閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第42節 山形×大分】大分トリニータが2位でJ1昇格決定!終盤追いつかれ優勝逃すもJ3から3年でJ1へ

140 コメント

  1. 本当に泣いた。来年はJ1を楽しむぞー!

  2. J3からJ1言ったら話題になるな、なんて妄想してたら現実になるとは、、、
    ここ数年スタジアムに通い続けたサポーターの皆さんをただただ尊敬するばかりです。
    県外に引っ越してからはほとんどアウェイ戦しか見に行ったことが無いのですが、
    来年は試合のある週に地元に帰ってスタジアムに行きたいと思います!

  3. ※37
    J3をなめると、地獄みるよ

  4. 逆境から這い上がってきたチームは強い、Mー1の敗者復活かな、大分トリニータの勢いは

  5. ※44
    J2はきっちり往復で2フロア分ありましたね!
    メゾネットタイプ(笑)

  6. 予定では勝ってPOに落とすはずだったのにーウチの選手らは19年前選手らよりメンタル弱くなってんな
    二年やって12位?勝ち点56? 14勝? 49得点? 得失点差-2? これで三年目とか悪夢じゃんw
    引き分けなんていらない リスク犯して1勝2敗の方がまだマシ

  7. ごめん今大分の話してるから黙ってて

  8. 大分さん昇格おめでとう!
    やってるサッカーの完成度が違かったし、当然の昇格だと思います!
    大銀スタジアムも、J2にはもったいないスタジアムだし、これからもJ1クラブとしてずっといてください!
    うちも早く追いつけるよう頑張ります!

  9. 山形さくらんぼ=草林
    山形スレに長いこと居座る荒らし

  10. トリニータおめでとう!
    来シーズンに九州ダービーが出来る様に我がチームも頑張ります!

  11. 大分さんおめでとう!
    これで来期は高木と等々力で会えるね。

  12. 大分さん、本当におめでとう!!!!
    本当に凄いし、うらやましい。
    我々もきっと…..(そのうち

  13. ※132
    馬さんがんばれ!
    うちも2015年、お隣の福岡がJ1昇格で沸く横でJ3に降格していった。
    その天国と地獄のようなコントラストは忘れられん。
    まだ降格は決まってないけど、馬さんのつらい気持ちはうちがこんな状況でも
    痛いほどわかるよ。

    うちの場合今考えると、J3に落ちた時にお客さんがあまり減らなかったのが大きいかも。
    勿論J2で勝ち試合が見られなくなって降格したのが、J3で勝ち試合が多く見れたのもあったけど
    とにかくJ1まで経験したサポでも、J3に落ちても地獄の底まで応援したらあって
    覚悟を決めた人が多かった気がする。

    一つ言えるのは、調子のよいときだけ応援して勝ち馬に乗るのは楽だけど
    危機の時ほどサポが支えようっていう気持ちを持つことは大事と思う。
    そしてその危機を乗り越えたらまたひとつチームへの愛や絆も深まるし、
    その時の喜びは間違いなく格別なはず。

    うちもどうなるかわからんけど、とにかくまた対戦してバチバチやりあおう!

  14. ※57
    ジェットコースタークラブでいいんじゃない?

  15. ※133 感度した~

  16. ※77
    そう考えると大偉業達成したんだな
    上の方でもう書いたけどもう一度おめ

  17. 127・129は昔から草林に粘着してる荒らし 試合も見てないしモンテのことも書き込まないニートですよ

  18. 片野坂さんやはり声が…
    インタビュー後、おそらくたんまり浅田飴なめてるだろうな

  19. ※137 草林さんこんにちは

  20. 最後まで昇格を争った大分さんだからこそ、一緒に昇格できて嬉しいです。
    今年はダブルくらってますから、今度こそリベンジ!
    来年もヨロシクお願いします。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ