鹿島アントラーズがU-21代表FW上田綺世の2021年の加入内定を発表 東京五輪世代のエース候補
- 2019.02.13 07:58
- 115
鹿島アントラーズは13日、法政大学のU-21日本代表FW上田綺世が2年後加入することが内定したと発表しました。
上田選手は鹿島アントラーズのジュニアユース出身で、世代別日本代表に選ばれ昨年のアジア大会にも出場。東京五輪世代のエース候補として期待されています。
[鹿島公式]上田 綺世選手の2021年加入内定について
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/69881
■選手プロフィール
選手名: 上田 綺世(うえだ・あやせ)
生まれ: 1998年8月28日、茨城県出身
サイズ: 182センチ、76キロ
ポジション: FW
利き足: 右
特徴: 身体能力の高さと正確なシュート技術を併せ持つ、オールラウンダーなストライカー。動き出しとゴール前のポジショニングにも優れ、点取り屋に必要な能力を兼ね備える。
経歴: 鹿島アントラーズジュニアユースノルテー鹿島学園高校ー法政大学
代表歴: U-21日本代表、U-20日本代表
本日リリースがありましたように、鹿島アントラーズに入団することになりました。
— 上田綺世 (@ayase_official) 2019年2月12日
鹿島でプレーできる喜びと、感謝を胸に日々努力していきたいと思います。
また、今まで支えてもらった方々にプレーと結果で恩返ししていきます。
これからもウエダアヤセの応援よろしくお願いします。
【お知らせ】#antlers #kashima 法政大学の上田 綺世選手(2年生)が2021年より加入することが内定しました!
— 鹿島アントラーズ 公式 (@atlrs_official) 2019年2月12日
上田選手のプロフィールなど、詳細は公式サイトで!:https://t.co/CEeWcaGqKF pic.twitter.com/ObnXHd9r5A
上田綺世くん鹿島内定決まったー! 対戦して、弟とスクール一緒で、と小学生の頃からバケモンぶりを見せつけられてたので、絶対プロになれるとは思ってたけど鹿島に決まったのは嬉しい😆
— にし子 (NISHIKO_09) 2019, 2月 12
加入まで2年あるからうまく鹿島に慣れてもらって、チームとしては上田綺世をうまく使ってあげられるようになってね。
— しみしょー (shimisho21) 2019, 2月 12
上田綺世もう鹿島内定か〜すげえな
— あやか (AyaChiba12) 2019, 2月 12
上田綺世くんは鹿島か…!
— micanta (mcnta617) 2019, 2月 12
上田綺世くん正式に内定きたか! ようこそ!
— ホリ (yuki40hori) 2019, 2月 12
おー上田くんは鹿島か。最近大卒の早めの加入内定多いよね。
— くーにゃん (9nyan) 2019, 2月 12
“東京五輪エース候補”法政大FW上田綺世、2021年の鹿島加入が内定! https://t.co/XwXBGT7adF #gekisaka #jleague https://t.co/YNd4Jq5iGp
— ゲキサカ (gekisaka) 2019, 2月 12
上田綺世くんの愛用スパイクはモレリアっぽいですね。好感。 なぜならば、それは柳沢が愛用してたスパイクだから。
— ロニー (ronnie_antlers) 2019, 2月 12
職場でガッツポーズした おめでとう上田綺世くんありがとう鹿島おめでとうありがとうだいすきだー!!!! >RT
— 薙景 (chikage_a) 2019, 2月 12
上田もう鹿島内定はやばいわ。容姿もプレーも赤崎っぽいから五輪出て欲しいし五輪代表のワントップは今のところマシなの上田しか候補見つからんよ。
— KING (football_J1) 2019, 2月 12
上田綺世くんは、まあ鹿島だわな。そうだわな。そりゃそうだな。うむ。そうかーーー。
— あべみ (abemix526) 2019, 2月 12
上田は鹿島内定かー。 もろ地元育ちのアカデミー出身やから分かるけど。 三笘を内定させた川崎といい、五輪が始まる前に有望選手はしっかり囲ってくるねぇ。 https://t.co/Sp3w0tpkVk
— こっしー (libero8107) 2019, 2月 12
上田綺世(あやせ)の加入内定発表きてた。とはいえ、2021年より前に特別指定選手として出場するんだよね?
— keatoon (tropicana_100) 2019, 2月 12
上田綺世もう鹿島内定とか早すぎるしこういうところ流石鹿島って感じがする
— ヤマブキ (yamabuky) 2019, 2月 12
上田くんの内定リリースの写真がどれも既に鹿島のシャツ着てて笑顔になった。嬉しいね。
— taguchi (hanna_vt) 2019, 2月 12
上田綺世のコメントすご。 プロのスポーツ選手って真面目すぎるのはどうなのって思ってたけど、ここまで来ると清々しいわ。
— KAFC13th (913th913) 2019, 2月 12
上田君の加入が正式に内定し、嬉しいですね。良くぞ戻って来てくれました、お帰りなさい!
— 鹿島のしか (kashimasika) 2019, 2月 12
おかえりなさい上田綺世! https://t.co/t9fU0wggQu
— ao_golazo (naoki_2301) 2019, 2月 12
上田綺世選手 鹿島を選んでくれてありがとう。 加入してくれる日を心待ちにしております。
— ろび (roby0218) 2019, 2月 12
おすすめ記事
115 コメント
コメントする
-
綺世、お帰り!
ノルテからユースに上がれなくて悔しい思いした綺世が、絶対に鹿島に必要とされる選手になってやるって努力し続けたことを知ってるから、ものすごく嬉しい
多分手続きが整い次第特指にもなるだろうから、もうアントラーズ優先してくれて構わないよ(法政が許さないだろうけど)個人的には高校卒業時に取りに行っても良かったのではとも思うけど、綺世の前年に垣田を上げたのが少し影響してるかなと思う
でも今はいつ優磨もいなくなるかわからないし、綺世と垣田の二人(もしかしたら染谷も入れて3人)で鹿島の前線で切磋琢磨してくれる未来が見たい -
上田のことは前から応援してるけど、このケースを成功事例みたいに捉えるのはなぁ。経験値を大学と代表が与えたからスタートラインに立てたけど、本来はJ2J3も含めたJリーグのクラブがやらなきゃいけない仕事なわけで、やっぱり全体的な育成システムに問題があると思う。遅咲きならわからんでもないが大学1年生が総理大臣杯と年代別代表で大活躍して2年生で青田刈りってのは、金の流れ方とかを考えてもおかしいんじゃないかな。
東京五輪世代、特に今の20-21歳は他の世代に比べてマッチメイクと招集回数では恵まれてるわけで、それにプラスしてライバルの怪我とかいろんな幸運が重なって彼の実力が磨かれてきたわけだから、大学からプロ入りのルートを確固とさせるのも重要だが、運に頼らない人材育成ができるようになってほしいな。
ID: E4ZDViNTU0
おぉー、いらっしゃい!
ID: IzNjZmZjFk
き、綺世
ID: FlOTQ0MTkx
大迫見てると鹿島に入りたいと思うよねそりゃ
ID: E5YTM1Njg4
お帰りなさい!
ID: I1YzVmNmYx
はえーよ
ID: dmNTU3ODg5
ノルテ出身だったのか
そりゃ戻るわな
ID: JhYTczNzJj
2年後加入内定ってなんかもうよくわからない世界になってきたなあ
ID: E4OWNiM2Q4
鹿島っぽい選手。要チェックや。
ID: Y2YjEzYjZi
高校時代から有力な選手だったと思うけどその時は
獲りに行かなかったの?それか本人が最初から進学する気満々だったんかな
ID: I3ZmJhMDFh
今までなんて読むのかずっと分からなかった
ID: k4ZmEwMGJi
後から体格が出来上がる丸ゴリパターンは
身体能力に頼らないスタイルが身に付いてるから面白い
ID: Q2NTljODY5
アフィ芸があるかなーと思った。あやせだけに
ID: E3NTUwZDhl
今年も試合出たりするのかな
ID: NhYTc1ZTZh
※7
そもそも2021年が2年後ってことにショック受けた
ID: Y3OTdjMzFl
綺世、お帰り!
ノルテからユースに上がれなくて悔しい思いした綺世が、絶対に鹿島に必要とされる選手になってやるって努力し続けたことを知ってるから、ものすごく嬉しい
多分手続きが整い次第特指にもなるだろうから、もうアントラーズ優先してくれて構わないよ(法政が許さないだろうけど)
個人的には高校卒業時に取りに行っても良かったのではとも思うけど、綺世の前年に垣田を上げたのが少し影響してるかなと思う
でも今はいつ優磨もいなくなるかわからないし、綺世と垣田の二人(もしかしたら染谷も入れて3人)で鹿島の前線で切磋琢磨してくれる未来が見たい
ID: Q3NmJmYzlk
特別強化指定をもらう条件が、入団内定させる事
になったんだっけ。
ID: ZhNWE1OGQ5
ツイッタで鹿島フォローしてるからユースに上がれなかった過去があっても嫌われてはいないはず…とは思ってたけど心配だった
良かったー
尚志高の染野くんも鹿島に戻って来てくれるといいなぁ
ID: dmNTU3ODg5
特指の条件が入団内定ってどうなんだろうね
そのせいで在学中の入団内定が今後増えていくと
獲られる学校側としては厳しいよな
ID: g0MjcyMjM3
どうかうち以外のクラブが育ててくれますように
ID: FlNjRhMzNi
内定出さないと特別指定選手に出来なくなった理由がよく分からないんだけど、なんでなのかね。
Jリーグとしてはメリットあんまりない気がするけど、大学側からクレームあったのかなぁ。