閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第27節 山形×新潟】山形が大入りのホームで3試合ぶり勝利!17歳の半田陸がスタメン起用に応え決勝点をアシスト

45 コメント

  1. キショーとシオン、使う順番逆でしょ

  2. 沈黙ーサイレンスー

    神よなぜあなたは答えないのですか

  3. 短い間だったけど、加賀さんもウチのNo.2背負ってた選手。大怪我とかあったようだけど、好調な山形の中で仕事できているのは嬉しいね。

  4. ※7
    新潟県は地方で公共交通網整ってないのに新幹線は通ってるから※3みたいなことがあるんだと思うよ
    自分も前に長岡から妙高まで鉄道で行こうとしたら県内間の移動なのに新幹線を使って群馬長野を経由した方が早く着くという検索結果が出た事があったし

  5. 何回か行ったことあるけど、道路はすげえ立派だし、わが県と違って本物の新幹線だし
    やっぱ角栄は偉大だったんだなと

  6. なんぼなんでも行きすぎた感。
    真夜中の街灯がない小国町が渋滞起こしてるのウケるー。

    試合は笑えない。

  7. 現地にいましたが風が気持ち良くて90分快適でした。最後まで足が止まらなかったのはそこが要因でしょうな。
    ※12
    山形で育てて世界に行くのでyrnz

  8. 天地人ダービーでしたっけ?
    甲府と新潟の川中島ダービーはよく聞くけど、こっちはそんなに浸透してない感。

  9. ※28
    大河ドラマもだいぶ前だしね…上杉ダービーのほうがいいかもしれない

  10. このゲームのMVPは、かわでんの取締役の挨拶に一票。

  11. 山形さん純正培養の生え抜き選手が出場って、
    秋葉勝以来かな?

  12. やっぱりなという印象
    チームとしての組織力が違い過ぎる
    個人能力に頼り切ってるようじゃそれぞれの素材の味しか出ないよ
    ちゃんと料理にしなきゃ

  13. 超期待の「はえぬき」半田くんレジェンド目指して頑張れ~(引き抜かれませんように)
    元祖ミスターモンテディオも湘南でガンバレ~

  14. 試合前の新潟さんのライトとモンテディオのコレオよかった。
    18000人集めた運営、そして新潟のサポさんにも感謝。
    陸&加賀さんの最年少、最年長コンビナイスアシスト。
    バイアーノも頑張ってた。

  15. JBは駿に怒られてたなー その後動きが良くなったけどw 櫛引にも怒られたし、あと何人から怒られるやら・・・
    後ろは本拓・栗山・加賀・櫛引が怒ってくれるし、引き締まった感は昇格年と共通するから期待できる
    三鬼・柳怪我みたいだから陸はこのプレッシャーを楽しんで成長して欲しい

  16. ※29
    そこは慶長出羽ダービーにしようぜ。
    山形のホームは最上家だし。
    あんまり知られてないけどフィンランドの冬戦争並みに頑張ったんだぜ。最上家。

  17. カガケン戻ってきたか。息の長い選手になったなぁ。怜太も負けるんじゃないぞ

    ※36
    今年は史実通りの結果だったんだな

  18. 負けた…まぁでも親父の故郷のチームが勝ったと喜ぼう…

  19. 半田くんね…メモメモ

  20. ※36
    新潟って7年間の新発田重家の乱の内、5年は新発田側の拠点で上杉景勝に抗ってた地域だから天地人絡みで上杉名乗るのは違和感あるんだよね
    ただ慶長出羽合戦の時、上杉の本拠だった会津若松や総大将直江兼続の居城があった米沢にはクラブがないから仕方ないのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ