閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

清水エスパルスの決勝ゴール映像を繰り返し見ていると餅入りもなかが食べたくなる


きのう行なわれたJ1第18節で、清水エスパルスはホームでヴィッセル神戸と対戦。
試合は後半23分にFWドウグラスがヘディングシュートを決めて清水エスパルスが勝利しました。


関連記事:
【J1第18節 清水×神戸】清水が北川・ドウグラスのゴールで競り勝ちホーム3連勝!神戸ビジャ3戦連発もフィンク体制初黒星
https://blog.domesoccer.jp/archives/60129648.html




その決勝ゴールをアシストしたのがDF二見宏志。
この驚異的なロングスローで、ゴール前のドウグラスにぴたりと合わせました。






後ろからの映像だとさらにロングスローの勢いが伝わります。




この痛快なロングスローの映像を繰り返し見ていた清水サポーター。
だんだん後ろの宣伝幕が気になってきたようで。


006



でかでかとカメラに映っていた宣伝幕は静岡のお菓子「田子の月」のものでした。

田子の月
http://www.tagonotsuki.co.jp/

001









ロングスローは助走を大きく取るのでスタンドぎりぎりまで下がり、通常のスローインよりも時間をかけるため、カメラはスタンド際をじっくり映します。
それによって後ろの宣伝幕もしっかり映るという宣伝効果が!
ロングスローの選手が所属するクラブはスポンサー広告獲得のアピールポイントにできるかも?

01



なお、田子の月の社長も二見選手のロングスローが宣伝幕の前から生まれたことをご存知で、とても喜んでいたそうです。



122 コメント

  1. 食べれば

  2. 食べますね

  3. イナゴがくるぞー!!

  4. 元仙台の二見が、萩の月ではなく田子の月をアピール!

  5. 田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ

  6. HP見てたらカフェもやってるのか。
    ほう(よだれ)

  7. 餅撒こうぜ

  8. ないから雪見だいふくでいいかね

  9. 親から富士山頂が小さくなったと聞いたけど、最中はどうだろか
    今の季節はあんみつがおすすめですよ

  10. 選手とボールに目が行くから無い

  11. 記事タイトルには商品名を入れない巧妙な配慮

  12. 掛川花鳥園と沼津によく行くけど、この辺りでも売ってるかな?

  13. ロングスローすげえ球威あんのな

  14. お腹が空きました〜

  15. 蝗がいないぞ!?

  16. 二見に一年分が来ちゃう流れ

  17. ふーん。田子の月ね。

  18. 試合2時間前だからか蝗の反応が弱い

  19. 富士山頂というおっぱいまんじゅうもよろしく

  20. よくありがちなもなかだけど、一段と美味しそうに見える

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ