、そんなん見たくなかったわ
    ダサすぎだしそれ含め色々自チームにムカつく
    乱闘のきっかけになった選手は残留したいならスタメン外すべき

  360. 360.

    なんか村井さんがチェアマンになってから、どのクラブも過剰反応している印象…
    そのうち勝って喜ぶこと自体、相手サポーターに見えないところでやってくださいとか、言われそう…

  361. 361.

    あれ?ダービーってなんだっけ?
    思い出せないなあ

  362. 362.

    これからは全力で相手を褒めて煽るしかない
    負けた相手を全力で讃えるコールで煽る
    皮肉と感じさせないくらいクリーンに煽る

  363. 363.

    昔、初めてサッカー観戦に行った人に、アウェイ側が勝ったときになんの盛り上げもないのとに違和感がある、って言われたことがあるんだよね
    野球がどうしてるのか詳しくは知らないけど、これからはアウェイ側が勝ってもヒーローインタビューとかやることになるのかもね

  364. 364.

    そばうどんのように名物で煽り合ってはどうか

  365. 365.

    ※357
    ネットやらでBS中継ぐらいも見ずにいきなりスタジアムに行く人は招待券もらった人ぐらいだろうし、
    ダービーで地域招待券なんて、特に狭いスタジアムなら配らないだろうし、
    何の前情報もないままに「すばらしくほのぼのとしたショー」を望んでJリーグ見に来る人も、
    ほのぼのを期待して来て裏切られて嫌いになった人、なんてのも聞かないよ。
    行っても居ないのに怖がってる人はネットではちらほら見かけるけど笑

    代表戦終わった後ににわかがワーワー言うてるぐらいには「サッカー観戦って熱くなるもの」という理解はあると思うけどなぁ
    W杯の忖度試合のあと、にわかが顔真っ赤にして怒りまくってたじゃん。

  366. 366.

    いろんな意見があるけど清水がクラブとして謝罪文出したから
    もう終わったし決まったことだよね
    自分は謝罪文なんて出さなくていいと思ってるけど今後ああいう行動したら
    それはクラブに迷惑かけてるだけの大馬鹿者ってことだから。
    もちろんそれはこちらにも言えることってのは忘れちゃいかん

  367. 367.

    来年からは静岡県サッカーフェスティバル・Jリーグの部
    もうこれでいいよ
    この程度の煽りが駄目なら公式も『絶対に負けられない静岡ダービー』とか煽っちゃ駄目

  368. 368.

    ダービーだからダービーだからといってるが相手をあおる行為する奴なんてただの屑だろ

  369. 369.

    最近のクリーン過ぎるイメージを持たせようとする協会やクラブのやり方、まさに臭いものには蓋をするって感じで好きじゃないな。
    食べ物だって多少臭い方が美味いのに。

  370. 370.

    なんでそこまで過剰反応してるの?勝敗が決まった後の死者に鞭打つのはやり過ぎってクラブが判断しただけじゃないの?試合前の煽りは別にNG出てないんだからNGのこと以外を今まで通りやったらよくない?

  371. 371.

    そんなんブーイングでかき消してやればよいのだ

  372. 372.

    これくらいは許容して欲しいなぁ。
    ダービーなんだから。

  373. 373.

    世知辛い世の中だなぁ

  374. 374.

    ダビだこりゃ

  375. 375.

    >>370 社長が二度とこのようなことが無いよう厳正に対処すると言ってるんだから侮辱行為の煽動行為になる煽りを行うことは無理だろ。絶対に侮辱行為を防ぐことが可能ならば別だがダービーを煽るってのは煽動罪。

  376. 376.

    Jリーグがどんどん地下アイドル化していってますね
    主役は選手やクラブであってサポじゃねぇってのに

  377. 377.

    これからは語尾に「にゃ」を付けて煽るように

  378. 378.

    コアサポじゃなくて、メッセージは常に外に向かう。寂しいけど仕方がない。
    どう考えても大きな都市以外の人口は減っていくし、若者や働き盛りの世代が東京や名古屋に行ってしまう中、エスパルスやジュビロが毎試合13000人くらいのお客さんを入れたいなら、ターゲット客層の範囲を思いっきり広げるしかない。となると、不安要素は消しておくのが良い。不安要素はその土地の文化によって変化する。イタリアで許される事が日本で許されるとは限らない。

  379. 379.

    ※377
    札幌 お前はもう死んでいるにゃ by エメルにゃん

  380. 380.

    ※377
    ミシャではタイトルは無理だにゃ!

  381. 381.

    ※376
    最近はクラブのオカネモチ化をリーグが推進しているから
    今の主要客層の中年男性がリーグからお前らいーらねされる可能性もあるのかなぁ

  382. 382.

    以前から隣に勝った時は歌っていたけど、隣の元歌の扱いの変化もあるみたいだし、仕方ないかな〜という感じです。
    個人的には勝って歌ったら気持ちいいし、負けて相手にやられても、悔しい、次は勝ってそんなことはさせない!って思うだけだけど。

    もう1つの静岡ダービーで、「藤枝だけには負けられない 教えてやる 俺らが沼津」(向こうはチーム名を入れ替えて同じ歌を歌う)ってチャントあるんだけど、これくらいは大丈夫だよね。お互いにやるし。

  383. 383.

    ※379※380
    ありだな…「にゃ」の力は偉大だ

  384. 384.

    ※376
    デロイトのレポート見ると動員増えてるんだよなぁ……毎年なんやかんや叩かれてる割には笑

  385. 385.

    この歴然たる勝敗の前には挑発行為もその謝罪も添え物くらいにしか見えんなあ
    例えるなら唐揚げにレモンをかけるかどうかくらいの問題

  386. 386.

    初めて見に来た一般の人や、希にテレビ観戦する人、所謂ライト層の人達が、
    「勝ったチームのファンが、負けたチームのファンが何時も勝った時に歌ってるチャントを歌ってる。行き過ぎた行為だ!」
    なんて言うかな?

    自分はこの程度のやり取りでライト層が離れて行くとは思えない。

    おそらく今回の件で非難の声を上げてる人は、一般客やライト層ではなく、
    普段ゴール裏に居る人達と同じ様に、相手チームのチャントも把握してる位にJリーグが好きでマニアックなサポだけど、ゴール裏の人達と考え方が違うサポでしょ。

    要は同じJリーグサポ同士で、「自分の意見と違うから、気に入らないから非難した」って案件でしょ。

    これが、相手チームをJ2と罵倒したり、相手チームの旗をビリビリに破いて掲げたり、相手チームの監督を政治的に中傷してたら、
    誰の目から見ても解るが非常識で非社会的な行為だから、
    一般客やライト層が寄り付かなくなるって理屈なら解るが。

  387. 387.

    もうサッカーに限らず規制だの謝罪だのしなきゃならない時代になってるんだろ
    内輪でこのくらいいいじゃないか息苦しいって思ってたって外野にとっちゃ信じられない行為なんだよ
    プロレスだっていってる連中はそのプロレス自体が世間にどれだけ認知されてるかわかって言ってる?

  388. 388.

    大阪ダービーは伝説のムーブメンタルに脚サポが手拍子して一緒に盛り上がるくらい平和でしたね(すっとぼけ

  389. 389.

    お互いJ2に一回落ちてからはそんなに荒れてないけど、このカードは過去にダービーだからではすまされないレベルの行為が何回かあったから敏感になるのも分からんでもない

  390. 390.

    ♪柏には負けられない 魂を込めてたたかえ
    自分の愛する(千葉さんの)選手たちを鼓舞するチャントなので、柏のサポとしては何も思いません。柏のコアサポが全く同一歌詞で歌った時も、千葉サポさんたちは苦笑されていらっしゃった模様ですし。
    それに世界三大カップ戦終了後には、柏駅にしろ蘇我駅にしろ、呉越同舟同じ列車に乗って家路に就くという、千葉県内サポーターたちの特殊事情を考えても、本気でケンカを仕掛ける気にはなりません。

  391. 391.

    ※386
    同意する。

  392. 392.

    ※309さん、※325さん、駄文へのレスありがとうございます。
     
    うちはコアとライトサポの温度差が前々から言われてて、ゾーン分けにより対応できる(できている)んじゃないかと個人的には思っていたけど、最近は「おそらくゾーニングでは解決にならないんだろうな」と考えが変わってます。
    結局メインやバックから見るにしても「あの怖い人たち何?」となるんだろうなと。彼らのリアクションが正当な怒りや不満の意思表示だったとしても、「ちょっとした毒のある表現」程度だったとしても、一般的な水準で言えば「安心安全なスタジアムから遠い印象を与える」ということで、時代には合わないんでしょう。
     
    それでもダービーぐらいなら、と思っていたんだけど…。結局、「ダービーだから仕方ないね」という見方が一般的に共有されないものである以上、「自己快楽に陶酔する煽り行為」としてネガティブな情報が拡散されてしまう危険性が大きいんだろうなあ。
    日本には欧州でいう「ダービーマッチ」は存在しえず、これからも「ダービー」と呼ぶにしても、実態は全く異なる形になっていくんだと思います。

  393. 393.

    負ける方が悪い。昨年は同じ思いを味わったんだから。

  394. 394.

    しょーもな
    ここ最近流れだとブーイングも禁止になるな、この程度で騒ぐなら公式もダービーダービー煽るんじゃねーよ

  395. 395.

    わしはこういうの好きじゃけど、世間は認めんのかもね。時代と共に変わらなきゃいけないのかな

  396. 396.

    そもそも、『多様性の尊重』と『法令遵守』両方守れ、っていう世論が完全に矛盾してるんだよね。皆が納得する答えがないなら、謝った方が正解というのは理解できるが。
    感情論としてはツマンネェなぁ。誰かの歌にあった
    ♪無菌パークのラブソング聴いてさ、隣のブ○とヨロシクしてな!♪ ってのが浮かんだ。

  397. 397.

    負けた相手を挑発する行為を不快に感じたら、何故ライト層だとかニワカだとか言われにゃならんのだ?25年前から見ていたとしても嫌なもんは嫌だ。俺の後ろの席の爺さんがその歌の後、ジュビロコールしたのにジュビロ側からコールが返ってこないとかほざいてたけど、返ってくるか!って思った。勝負が決する試合前の雰囲気は最高だったよ。コレオとかやったり、名波にリスペクトこもった特大ブーイングしたり。試合後の負けた相手を挑発するなって言ってるだけなんだからダービーが死ぬわけない。

  398. 398.

    清水のリリースは究極の磐田への挑発だと思うのは俺だけ?
    弱いものいじめはアカンかった、ごめんなぁ
    今後も続くと思うから手を打った、良かったやろ、磐田さん?
    ってな具合だろw

  399. 399.

    煽りチャントこわい〜って、そんなに他クラブの歌詞聞き取れない…w
    女で子連れ観戦だけど肩身の狭い思いをした事はないなあ、ライト層に歌詞が聞き取れてたらその人はもはやライト層ではないというか歌詞調べてるんちゃうか?ってくらい聞き取れた事がないのは私だけでしょうか…w
    今回はメロディで分かるだろうけどそこまでする事かな?女子供も来れるスタジアムってよく言うけど、若い女の子も結構いるんだけどなあ…コアサポが煽ってるの見て笑ってる
    というかスタジアムがクリーンになったから客が増えるとは思わないなあ…逆に縛りすぎると既存のサポにも逃げられると思うんだが。
    そもそも女子供をそんなに弱い立場に見てる事が好きじゃない。スタジアムでは物理的な暴力さえ無ければ良いし、当事者にならなければ危険は回避出来るよ。

  400. 400.

    ** 削除されました **

  401. 401.

    Jリーグは厳格でそこは良い面ではあるんだが、過剰でもそれはサポーターが困惑するだけだし、ならもうちょい話し合って明白にするべき
    あと俺は相手のチャント歌うのは別に「悪くない」と思うけどな
    褒められはしないかもしれないけど、上手いユーモアのある煽りに見えるよ

    野球なんか「くたばれ」「死ね」と歌っても放ったらかしなんだぞ
    そこまでモラルのない野球は嫌いだが、寛容な部分も時には必要だ

  402. 402.

    社会の不寛容化だな。窮屈すぎる。安全が脅かされるならまだしも、個人的に不快になった程度でしょ?エスカレートして灰皿投げたらだめだけど。清水は、次も大いにやってほしいし、ジュビロも勝ったら勝ロコすればいい。うちも「べるでぃ川崎~」やりたいし。

  403. 403.

    ※386
    完全に同意です。
    ライト層が離れていくというなら、あの馬鹿みたいに盛り上がり、怒号のようなブーイングが飛ぶダービーで2万なんて入らない。
    だってダービーは何年も続いてるんだから、ライト層でもそういう試合だってのはわかってるよ。
    好みの問題はあるだろうけどさ。嫌いな人は参加しないし、気に入ったチャントだけ参加してくれたりする。それは外野がとやかく言うことじゃない。

    だとしたら、今回のはライト層が離れるとかそういうことではないってことですよ。
    今回に関しては「傷に塩を塗るようなことはしてはいけない。」
    つまり、試合結果でより深く傷をつけるから。そんなことしないでも大丈夫だぞ。っていう公式の意思表明。

  404. 404.

    いつかスタジアムは全席シートベルト着用でお静かにお願いしますになるかもね

  405. 405.

    大阪ダービーは結構熱いと言われるけど、そんなに問題は起こってないかな
    2012年以来リーグでお隣はうちに勝ててなくて散々煽られてるけど、去年のルヴァンでうちもだいぶ悔しい思いしたな

  406. 406.

    ※405
    エレクトリカルパレードの返しは大好きw

  407. 407.

    多少の煽りも許されないとかつまらない

  408. 408.

    a

  409. 409.

    これが駄目なら緑が大嫌いや蕎麦より〇〇もアウトってことになるぞ

  410. 410.

    ウチはコンサに俺たちのフクアリって歌われ続けてるけど、怒っていい??

  411. 411.

    前に同じことやられて悔しい思いでエコパから帰ったしお互い様と思ってたんだけども・・・
    (自分自身は煽りチャントにはのってない)
    そういうのももう今後はやめましょうって先手打った感じがする。

    じぇじぇじぇとか器物破損時代の野放し時代とは違って今の社長さんきっちりしてるから
    クレームもあったろうけど清水と磐田両方についてる県内スポンサーにも配慮したんだろうと思う。

    試合前磐田の選手バスに向かって柵の外からガンガン音出しながら怒鳴り散らしてたみっともない人いたけど、この機会にそういう熱さを勘違いしたサポが減ってくれるなら嬉しい。

  412. 412.

    まあでも清水サポって柏に在籍してた水谷雄一が試合中に煽ったら抗議電話かけまくって謝罪に追い込んだことあるよね

  413. 413.

    ※397
    不快に感じた人達は皆ライト層だニワカだなんて誰も言ってません。
    勘違いの一人相撲はよして下さい。

  414. 414.

    スタジアムDJが、磐田にだけ「○○サポーターの皆さん、ようこそ日本平へ」って言わないのはもう無くなったの?

  415. 415.

    チャントに対する感じ方は人それぞれだろうけど、あくまでも「一部の人が不快になるかも」レベルのことでしょ。それを「絶対にやったらダメなこと」に格上げしちゃうのはまずいでしょ。それをしちゃうと、ゆくゆくは「誰一人不快に思わない行為」しか許されなくなる。

  416. 416.

    ワイの理想は公営競技
    あんなヒリヒリな雰囲気のスタが一つぐらい日本にほしい。

  417. 417.

    過激な罵り合いこそがダービーの醍醐味だと信じてやまないコアサポがいる一方で、対戦相手へのリスペクトを欠いてはいけないと考えるファン、潜在的な観客も数多くいる。試合の収益の何割かは対戦相手のサポーターが落としたものであることを考えると、会社としては対戦相手も立派なお客さまであり、尊重するのは一般常識からすれば当たり前。煽り合いがなくても熱いダービーはできるはずだし、経営判断として間違っていない。

    個人的には相手サポを挑発するより、自チームを鼓舞し、褒め称えることにエネルギーを注ぎたい。相手サポが喜ぶ姿ほど悔しいものはない、と名波も認めているし。

  418. 418.

    勝てば嬉しい、負ければ悔しい
    気に食わない時には相手サポが勝ったとき誇らしげに歌うwe are diamondsや眠らない街すら舌打ちしたくなる
    う◯こマリノスとか明らかな不快な中傷目的のチャントはアウトとしても、相手のチャント歌うのがそこまで怒り誘うのか?
    くっそとは思うがそれが次の対戦に勝つためのモチベーションにもつながり、そうしてダービーの歴史は紡がれていく
    レスひととおり読んだがますますわからなくなった

  419. 419.

    個人的には清水のオフィシャルパートナーの某新聞社と某テレビ局が磐田の大株主で、当日のテレビ放映局だから、
    いくら報道の平等性があるにしろ、スポンサーとして離れないにしろ、
    その辺の配慮としか思えないんだよなぁ。
    今の社長はスポンサー獲得とかの営業活動が一生懸命の人だから。

  420. 420.

    試合前&試合中は多少過激な事はしてもいいかなとは思うけどね。その方が勝った時余計に喜べるだろうし

    ただ試合後はね、勝利を喜ぶのはいいけど敗者に挑発行為はどうなのかなとも思う
    その挑発行為が元で場外乱闘されたらクラブとしてもたまったもんじゃないし、そのリスクを考えての今回のリリースだったんじゃない?

  421. 421.

    こういうのは試合後はトラブルの火種にしかならないし試合前に限る方がいいかもね
    個人的にはこういうのは好きなんだけどなあ
    やられたら次は覚えてろよって発憤材料になるし

  422. 422.

    ※412
    町田さんは相手選手がサポーターに対して中指立てて来ても抗議せず許してあげるんだね
    そこまで行くと優しさじゃなくてただの間抜けだけどね

  423. 423.

    ※416
    もはや競輪場ですら死ねとかいうヤジ滅多に聞かんぞ

    ただし競輪場は客の老齢化のせいだけど(数少ない若者はネット投票で済ます)

  424. 424.

    一通り読んだけど意見がまとまらん…
    もし、このリリースに抗議するのなら、応援の線引きが分からないから一切の応援を行いませんってやる感じかな

  425. 425.

    413
    79や他のコメを読んで書き込みしたつもりだったが勘違いの一人相撲だと感じさせたのなら申し訳なかったね。サッカー好きな穏やかな人とは喧嘩するつもりはないです。

  426. 426.

    ていうか、同じ曲のチャントなんて数え切れないほどあるんだから、清水の公式ダービーチャントにすればよくない?「偶然」ダービー試合後に歌うチャントの曲と歌詞がかぶっちゃっただけ。

    磐田なんて他チームのパクリチャントしかないから可哀想だけど。

  427. 427.

    試合後に中学生の演奏イベントでも組み込んでいれば回避できたからクラブ側の落ち度だな(適当)

  428. 428.

    今後は専守防衛が基本になるのかな?後方支援OK、攻撃OUT

  429. 429.

    公式にこういうアナウンス出たってことは今回のはクラブとして容認できない挑発行為だということですか
    あれが許せないって言うなら仕方ない。悪いが二度とアイスタには行かないわ
    あのプロレスも現地観戦の醍醐味じゃないの?

  430. 430.

    悔しさこそが帰属意識を高めるという仮説はどうだろう。勝敗に寄与しようとしないライトファンが、勝利を呼び込もうとするファンに進化するためには、そうした煽り合いが効果的なんじゃないかな。そしてクラブが本当に欲しいファンは後者なんじゃないかと。
    ライトファンが川崎の試合を観に行って、その帰り道に浦和サポに「川崎は遊んでばかりで勝てない」「アジアで結果を残せない」「声も小せえしサポーターしょぼすぎw」と煽られたとして、そこで何くそ、絶対次は勝って見返す、と思うことが強い信仰心につながる。

  431. 431.

    相手を貶すより、自分とこの選手を誉める方に力尽くせよ。
    そして勝利を喜べばいいじゃん。

    自分が大好きなチーム、貶されたらカチンってくる人の方が普通じゃないかな?
    相手のチームやサポがこっち無視しても勝利を喜んでたら十分悔しいと思える。
    更にそこで自分とこのチームの選手の〇〇のあれは凄かったとか言われたら、素直にうれしいけどやっぱ悔しい。

    サポとして自分もチームの一員とは思いたいけど結果を出したのは選手や監督含めスタッフであって、それに乗っかって相手を貶すのは虎の威を借るキツネにしか見えない。

  432. 432.

    なにが悪いんだ?

  433. 433.

    今年の北関東ダービーで真っ向から黄色は大嫌いと言われたけどむしろアレ聞いたら絶対負けられないとは思ったけど
    アレで水戸が嫌いになるとは思わないから、今回はそうでない人たちに聞こえてしまったのが不運だったのかな

    公式は白黒曖昧のグレーで済んでたものに白黒はっきりしろと言われたら黒としか言えない定例があるからまた難しい問題ですな

  434. 434.

    ダービーは続くよどこまでも。

  435. 435.

    社長がもうこれはダメって謝ったことをいつまでもこれがダービーだ!って言ってる人はもう行かなければいい。マナー守るつもりがないってことだし。ここは日本だから海外の~って言ってる人も相当的外れだし

  436. 436.

    郷に従えないような奴が文句言ったんじゃないの?世の中はそういう奴に味方するようになってしまったからしょうがないよ

  437. 437.

    大部分の普通のお客様のうち磐田側の客は負けが決まった点差になった時点で帰り始めててそれ以外のどちらのサポでもないお客様も試合終了前後に席を立ってる
    この歌が歌われた時は既にヒーローインタビューも終わっててスタジアムに残ってるのは俗に言うコアサポーターがほとんどその状況で相手を煽る意味で歌った歌でライト層の客足に一切影響など無い
    そもそもそんな歌唄っても普段サッカー観戦なんてしないお客様にとって何の歌かなんてわからないけど何か歌ってるわってレベルの話

  438. 438.

    ※158
    昔、埼スタで気温が高くなった時、ソフトドリンクが完全に売り切れた時はクラブが謝罪をして、
    対策としてクラブスポンサーのコカコーラと埼スタの協力を仰いでスタ内に在庫を大量に
    置くようになったんだよね。今後のことも有るので来年までには対応して欲しい。

    ※353
    歌うなら、電気グルーヴの富士山の方をお願いしたいw

  439. 439.

    俺達静岡カンピオーネって言いたかったんだろ?
    悔しいけどあの日は清水がそれを言える立場だったからな
    勝利は続くよは相手チームをリスペクトってことで歌詞変えたからそれでディスっちゃいけませんってことなんかな

  440. 440.

    静岡ダービーのローマダービー化マダー?

  441. 441.

    ※427
    面白いと思って書いてるのかな

  442. 442.

    ※61
    サッカー王国は埼玉だな
    ソースは週刊☆サッカー王国
    国営公認

    ちなみに純粋な疑問だが清水と磐田どっちサポが多いんか?

  443. 443.

    ※442
    終わったぞ

  444. 444.

    相手への挑発を容認しないというのは結構なことだが、なら磐田の歌を歌ってた清水サポを非難するステイトメントでいいじゃん なんでこう「大人(クラブ)が子供(サポ)になりかわって先方に謝罪する」みたいな物言いなんだ
    ・・・と思ったがここのコメ欄をずっと読んでくると子ども扱いされてる方がいいって人が案外多そうだな

  445. 445.

    部外者の感想としては、
    ・勝っても相手の勝利の歌をうたいたいとは全然思わない、自分達の勝利の歌をうたい続けたい。
    ・負けて相手に歌われたら死ぬほど悔しい。たぶん泣く。
    ・相手公式の謝罪なんかどうでもいい、と思う。悔しさは勝つまで消えないから。

  446. 446.

    個人的にはこれくらいの挑発は許容範囲だと思うけどね。
    挑発ではなく侮辱や差別行為だったらもちろんNGで。
    これが侮辱にあたると言われたら何とも言えないけど、公式の表現は挑発なんだよなー。

    ライト層にとっても、そもそも何の歌かしならなかったり、
    何で相手の歌を歌ってるの?ぐらいでないかい。

    うちが栗鼠さんの歌を歌うことはなさそうだけど(栗鼠さんの歌は知らないけど)
    もし栗鼠さんにウィアダイ歌われたりしたら何かが起きそうな気がする…

  447. 447.

    相手のチャントなんて殆ど覚えてない勢からすると、仲いいなと思うわw

  448. 448.

    ※445
    そりゃお前らはチームの調子がいいと、すぐ調子に乗って相手チーム挑発してるほうだからな。
    弱い時はおとなしいけど。

  449. 449.

    ** 削除されました **

  450. 450.

    ※439
    >勝利は続くよは相手チームをリスペクトってことで歌詞変えたから

    そういうことがあったのね、知らんかった

    今回謝罪までしたのは、これが関係してるのかもね

  451. 451.

    どさくさに紛れてサッカー王国戦争やめんかいw
    きのこたけのこ戦争みたいだぞw

  452. 452.

    俺は関西のスタジアムよく行くから関西のJ1クラブのチャントはわりと覚えてるなー
    脚さんならオオサカスタイル
    桜さんならイケイケ大阪
    牛さんならole! ole! ola!が好き
    神戸突撃行進曲も好きやけど生観戦した2016の4失点とイニエスタ被弾のトラウマが蘇る…

  453. 453.

    大久保のTwitterにアホな絡みした輩は何を考えてんだか

  454. 454.

    こんなん謝るほどのことじゃないだろう。

  455. 455.

    ※446
    一応反論しておくが、大宮のサポも浦和のチャントやウィアダイも唄いたいとは思ってないだろう。

    正直今回の静岡の件はよく分からん。何で相手のチャントなんて唄いたがるのか。

  456. 456.

    アイドルコンサートのオタ芸の話思い出した
    「これがないと盛り上がらんやろ!」「いや演者見てくれや…」
    コレと全く同じ構図とは思わんが、俺は応援合戦見に来たんちゃう、サッカー見に来たんやでと思うことはある

  457. 457.

    それだったらブーイングするのも禁止するべきだよね

  458. 458.

    よその歌を完コピするのは明らかに下品だわ
    ゴル裏の片隅にいた人間として申し訳ない

  459. 459.

    中学生の演奏も無視

    J1のレベルなんかその程度
    諸外国の笑い者

  460. 460.

    もうダービーとか変にあおって販促するのやめような
    ただのリーグの1試合ってことにしてくれ
    ※458
    片隅にいた人なら昔からお互いに仲良くやってんの知ってるでしょ

  461. 461.

    サッカーに限ってはむしろこれで騒いでる事を笑われそう
    海外の酷さに付き合う必要は無いが

  462. 462.

    ダービーなんだからもっと煽りあってもいいと思うけど。

  463. 463.

    5ー1のスコアがプリントされた勝ちT販売するのに公式で謝罪するのもなんか違うような?なんかもうようわからんくなってきたが、負けた直後の相手に向かって挑発するのはやっぱ嫌いだわ。俺はやらない。

  464. 464.

    なんというかクレームつける理屈も有るのは分かるけど、スタジアムでは多少の感情発露が許されても良いんじゃないの。どうやらこのダービー?では許されない表現だったようですね

  465. 465.

    磐田サポを牽制しつつ清水サポも牽制してる

    これくらいってみんな言うけど清水のコアサポってアホが暴走するからな、いわたを

  466. 466.

    静岡ダービーでこんだけ騒動になってるのだから、仮にパルセイロとの信州ダービーになったら色々とヤバイことになるな・・・。

  467. 467.

    謝罪も皮肉で公式がサポーター以上に煽ってたってこと?わけがわからないよ
    【デザイン決定!】10/7(日)ジュビロ磐田戦勝利記念 2018シーズンホームゲーム勝利時『勝T』発売について
    https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/41108/

  468. 468.

    「ぼこった敗者側の凱旋歌を集団でモノマネし続けウェーイ」ってけっこうエゲツない侮辱行為だと思うけど許容範囲なのかな?
    ゴール裏コアサポ、遠征組精鋭部隊はそんなに寛容的で冷静な集まりなんだろうか
    これぐらいプロレスの範囲だとするなら、事前に打ち合わせを重ねてお互いの信頼関係がないとプロレスできないよね

  469. 469.

    今回の件を見てそもそもダービーとかどうでもいいと思っちゃってるのは昔を知らない年齢だからなのか磐田を離れて長いからなのか…
    まあとにかく穏やかな心ですよ

  470. 470.

    磐田を牽制しつつ、清水も牽制してるフロントはよくやってます

    この程度の罵り合いとかいうけど、清水のゴール裏は想像以上にアホなんです
    これはどちらかと言えば左伴から内向きのリリースだと思う

    例えば磐田を降格させてやった試合での煽りでエスパルスは制裁金を払ってるし、大榎にはおおあまだったゴール裏が田坂さんに全責任を押し付けるために●▲(大榎が負けたあとの田坂さんの戦績を揶揄するための)弾幕を勝手にあげてた
    昇格後の最近でも大前くんが大好きな団体が、テセが川崎のゴール裏に挨拶にいくだけで執拗なブーイングをしたりしてる

    ダービーだからって調子に乗らせると次に何しでかすか読めないんだよ、清水のゴール裏は
    外からはダービーの罵り合いにしか見えないだろうけど、いちいち芽をつむ必要があるんです

  471. 471.

    ※467
    運営が行う煽りは良い煽り
    サポが行う煽りは悪い煽り

    こういうことですか。

  472. 472.

    ムーブメンタルに合わせて拍手したウチはセーフやな?

  473. 473.

    ※497
    優勝記念とかハットトリックTシャツとかアニバーサリーグッズ作ったらいかんのか
    レアルに勝ったとか何点決めたとか号外や特集雑誌を保存したいだろ

  474. 474.

    ※497じゃなく
    ※467でした

  475. 475.

    散々煽っておきながら自分たちがやられたら「うえーん、いじめられたよー泣」って喚きだすとか最高にダサいなw
    世界中でもダービーで煽られて泣きわめくとか磐田サポだけだろうなw

  476. 476.

    ※467
    明らかな挑発行為に対して監督する側が謝ることに対して賛否起きるのは分かるが
    謝ろうがスルーしようが勝ちTシャツ販売してもよくね?なんで一緒くたに考えるんだ?

  477. 477.

    エフシーだーけにーはー♪

  478. 478.

    ※467
    ぼこぼこに殴った相手が誇りにしている歌をものまねして騒ぐのは誰が見ても煽りだよね
    勝利記念グッズを販売することが煽りだと全員が感じるか?

  479. 479.

    プロレスが良いんだったら、プロレス見に行けばいいじゃないですかー
    なんでJリーグに来るのかね?

  480. 480.

    Twitterで見かけて真偽は不明だけど、磐田の「勝利は続くよ」の歌詞変更は清水サポからの抗議がきっかけって本当?

  481. 481.

    >>470
    磐田が降格したのは清水との試合じゃないね 勝ち点は失ったろうが 
    そういう対立的に事実誤認をする意識のままで語られてもな

  482. 482.

    ゴール裏の為にクラブがあると思ってる人が意外といる印象。

  483. 483.

    ※476
    清水「謝罪してすみませでした」

  484. 484.

    かちろこやってええんか?(´・∀・`)

  485. 485.

    ※467
    なんか反応困るね
    清水サポの皆さんの心中察する

  486. 486.

    うちらのゴール裏は毎回「やつらを血の海へ~」って歌っとるな。
    個人的には自由にやればよいと思っているが、
    「子供に悪影響だ」って言われればごもっともだと思うので、反論はしない。

  487. 487.

    磐田も清水も結局どっちも降格したしタイトルも取れてないし
    最近はいがみ合ってもすげー井の中の蛙感があるな
    清水がじぇじぇじぇとかやってたころはインパクトがあったけどその後自分らも落ちてるしな

  488. 488.

    これくらいいいと思う。だってダービーでしょ。むしろこれ位やらなくて何がダービー。これで騒ぐのはオ○マか、いじめられて先生にチクる子供みたいなもの。エスパルスも公式HPで謝ってんじゃねえよ。煽らないと。ただ、負ければ逆に相手に勝ちロコやられる。それを繰り返して歴史が作られると思う。謝る時って、相手サポ殴ったり、物投げ入れたり、器物破損した時でしょ。この間の仙台と浦和の件といいつまらないことで騒ぐ奴は耐性がなさすぎ。

  489. 489.

    清水と磐田は「やって、やられて」な部分がいっぱいあるからなぁ。
    まぁ、ある程度の歯止めは必要でしょ。

    まぁただ、清水側がクローズアップされがちだけど、磐田は磐田で過去からやりまくってるんだよね。
    お互いに全力でぶん殴りあいしてるのに、何故か磐田が弱ってくると「磐田可哀そう…」みたいになるんよなぁ…
    なんつーか、清水がやり返した時のタイミングが悪くてそうなるケースが多くて何か不憫だわ。

  490. 490.

    「ダービー」「非日常」を免罪符にしようとしてるの、
    合法的に他人を貶したいだけでしょ。
    サッカーである必要性がない。

    よく「プロレス」って聞くけど、本物のプロレスファンは
    これ聞いて怒らないのかなといつも思うわ。

  491. 491.

    タイミングっちゅーかやってることが輪をかけて下品だからでしょ

  492. 492.

    ※490
    言ってることが徹頭徹尾意味不明すぎる
    気に食わないならただそう言えばいいのよ

  493. 493.

    プロレスは所詮斜陽のサブカルチャーなので少数派のたしなみです(これもプロレス)、なんでプロレスって単語がここまで幅を聞かせてるのかなぞ

    「降格しそうな相手をあざわらうこと」みたいな行為を「なっ?なっ?わかるなっ?プロレスだよな?前提知ってるよな?」、とは多くの人にとってはならないよ

    単に自分の価値観の前提を押し付けてる言い訳にプロレスを使ってる

  494. 494.

    海外海外って言われてるけど清水で育ったら生まれたときからそれが当たり前だったんだよなぁ
    ここらへんはダービーがあるかないかで価値観も変わるんだろうね
    まぁ、時代なのかなぁ

  495. 495.

    勝ちロコは勝利を称えるものだか、磐田の歌は直接的に相手を侮辱するものだから真似てはいけない。

  496. 496.

    まあこういうのが一般客を遠ざけているという意見はうなづける

  497. 497.

    「ダービーの前にクラブがサポを煽ったくせに今さら文句言うなー」「ダービーを商売につなげて美味しい思いしてきたくせに!だったらもうダービーなんて名乗るなー」と自称戦術家が吠えてるが
    おたくはW杯前にさんざん日本代表を叩いてバカにして煽ってきたけど自分が発した言葉に責任とった?
    クラブは自分の言動に責任とらなきゃいけない立場で
    おたくみたいにしらばっくれることができないんだよ
    サポは自分たちの言動に責任をとらない、クラブにケツ持ちしてもらってる立場
    中指立てて責任とったサポが今までいるか?
    僕たちがやりましたと自主的に謹慎したゴール裏がいるかね
    サポのとった言動を尻ぬぐいしてきたのがクラブ
    クラブがダービーを看板にして盛り上げ”煽る”こととサポが負けた相手の歌を乗っ取り騒ぎ”煽る”ことをなんで同列に扱うんだ?
    何様のつもりか知らないがおこがましい

  498. 498.

    なにをやってもサポは責任とらなくてもいい
    だってクラブがフォローしてくれるから
    サポはこども、クラブは保護者
    クラスメイトをからかって心に傷を負わせてしまったりプロレスごっこして怪我して責任とるのは親
    親が頭下げてくれて保護者同士の交流があるから、こどもたちは好き勝手ケンカ(ごっこ)できる
    これぐらい無礼講だの許容範囲だの、それを決めるのは親であってこどもじゃない

  499. 499.

    大勝した試合で謝罪。狙ってやったのかは知らんけど左伴さん凄い!
    コメ欄で賛否あるけど、将来のサポーター・観客獲得の為には必要な事だと思うよ。

  500. 500.

    議論するほどじゃないようなことでこんな騒ぎになるとは、ホンマに面倒キモい世の中だわ。
    そのうち“嫌いなチーム”の名前を挙げることすら許されん時代が来そうだ。

  501. 501.

    試合前の煽り合いはともかく
    試合後に負かした相手のチャント歌うってのは死体蹴りみたいでする方も気持ち良くなると思えんなあ
    まあ気持ちいいからやってるんでしょうけど

  502. 502.

    当の磐田サポはどう思ってるんだろ、って思ったけど
    そんなに目くじら立ててる訳でも無さそうね
    今のご時世仕方ないのかね・・・

  503. 503.

    個人的には全然気にならんけどな
    余計なトラブル避けたいのは頷けるし、このご時世仕方ないんかな

  504. 504.

    まだコメントのびてるのか
    もう結論でてるのに好きだねえ

  505. 505.

    ※498
    子供同士の喧嘩にいちいち親が出張ってくるの、ダサい。

  506. 506.

    ※475
    こういうレベルの低いサポーターが多いのどうにかなんないかな
    だから観客増えないんだよ
    変な奴が多すぎる

  507. 507.

    ダービーだから大概のことは許される、というのは内輪の論理ということか。

  508. 508.

    ※505
    バックれず子供たち同士で解決できるなら親は口出さないよね
    よそで迷惑かけたり絡まれたり自分でケツ拭けるなら保護者の出る幕はないわ

  509. 509.

    ちなみにこれ組織だってやってなくて、単なる自然発生だったんだけどな…。拡声器も太鼓もなくて、最初は数人が歌ってただけで清水側にいても良く聞こえなかった。

  510. 510.

    ※467
    エグいな

    公式が煽るので、皆さんは控えてくダサい

  511. 511.

    ※508
    ひどく悔しい以外の迷惑が何かかかったのか?暴力沙汰とかあったの?知らんのやけど。

  512. 512.

    ※508
    ここのコメ欄の磐田サポの反応見てもわかると思うけど別に親が出てくるような問題にはなってなかったんだよ

  513. 513.

    ※508
    よそで迷惑の具体例がないなら、単なる過保護ママゴンと変わらんやん。
    物理的な暴力や犯罪があったならともかく、相手をおちょくった馬鹿にすんな、ということに
    どこまでの解決を求めてんだ?クレーマー?

  514. 514.

    でも異常な子供には過保護にもなるでしょ。ゴール裏サポの問題の多さ考えたら仕方ないよ。全ては皆が普段言ってる一部()のサポのせい

  515. 515.

    負ける方が悪い
    やっちゃいけないラインは越えてない
    ダービーなんてそんなもんでしょ?

  516. 516.

    もともとスポーツって代理戦争みたいなもんだったし、
    これは外野があーだこーだ騒いでも仕方ない。
    ただ日本には日本の武道の精神ってのもあるし、仲良しこよしの馴れ合いもある
    多様性があるからJリーグって面白いんじゃないのかね。
    よっぽどのことがない限り、当事者同士であーだこーだやればいい話。

  517. 517.

    ママは昨日今日でいきなり過保護になったのかね?
    過敏に至る経緯に心あたりがないなら子どもたちにとってうざいママだわな
    煽りを直接向けられたのは磐田さんだが同じ肩書きを身につける者による挑発行為への公式対応は清水サポさん側も磐田サポさんと見解一致してる?
    ママうぜーで双方共通してるなら申し訳ない

  518. 518.

    ※514
    いやだから、どの辺が「異常」で「よそに迷惑かけた」のかを、
    具体的に教えてよ、過保護ママゴンさんはさ。

  519. 519.

    端からこの試合を”静岡ダービー”として他の試合とは一線を課すものに仕立て上げた行為事態が間違いだったことか。

  520. 520.

    ※506
    動員多かった健太時代のダービーを知っているうえでおとなしすぎてつまらねえよという皮肉ですか?

  521. 521.

    ※518
    あの歌モノマネ挑発行為で「なにやってんの」「そんなことやめな」と清水サポは誰も思わなかったの?
    あなたは注意したいときにいつでも声を掛けられるのかもしれないがほとんど人は絡みに行きたくないからスルーするよね
    それが迷惑という意味じゃないかな

  522. 522.

    ※521
    だから磐田サポの大多数がそう思ってるのならともかく大半がダービーとはそういうものだって認識してんのに公式が謝っちゃったら逆に困惑するだろ、ってかしてるだろ

  523. 523.

    ※518
    普段からよくゴル浦サポが問題起こしてるのは有名かと、今使ってるPCでちょっと調べたらいくらでも出て来ると思うんだが実際出てきたし

  524. 524.

    ※521
    それは521の「意見」じゃね?犯罪も暴力も起こっていないよね。「よそに迷惑」じゃなくて「521が不快」だよね
    私からすると粘着質な過保護ママンうけるー、という感想になります。
    ココの※見るだけでも賛否が飛び交ってるから、521の基準が「よそに迷惑」になるとは決められないよね。
    意見が異なるというだけでしかない。521が間違ってるとは言わないが、
    私や他の「ダービーぐらいいいじゃねーか」勢とは意見が異なるよね。ただそれだけ。

    ※523
    今まで、差別的なダンマクを出したとか煽ったのちにあわや乱闘、みたいなのはあったのは知ってるけど、
    今回は同じような差別とか暴力とかはあった?
    逆に、相手チームのチャントをうたっただけでごめんねリリース出した例を出してきてよ。

  525. 525.

    ※467
    この勝Tとやらも清水側にその意図はなくても、大敗した側から見たら挑発行為にも感じられるよな。
    例えばドイツがブラジルに7-1で勝ったぜ!というTシャツを作ったとして
    これをブラジルの人が見たらどう思うか。ほとんどの人はそれほど気にしないだろうが、
    過剰に反応する人もそれなりにいるんじゃないかな。
    (もしダービーの勝利の度に勝Tを作っているというのならそこまで挑発的ではないかもだけど)

    個人的には歌ったのも勝Tもどちらも別にいいんじゃないかと思いますよ。
    相手の歌を歌ったのは下品だけど、わざわざ公式で謝罪するようなことではないよなと。
    どこで線引きするかは難しいね。

  526. 526.

    謝罪というか、すまんかったね、くらいのとこなんじゃね?

    誤りを認めれば損害賠償とかいう話でもないだろうし。

  527. 527.

    ※526
    清水の社長は今、左伴さんがやってるしあの人は食えない男だから、まぁそんなところだと思うんだよね、
    すまんかったねをやっておくことで、やんちゃが過ぎるサポーターにも釘がさせるし
    スポンサーやら、過激に眉をひそめる穏健派風味の過激派やらも、いろんなところが収まるだろう意図だったんじゃと
    勝手に思ってるんだけど。
    穏健風過激派が「ほーらみたことか!下品!下品!」って言い募る方が風評的な悪影響が大きいと個人的には感じる。
    一般人やライト層は、「チャントってなに?」「相手チャントも知ってるんだ」「つか何かあったの?」ぐらいなもん。

  528. 528.

    浦和サポにケツ向けて演奏させた仙台と、その演奏を応援の声で邪魔した浦和サポ
    仙台「中学生を傷つけた浦和許すまじ!!抗議する!!」
    浦和「お、おう」

    ダービーに大勝したので磐田を煽った清水サポ
    清水「傷ついた磐田に謝らなきゃ!!ごめんなさいごめんなさい!!」
    磐田「お、おう」

    こうですか?最近クラブ側が変?

  529. 529.

    個人的にはその場で終わる歌よりも(映像は探せば出てくるが)、
    未来永劫着ることのできるTシャツのほうが煽り度高いと思うわ

  530. 530.

    昔、山雅との開幕戦で山雅の公式とプロレスやってた時に事情を知らないツイッタラーに炎上させられたのは未だに納得いかない

  531. 531.

    ※528
    変というよりも、ごく一部の人が当該クラブに対して強くクレームを入れて、
    クラブ側がこれ以上炎上することを恐れて慌てて行動した結果かなと思う。
    結局さらに燃え広がったけれど。

  532. 532.

    勝Tは今年5回目なのに今更文句言うのか
    柏、湘南、セレッソ、鳥栖サポは怒ってるのかね
    そう思うならクラブハウスへ電話で凸って下さいな

  533. 533.

    死人が出れば今のスタンスなんて変わるやろ。

  534. 534.

    じぇじぇじぇJ2よりはマシだと思う。

  535. 535.

    良い悪いという話ではなく、煽るサポーターはいらねという事やろ
    近年の一連の行動は、jリーグやクラブがサポーターの空気や層を変えたがってるという事では

    Jリーグは20年経って、独自のサポーター像、日本国らしいサポーター像を提示しようとしているのだと思う
    海外マネからスタートしたけど、文化、価値観、基準の異なる国のマネでは流行らせるのは難しいと考えたのかと

    因みに、欧州も国によって大きく異なるし、勿論地区によっても異なる
    例えば、富裕層エリアに居を置くチェルシーでは、サポーターが凄く大人しい
    一方、げふんげふんなリバプールでは、相手チームのバス襲撃位は、普通にこなす

    自分のクラブの基準は何処か
    それをアナウンスから推測して、その範囲で楽しむ事が大事

    従えないと思ったなら、去るのみ
    その権利は、サポーターそれぞれにある

  536. 536.

    ※535
    楽しんで許される範囲を推測して察しろとか無茶ぶり過ぎるわ。
    例えが極端だし、そんな曖昧なルールで、やったことに後から自称良識派から文句言われるくらいならぎちぎちにルール化される方がマシだわ。

  537. 537.

    ※536
    ルール化はしたくないのだろう
    基準を作るのは君が想像する以上の弊害を生む
    想定しないやり方をする「罰せない人間」と、想定しない人間を「罰さないといけない規則」の問題は法律の欠点そのもの
    それを調整していった先にあるのは、行政や銀行の様な息苦しさマックスの手続き地獄
    罰さず、それとなく知らせるアナウンスメントで解決するのが最善

    極端が何を指しているかわからないが、チェルシーとリバプールの例は極端ではない
    プレミアは、過激派の排除等を通してスタジアム環境の改善をはかった欧州内でトップクラスの安全なリーグ
    例にあげたのは誰もが知るビッククラブだからであり、唯一無二の二つという訳ではない
    プレミアは、近年の動向からJが参考にしている可能性が極めて高く、例題に適当

  538. 538.

    個人的には、こんなレベルで処分するとか
    はっきり言ってバカすぎるし、これに怒る
    磐田ファンも器が小さすぎると思います。

    だってダービーですよ?このくらいやりあわなかったら、もう「ダービー」ではなくなってしまいますよ。

    ウチで言うなら、ヴェルディに負けて眠らない街を歌われるようなものだけど、個人的にはその方が燃えるし、むしろやってほしいとくらい思いますけどね。

  539. 539.

    ※538
    そういう不満はプレミアの改革時にも言われていた
    サポ曰く、こんなお寒い感じじゃ誰も観に来なくなると
    結果は承知の通り
    Jでどうなるかは、みてのお楽しみ

    個人的には、今より良くなるとは思う
    マイナースポーツではなく、メジャースポーツになりたいのなら中庸を突くのが肝要
    日本人の中庸は野次の汚い煽るおっさんではない
    寧ろ、日本では、やじの汚いおっさん、煽るおっさん、説教くさいおっさんは、嫌われる人種の筆頭やろ
    ぶっちゃけ、サポの拡大には悪影響やと思う

  540. 540.

    清水の残りの試合を見ると残留争いのチームが多い。
    最終的に清水のおかげで磐田が残留したら磐田サポがどんな反応するのだろうか、、。

  541. 541.

    昔、東京さんに「俺たちの〜ユキヒコ〜」
    って、日本平で歌われた時に、
    悔しくて複雑で、でも所属チームに認められてるなー。
    って、思いました。
    今でも忘れてないから、やっぱいい
    煽りてあり、応援ですね。^ – ^

    センスあるわ。
    経営難で清水出身を取れない
    悔しさも含めて、よく覚えてます。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ