閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ジュビロ磐田が今季2度目の監督交代を発表 鈴木秀人監督が退任し今後は小林稔ヘッドコーチが暫定指揮

177 コメント

  1. 服部部長は任命責任も含め状況に関して一番の責任があると思うよ。
    残留に関係なく一度身を引いた方がいいと思う

  2. ※10
    ネェルアーガマならブライトが降りてビーチャが暫定艦長→ビーチャがMSで出たのでトーレスが暫定指揮←今ココ

  3. 案外トニーニョセレーゾありそうな気がするな。過渡期な編成だから来季以降も見込んで
    若返りさせてく事まで考えると。

    ※124 モロッコ代表就任してる。

  4. ゴーホームさせられちゃったかあ

  5. もおー 泣かないで
    いまー あなたを探している 人がいる からー
    おまえに会いたい よと

  6. またオフトに頼むのかね

  7. ついにドゥンガがヤマハスタジアムに帰ってくる日が来たのか

  8. 終わりの始まりかな

    服部は良い外国人選手見つけるのは上手かった
    名波も選手を口説くのは上手かった

    2人ともそれぞれフロント・監督には向いてなかったのかもね

    適所適材出来ていれば、違った結果だったかも

  9. もうどうにでもなーれって感じだな

  10. 1シーズンに二度も監督交代する様なクラブがJ1残れる訳無ぇっつーの!
    そして今度は少なくとも数年はJ2暮らしなんだろうな…。

  11. 即効性のリカバリーなら上野監督を!ぜひ!

  12. 名波と秀人はもういない
    マコだけは無傷で残してくれ
    これ以上レジェンドがぼろぼろになる姿は見たくないんだ

  13. ※171
    上野監督はご勘弁ください。

  14. すっげー能天気な田舎サポいて笑ったわw
    「勝点近いチームを巻き込んで大混戦に持ち込めばまだまだいける」だってw
    勝点近いのなんて松本しかいねーじゃんwww

  15. 去年のウチは明らかに能力不足の監督を自力残留が消滅するまで引っ張ったのが降格原因なので、素早い決断が羨ましいくらいです。

  16. 田中誠、藤田、福西…黄金期のOBってあと誰かいたっけ?どうせならまだまだどんどんOB路線を邁進して欲しいもんだ。他人事としては。怖いもの見たさで。能力は知らんけど。

  17. 磐田のサッカーってNボックスだろ
    なんで7733やらなかったんだ
    あれ今でも最強かもしれんぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ